説明

Fターム[2C064AA03]の内容

共通的な機構 (1,530) | 同一駆動源による2以上の動作 (48) | 紙送り (17)

Fターム[2C064AA03]に分類される特許

1 - 17 / 17


【課題】ピーク電力と印刷中の平均消費電力(又は印刷中に消費するトータルの電力)の双方を低減することができるインクジェット記録装置を提供すること。
【解決手段】インクジェット記録装置は、インク滴を吐出するヘッドを搭載したキャリッジと、記録媒体を搬送する搬送ベルトまたは搬送ローラと、キャリッジをガイドロッドに沿って往復移動可能な第一の駆動モータと、搬送ベルトまたは搬送ローラを回転可能な第二の駆動モータと、キャリッジの減速エネルギーを第二の駆動モータに伝達するアシスト機構とを備える。 (もっと読む)


【課題】低コスト化や小型化を図ることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】回転可能に複数のローラ部材に張架された中間転写ベルトのおもて面に対向して配設された第一の像担持体上から中間転写ベルト上に一次転写された画像を記録媒体上に二次転写し、二次転写位置よりも記録媒体搬送方向上流側または下流側に設けられた第二の像担持体上に担持された画像を記録媒体上に直接転写する直接転写位置と二次転写位置とを通過するように、回転可能に複数のローラ部材で張架された記録媒体搬送ベルトによって記録媒体を担持搬送する画像形成装置において、中間転写ベルトの駆動源と記録媒体搬送ベルトの駆動源とが同一である。 (もっと読む)


【課題】搬送精度の低下を抑制できる印刷装置を提供する。
【解決手段】金属板を曲げ加工して円筒状に形成された搬送ローラー31を有する。搬送ローラー31には、記録媒体を搬送する搬送領域CAよりも一端側に、搬送ローラーに回転駆動力を伝達する第1駆動部材35と、伝達された回転駆動力を印刷に関する処理を行う処理装置41に伝達する第2駆動部材36と、が設けられている。 (もっと読む)


【課題】移送方向において先頭駆動部側に、より大きな速度比が設定されているプリンターにおいて、逆移送の場合にも用紙ジャミングを発生させることがないプリンターの移送・印字機構開閉装置およびその移送・印字機構開閉方法を提供すること。
【解決手段】バックフィードの際にカム機構19、20により移送機構6あるいは印字機構7を開放して印字用紙3のジャミングを回避することに着目し、移送機構6は一対の移送ローラー13、14を有し、印字機構7は回転可能なプラテンローラー15、16、および印字用紙3を介してプラテンローラー15、16に接離可能なサーマルヘッド17、18を有するとともに、移送ローラーの一方14を他方の移送ローラー13に対して開閉可能な第1のカム機構19と、サーマルヘッド17、18をプラテンローラー15、16に対して開閉可能な第2のカム機構20と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】キャリッジの移動を利用した駆動切替動作を確実に行うことができる記録装置の提供。
【解決手段】(B)に示すように、キャリッジが矢印P方向に移動し、クラッチレバー227を位置12aから位置12bに押し込む。中間ギア222は、クラッチレバーの位置に連動して位置12aから位置12bへ矢印L方向に移動し、その結果、中間ギアとLFギア210との噛み合い状態が解除される。(E)に示すように、中間ギアがポンプ用梁219にはめ込むための接続位置に移動した状態で、キャリッジを矢印Q方向に駆動し、クラッチレバーを位置12bから位置12aに移動する。すると中間ギアは、クラッチレバーの位置に連動して矢印O方向に位置12bから位置12aへ移動し、ポンプ用梁219にはめ込まれ、ポンプギアと噛み合った状態となる。 (もっと読む)


【課題】複数の作動部位への動力伝達を切り換える切換えレバーを画像記録動作範囲内に配置しても、画像記録中にキャリッジと切換えレバーとが接触せず、画像記録動作に支障をきたすことのない画像形成装置を提供することを目的とするものである。
【解決手段】LFモータ71が正回転すると、図15(a)において切換えレバー84の接触部84aはレバー位置PS3に保持される。接触部84aはレバー位置PS3に位置する場合では、キャリッジ14の移動経路外に位置しているので、画像記録中にキャリッジ14と接触部84aとが接触することがない。よって、切換えレバー84が画像記録動作範囲K3に配置されても画像記録動作に支障をきたすことがない。 (もっと読む)


