説明

Fターム[2C082CB27]の内容

スロットマシン、カードゲーム、盤上ゲーム (313,946) | 入力手段 (30,704) | ストップ手段 (8,390) | 別機能を有するストップ手段 (1,094)

Fターム[2C082CB27]の下位に属するFターム

Fターム[2C082CB27]に分類される特許

81 - 100 / 372


【課題】当選していない特別役に当選した旨の矛盾報知を行って、その報知に基づいてストップスイッチを操作しても、遊技の公正を害さないようにする。
【解決手段】「PB=1」及び「PB≠1」の役に重複当選したときに、ストップスイッチ42が特定の操作順番で操作されると、常に、「PB=1」の役に対応する図柄の組合せを有効ラインに停止させる。SBB又はNBB内部中の遊技において、「PB=1」及び「PB≠1」の役に重複当選したときに、ストップスイッチ42の特定の操作順番の報知を行うとともに、RBに当選した旨の矛盾報知を行う。その後、SBB又はNBBに対応する図柄の組合せを有効ラインに停止可能となった遊技で、最初のストップスイッチ42が操作される前に、SBB又はNBBに当選した旨の適正報知を行う。 (もっと読む)


【課題】遊技者が不利益を被ることを抑制することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】通常遊技状態から第5RT状態に移行する場合には、第1RT状態,第2RT状態,第3RT状態,第4RT状態の各遊技状態を経由する。有効ライン上に移行出目が停止した場合には、そのときの遊技状態に関わらず、遊技状態が第1RT状態に移行する。また、遊技状態が第1RT状態〜第5RT状態のいずれかであって、報知フラグがセットされている場合には、有効ライン上に移行出目が停止すると報知フラグがクリアされる。ここで、ベル入賞を成立させることができる操作順序でストップスイッチを操作した場合と、特殊ベル入賞を成立させることができる操作タイミングでストップスイッチを操作した場合と、には、有効ライン上に移行出目が停止することを回避できる。 (もっと読む)


【課題】特定の抽選結果に関する信頼度の高い演出を遊技者に不利益とならずに実行することができる遊技機を提供する。
【解決手段】確定抽選の結果と、当該確定抽選が行われた遊技の所定遊技回数前に実行された遊技における予備抽選の結果とが当選であれば特定の抽選結果に当選したと抽選判定手段115により判定されるため、演出制御手段105は、予備抽選手段113の予備抽選の結果に基づく演出を実行することで、特定の抽選結果に関する信頼度の高い演出を実行することができる。また、確定抽選が実行されるまでに遊技者が遊技を終えたとしても、特定の抽選結果に当選したか否かの判定は確定していないため、演出制御手段105は、予備抽選手段113による予備抽選の結果を用いた演出を実行することで、遊技者に不利益とならずに特定の抽選結果に関する信頼度の高い演出を実行することができる。 (もっと読む)


【課題】遊技者が不利益を被ることを抑制することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】通常遊技状態から第5RT状態に移行する場合には、第1RT状態,第2RT状態,第3RT状態,第4RT状態の各遊技状態を経由する。有効ライン上に移行出目が停止した場合には、そのときの遊技状態に関わらず、遊技状態が第1RT状態に移行する。また、遊技状態が第1RT状態〜第5RT状態のいずれかであって、報知フラグがセットされている場合には、有効ライン上に移行出目が停止すると報知フラグがクリアされる。ここで、ベル入賞を成立させることができる操作順序でストップスイッチを操作した場合と、特殊ベル入賞を成立させることができる操作タイミングでストップスイッチを操作した場合と、には、有効ライン上に移行出目が停止することを回避できる。 (もっと読む)


【課題】遊技者が不利益を被ることを抑制することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】通常遊技状態から第5RT状態に移行する場合には、第1RT状態,第2RT状態,第3RT状態,第4RT状態の各遊技状態を経由する。有効ライン上に移行出目が停止した場合には、そのときの遊技状態に関わらず、遊技状態が第1RT状態に移行する。また、遊技状態が第1RT状態〜第5RT状態のいずれかであって、報知フラグがセットされている場合には、有効ライン上に移行出目が停止すると報知フラグがクリアされる。ここで、ベル入賞を成立させることができる操作順序でストップスイッチを操作した場合と、特殊ベル入賞を成立させることができる操作タイミングでストップスイッチを操作した場合と、には、有効ライン上に移行出目が停止することを回避できる。 (もっと読む)


