説明

Fターム[2C082BB42]の内容

スロットマシン、カードゲーム、盤上ゲーム (313,946) | 告知機能 (63,201) | 告知内容 (20,209) | 遊技履歴 (2,403)

Fターム[2C082BB42]の下位に属するFターム

Fターム[2C082BB42]に分類される特許

121 - 140 / 300


【課題】内部当選確率が変動する遊技機において、確率変動状態であるか否かの遊技者側からの判断を困難にして遊技意欲が低下するおそれを抑制できると共に、確率変動状態の恩恵の度合いを遊技者が把握できるように構成したことで遊技の興趣を高めた優れた特性の遊技機を提供すること。
【解決手段】遊技機1は、内部当選確率が変動可能な内部抽選手段41と、ゲームの実行回数に対する大当たり状態の発生回数の割合を示す大当たり確率を所定期間について算出する大当たり確率算出手段471と、内部抽選手段41に設定された内部当選確率の平均値である平均確率を所定期間について算出する平均確率算出手段472と、大当たり確率及び平均確率を遊技者に対して表示する表示手段7と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】 遊技台に対する遊技者の操作について、面白味のある操作を可能とする遊技台を提供すること。
【解決手段】本発明の遊技台は、画像を表示する表示手段と、前記表示画面の前面において、所定の場合に移動する移動部材と、前記移動部材の移動領域の少なくとも一部の前面に設けられたタッチパネルと、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】目押しが苦手な遊技者でも安心して遊技を行える点と、遊技者が緊張感を持って遊技を行える点とを併せ持つスロットマシンを提供する。
【解決手段】スロットマシンは、回転リールの停止制御を行う停止制御手段と、特定の当選役に当選した場合に、ストップ信号の出力を契機に、対応する回転リールについて当該当選役に係る図柄の組み合わせを揃い得る図柄が引き込み範囲に有るか否かを判定する事前判定手段と、引き込み範囲に無いと判定された場合に、ストップ信号を取り消して回転リールの停止制御を行わせないストップ信号取消手段と、1ゲームにおける所定回数のストップ信号の取り消しを契機に、当該ゲームにおけるストップ信号の取り消しを阻止する取消阻止手段とを備える。ストップ信号が出力された場合に、引き込み範囲に有ると判定されたとき、または取消阻止手段がストップ信号の取り消しを阻止するときには、回転リールの停止制御を行わせる。 (もっと読む)


【課題】特定の順序で遊技操作を行うことで、特定の役を成立させることができるスロットマシンにおいて、該特定の順序に反して遊技操作を行ってしまった場合でも、上記特定の役の代わりとなる役を成立させる余地を残すことができるスロットマシンを提供すること。
【解決手段】リール停止制御手段420は、役抽選手段410による役抽選で、取り溢しのない役と取り溢しが生じる役とが対応付けられた抽選結果が導出されると、当該抽選結果に対応付けられた特定の操作順序でストップスイッチ37L,37C,37Rが操作された場合は、取り溢しのない役が成立するように、それ以外の操作順序で操作された場合は、取り溢しが生じる役が成立するようにリール40L,40C,40Rを停止させる。 (もっと読む)


【課題】設定値間で差がつく遊技情報と差がつかない遊技情報との開示バランスをとる。
【解決手段】遊技情報として、設定値間で差がつかない遊技情報x(BBの合算の入賞回数)と、設定値間で差がつくことによりその情報に基づいて遊技者が設定値を推測可能な遊技情報y(BBAの入賞回数、非RT遊技からRT1遊技への移行回数、非RT遊技での報知回数)とを有し、遊技制御手段60aは、遊技情報xを外部情報送信基板90に送信してホールに設置された遊技情報表示装置100で開示し、かつ遊技情報yを外部情報送信基板90に送信しないように制御するとともに、遊技情報yを演出制御手段60bに送信するように制御する。演出制御手段60bは、遊技回数等の予め定められた条件を満たしたときに、遊技情報yを画像表示装置23によって遊技者に対して開示するように制御する。 (もっと読む)


