説明

Fターム[2C061HN17]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | プリンタに与えられる制御コマンド (21,770) | 制御コマンドの種類 (12,555) | 給紙機構の指定 (525)

Fターム[2C061HN17]に分類される特許

21 - 40 / 525


【課題】印刷時の用紙補給における利便性の向上を図る。
【解決手段】端末装置2は、複数の給紙台を有する印刷装置で複数の種別の用紙を用いた印刷を行うための印刷データに対して、複数の給紙台のうち印刷データに対応した各種別の用紙の給紙に用いる使用給紙台、使用給紙台に対する印刷開始時の用紙のセット枚数、印刷データによる印刷開始後の使用給紙台に対する用紙の補給タイミングおよび補給枚数を示す補給スケジュールを作成するスケジュール作成部11と、表示部12と、補給スケジュールを表示部12に表示するよう制御する表示制御部13とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数の用紙トレイを有する画像形成装置において、1又は複数の種類の用紙をそれぞれ使用する複数の印刷ジョブを実行する際に、用紙トレイの交換を効率的に行うことが可能な技術を提供する。
【解決手段】複数の印刷ジョブのうちの注目ジョブごとに、複数の用紙トレイのうち「確定トレイ」と「未確定トレイ」とが決定される。また、注目ジョブにおける未確定トレイに対して注目ジョブにおける割付未確定の用紙種類を暫定的に割り付ける動作を複数の印刷ジョブについて繰り返して暫定的な用紙トレイ利用スケジュールを作成する作成動作が、未確定トレイと割付未確定の用紙種類との複数の組合せについて実行され、複数の暫定的な用紙トレイ利用スケジュールが作成される。複数の暫定的な用紙トレイ利用スケジュールごとの評価値に基づいて、複数の暫定的な用紙トレイ利用スケジュールの中から、最適な用紙トレイ利用スケジュールが決定される。 (もっと読む)


【課題】セパレート用紙の高頻度な排出によって、排紙トレイがフルエラーになることを抑制できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】予め決められた「通常の排出条件」でセパレート紙31を排出する画像形成装置1において、画像形成装置1は画像形成装置1の電源が投入されてから、排紙トレイ11が排紙フルエラーを発生したエラー回数を計数している。そして、画像形成装置1は、エラー回数が第1の閾値以上であれば、「通常の排出条件」をそれに比べてセパレート紙31が排出される頻度が小さくなるように「変更後の排出条件」に変更する。 (もっと読む)


【課題】シート収納手段によって、シートがゼロでない所定の量になった場合の制御を変えること。
【解決手段】印刷装置100の制御部205が、第1のシート収納手段を用いて印刷を行っている間に前記第1のシート収納手段のシートがゼロでない所定の量になったことに従って、シートの給紙元を前記第1のシート収納手段から他のシート収納手段に切り替えることによって印刷を継続し、第2のシート収納手段を用いて印刷を行っている間に前記第2のシート収納手段のシートがゼロでない所定の量になっても、シートの給紙元を前記第2のシート収納手段から他のシート収納手段に切り替えることなく印刷を継続するよう制御する。 (もっと読む)


【課題】 文書ファイルを、デジタル画像形成装置を用いて出力する際に、表紙/合紙/インデックス紙/裏表紙などの複数種類の挿入用紙と本文とを組み合わせた出力が容易ではなかった。
【解決手段】 表紙/合紙/裏表紙/インデックス紙など複数種類の用紙を、異なる給紙部から挿入可能な情報処理方法であって、前記複数種類の用紙のうち、挿入したい用紙の組み合わせ、及びそれらの用紙をどういった順序で挿入するかを指定するための挿入用紙パターン設定手段と、前記「挿入用紙パターン」設定手段で設定した「挿入用紙の組み合わせ」及び「挿入順序」を、文章の途中で部分的に変更可能な挿入用紙順序設定手段を持つ。 (もっと読む)