【課題】AT遊技中においても、遊技者が安心して遊技機から離れることができると共に、遊技機の稼働率の低下を防止することができる回胴式遊技機を提供する。
【解決手段】回胴回転停止ボタン12の停止操作が行われることなく所定時間を経過した場合、遊技者に対して回胴の停止操作を促す警告表示を液晶表示装置6に対して表示制御する警告表示制御手段を備える。前記警告表示制御手段は、AT遊技中の押し順報知演出が液晶表示装置6に表示中である場合、少なくともその押し順報知演出により報知される入賞手順を遊技者が認識し得る表示態様を維持しながら前記警告表示を表示する。 (もっと読む)


【課題】従来のパチスロ機では、特別遊技終了後のリプレイ当籤確率が高まる遊技の変化が乏しいため、遊技が単調なものとなり、遊技者を飽きさせてしまう。
【解決手段】サブCPUは、BB中ミニゲームに成功した場合、停止ボタンの早押しに要した時間がポイント割り当て時間内であるときには、内部ポイントカウンタ1(BB中)に現在格納されている内部ポイントの値と、内部ポイントカウンタ2(BB中)に格納されている上乗せポイントの値とを加算し、この加算した値をポイント上乗せカウンタに格納する。また、早押しに失敗したときには、内部ポイントカウンタ1(BB中)の値だけをポイント上乗せカウンタに格納する。ポイント上乗せカウンタに格納された内部ポイントは、ボーナスゲーム終了後、ナビポイントカウンタ格納領域に格納される。一方、内部ポイントは、ボーナスに内部当籤した場合にはクリアされる。 (もっと読む)


【課題】処理負荷が大きい演出用のアニメーションや演出用リールなどを含む種々の映像を適切なフレームレートで表示できる遊技機を提供する。
【課題手段】メイン基板3は遊技の進行の全体的な制御を行い、サブメイン基板5は遊技の進行に伴う演出内容を決定し、サブサブ基板7はサブメイン基板5の演出指定データに応じた映像をディスプレイ35に表示させる。サブサブ基板7は、サブメイン基板5から演出指定データを入力すると、演出指定データに対応する映像データを映像・音声記憶部74から取得して、当該映像データに基づいて構成した映像をディスプレイ35に表示させるとともに、映像・音声記憶部74において当該映像データに対応付けて記憶されるフレームレート設定データ、又は、演出指定データに含まれるフレームレート設定データに応じて、ディスプレイ35に映像を表示させる際のフレームレートを設定する。 (もっと読む)


【課題】従来のパチスロ機では、特別遊技終了後のリプレイ当籤確率が高まる遊技の変化が乏しいため、遊技が単調なものとなり、遊技者を飽きさせてしまう。
【解決手段】サブCPUは、BB中ミニゲームの発生回数が所定回数に達していなくて、ミニゲーム発生リミットカウンタの値が“1”まで減算されていないときには、BB中ミニゲームを発生させるか否かを抽籤し、この抽籤に当籤した場合、当籤役の種別に応じたミニゲーム演出データをセットする。BB中ミニゲームでは、停止ボタンの操作によって、種々の色の服の複数のキャラクタから主人公キャラクタを選択させる。特定の役に当選したときには、主人公キャラクタの服装の色を変化させる。 (もっと読む)


【課題】可動体のステッピングモータの制御を規則的に行ない、可動体のスムーズな動きを実現する。
【解決手段】可動体の制御を、駆動部の動作情報を登録するメイン処理と、タイマによる割り込みにより起動される割り込み処理とで実現する。タイマによる割り込み処理で励磁データやインデックスセンサのデータ等の送受信を行うようにしたので、タイマによる割り込みタイミングで規則的に送受信を行うことができる。予め励磁データを作成しバッファに記憶しておき、割り込み処理の最初で励磁データの送信を行うので、割り込み処理の他の処理に影響を受けることがない。 (もっと読む)