【課題】抽選で特定の当選役に当選したことを回転リールの演出回転により報知することができ、且つ遊技待ち時間が長くなり過ぎないスロットマシンを提供する。
【解決手段】スロットマシンは、スタートスイッチの操作を契機に各回転リールが一斉に回転を開始して一定の回転速度になるように制御する一斉開始回転制御手段と、スタートスイッチの操作を契機に各回転リールが時を異にして回転を開始するとともに一定の回転速度になるように制御する開始不同回転制御手段とを備え、一斉開始回転制御手段または開始不同回転制御手段のいずれか一方の制御を実行する。各パルスカウンタがカウントを開始した以後、インデックスセンサーがインデックスを検出した場合に、対応する回転リールに関するパルスカウンタのカウント数が下限に達しなかったときに、開始不同回転制御手段の制御の実行中においてはエラーと判断しない。 (もっと読む)


【課題】抽選で特定の当選役に当選したことを回転リールの演出回転により報知することができ、且つ遊技待ち時間が長くなり過ぎないスロットマシンを提供する。
【解決手段】スロットマシンは、スタートスイッチの操作を契機に各回転リールが回転を開始して、一定の回転速度まで加速するように制御する加速回転制御手段と、スタートスイッチの操作を契機に各回転リールが回転を開始して、特定の図柄を並列させるするように制御する演出回転制御手段とを備え、加速回転制御手段または演出回転制御手段のいずれか一方の制御を実行する。演出回転制御手段の制御の実行中にインデックスセンサーがインデックスを検出した場合において、再度インデックスを検出する前にパルスカウンタのカウント数が上限に達したときには、演出回転制御手段の制御を中止するとともに加速回転制御手段の制御を開始する。 (もっと読む)


【課題】抽選で特定の当選役に当選したことを回転リールの演出回転により報知することができ、且つ遊技待ち時間が長くなり過ぎないスロットマシンを提供する。
【解決手段】スロットマシンは、スタートスイッチの操作を契機に各回転リールが回転を開始して、一定の回転速度まで加速するように制御する加速回転制御手段と、スタートスイッチの操作を契機に各回転リールが回転を開始して、特定の図柄を並列させるするように制御する演出回転制御手段とを備え、加速回転制御手段または演出回転制御手段のいずれか一方の制御を実行する。また、スロットマシンは、演出回転制御手段の制御を実行した時間を計時するための演出回転タイマーを備え、演出回転制御手段の制御の実行中に演出回転タイマーが所定時間を計時したときには、演出回転制御手段の制御を中止するとともに加速回転制御手段の制御を開始する。 (もっと読む)


【課題】抽選で特定の当選役に当選したことを回転リールの演出回転により報知することができ、且つ遊技待ち時間が長くなり過ぎないスロットマシンを提供する。
【解決手段】スロットマシンは、スタートスイッチの操作を契機に各回転リールが回転を開始して、一定の回転速度まで加速するように制御する加速回転制御手段と、スタートスイッチの操作を契機に各回転リールが回転を開始して、特定の図柄を並列させるするように制御する演出回転制御手段とを備え、加速回転制御手段または演出回転制御手段のいずれか一方の制御を実行する。各パルスカウンタがカウントを開始した以後、インデックスセンサーがインデックスを検出した場合に、対応する回転リールに関するパルスカウンタのカウント数が下限に達しなかったときに、演出回転制御手段の制御の実行中においてはエラーと判断しない。 (もっと読む)


【課題】抽選で特定の当選役に当選したことを回転リールの演出回転により報知することができ、且つ遊技待ち時間が長くなり過ぎないスロットマシンを提供する。
【解決手段】スロットマシンは、スタートスイッチの操作を契機に各回転リールが一斉に回転を開始して一定の回転速度になるように制御する一斉開始回転制御手段と、スタートスイッチの操作を契機に各回転リールが時を異にして回転を開始するとともに一定の回転速度になるように制御する開始不同回転制御手段とを備え、一斉開始回転制御手段または開始不同回転制御手段のいずれか一方の制御を実行する。開始不同回転制御手段の制御の実行中にインデックスセンサーがインデックスを検出した場合において、再度インデックスを検出する前にパルスカウンタのカウント数が上限に達したときには、開始不同回転制御手段の制御を中止するとともに一斉開始回転制御手段の制御を開始する。 (もっと読む)


