説明

Fターム[2C061HN25]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | プリンタに与えられる制御コマンド (21,770) | 制御コマンドの種類 (12,555) | 同一内容の印字指示(部数指定は含まない) (129)

Fターム[2C061HN25]に分類される特許

81 - 100 / 129


【課題】印刷機能を有する画像処理装置で印刷された画像を容易に復元でき、使用者にとって使い勝手のよい印刷画像復元装置、印刷画像復元方法及び印刷画像復元システムを提供することを目的とする。
【解決手段】印刷機能を有する画像処理装置13で印刷された画像を要求により復元可能な印刷画像復元装置15であって、画像処理装置13で印刷される印刷データを受信する受信手段と、画像処理装置13から取得され、印刷データを展開画像へ変換する展開画像変換手段と、展開画像を汎用形式の画像データに変換する画像データ変換手段と、変換後の画像データを蓄積する蓄積手段と、復元要求に応じた画像データを蓄積手段から読み出して復元要求の要求元へ送信する送信手段とを有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】同一の印刷データに関する印刷ジョブを繰り返し受信した場合においても、高速で印刷処理を実行することが可能な印刷装置を提供する。
【解決手段】印刷装置1は、印刷ジョブを受信する印刷ジョブ受信部3と、印刷ジョブ受信部3において受信した印刷ジョブ、及び印刷待ちの印刷ジョブを保持するバッファ5と、バッファ5に保持された受信した印刷ジョブと印刷待ちの印刷ジョブとを比較する印刷ジョブ比較部7と、印刷ジョブ比較部7による比較結果に基づいて受信した印刷ジョブに含まれる印刷部数に関する情報が示す印刷部数と印刷待ちの印刷ジョブに含まれる印刷部数に関する情報が示す印刷部数とを加算し、加算結果に応じて印刷部数に関する情報を書き換える部数変更部9と、バッファ5に保持された印刷ジョブを解析すると共に、解析された画像を所定の記録媒体上に印刷する印刷部11とを備える。 (もっと読む)


【課題】トナー減少時の印刷に対して印刷データの種類に応じて柔軟に対応でき、ユーザの負担を軽減できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナー残量が第1の判定レベル未満でかつ第2の判定レベル以上である場合には、印刷データを印刷部に印刷させてその印刷後の印刷データを消去する第1の制御と、印刷データを印刷部に印刷させ、その印刷後の印刷データを操作部を介して所定の操作が行われるまで保持する第2の制御とが、与えられた前記印刷データの種類に応じて切り替えて実行される。 (もっと読む)


【課題】 情報処理装置におけるHot Folderから印刷を実行し、プリンタで調整のうえ本印刷した後で、再印刷あるいは同様の設定で印刷を行う場合、ユーザは情報処理装置上のデータをプリンタデバイスへ送信し、プリンタデバイスにて以前行った調整を思い出しながら煩雑な設定をもう一度やり直さなければならない。
【解決手段】 情報処理装置は印刷設定保持手段と、保持した印刷設定をジョブチケットに変換する手段と、ファイルに対して変換したジョブチケット付加手段と、付加ファイル送信手段を備え、画像形成装置は情報処理装置からのプリントジョブ受信手段を備え、画像処理装置は、印刷設定調整手段と印刷設定の調整内容保持手段を備え、印刷完了後で、印刷設定の調整内容を情報処理装置へ返送する手段と、返送された調整内容の受信解析手段と、予め保持している印刷設定を更新する手段を備える印刷システムとする。 (もっと読む)


【課題】画像処理装置単体でリピート印刷する場合、高速で印刷処理することができ、目的のメディアやインクがなくても、初回印刷でも、リピート印刷時でも出力でき、全ての条件が揃うと、印刷結果が高画質である画像処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】印刷動作時に、互いに異なる複数の印刷条件で、複数のプリントファイルを作成し、記憶装置に保存するプリントファイル作成手段を有する。また、記憶装置に記憶されている複数のプリントファイルから、いずれかのプリントファイルを指定し、印刷手段に、再度印刷させる印刷制御手段を有する画像処理装置である。 (もっと読む)


