説明

Fターム[2C082BB22]の内容

スロットマシン、カードゲーム、盤上ゲーム (313,946) | 告知機能 (63,201) | 告知内容 (20,209) | 内部当選 (5,118)

Fターム[2C082BB22]の下位に属するFターム

ボーナス (2,622)
小役 (1,226)

Fターム[2C082BB22]に分類される特許

81 - 100 / 1,270


【課題】遊技が単調化することを抑制することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】メダルが2枚又は3枚投入された後にスロットマシン10に設けられたスタートレバー41が操作されると、内部で役の抽選が行われるとともに、表示窓26L,26M,26Rを介して視認可能なリール32L,32M,32Rが回転を開始する。そして、ストップスイッチ42〜44が操作されると、各スイッチ42〜44に対応したリール32L,32M,32Rが停止する。ここで、報知モードである場合には、2枚ベットで遊技を開始した方が3枚ベットで遊技を開始するよりも遊技者の有利度合いが高くなり、報知モードでない場合には、3枚ベットで遊技を開始した方が2枚ベットで遊技を開始するよりも遊技者の有利度合いが高くなるようになっている。 (もっと読む)


【課題】演出制御部へ不正なコマンドが送信される不正を効果的に防止することができる回胴式遊技機を提供する。
【解決手段】演出制御部410は、主制御基板400から遊技開始コマンドのコマンド上位バイトを受信したタイミングで受信カウントフラグをセットして(STEP806)、受信カウンタによりコマンド下位バイトを受信するまでの時間を計時する(STEP810)。そして、コマンド下位バイトを受信するまでの受信カウンタが、主制御部側で設定された割込み待ち回数(図6/STEP308)と整合するか否か判定する(STEP811)。 (もっと読む)


【課題】遊技の興趣性を高めることができるスロットマシンを提供する。
【解決手段】スタートスイッチ30等の操作よって計時動作を開始する計時手段111 と、この計時手段111 の計時動作中にスロットマシン1をフリーズ状態にする操作無効手段112 と、計時手段111 の計時動作中に、スタートスイッチ30が操作されると、計時手段111 が計時動作を行う時間である計時動作時間を変更するとともに、変更後の計時動作時間の間も操作凍結状態を維持するようにした。 (もっと読む)


【課題】弾球遊技機(パチンコ機)や回胴遊技機(スロットマシン)等の遊技台に関し、連続予告中に第二の図柄表示手段による図柄変動表示が割り込むような事態が発生してしまったとしても当該図柄変動表示中にも当該連続予告を行うことができる遊技台を提供することを目的とする。
【解決手段】先読み予告手段は、先読み予告として連続予告を実行可能なものであって、連続予告中に第二の図柄表示手段による図柄変動表示が割り込んで実行される場合に、図柄変動表示中にも連続予告を実行可能なものであり、連続予告として、第一の図柄表示手段の作動が保留されていることを示す保留表示を予告表示態様により表示させることが可能なものである。 (もっと読む)


【課題】特別状態を発生可能なほぼ全ての遊技機における特別状態の発生又は終了の特定を、複雑な設定変更を要することなく適切に行い得る遊技情報管理装置を提供する。
【解決手段】管理装置7は、入力された遊技信号によってゲームの実行を特定すると共に、そのゲームにより付与された遊技価値の有無を特定し、実行が特定されたゲーム毎にゲームにより付与された遊技価値がある入賞ゲーム及びゲームにより付与された遊技価値が無い非入賞ゲームのいずれであるかを特定可能な履歴情報を記憶し、この履歴情報により特定される非入賞ゲームの数と基準値とを比較することにより、判定期間における非入賞ゲームの数が基準値に達していなければ特別状態であるとの判定基準に基づいて特別状態が開始したこと及び終了したことの少なくとも一方を特定する。 (もっと読む)


【課題】不要な演出データを保持する必要がなく制御装置の記憶容量を節約できるとともに、演出内容と当選役との対応付けを1対1にして曖昧さを排除し、確実な報知を行う。
【解決手段】いずれかのストップスイッチ50の操作により、正解役の入賞が確定した場合には、当該ストップスイッチ50の操作を契機に、正解役が当選していることを遊技者に報知する特定報知演出を実行させ、操作されたストップスイッチ50が、当該当選態様に対して設定された操作順番においてその順番で操作すべきものと定められたストップスイッチ50でない場合には、複数の役の当選を契機に実行が決定されていた特定報知演出を破棄して、特定報知演出を全く行わせない。 (もっと読む)


【課題】フリーズ演出の単調さを充分に解消することができるようになるスロットマシンの提供。
【解決手段】計時手段(112) は、計時動作を開始した後、予め定められた所定条件が成立した場合に、次の新たな計時動作を行うように形成され、フリーズ状態移行手段(113) は、当該スロットマシン(1)の状態をフリーズ状態に移行させ、計時手段(112)の計時中はフリーズ状態を維持させ、計時手段(112) が次の新たな計時動作を行う場合には、スロットマシン(1)の状態を次の新たなフリーズ状態に継続させるように形成されているとともに、次の新たなフリーズ状態の計時動作を開始した後、予め定められた所定条件が成立した場合には、さらに次の新たな計時動作を行うように形成され、これが繰り返し継続可能に形成されている。 (もっと読む)


