説明

Fターム[2C082BB22]の内容

スロットマシン、カードゲーム、盤上ゲーム (313,946) | 告知機能 (63,201) | 告知内容 (20,209) | 内部当選 (5,118)

Fターム[2C082BB22]の下位に属するFターム

ボーナス (2,622)
小役 (1,226)

Fターム[2C082BB22]に分類される特許

141 - 160 / 1,270


【課題】遊技者により異常操作がなされたり、何らかのトラブルが発生して、遊技球の投入または払い出しが繰り返された場合にも、ゲートアクチュエータの過度の稼働を禁止して必要以上の発熱を防止し、その損傷を防ぐことができる遊技機を提供すること。
【解決手段】投入ソレノイド作動禁止フラグ113uがオンされていれば(S151:Yes)、投入ソレノイド534a〜534cが必要以上に稼働を継続した結果、必要以上に発熱する恐れが生じている状態である。よって、かかる場合には、液晶表示ユニット81に「投入ユニットのクールダウン中」と表示して(S152)、その旨を遊技者へ報知し、更に、ベットLED35aを消灯して(S153)、現在、遊技球の投入ができない状態にあることを報知する。その後、投入ソレノイド534a〜534cの稼働停止時間、即ちクールダウンの時間を確保するべく、15秒間のウエイト処理を実行する(S154)。 (もっと読む)


【課題】主制御装置でのデータの記憶容量を節約できながら、重複抽選仕様との組合せにおいて、変則演出により役物当選に対する期待度の大小を示唆させる。
【解決手段】変則演出の作動対象とする非役物がスイカという入賞役なら、内部抽選時に、役物と重複当選のない単独当選となる場合は非確定非役物の当選であると特定し、BB2かBB3かRB1かRB2かの種類は問わず役物と重複当選となる場合は確定非役物の当選であると特定し、主制御装置の判定値記憶手段に、スイカの単独当選(非確定非役物)に対応した変則演出の作動判定値として低判定値を、スイカと役物との重複当選(確定非役物)に対応した変則演出の作動判定値として高判定値を記憶し、変則演出の作動判定値を低判定値と高判定値との二つだけで済むようにし、左から順にリール始動する変則演出が発生してスイカが揃った場合、役物当選の期待度が大であると推察させる。 (もっと読む)


【課題】有利遊技へ移行し難い状態と有利遊技へ移行し易い状態とを含む複数の状態を遊技制御装置で管理できるとともに、これらの状態を遊技者に示唆する演出に、遊技制御装置で実行可能な演出を絡ませることができ、遊技の興趣を向上させることを目的とする。
【解決手段】実行する遊技制御装置演出を実行抽選により決定する遊技制御装置演出決定手段160、第1又は第2の遊技制御装置演出の実行により有利遊技へ移行することを決定可能な有利遊技移行決定手段210を備え、第1の遊技制御装置演出を抽選対象とする通常抽選状態、第2の遊技制御装置演出を抽選対象とする特殊抽選状態を備え、遊技制御装置演出決定手段160を、通常抽選状態における第1の遊技制御装置演出を抽選対象とする実行抽選の実行頻度よりも、第2の遊技制御装置演出を抽選対象とする実行抽選を高い頻度で行うように形成した。 (もっと読む)


【課題】遊技の興趣を高めることを可能にしつつ、安定した遊技制御をおこなうことができる遊技台を提供する。
【解決手段】遊技台のROMは、制御プログラムデータ、および該制御プログラムデータに基づいて参照される参照データを含む複数種類のデータを記憶しており、前記制御プログラムデータとして、前記複数種類のデータのうちの特定の記憶領域に記憶されたデータをCPUに読み込ませることが可能な特定の制御プログラムデータを記憶している。また、前記特定の記憶領域の一部に全ての前記制御プログラムデータを記憶し、前記特定の記憶領域と異なる領域に前記参照データを記憶し、前記特定の記憶領域から前記制御プログラムデータが記憶されている記憶領域を除いた所定の記憶領域全てに予め定められた一のデータを記憶している。
【選択図】図17
(もっと読む)