【課題】 本発明は複数の給紙口を備える印刷装置に関し、特に印刷データに給紙口のグループ指定情報を追加する必要がなく、印刷処理の際自動的に給紙口が指定される印刷装置を提供するものである。
【解決手段】 用紙を給紙する複数の給紙口を有し、ホスト機器から送信されてくる印刷データに基づいて前記用紙に印刷処理を行う印刷装置あって、上記印刷データを受信し該印刷データを解析して用紙に記録すべき画像の描画データ及び印刷装置の動作を制御する制御データを生成する印刷データ解析描画手段と、上記複数の給紙口のグループを予め設定する設定手段と、この設定手段によって設定された給紙口のグループ情報を記憶する記憶手段と、この記憶手段に記憶された給紙口のグループ情報に基づき、前記制御データに含まれる給紙口の指定を自動的に変更することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 検品の結果、印刷結果が正常でないと判断されたことを示す箇所を、印刷システムの生産性を極力維持しつつ、わかりやすくする。
【解決手段】 画像データに従って画像を印刷することによって印刷物を生成する印刷装置と、印刷物に印刷された画像を読み取り、当該読み取られた画像を検品する検品装置と、印刷物と印刷物の間に挿入紙を挿入する挿入装置とを有し、検品装置と挿入装置の間に検品装置を設けることによって、印刷装置によって画像が印刷された印刷物を検品装置によって検品した結果、印刷結果が正常でないと判断された箇所を示す挿入紙を印刷物と印刷物に挿入可能であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数の給紙段にセットされた用紙の紙残量値を纏めて正確に検出することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】印刷装置100は、複数の給紙段105等と、給紙段105等の実際の残紙枚数を保持するデータベースと、給紙段105等の紙残量値を段階的に検出する紙残量検出センサ124等を備え、印刷装置100を制御するCPU205は、印刷ジョブで設定された給紙段からの1枚の給紙毎に残紙枚数から1を減算し、紙残量検出センサ124が検出した紙残量値が変化したときに変化後の紙残量値を取得し、減算された残紙枚数を変化後の紙残量値に変更し、給紙段105等に給紙中の給紙段にセットされている用紙と同種且つ同サイズの用紙がセットされている別の給紙段がある場合に給紙中の給紙段における残紙枚数が変更されると、別の給紙段から給紙を行うように給紙段を変更する。 (もっと読む)


【課題】検品の結果、印刷結果が正常でないと判断された箇所を、明示するための挿入紙の無駄を防ぐ。
【解決手段】原稿の画像を読み取る画像読取装置と、画像を用紙に印刷する印刷装置と、印刷されて搬送される印刷物を検品する検品装置と、順次搬送される用紙と用紙との間に特定の用紙を挿入する給紙装置とを接続して印刷された用紙の画像を検品処理する検品システムにおいて、前記検品装置は、ジョブ処理で前記画像読取装置が読み取る原稿の枚数を取得する取得手段と、搬送される用紙の画像を検品するための検品モードと、前記原稿の枚数に対応づけて前記給紙装置が給紙すべき前記特定の用紙に対する挿入モードを設定する設定手段とを備え、前記給紙装置は、前記原稿の枚数と、前記設定手段が設定した挿入モードとから前記検品装置が特定する給紙条件に従い、前記特定の用紙の挿入処理を制御する制御手段を備えことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 複数のページからなるジョブを種類の異なる用紙を用いて実行する場合、全体のジョブ処理効率を向上できる。
【解決手段】
複数のページからなる印刷ジョブを処理する印刷装置であって、種類が異なる用紙を給紙する複数の給紙手段と、各給紙手段が給紙する用紙の種類に従う印刷条件を設定する設定手段と、複数の給紙手段から種類が異なる用紙を給紙して印刷処理を行う場合、いずれか1つの給紙手段に設定された印刷条件を、印刷処理中に他の給紙手段に設定された印刷条件で給紙するように給紙条件を切り替える制御手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】自由度の高い印刷の設定を効率的に行う。
【解決手段】連結可能な複数の画像形成装置を用いた印刷の設定を行うユーザ端末の制御部は、画像形成装置の連結の設定画面を表示部に表示させ(ステップS1)、連結の設定画面において画像形成装置の連結有りと設定されると(ステップS2;Y)、印刷条件の設定画面を表示部に表示させ、印刷条件の設定画面上に、給紙トレイの選択肢として、連結された各画像形成装置の給紙トレイを合わせて表示させる(ステップS5)。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の登録処理におけるオペレータの作業負荷を低減する画像形成装置を提供する。
【解決手段】記録媒体ごとに記録媒体の属性を示す属性情報を記憶する。記録媒体の属性が指定された印刷ジョブを取得すると、印刷ジョブにより指定された属性を示す属性情報が記憶されているか否かを判定する。記憶されていないと判定された場合に、印刷ジョブにより指定された属性を示す属性情報を新たに登録する。 (もっと読む)


【課題】リカバリが行われた位置を示す合紙を含む用紙束に対してユーザが意図しない後処理を実行せずに済む仕組みを提供する。
【解決手段】印刷装置の状態が印刷処理を中断する状態から再度印刷処理を再開可能な状態に遷移したかどうかを判断する判断手段と、判断手段が印刷処理を再開可能な状態に遷移したと判断されるまでに排紙された用紙と新たに排紙される用紙との間に合紙を挿入する合紙挿入手段と、合紙挿入手段による合紙の挿入を実行するかどうかを決定するための合紙挿入モードを設定する設定手段と、判断手段が印刷処理を再開可能な状態に遷移したと判断した場合、合紙挿入モードの設定に応じて、後処理モードを解除して合紙挿入手段による合紙の挿入を開始する第1の処理と、合紙挿入手段による合紙の挿入を実行することなく後処理モードに基づく印刷処理を開始させる第2の処理とのいずれかを実行させる制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】給紙部をロックしたユーザと印刷データを出力したユーザを判断することで、誤った紙による無駄な印刷を軽減することを目的とする。
【解決手段】用紙を給紙するための給紙部を備える画像形成装置は、ユーザの認証に応じて、当該画像形成装置へログインし、前記ログインしたユーザのユーザ識別情報と対応付けて給紙部をロックし、印刷データを取得し、前記印刷データに含まれるユーザ識別情報と前記ロックされた給紙部に対応付けられたユーザ識別情報とに従って、給紙部を決定し、前記決定された給紙部から用紙を給紙して印刷する印刷する。 (もっと読む)