【課題】 プリンタデバイスにRIP済みデータが残っていないときでも再印刷を容易にすることを目的とする。
【解決手段】 ネットワークの接続可能な画像処理装置とクライアントコンピュータからなる印刷システムにおいて、該画像処理装置は、該クライアントコンピュータから印刷設定を含んだプリントジョブを受信する手段と、プリントジョブに含まれる該印刷設定に対して変更する手段と、変更した印刷設定を一時保持する手段と、印刷が完了した後で、前記一時保持した印刷設定の変更をクライアントコンピュータへフィードバックする手段を備え、クライアントコンピュータは前記画像処理装置から送信された印刷設定の変更を受信する手段と、再印刷時に、印刷設定を含んだプリントジョブを送信し、さらに前記受信した印刷設定の変更を、該プリントジョブに適用させて印刷する手段を備える。 (もっと読む)


【課題】広告を印刷した広告用紙に入力された画像を印刷する広告印刷を行う画像処理装置において、広告用紙がなくならないようにする。
【解決手段】画像処理装置1の制御部11は、広告用紙の作成の要否を判断する作成判断部111と、広告用紙を作成するときに画像形成部12を制御する作成制御部112と、広告用紙の作成部数を含む印刷条件を設定する印刷設定部114とを有する。管理サーバ2は、画像処理装置1に広告を配信する。作成判断部111は、広告用紙の残量が少なくなったことを検出すると、広告用紙の作成が必要と判断する。印刷設定部114は、印刷部数を決め、作成制御部112が、画像形成部12に作成を指示する。画像形成部12は、白紙に広告を印刷して、広告用紙を作成する。搬送部17が、広告用紙を広告用紙トレイ16に搬送して蓄積する。 (もっと読む)


【課題】印刷データの再印刷を容易に行うことができるネットワーク複合機を提供することを課題とする。
【解決手段】通常印刷時に、ネットワーク複合機1は、管理サーバ2に印刷ID取得要求を送信し、管理サーバ2から取得した印刷IDを印刷データの上に重ねた状態で印刷出力する。また、ネットワーク複合機1は、印刷データをPDF形式等に変換後、変換ファイルと印刷IDを対応付ける。管理サーバ2は、図に示すネットワークで一意に識別可能な印刷IDを印刷ID取得要求に応じてネットワーク複合機1に割り当て、ネットワーク複合機1から送信された変換ファイルを保存する。再印刷時に、ユーザは、再印刷する印刷データの印刷IDを出力ドキュメントから確認し、ネットワーク複合機1に印刷IDを入力する。変換ファイル要求部113は、ユーザが入力した印刷IDに対応する変換ファイルを再印刷データとして管理サーバ2から取得する。 (もっと読む)


【課題】再印刷条件に加工された画像データのサムネイルをその再印刷の際に表示させるための処理にかかる時間を短時間にすることができる印刷装置と印刷方法を提供すること。
【解決手段】リプリント可能な画像ファイルのサムネイル画像100をLCD49に表示させるため、複合機は、オリジナルプリント時に、画像ファイルから変換した印刷用中間データより印刷設定に基づいてサムネイル画像100を作成し、その印刷用中間データとそのサムネイル画像100とその他の印刷情報とを一つのリプリントデータにして、外部ストレージや内蔵メモリに記憶しておく。そして、ユーザがリプリントを指定すると、複合機は、外部ストレージや内蔵メモリに記憶された全てのリプリントデータを検索し、各リプリントデータのサムネイル画像100をLCD49に表示する。 (もっと読む)