【課題】キャリッジ動作の自由度を損なうことなく切換機構を特定の状態に維持することができ、特にキャリッジから独立して複数の状態を維持することのできる切換機構を得る。
【解決手段】動力伝達切換装置50は、駆動ローラ35と、その軸線方向に沿って位置する第1ポジションと第2ポジションとの間を変位し、被駆動部へと回転トルクを伝達する動力伝達部54と、これを第1ポジションに向けて付勢するコイルばね68と、キャリッジ係合部65aを押すことにより動力伝達部54を第1ポジションから第2ポジションに向けて変位させるキャリッジ40と、を備えている。動力伝達部54は、第1ポジションと第2ポジションとの間に中間ポジションを有し、保持手段73により、コイルばね68の付勢力に抗してキャリッジ40から独立して中間ポジションを保持可能となっている。 (もっと読む)


【課題】モータのトルクがより低い状態において、駆動体が所定の位置に存在するか否か
の判定を行うことができる。
【解決手段】モータ4は駆動体を駆動させる。トルク検出部10はモータ4のトルクを検
出する。温度検出部7はモータ4の温度を検出する。オプション検出部11は、プリンタ
装置にモータ4の負荷を変動させる他の装置が接続されたか否か判断する。閾値制御部8
は温度検出部7が検出したモータ4の温度、または、オプション検出部11が判断した結
果に基づいて、モータ4のトルクの閾値であるトルク閾値を決定する。判定部12は、ト
ルク検出部10が検出したモータ4のトルクと、閾値制御部8が決定したトルク閾値とを
比較し、駆動体が所定の位置に存在するか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】 プリンタ本体に外付けで切断装置を装着することにより、用紙を自動的に切断する切断装置付きの携帯プリンタを提供する。
【解決手段】 媒体供給部31より繰り出された印字媒体34を挟持して搬送するサーマルヘッド36およびプラテンローラ5と、プラテンローラと協動して回動するワンウェイクラッチ6と、を備えたプリンタ本体2の発行口35近辺に、可動刃7および固定刃8を備えた切断装置本体4を装着する。切断装置本体をプリンタ本体に装着した際、切断装置本体の可動刃がプリンタ本体のワンウェイクラッチに係合するとともに、プラテンローラの搬送逆方向Bの回転に協動して回転するワンウェイクラッチの搬送逆方向の回転により可動刃が進出して印字媒体を切断する。 (もっと読む)


【課題】印刷ヘッドの昇降動作を行う機構として、専用の駆動系や駆動源を設けず、カード搬送の駆動系との共通利用によって装置構造の単純化を図り、故障率低減、小型化、製造コスト低減を可能とするカード印刷装置を提供する。
【解決手段】本発明に係るカード印刷装置は、カード搬送機構とカード印刷機構とを備え、カードの搬送を行う従動ローラに回動可能に嵌合され、外周面に窪み部と、上死点から下死点を経由してその先の停止作用点に至る輪郭曲線とを有し、窪み部に下死点が設けられるカム部材と、カム部材が嵌合される従動ローラを巻き締めるようにして一端がカム部材に係止され、他端が径方向に折曲させて自由端として設けられ、該巻き締めが緩められることにより従動ローラに対して回動可能となるコイルスプリングとを備え、本体部は、コイルスプリングの他端が所定の回動位置で当接可能に配設されるカムレバーを備える。 (もっと読む)


【課題】動力伝達歯車を変位させる機構部品の部品公差や組立公差を許容しつつも、動力伝達歯車を被伝達歯車に対し最適な位置に位置決めする。
【解決手段】ホルダ部材62に軸支される動力伝達歯車71は第1被伝達歯車72と噛合する第1噛合位置と、第2被伝達歯車73と噛合する第2噛合位置とを変位する。ホルダ部材62を姿勢変化させるとともにその姿勢を保持する規制手段60は、レバー部材61を備えている。レバー部材61に設けられたボス61fと、ホルダ部材62の溝62bとの間には板ばね66が設けられており、その弾性力によって被規制部62eを回転軸73aに向けて押圧し、ホルダ部材62が位置決めされるので、レバー部材61の動作の自由度が確保され、レバー部材61の動作が阻害されることがない。 (もっと読む)