【課題】リプレイタイムについて、新たな遊技性を持つ遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機(1)の主制御回路(71)は、ベル成立時には、33回の単位遊技が行なわれるまでの間、一般遊技状態用よりもリプレイ1の当籤確率が高いRT2作動中用に内部抽籤テーブルを切り換え、チェリー成立時には、1200回の単位遊技が行なわれるまでの間、リプレイ1の当籤確率が一般遊技状態用とほぼ等しいRT1作動中用に内部抽籤テーブルを切り換える。RT1作動中用への切り換えは、ベル成立時であっても継続する。そして、副制御回路(72)は、BBの作動中には、ポイント選択テーブルに基づいて選択ポイントを積算し、液晶表示部(5a)は、内部当籤役がチェリーであり、積算された選択ポイントが正の数であることを条件に、一般遊技状態ではチェリーが表示役にならないタイミングで停止ボタン(7L,7C,7R)を操作するよう報知する。 (もっと読む)


【課題】遊技者の演出に対する関心を効果的に高め、その関心を長く継続させることが可能であって、更に、遊技状態の変化に適応した特殊演出を実施することができ、延いては、遊技者の遊技に対する関心を高め持続させることができるスロットマシンを提供する。
【解決手段】役抽選手段と、リール制御手段と、入賞処理制御手段と遊技機の操作手段の機能を一時停止状態にするまたはリールを通常と異なる態様で回転若しくは停止させる特殊演出を実施する特殊演出実施手段と、所定の要件を達成したとき、特殊演出を実施する遊技数と、該遊技数で規定された特殊演出実施期間の最後の遊技で実施される最終特殊演出パターンとを定めてそのデータを記憶する特殊演出設定手段と、を備え、遊技数及び/または最終特殊演出パターンが、遊技状態に応じて定められるかまたは変更されるスロットマシンを提供する。 (もっと読む)


【課題】遊技者による停止ボタン操作からの図柄停止処理時間を極力少なくし、有効ライン上に図柄を綺麗に揃えることが可能な遊技機等を提供することにある。
【解決手段】主制御部100は、ゲームを開始すると停止ボタン部10が操作可能になるまでに滑りコマ数テーブルを事前に生成する。ステップS340で優先図柄が当せんで入賞位置か否かを判断し、入賞位置であればステップS350で現在の得点に加算点を加えてステップS360に移行する。現在の得点が最高点より大きいか否かを判断し、大きければ現在の得点を最高得点に書き換え及び停止位置を記憶してステップS375に移行する。停止可能位置を全て検索していればステップS380で記憶した停止位置より、仮想操作コマ位置からの滑りコマ数を滑りコマ数テーブルに記憶し、ステップS390で全ての仮想操作コマ位置で滑りコマ数を生成していれば、滑りコマ数テーブルが完成する。 (もっと読む)


【課題】有利な状態において遊技の興趣を向上させるとともに射幸性が高まりすぎてしまう不都合の発生を防止できるスロットマシンを提供すること。
【解決手段】ナビストックを有する状態において、ナビ演出を実行するATと、次回ATを制御可能にするまでの潜伏期間とに移行可能なスロットマシンであって、獲得したナビストックを消費する間においてすでに移行された潜伏期間に基づき、すでに5回以上連続して比較的短い潜伏期間に移行されており特殊条件が成立しているときには、特殊条件が成立していないときと比べて、決定され得る潜伏期間の期待値である平均ゲーム数が多くなるように決定する。また、左中右ブドウ、左右中ブドウ、右左中ブドウ、右中左ブドウ、中ブドウが当選した場合に、停止操作の順番に応じて1本の入賞ラインにブドウの組合せを揃える制御か、2本の入賞ラインに1枚役の組合せと2枚役の組合せを同時に揃える制御か、のいずれかの制御を行う。 (もっと読む)


【課題】ロックの発生の有無を予測したり、その発生を示唆する演出を行ったりすることができる遊技機を提供する。
【解決手段】パチスロ1では、開始操作検出手段と、内部当籤役決定手段と、変動表示手段と、停止操作検出手段と、停止制御手段と、遊技媒体付与手段と、特別遊技開始手段と、ロック抽籤手段と、報知手段とを備えている。ロック抽籤手段は、内部当籤役決定手段によって特別の内部当籤役が決定されると、特別遊技中に遊技者による遊技操作を所定の期間遅延させるロックの発生を行うか否かを抽籤する。報知手段は、ロック抽籤手段によってロックの発生を行うことが決定されると、特別の内部当籤役に対応する図柄の組合せが停止表示される前に、特別の内部当籤役が決定されたことと、特別遊技中にロックの発生を行うことを報知する。 (もっと読む)