【課題】 ARTが所定期間で終了することによる興趣の低下を回避しつつ、遊技店側に莫大な損失が生じ難い遊技機を提供する。
【解決手段】 報知手段は、特定小役の入賞を促す報知が必ず行われる第1状態のみで構成される第1期間と、報知が所定確率に基づいて行われる第2状態と第1状態とを含み、第1状態が作動した後に第2状態が作動し、所定期間内に特定小役が内部当籤しなかった場合に第1状態を作動させる第2期間とを有し、高RT状態の作動開始とともに第1期間に基づいて報知を行い、所定回数経過後に、選択される第2期間に基づいて報知を行った後、特定小役の入賞ごとに選択される第2期間に基づいて報知を行う。 (もっと読む)


【課題】遊技の興趣を高めることを可能にしつつ、安定した遊技制御をおこなうことができる遊技台を提供する。
【解決手段】遊技台のROMは、特定命令データと特定補足データを割込み処理で実行される命令に対応するように記憶している。特定命令データは、特定のアドレスを識別可能な特定識別情報の一部である第1の識別情報を示す第1のアドレスデータおよび該第1のアドレスデータと異なる別データで構成され、該特定のアドレスで示される記憶領域に記憶された制御プログラムデータをCPUに読み込ませる特定命令に対応したデータとしている。また、特定補足データは、特定識別情報から第1の識別情報を除いた情報のうちの少なくとも一部である第2の識別情報を示す第2のアドレスデータで構成され、CPUが特定命令を実行するのに必要なデータとしている。 (もっと読む)


【課題】 ARTが所定期間で終了することによる興趣の低下を回避しつつ、遊技店側に莫大な損失が生じ難い遊技機を提供する。
【解決手段】 高RT状態において、特定小役に内部当籤した単位遊技でリールの停止順序に応じて特定小役に入賞した場合に高RT状態を継続する一方、特定小役に入賞しなかった場合に高RT状態を終了し、報知手段は、特定小役の入賞を促す報知が必ず行われる第1状態のみで構成される第1期間と、特定小役の入賞を促す報知が所定確率に基づいて行われる第2状態と第1状態とを含んで構成される複数種類の第2期間と、1つの第2期間を選択する第2期間選択手段とを有し、報知手段は、高RT状態の作動開始とともに第1期間に基づいて報知を行い、所定回数経過後に、選択される第2期間に基づいて報知を行い、その後、特定小役の入賞ごとに、都度選択される第2期間に基づいて報知を行う遊技機。 (もっと読む)


【課題】 スロットマシン遊技中の演出を効果的に実施する。
【解決手段】 スロットマシン1は、ベット数を決定した状態で始動レバー24が操作されると、3つのリール10a,10b,10cを回転させる。このときに内部抽選を行って入賞フラグがONになると、それに応じた演出(当選告知等)が行われる。あるいは、停止ボタン26,28,30が操作されると、その都度、入賞フラグに応じた演出(第1停止で当選告知、第2停止で当選告知等)が行われる。またビッグボーナスゲーム中は、液晶表示器42等によって映像的な演出が進行するものとなっている。 (もっと読む)


【課題】 ARTが所定期間で終了することによる興趣の低下を回避しつつ、遊技店側に莫大な損失が生じ難い遊技機を提供する。
【解決手段】 報知手段は、高RT状態の作動開始とともに第1期間に基づいて報知を行い、所定回数経過後に、選択される第2期間に基づいて報知を行った後、特定小役の入賞ごとに選択される第2期間に基づいて報知を行う。ボーナスゲームの作動終了後の1ゲーム目の単位遊技において、特定小役が入賞し、又は所定の役に当籤した場合に、停止順序の報知を行う権利及び高RT状態を作動させる権利を付与することを決定する。 (もっと読む)