【課題】再印刷処理を効率的に実行することができる。
【解決手段】入力された画像と画像IDとを記憶する画像記憶部302と、画像を印刷した記録媒体の媒体IDと印刷単位を識別する単位IDと印刷単位に含まれる画像の画像IDとを対応づけたID情報を記憶するID記憶部303と、記録媒体から複数の媒体IDを検出する検出部309と、検出された複数の媒体IDのそれぞれに対応付けられた単位IDで識別される印刷単位に含まれるすべての画像の画像IDをID記憶部303から取得するID取得部307と、取得された画像IDを、対応付けられた媒体ID毎に一致するか否か判断する判断部312と、一致すると判断された場合に、一致すると判断された画像IDと、前記画像機億部302で対応付けられた前記画像を一度のみ印刷するプリンタエンジン322と、を備える。
(もっと読む)


【課題】不特定多数の人が操作可能な画像処理装置であっても、画像情報漏洩の可能性を減少させつつ、再複写機能等の利便性ある機能を提供できる画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像読取手段90に読み取られて画像記憶手段270に記憶された画像情報を読み出して所定の処理を実行する画像出力手段91による画像情報の読出動作を、画像情報を最初に読み出す第一読出モードと再度読み出す第二読出モードとの間で切り替え可能な読出モード切替手段60と、画像情報を消去する画像消去手段271を備えた画像処理装置1に、画像情報を再度読み出すときに、複数のインデックスデータを表示部に選択可能に表示して、当該画像情報に関連付けられたインデックスデータが選択されたときにのみ前記画像出力手段による画像情報の読出動作を許容するセキュリティ管理手段272を備える。 (もっと読む)


【課題】再印刷処理を効率的に実行することができる。
【解決手段】入力された画像と画像IDとを記憶する画像記憶部302と、画像を印刷した記録媒体の媒体IDと印刷単位を識別する単位IDと印刷単位に含まれる画像の画像IDとを対応づけたID情報を記憶するID記憶部303と、記録媒体から複数の媒体IDを検出する検出部309と、検出された複数の媒体IDのそれぞれに対応付けられた単位IDで識別される印刷単位に含まれるすべての画像の画像IDをID記憶部303から取得するID取得部307と、取得された画像IDに対応するすべての画像を画像記憶部302から取得する画像取得部324と、取得した画像を取得された印刷条件で印刷するプリンタエンジン322と、を備える。 (もっと読む)


【課題】印刷データの情報源として複数種類の情報源を適用可能な印刷装置において、ユーザからの再印刷要求に応じて、煩雑な設定を行うことなく簡単に印刷データの再印刷を行うことを可能にする。
【解決手段】印刷装置は、印刷処理した印刷データを当該印刷装置に供給した供給元を判別し、判別された供給元に基づいて、印刷データを保持するか否かを決定する。保持すると決定された印刷データは、当該印刷装置に保持されると共に、当該保持された印刷データを取得するための情報が履歴データとして保持される。一方、保持しないと決定された印刷データについては供給元から印刷データを取得するための情報を履歴データとして保持される。印刷装置は、再印刷の要求に応じて、保持された履歴データに基づいて印刷データを取得し、取得した印刷データを印刷する。 (もっと読む)


【課題】設定ミスや操作ミスが生じても、再印刷の実行を可能とすることで操作性の向上を図ることができる印刷装置を提供する。
【解決手段】本発明の印刷装置は、印刷データの印刷設定に応じた印刷出力を行う第1の印刷手段を備える。また、印刷設定を変えた印刷出力が可能か否か判断して、前記印刷データの印刷設定とは異なる印刷設定を印刷設定候補として確定する印刷設定候補確定手段を備える。更に、印刷設定候補確定手段により確定された印刷設定候補を示す情報を表示する表示手段を備える。そして、印刷設定候補の選択により、選択された印刷設定候補に応じた印刷出力を行う第2の印刷手段を備える。各手段は、CPU11がその機能を有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、外部メモリに記録された印刷データを直接に印刷する際の印刷速度を向上させた画像形成装置を提供する。
【解決手段】CPU28は、印刷対象の印刷ファイルを初回印刷する時には、印刷対象の印刷ファイル展開処理して形成したビットマップファイルを、印刷ファイルと関連付けてUSBメモリ12に記録する。そして、二回目以降の印刷時には、CPU28は、展開処理を行わずに、USBメモリ12に記録されたビットマップファイルを用いて印刷する構成とした。これによりCPU28は、印刷処理を行う場合に、毎回、展開処理を実行しなくてもよいので、印刷速度を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】画像が形成された印刷用紙などの記録媒体にページ番号が付与されていない場合であっても、時間及び記録媒体の無駄を発生させることなく再印刷を行うことが可能な印刷データ変換装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】印刷データもしくは中間データの各ページを特定する識別情報を抽出し、抽出した識別情報をページを示すデータあるいは対応するビットマップデータと共に記憶手段に記憶し、ユーザが再印刷を行う場合には、入力手段から再印刷する目的のページを示す識別情報を含む印刷対象情報を入力することにより、印刷対象情報に含まれる識別情報に対応するページの印刷データを再印刷を行うための中間データに変換し、または、印刷対象情報に含まれる識別情報に対応するページの中間データをビットマップデータに展開し、もしくは、印刷対象情報に含まれる識別情報に対応するビットマップデータを取得する。 (もっと読む)