【課題】過去の遊技において遊技者が獲得した特典が多かった場合には、表示役の成立を困難にし、遊技者が獲得した特典が少なかった場合には、表示役の成立を容易にすることで、結果的に遊技者が獲得する特典の均一化を図る。
【解決手段】遊技開始操作の検出から遊技媒体が付与されるまでを一の単位遊技とし、複数の単位遊技における遊技履歴を格納する遊技履歴格納手段(サブRAM63)と、内部当籤役に対応する図柄の組合せに関する情報を遊技者に報知する報知手段(液晶表示装置5等)と、従前の遊技履歴(例えばAT抽籤状態)に応じて前記報知の出現率を調節する報知決定手段(サブCPU61)とを備えた。前記報知決定手段(サブCPU61)は、例えば、従前の遊技において遊技者が獲得した特典が多かった場合には、前記報知の出現率を減少させる。
(もっと読む)


【課題】 遊技が行われておらず空いている遊技機であることを明確に示すことができるとともに、遊技が行われていない遊技機を探すときに他の遊技者に迷惑をかけることがなく、さらに、遊技が行われていない状態から直ちに遊技を開始することができる遊技機を提供する。
【解決手段】 経過時間が所定の時間未満であるときには、一の演出情報を一の報知態様によって演出実行手段から報知し、かつ、経過時間が所定の時間以上になったときには、一の報知態様とは異なる他の報知態様によって、一の演出情報を継続して演出実行手段から報知する。 (もっと読む)


【課題】遊技者が安心して楽しむことができる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機(1)の主制御回路(71)は、図柄表示領域(21L,21C,21R)の図柄の変動表示が停止され、リプレイに対応する“リプレイ−リプレイ−リプレイ”が表示されることを条件に、所定のメダルを格納する。他方、図柄表示領域(21L,21C,21R)の図柄の変動表示が停止され、BB1に対応する“赤7−赤7−赤7”が表示されることを条件に、RB遊技状態に遊技状態を移行する。このRB遊技状態から一般遊技状態に遊技状態が移行することを条件に、内部抽籤テーブルをRT区間用の内部抽籤テーブルに切り換え、RB遊技状態に切り換わることなく単位遊技が1000回繰り返されることを条件に、内部抽籤テーブルをリプレイに当籤する確率がRT区間用の内部抽籤テーブルより高い通常区間用の内部抽籤テーブルに切り換える。 (もっと読む)


【課題】実行中の演出に対して遊技者が介入し得るスロットマシンにおいて、遊技者による演出への介入操作の自由度を高め、遊技の興趣を向上させる。
【解決手段】未だボーナス当選が告知されていないときに、スタートレバーの操作によりゲームが開始したときに行われる内部抽選で何れかの種類のボーナスに当選するか、これらの役との同時当選役となっているスイカに当選(単独当選)することによって、ボーナス当選報知演出のうちの前兆演出の実行が開始される。前兆演出の実行が開始された(ゲームが開始された)後に、ゲーム中の期間は遊技の進行のためには有効な操作がされ得ないMAXBETボタンが最初に操作されたときに計時が開始される。3秒間の経過を計時するまでにMAXBETボタンが15回だけ操作されると、ボーナス当選していればボーナス告知がなされる。ボーナス当選していなければ、3秒間の経過を計時した時点でハズレ告知がなされる。 (もっと読む)


【課題】遊技機内部に配した基板間における情報の転送レートを維持しつつ、外来ノイズによる遊技機の誤動作を減少させる。実射試験又は出荷検査を容易に行うことが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機のマスタ通信装置67には、コマンド及びステータスを含む発信情報を電気発信信号に変換する発信信号変換手段72と、光発信信号を出力する光信号出力手段PD1と、光応答信号を電気応答信号に変換する光信号入力手段PD3と、電気応答信号を応答情報に変換する応答信号復元手段76とを備え、スレーブ通信装置68には、光発信信号を電気発信信号に変換する光信号入力手段PD3と、電気発信信号を発信情報に変換する発信信号復元手段74と、発信情報に対応した処理を行うとともに応答情報を生成する応答情報生成手段75と、応答情報を電気応答信号に変換する応答信号変換手段73と、光応答信号を出力する光信号出力手段PD1とを備えた。
(もっと読む)