【課題】サーマル転写式プリンタにおいて、1つのモータの駆動力をプラテンローラとリボン搬送機構とに伝達する構成を採用しつつ、プリンタの組立てを容易にする。
【解決手段】このプリンタは、(a)印字媒体供給リールと、(b)リボン供給リールと、(c)プラテンローラと、(d)サーマルヘッドと、(e)リボン送りローラと、(f)リボン巻取りリールと、(g)プラテンローラを駆動するモータと、(h)モータの駆動力を第1のベルトを介してリボン送りローラに伝達させ、第1及び第2のベルトを介してリボン巻取りリールに伝達させる回転駆動機構と、(i)第1及び第2のベルトに接して従動回転する複数のプーリと、第1及び第2のベルトにテンションを付与するように複数のプーリの位置を調節する複数の弾性部材と、複数のプーリの位置を固定する複数の固定部材とを含むテンションユニットとを具備する。 (もっと読む)


【課題】遊星歯車を駆動するためのモータの動力を被駆動部に適切に伝達することが可能となるプリンタを提供すること。
【解決手段】プリンタは、被駆動部32と、被駆動部32を駆動するモータ38と、駆動歯車39と、従動歯車41と、太陽歯車や遊星歯車等から構成される遊星歯車部40と、被駆動部32の状態を検出するための検出装置31と、モータ38を制御する制御部60とを備えている。制御部60を構成するモータ駆動部63は、検出装置31からの出力信号に基づいて被駆動部32の目標停止状態を状態検出部62が検出するまで、モータ38の駆動トルクを所定の第1設定トルクから所定の第2設定トルクまで上げていくようにモータ38を駆動するとともに、第2設定トルクで駆動しても目標停止状態を検出できないときに、第2設定トルクよりも小さな駆動トルクでモータを再度、駆動する。 (もっと読む)


【課題】高価でしかも大きな体積を占めるモータの個数を2つに抑えつつも、単色印刷を繰り返すことによって行われるカラー印刷についての印刷時間の短縮を図ることができる印刷装置を提供すること。
【解決手段】搬送ローラ27の回転及びインクリボン7の巻き取りを媒体側モータ13の駆動力で行うとともに、ヘッドユニット11の上下動及びインクリボン7の巻き取りをリボン側モータ12の駆動力で行っている。そして、媒体側モータ13による搬送ローラ27の回転により用紙が印刷開始位置に往路搬送される際において、リボン側モータ12によるインクリボン7の頭出しを並行して行う。 (もっと読む)


【課題】部品点数および組立工数を増加させることなく、コイルバネを用いて、回動アームを回動することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】この画像形成装置(熱転写プリンタ)では、揺動ギア16は、コイルバネ15の内周面15aを所定の押圧力で接触した状態で保持する円状の外周面を有する保持部16cを含み、回動アーム14は、コイルバネ15の外周面15bを所定の押圧力で接触した状態で保持する円状の内周面を有する保持部14cを含む。また、回動アーム14の保持部14cは、溝状に形成されており、揺動ギア16は、送りローラギア13が所定の方向(図2の矢印K方向)に回転した場合に、回動アーム14の所定の回動位置でインクシート巻き取りギア17に噛み合わされる。 (もっと読む)


【課題】 少ない部品点数で容易に製造できる駆動伝達切換機構を提供する。
【解決手段】 駆動伝達切換機構は、主動ギア1と、該主動ギア1に噛合するアイドラギア2とを備える。主動ギア1とアイドラギア2とは軸間距離が一定となり、且つ、主動ギア1の軸中心を中心としてアイドラギア2を主動ギア1の円周方向に回動可能に固定する支持部材3により支持されている。支持部材3は、主動ギア1を支持基板30に対して回転可能に軸支する主動軸31と、アイドラギア21を支持基板30に対して回転可能に軸支する副動軸32と、これら主動軸31と副動軸32との軸方向に垂直な面を主面とする支持基板30とからなる。そして、これら支持基板30、主動軸31、副動軸32からなる支持部材3は樹脂素材等により一体形成されている。 (もっと読む)


【課題】 パソコンプリンタ等の熱転写記録装置において、用紙駆動とインクシート駆動をひとつのモータで行ない、装置の小型軽量化とコストダウンを図ること。
【解決手段】 用紙をグリップするキャプスタンシャフト3を駆動するキャプスタンギア2の回転方向により、左右に首振り動作するインクシート駆動アイドラギア4aと、これとは別にキャプスタンギア2のギア列上に構成した用紙駆動アイドラギア10aと、これら2つのアイドラギアの動力伝達を制御するスライドレバー28を設け、前記インクシート駆動アイドラギア4aと用紙駆動アイドラギア10aをキャプスタン駆動モータ1で、前記スライドレバー28をヘッド駆動モータで駆動するように構成する。また、用紙14を装置にセットした時、給紙ローラ13aと接触するように構成する。 (もっと読む)


1 - 17 / 17