【課題】有利な遊技状態における演出と、特別な当籤役が決定されていることを示唆する演出とが競合することなく区別して実行される遊技機を提供する。
【解決手段】演出制御手段は、停止操作手段の操作開始に伴って、決定された内部当籤役に応じた告知演出を行い、停止操作手段の操作終了に伴って遊技者にとって有利な遊技状態における特定の演出を開始することにより、有利な遊技状態における演出と、特別な当籤役が決定されていることを示唆する演出との競合を回避する。 (もっと読む)


【課題】安定した遊技制御を行うことができる遊技台を提供する。
【解決手段】遊技台のICソケットの外部クロック端子から第一のクロック生成手段までを第一の信号線によって接続するとともに、前記ICソケットの乱数用クロック端子から第二のクロック生成手段までを、前記第一の信号線よりも長い第二の信号線によって接続する。また、遊技台のマイクロプロセッサのパッケージは、二本の端子が第一の隙間を空けて設けられた第一の部位と、二本の端子が前記第一の隙間よりも広い第二の隙間を空けて設けられた第二の部位を有する。 (もっと読む)


【課題】開閉体の不正な開放操作を行いづらくすることが可能な遊技機を提供すること。
【解決手段】施錠装置23は、縦長の基枠401を備えているとともに、当該基枠401に支持されるようにしてキーシリンダ411及び解錠連動杆441を備えている。解錠連動杆441は、施錠ユニット442が上下に一体化された状態で基枠401に支持されている。各施錠ユニット442は、鉤金具443と規制金具444とを備えている。これら鉤金具443及び規制金具444が、前面扉が閉鎖された状態において筐体に設けられた施錠受け板部に対して係合関係を生じさせることにより、前面扉が施錠状態とされる。この場合に、キーシリンダ411に対するキー操作を行うことなく施錠ユニット442による係合関係を解除するためには、当該施錠ユニット442に対して複数の方向に外力を付与する必要がある。 (もっと読む)


【課題】ROMチェックの実行を必要最小限にとどめて、遊技機の立ち上がりを早めることを可能にする。
【解決手段】。
制御部に、電源投入後に1回実行される電源投入時設定処理(S101)と、繰り返し実行される通常遊技処理(S102〜S115)とが設けられ、電源投入時に、所定の移行条件に基づき、電断復帰モード処理(S610)を経て電断前の最後の処理に移行するか、または設定変更モード処理(S630)を経て前記通常遊技処理に移行するかが選択される遊技機において、前記設定変更モード処理に移行したことを条件として、遊技制御プログラム記憶部(ROM401a)に格納されている遊技制御プログラムの適否についての判定を実行し、前記電断復帰モード処理中においては判定を実行しない遊技制御プログラム適否判定手段(S700)と、判定結果を画像表示装置6に表示する表示制御手段410とを設ける。 (もっと読む)


【課題】サブ制御装置においてメイン制御装置からの信号やデータを受信できず、これに基づく処理を行うことができない場合にも、遊技者に対して不利益が生じるのを効果的に防止する。
【解決手段】メイン制御装置101に、サブ制御装置102へ供給される電力の電流値の変化を監視する電力監視手段230と、電力監視手段230により一定期間における前記変化の割合が規定範囲外であると判断された場合に、所定期間、遊技進行スイッチの操作を無効とすることで遊技の進行を一時的に停止させる遊技進行停止処理を実行する遊技進行停止処理実行手段244と、を設ける。 (もっと読む)


【課題】演出制御部へ不正なコマンドが送信される不正を効果的に防止することができる回胴式遊技機を提供する。
【解決手段】演出制御部410は、主制御基板400から遊技開始コマンドを受信したタイミングで受信カウントフラグをセットして(STEP822)、受信カウンタによりセキュリティコマンドを受信するまでの時間を計時する(STEP812)。そして、セキュリティコマンドを受信するまでの受信カウンタが、主制御部側で設定された割込み待ち回数(STEP107−1)と整合するか否か判定する(STEP825)。 (もっと読む)