【課題】遊技者による遊技操作に応じた遊技状態の移行を可能にするとともに、遊技結果に応じた遊技状態の変化を多様化することで、遊技の興趣を向上させたスロットマシンを提供すること。
【解決手段】一般遊技B、RT遊技、AR遊技という3種類の遊技状態を設け、RT遊技中の役抽選において、再遊技役a〜gを適宜組合せた複数の同時当選役(当選番号11〜20)を抽選対象に含める。各同時当選役には、スロットマシンのストップスイッチの操作順序と、成立させる再遊技役の種類との関係が予め定められており、役抽選でいずれかの同時当選役が当選したときに、ストップスイッチが操作された順序に対応する再遊技役を成立させる。その結果、再遊技役dが成立したときは一般遊技Bへ移行し、再遊技役cが成立したときはAR遊技へ移行し、再遊技役aが成立したときはRT遊技の状態を維持する。 (もっと読む)


【課題】従来の遊技機では、大当たり入賞が発生した内部抽選結果はランプが単に点灯することだけによって報知されており、何ら遊技上の面白味はない。
【解決手段】特典ゲーム入賞当選フラグが立っている場合には、全リール3〜5の停止時にリールランプ点滅制御処理が行われ、各リール3〜5の各バックランプ57a〜57cが所定の表示態様で点滅される。例えば、「BB」当選フラグが立っている場合には、第2リール4の上段,中段,下段のバックランプ57a,57b,57cが図11(a),(b),(c)に示すように順次点灯し、その後、第1リール3および第3リール5の下段,中段,上段の各バックランプ57c,57b,57aが同図(d),(e),(f)に示すように点灯する。遊技者はこの表示態様を見て特典ゲームが発生したことを知ることが出来る。 (もっと読む)


【課題】遊技機で遊技を行なった遊技者によるゲーム装置でのゲームの実行の効果的な促進とともに、ゲーム装置でゲームを実行した遊技者による遊技機での遊技の効果的な促進による、遊技機での遊技とゲーム装置でのゲームとの相乗効果の向上。
【解決手段】所定のゲームプログラムに基づいてゲームを実行するゲーム装置によって、ゲームの進行状況に応じて、ゲームの演出に用いられるゲームキャラクタに対して設定されているゲームキャラクタパラメータが変化させられ、ゲームキャラクタパラメータを特定可能なゲームキャラクタパラメータ特定情報が出力される。店舗に設置される遊技機によって、ゲーム装置から出力されたゲームキャラクタパラメータ特定情報の入力が受付けられ、遊技の演出として、受付けられたゲームキャラクタパラメータ特定情報で特定されるゲームキャラクタパラメータに応じた演出が行なわれる。 (もっと読む)


【課題】特殊遊技の終期が変動することで、遊技者が退屈せずに特殊遊技を行うことができるスロットマシンを提供する。
【解決手段】メダルを所定数までクレジット可能なスロットマシンは、当選役の入賞を契機に、当該当選役に応じた枚数のメダルを支払う制御を行う支払制御手段と、通常の遊技である通常遊技と、リプレイ当選役に当選する確率が通常遊技よりも高く設定された特殊遊技(リプレイタイム)とを備える。支払制御手段のメダルを支払う制御は、クレジット数が上限に達していないときにはメダルをクレジットさせ、クレジット数が上限に達しているときには払い出し装置にメダルを払い出させる。スロットマシンは、リプレイタイム中において払い出し装置がメダルを払い出したことを契機に、リプレイタイムを終了させる特殊遊技終了手段を備える。 (もっと読む)


【課題】遊技技量がさまざまな遊技者に対して、特典が付与されることに期待感を抱かせかつ遊技の興趣を向上させることができるスロットマシンを提供することである。
【解決手段】ボーナスに当選しており当該ボーナスを入賞させる際に、特定小役に当選していないときには、ボーナスを1ライン入賞させるリール制御を行ない、特定小役に当選しているときには、ボーナスを2ライン入賞させるリール制御を行ない、ボーナス入賞した入賞ライン数に関わらず共通のボーナスに制御し、入賞ライン数に応じてボーナス終了後に特別な演出を実行する。 (もっと読む)


121 - 140 / 300