【課題】遊技の興趣を高めることを可能にしつつ、安定した遊技制御をおこなうことができる遊技台を提供する。
【解決手段】遊技台のCPUは、特定レジスタに値をセットする機能のうち、ロード命令を受けたことに基づいて行われるものとしては、直値により値をセットする機能のみを有している。また、遊技台のユーザプログラムには、所定のプログラムおよび該所定のプログラムから呼び出される所定のサブプログラムが含められており、前記所定のサブプログラムでは、RAMの先頭アドレスの上位バイトと同じ値が前記特定レジスタにセットされていることが前提とされており、前記所定のサブプログラムには、アキュームレータに前記RAMの所定の領域に記憶された情報をセットする機能をCPUに実行させるための命令が含められており、前記所定のサブプログラムが実行されることで、所定の抽選が実行される。 (もっと読む)


【課題】 内部当籤しているボーナス又は高RTを判り難くするとともに、ボーナスが遊技者に付与されるまでの間のメダル損失を軽減し、且つ、リール本来の停止出目による遊技の興趣を高めることが可能な遊技機を提供すること。
【解決手段】 特定の図柄組合せが表示された場合に、ボーナス又はARTの当籤が確定し、ボーナスの内部当籤役が持ち越されている場合に、第1の高RT状態を作動し、第1の高RT状態は、リプレイが内部当籤役として決定される確率が相対的に高い遊技状態であり、ボーナス非当籤であり且つ前記特定の図柄組合せが表示された場合に、第2の高RT状態を作動し、第2の高RT状態は、リプレイが内部当籤役として決定される確率が第1の高RT状態と略同じであり、且つ特定リプレイが抽籤される遊技状態であり、特定リプレイは、ボーナス図柄と小役図柄との組合せによって構成される。 (もっと読む)


【課題】基板ケースが不正に再生されたものであるか否かの判断を可能とすること。
【解決手段】制御基板を収容する基板ケースを備えた遊技台において、前記基板ケースが、互いに組み合わされて前記制御基板の収容空間を形成する第1及び第2ケース部材を備え、前記第1及び第2ケース部材が、ケース部材の組合せの正否を判別するための第1、第2識別子が形成された第1、第2識別子形成部をそれぞれ対向するように備え、前記第1及び第2識別子形成部の少なくともいずれか一方が透明又は半透明の部材から形成され、前記第2識別子は、前記第1識別子形成部と前記第2識別子形成部とが重なる方向から見た場合に前記第1識別子を囲むように見える、前記第1識別子の外形と相似形の縁取り部を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】遊技者に提供する情報の表示が禁止される状態が複数種類設定されている場合であっても、当該情報の表示を阻害してしまう虞を少なくすることができる遊技機を提供すること。
【解決手段】副制御回路において、演出抽選によって連続演出などの入力不可演出が選択されたときに(ステップS304,YES)、特別遊技中と判断された場合は(ステップS305,YES)、選択された入力不可演出が実行されることがない(ステップS308)。 (もっと読む)


【課題】AT役やボーナス役を遊技者の力量や勘に応じて付与する事が可能な遊技機の提供。
【解決手段】副制御部160は、変更カードの選択完了を認識すると、最大配当のフルハウスに最も近づく様に新たな絵柄を決定して、クエスチョンマークの付いたカードを左から順に一枚ずつ開いて行く。この場合、フルハウスが成立可能なので、新たな絵柄として例えば2、2、4を選択してフルハウスを成立させる。副制御部160は、フルハウス成立前の画像を表示した後、激アツな演出と共にカードを整列表示して、成立役がフルハウスでARTを6セット獲得したことを表示する。副制御部160は、ARTストックがある場合、ARTを開始する一方、ARTストックがない場合、BB当選時に実行したモード移行抽選で当選したモードにセットして、ゲームを開始する。 (もっと読む)


【課題】遊技制御部が、演出制御部における制御状況を直接知り得ない構成であっても、演出制御部の制御状況に応じて遊技に関する制御を変化させることができる遊技機を提供すること。
【解決手段】主制御回路において、抽選によって選択したストップスイッチの押し順と、実際に操作された押し順とを比較し(ステップS156)、両者の一致回数が「3」を超え場合は(ステップS160,YES)、通常フリーズ演出の抽選確率が高確率になっていれば(ステップS162,NO)、通常確率に戻す(ステップS166)。 (もっと読む)