【課題】指定サイズと異なるサイズの記録紙を使用することで記録紙切れによる印刷ジョブの中断を防止でき、且つ異なるサイズの記録紙に出力された印刷データを再入力することなく指定サイズの記録紙に出力し直すことが可能な画像形成装置の提供。
【解決手段】入力された印刷データは、給紙部16から選択的に供給される指定サイズの記録紙を用いてプリンタ部15によりページ毎に印刷される。その間、給紙部16における指定サイズの記録紙切れがセンサ17により検出される。記録紙切れが検出されると、指定サイズと異なるサイズの記録紙が給紙部16から供給される。印刷が完了していないページの印刷データは、この異なるサイズの記録紙を用いてプリンタ部15により印刷される。異なるサイズの記録紙を用いて印刷されたページの印刷データは、RAM24に保存される。 (もっと読む)


【課題】 所定時間内においては、確実に再印刷の実行を可能とし、その構成を簡易なものとする画像形成装置の提供。
【解決手段】 印刷ジョブを受信するジョブ受信手段と、受信した印刷ジョブの印刷処理を実行する印刷手段と、受信した印刷ジョブを保存するジョブ保存手段と、入力操作に応じ保存した印刷ジョブの再印刷処理を前記印刷手段に実行させる再印刷制御手段と、時間を計測する計時手段と、を備え、前記ジョブ保存手段は、印刷ジョブの受信、保存、又は印刷のうちいずれかを行った後、所定時間を経過するまでは、他の印刷ジョブの保存を行わない構成としてある。 (もっと読む)


【課題】 文書のアクセス権情報を管理するサーバ上にアクセス権情報が存在しない場合には、安全のため全てのアクセスを認めないと判断し、文書の安全性を向上する画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 複数の記憶領域を有し、画像データと画像データに関する情報とを関連付けて記憶領域に記憶する手段と、記憶された画像データに応じて画像形成を行う画像形成装置において、ユーザ情報入力手段と、ユーザ認証手段と、ネットワークを介して接続されたセキュリティサーバから、画像データのアクセス権情報を取得する手段と、実際にアクセス権情報が存在しているか判断する手段と、判断手段がアクセス権情報が存在していないと判断した場合に、画像データを削除する削除手段と、認証されたユーザ情報と取得したアクセス権情報とに基づいて、画像データに対するアクセスを制御するアクセス制御手段と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 今までは、同じ印字データで、用紙の種類、印字モード等の印字条件を変えて印字する場合、印字データを転送しなおす必要があった。大判プリンタでは、データ数が数100Mバイト在り、特にLANなどを使った場合、他のトラフィックに影響を与えるなどの問題があった。このため不要なデータ転送を無くする事が必要である。
【解決手段】 ハードディスクに印字データを記憶し、次の印字おときは印字条件だけホストコンピュータから指定し、プリンタ側でハードディスク内の印字データを展開しプリントを行う。また、ハードディスク内の印字データは、一定時間使用しないと消去する。 (もっと読む)


81 - 100 / 129