【課題】特別遊技状態の終了後、有利な遊技状態へ直ちに移行する構成でなくとも遊技者の損失感を軽減することができるスロットマシンを提供すること。
【解決手段】BB終了後、遊技者にとって有利な有利RTへ直ちに移行することはなく、準備モード1、CZ1〜3を経なければ有利RTへ移行することがない。準備モード1は、CZ1〜3よりも有利な遊技状態であり、準備モード1において特殊出目が停止することでCZ1に移行するが、準備モード1において特殊出目が停止せずに規定ゲーム数消化すると準備モード1よりも不利な準備モード2へ移行し、準備モード2において特殊出目が停止することでCZ1に移行する。 (もっと読む)


【課題】有利遊技状態に制御される頻度をコントロールできるスロットマシンを提供する。
【解決手段】BB終了後、準備モード、通常遊技状態を経なければ有利RTへ移行することがない。準備モードは、通常遊技状態よりも有利な遊技状態であり、特殊出目が停止することで通常遊技状態に移行するが、特殊出目が停止せずに規定ゲーム数消化すると不利RTへ移行し、不利RTにおいて特殊出目が停止することで通常遊技状態に移行する。また、通常遊技状態では、昇格リプレイ入賞により有利RTに移行し、転落リプレイ入賞により有利RTから通常遊技状態に移行する。そして、通常遊技状態においては昇格リプレイ入賞させるための操作態様が異なり共通の操作態様で通常遊技状態を維持させるリプGR1およびリプGR2に当選可能であり、通常遊技状態においてAT中でないときに共通の操作態様以外で操作されたときに遊技者にとって不利益となるペナルティを課す。 (もっと読む)


【課題】有利遊技状態に制御される頻度をコントロールできるスロットマシンを提供する。
【解決手段】BB終了後、準備モード、通常遊技状態を経なければ有利RTへ移行することがない。準備モードは、通常遊技状態よりも有利な遊技状態であり、特殊出目が停止することで通常遊技状態に移行するが、特殊出目が停止せずに規定ゲーム数消化すると不利RTへ移行し、不利RTにおいて特殊出目が停止することで通常遊技状態に移行する。また、通常遊技状態において、昇格リプレイ入賞により有利RTに制御され、ペナルティリプレイ入賞によりペナルティRTに制御されるとともに、有利RTおよびペナルティRTに移行させる操作態様が各々当選状況に応じて異なり、通常遊技状態を維持させるリプGR1およびリプGR2に当選可能であり、通常遊技状態においてAT中でないときに共通の操作態様以外で操作されるとペナルティRTに制御され得る。 (もっと読む)


【課題】遊技機の台詞の再生と画像のテロップの同期を簡単に行う。
【解決手段】音響装置で再生する台詞サウンドに対応付けられた識別子と表示装置で表示するテロップ情報の関係を予め格納している変換テーブルを備える。音響制御部は、サブ基板の制御に基づき台詞サウンドを再生し、変換テーブルは、前記台詞サウンドに対応付けられた前記識別子に基づきこれに対応する前記テロップ情報を検索し、検索した前記テロップ情報を表示制御部へ送り、前記表示制御部は、前記変換テーブルから受けた前記テロップ情報に基づき、前記表示装置に前記テロップ情報に対応するテロップを表示する。 (もっと読む)


【課題】リールの挙動を利用した演出を行うことができる遊技機を提供する。
【解決手段】内部抽選の結果が特定の結果である場合に、全てのリールの回転速度が所定速度に達して定常回転に移行した後もストップボタンの押下操作を無効化したまま維持し、ストップボタンに対する押下操作が無効化されたまま各リールが所定速度で回転している状態で、ストップボタンが押下されると、押下されたストップボタンに対応するリールに対して所定条件下で遅延処理を行ってから、そのリールを停止させずに回転速度を所定速度より低い速度に低下させてから、そのリールの回転速度を所定条件下で維持する。そして無効化されたストップボタンの押下操作の態様に応じて遊技者に特典を付与する。 (もっと読む)


81 - 100 / 372