【課題】操作用装置の設置作業の容易化を好適に実現することが可能な遊技機を提供すること。
【解決手段】前面扉21には操作領域24が設けられている。操作領域24にはスタートレバー302、ストップボタン322〜324及びメダル投入口362が設けられており、メダル投入口362を通じてメダルが投入された後にスタートレバー302が操作されることに基づいてリールが回転を開始し、ストップボタン322〜324が操作されることに基づいてリールが回転を停止する。この場合に、スタートレバー302、ストップボタン322〜324及びメダル投入口362は操作ユニット273として設けられている。当該操作ユニット273を取り外すためには、メダル投入口362を生じさせる部材を先に取り外す必要がある。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、遊技機の制御装置へのプログラム容量の負担を与えることなく、且つ監視精度を低下させずに回胴の回転異常監視を行うことのできる遊技機を提供することにある。
【解決手段】励磁出力カウンタのカウンタ値から2相励磁状態と判断したときのみエラータイマを加算し、リールの回転基準位置を検出することなく、エラータイマが0になってタイムアップしたとき、即ち、256回分の2相励磁状態を検出したときにはリール1回転したにもかかわらずリール回転基準位置の検出に至らなかったことになり、回転異常と判断する。 (もっと読む)


【課題】開閉体の不正な開放操作を行いづらくすることが可能な遊技機を提供すること。
【解決手段】施錠装置23は、縦長の基枠401を備えているとともに、当該基枠401に支持されるようにしてキーシリンダ411及び解錠連動杆441を備えている。解錠連動杆441は、施錠ユニット442が上下に一体化された状態で基枠401に支持されている。各施錠ユニット442は、鉤金具443と規制金具444とを備えている。これら鉤金具443及び規制金具444が、前面扉が閉鎖された状態において筐体に設けられた施錠受け板部に対して係合関係を生じさせることにより、前面扉が施錠状態とされる。この場合に、施錠ユニット442は解錠連動杆441とは独立して変位可能に設けられているとともに、施錠ユニット442が独立して変位する場合には鉤金具443による係合関係が解除される前に規制金具444によりその変位が阻止される。 (もっと読む)


【課題】主制御部へのプログラム容量の負担を与えることなく、回胴逆回転等の特別回転演出制御を円滑に実行することのできる遊技機を提供することにある。
【解決手段】3つの回胴に対して、回胴毎に回胴遅れ時間のデータ設定と起動設定処理が行われる。まず、遅れ対象以外の2つの回胴の一つに対して、回胴遅れ時間「0」が設定されて、その回胴に対する起動設定処理が行われる。次の回胴に対して回胴遅れ時間「0」の設定及び起動設定処理を行った後、最後の回胴に対しての回胴遅れ時間をセットする。例えば、回胴遅れ時間として300msがセットされる。設定された回胴遅れ時間は指定数割込み待ち処理により消費され、リール回転の始動が通常時より遅れる始動遅れ回転演出として出現する。 (もっと読む)


【課題】遊技機に対してなされる不正行為を防止する。特に、制御部と副制御部の間に不正に基板(ぶら下がり基板)を設け、制御部から副制御部へ送られるコマンドを改変して遊技者に有利な演出を行わせるという不正行為(ぶら下がりゴト)を防止する。
【解決手段】メイン基板とサブ基板それぞれにおいてコマンドの累積値を求め、予め定められたタイミングで両者を比較し、不一致のときに不正行為と判定するようにしたので、遊技処理を実行する制御部(メイン基板)から、演出処理を実行する副制御部(サブ基板)へ送られるコマンドの改変を検知することができる。これに基づきエラーである旨の報知を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】サブ制御装置においてメイン制御装置からの信号やデータを受信できず、これに基づく処理を行うことができない場合にも、遊技者に対して不利益が生じるのを効果的に防止する。
【解決手段】メイン制御装置101が、各遊技において払い出された遊技媒体の数を特定するための払出し特定データを、サブ制御装置102に送信し、サブ制御装置102が、当該サブ制御装置102が少なくとも信号やデータを受信できない状態である作動不良状態から復帰した場合、復帰後に受信した払出し特定データに基づいて、作動不良状態中の遊技において払い出された遊技媒体の数を特定し、この特定された結果に基づいて、作動不良状態中の遊技における抽選の結果を特定する抽選結果特定手段291を備えるとともに、抽選結果特定手段291により特定された抽選の結果に応じた処理を実行可能に形成する。 (もっと読む)


【課題】遊技制御手段において処理状況に応じた分岐処理を行いつつも、遊技制御の安定化を図ることができる遊技台を提供する。
【解決手段】遊技台は、複数の遊技制御処理を実行するCPUを備え、CPUは複数の遊技制御処理のそれぞれをメイン制御および所定の周期ごとに実行される割込み制御のうちの少なくともいずれか一方の制御を実行する。CPUは、演算処理、該演算処理の結果を用いて所定の条件が成立したか否かを判定する第一の判定処理、該第一の判定処理の判定結果に応じた処理に分岐させる分岐処理、および該分岐処理によって分岐された先の処理である分岐先処理を少なくとも割り込み制御において実行する。CPUは、制御プログラムデータで示される単一の命令である特定の命令に基づいて演算処理、第一の判定処理および分岐処理を実行し、前記特定の命令に基づく処理に要する時間を同一にすることで、第一の判定処理によって所定の条件が成立したと判定された場合と判定されなかった場合のいずれの場合であっても、同一のタイミングで分岐先処理の実行を開始する。 (もっと読む)


81 - 100 / 1,270