【課題】従来の印刷システムでは、後段画像形成装置でジャムが発生した際、ページ順序を維持しつつ用紙の損失を抑えられなかった。
【解決手段】入力された画像データを構成する第1の画像データを有色記録剤を用いて印刷する第1の画像形成装置の排紙部と前記画像データを構成する第2の画像データを透明記録剤を用いて印刷する第2の画像形成装置の給紙部が接続された印刷システムで、前記第2の画像形成装置の画像形成に用いられた記録材によりジャムが発生したことを検知すると、前記給紙部とは異なる給紙手段から前記第2の画像形成装置に記録材を供給し、該装置内に滞留する記録材に前記第1の画像形成装置で前記有色記録剤を用いて前記画像形成された前記第1の画像データと、該第1の画像データと対応し前記入力された画像データを構成する前記第2の画像データを前記第2の画像形成装置にて有色記録剤と透明記録剤を用いて画像形成する。 (もっと読む)


【課題】用紙出力行う際に、あらかじめフォーム合成で使用するフォーム画像や属性情報を給紙段に関連付けておくことにより、1文書のデータを給紙段毎に異なる出力結果を可能とするプリンタを提供する。
【解決手段】第1の画像に第2の画像を合成した合成画像を所定の給紙段から給紙して出力する画像処理装置であって、出力先の給紙段を取得する給紙段取得手段と、各給紙段に関連付けられた第2の画像の属性情報を取得する属性情報取得手段と、前記給紙段取得手段から取得した給紙段と前記属性情報取得手段から取得した属性を元に第1の画像に第2の画像を合成し、関連付けられている給紙段から用紙を給紙して前記合成画像を出力する。 (もっと読む)


【課題】コード画像を印刷媒体上に実際に出力することなく、コード画像を印刷媒体上に出力した場合の可読性を判定する。
【解決手段】コード画像検出部33は、印刷データ格納部32に格納されている出力を指示された印刷データ中から、明モジュールおよび暗モジュールにより構成されたQRコード(登録商標)の画像を検出する。可読性判定部35は、プリントジョブにより指定された用紙トレイの情報に基づいて用紙情報記憶部34から、QRコードが含まれた印刷データを出力しようとする印刷用紙の色情報を取得し、検出されたQRコードの画像を構成する明モジュールと暗モジュールの色情報およびQRコードを含む印刷データを出力しようとする印刷用紙の色情報に基づいて、QRコードを印刷用紙上に出力した場合の可読性を判定する。 (もっと読む)


【課題】シートへ画像を記録する時間を大幅に長くすることなく、コックリングに起因する画質劣化やシート詰まりの発生を低減できるインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】搬送される記録用紙19に画像を記録する記録部24と、マイクロコンピュータ130とを備える。マイクロコンピュータ130は、記録用紙19の用紙搬送向き15における先端から後端の順序で画像を記録するための第1印刷データを180度回転させた第2印刷データを生成可能である。マイクロコンピュータ130は、第1印刷データに基づいて記録部24にインク滴を吐出させた場合に、記録用紙19の先端部に吐出される第1インク量と後端部に吐出される第2インク量とを算出し、両インク量を比較する。マイクロコンピュータ130は、第2インク量が第1インク量よりも少ない場合、第2印刷データに基づいて記録部24にインク滴を吐出させる。 (もっと読む)


【課題】より適切に印刷をキャンセルすることを目的とする。
【解決手段】印刷装置が、ユーザ操作により指定された用紙の属性の情報を受け付ける受付手段と、受付手段で受け付けられた属性の情報をもとに、属性の用紙を用いないページの印刷を行い、属性の用紙を用いるページの印刷を行わない印刷手段と、を有することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】ユーザーによる給紙対象カセット設定の手間を省くとともに、古い印刷媒体から先に消費する。
【解決手段】印刷媒体を積載する複数のカセットと、前記カセットにおける前記印刷媒体の有無を前記カセットごとに検出する印刷媒体検出手段と、前記カセットの装着を前記カセットのそれぞれについて検出するカセット装着検出手段と、前記カセット毎に前記印刷媒体の有無を示す有無情報を記憶する有無情報記憶手段と、複数の前記カセットの装着履歴を示す装着履歴情報を記憶する装着履歴情報記憶手段と、給紙対象カセットにおいて前記印刷媒体が無くなったことが検出された場合に、前記有無情報と前記装着履歴情報とに基づいて最も古く装着され、かつ、前記印刷媒体が存在する前記カセットを、新たな前記給紙対象カセットとして設定するカセット設定手段と、を備える。 (もっと読む)


21 - 40 / 525