【課題】作動が行われているボーナスゲームに遊技者の関心を引くことができるとともに、魅力的な演出を行うことができる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機(1)は、演出を行う液晶表示装置(131)と、液晶表示装置(131)により行われる演出に係る演出識別子を複数記憶する演出決定テーブルと、複数の演出識別子のうち何れかの演出識別子を決定する副制御回路(72)と、ビッグボーナスゲームの作動を開始する主制御回路(71)と、を備える。副制御回路(72)は、主制御回路(71)によりボーナスゲームの作動が開始されると、設定値に基づいて、複数の演出識別子のうち何れかの演出識別子を決定する。 (もっと読む)


【課題】興趣性が高く、遊技者の期待感を向上できるようにする。
【解決手段】第1特定遊技状態中に特殊リプレイ役が成立したことに基づき、通常リプレイ役が通常状態よりも高確率で内部当選する第2特定遊技状態を発生させる第2特定遊技状態発生手段と、第1特定遊技状態中に特殊リプレイ役が内部当選したことに基づき、当該特殊リプレイ役を成立させるためのアシスト情報を報知することが可能なアシスト報知手段と、所定の記憶条件の成立に基づき、アシスト報知手段を作動させるための特定フラグを記憶することが可能な特定フラグ記憶手段と、を備える。そして、特定フラグ記憶手段は、第1特定遊技状態中に特別役が内部当選したことに基づき、特定フラグを記憶することが可能であり、アシスト報知手段は、特定フラグ記憶手段に特定フラグが記憶されていたことに基づき、アシスト情報の報知を実行する。 (もっと読む)


【課題】遊技者の要求に応じて遊技に関する履歴の情報を表示したときに、その情報を消去するスロットマシンにおいて、遊技者が表示された遊技に関する履歴の情報を取得し損ねることがないようにしたスロットマシンを提供すること。
【解決手段】アクセス情報生成手段540は、遊技者によるコマンド入力手段340の操作に応じてアクセス情報を生成し、これにより、遊技履歴更新手段530は、遊技履歴記憶手段532に記憶されている遊技履歴情報を消去する。また、コマンド入力禁止手段550は、スロットマシン1000が所定の状態になると、遊技者の操作に応じたコマンド入力手段340によるコマンド入力ができないようにする。 (もっと読む)


【課題】遊技者参加型の遊技において、実行される演出回数に基づいて、所定の特典を付与することで、遊技者が不信感を抱かないようにすることを目的とする。
【解決手段】フリーズ状態を、実行するフリーズ制御手段(200)と、スイッチの操作をうながす報知手段(66)と、フリーズ時間中に回転リール(40)の回転を用いて行う回胴演出を実行する回胴演出実行手段(250)と、実行される回胴演出の回数を記憶する回数記憶手段(260)と、回数記憶手段(260)が記憶している回胴演出の回数に基づいて、遊技者に所定の特典を付与可能な特典付与手段(270)とを備え、特典付与手段(270)は、回数記憶手段(260)が記憶している回胴演出の回数に基づいて、遊技者に特典を付与可能に形成されている。 (もっと読む)


【課題】有利な状態に対する遊技者の期待感を維持することの可能な遊技機を提供すること。
【解決手段】1セット100ゲームのARTを実行するパチスロ(1)であって、5ゲーム間の入賞履歴を記憶するサブRAM(83)と、入賞履歴に基づいてARTを行うためのAT抽籤を行うサブCPU(81)と、を備える。サブCPU(81)は、ART以外の状態ではリプレイの3連続以上で入賞(第1の条件)、又は特殊リプの2回以上入賞(第2の条件)を充足した場合にAT抽籤を行い、ART中には第2の条件を充足した場合にAT抽籤を行う。パチスロ(1)は、ARTとして、第2の条件が充足される確率の高い特殊ARTを備える。サブCPU(81)は、入賞履歴に対応する条件コードに応じてART抽籤を行う。 (もっと読む)


141 - 160 / 1,270