説明

Fターム[2C082DB08]の内容

スロットマシン、カードゲーム、盤上ゲーム (313,946) | 不正対策 (6,050) | 遊技機内での不正箇所 (2,726) | 配線あるいはコネクタ (390)

Fターム[2C082DB08]に分類される特許

121 - 140 / 390


【課題】遊技者にとって有利度合いが低いポイントの総数となったときでも、有利な状態となることに対し期待感を抱かせることができるスロットマシンを提供することである。
【解決手段】付与されたポイントの総数が多い程、高い割合でATに制御されるスロットマシンにおいて、RTであるときにおいて操作手順によって取りこぼしが生じる9枚役(1)〜(9)のいずれかに当選したときには、AT中であるか否かに関わらず、所定の割合にしたがって当選した9枚役の種類に対応するナビ演出を実行する。 (もっと読む)


【課題】有利な状態に制御されることに対し、遊技者が把握したポイントの総数よりも大きな期待感を抱かせることができるスロットマシンを提供することである。
【解決手段】付与されたポイントの総数が多い程、高い割合でATに制御されるスロットマシンにおいて、実際に付与されているポイントの総数と報知されているポイントの総数との差数にしたがって、付与されたポイントを正確に報知するか、付与されたポイントよりも少ないポイントを報知するか、全く報知しない。 (もっと読む)


【課題】遊技者にとって有利度合いが低いポイントの総数となったときでも、有利な状態となることに対し期待感を抱かせることができるスロットマシンを提供することである。
【解決手段】付与されたポイントの総数が多い程、高い割合でATに制御されるスロットマシンにおいて、ポイント付与条件とは異なる報知促進条件が成立したときには、報知促進条件が成立していないときよりも高い割合でATに制御する。 (もっと読む)


【課題】 付加ゲーム中に生じうる慊焉感を軽減し、興趣の低下を抑制する。
する。
【解決手段】 1回のゲーム毎に行われる内部抽選により選び出された役に応じて、当該1回のゲーム毎に所定の演出態様で演出が行われる。内部抽選により所定の入賞役が選び出されると、複数の演出態様のうちいずれの演出態様にするかを、互いに異なった選択確率で決定される。所定の確率で至福演出の実行抽選が行われ、当該抽選に当選するとリプレイタイムの終了を回避しうるゲームが行われる。少なくとも通常遊技状態では、演出態様の選択確率と対蹠的なかたちで、至福演出の実行が抽選決定されやすい高確抽選状態、または至福演出の実行が抽選決定され難い低確抽選状態に制御されうる。 (もっと読む)


【課題】 ゲームの単調さを軽減することによって、興趣の低下を抑制する。
【解決手段】 1回のゲーム毎に行われる内部抽選により選び出された役に応じて、当該1回のゲーム毎に所定の演出態様で演出が行われる。内部抽選により所定の入賞役が選び出されると、複数の演出態様のうちいずれの演出態様にするかを、互いに異なった選択確率で決定される。所定の確率で至福演出の実行抽選が行われ、当該抽選に当選するとリプレイタイムの終了を回避しうるゲームが行われる。少なくとも通常遊技状態では、演出態様の選択確率と対蹠的なかたちで、至福演出の実行が抽選決定されやすい高確抽選状態、または至福演出の実行が抽選決定され難い低確抽選状態に制御されうる。 (もっと読む)


【課題】排出規制部材が不要な場合において、該排出規制部材を廃棄または紛失する虞や別途保管する必要がない補助遊技媒体貯留部材を備える遊技機を提供すること。
【解決手段】蓋板550を閉塞位置に配置することでタンク本体500にメダルを貯留可能となるとともに、蓋板550を開放位置に配置することで排出口510からメダルを排出可能となるため、メダルの自動回収装置が導入されていない遊技店、導入されている遊技店双方の営業形態に対応してオーバーフロータンク35を使用することができる。また、蓋板550を開放位置と閉塞位置との間で回動させてもタンク本体500から分離することがないため、閉塞位置に退避させて使用する場合において、蓋板550がタンク本体500から分離されて廃棄または紛失する虞や、別途保管する必要がない。 (もっと読む)


【課題】有利な状態において報知状態に制御されていないときでも遊技者に期待感を抱かせることにより、遊技の興趣を向上させることができるスロットマシンを提供することである。
【解決手段】遊技者にとって有利なRTに制御可能であり、該RTにおいて転落リプレイ入賞すると通常遊技状態に制御するスロットマシンにおいて、所定の抽選条件が成立したときにATに制御するか否かに関するAT抽選を行ない、RTにおいてATに制御されたARTでは転落リプレイ当選時に転落リプレイ入賞の回避手順を報知するナビ演出を実行可能となり、RTにおいてATに制御されていない非ARTでは、通常遊技状態であるときよりも遊技者にとって有利となるようにAT抽選する。 (もっと読む)


【課題】基板ケースを破壊することなく長期にわたって再利用可能とする。
【解決手段】基板ケース1のケース固定部11,21と封印カバー30の第一カバー固定部31に単一のケース封印具41を装着することにより、基板ケース1の本体20及び蓋体10及び封印カバー30を一体的に固定し、基体2の基体固定部73と封印カバー30の第二カバー固定部33に単一の基体封印具42を装着することにより、封印カバー30を基体2に固定し、基体封印具42を破壊することにより基板ケース1を基体2から取り外し可能とし、ケース封印具41を破壊することにより制御基板Pを基板ケース1から取り出し可能とし、ケース封印具41を破壊しただけでは、基板ケース1を基体2から取り外し不能とした。 (もっと読む)


【課題】有利な状態において報知状態に制御されていないときでも遊技者に期待感を段階的に抱かせることにより、遊技の興趣を向上させることができるスロットマシンを提供することである。
【解決手段】遊技者にとって有利なRTに制御可能であり、該RTにおいて転落リプレイ入賞すると通常遊技状態に制御するスロットマシンにおいて、所定の抽選条件が成立したときにATに制御するか否かに関するAT抽選を行ない、RTにおいてATに制御されたARTでは転落リプレイ当選時に転落リプレイ入賞の回避手順を報知するナビ演出を実行可能となり、RTにおいては、ATに制御されていない非AT中において所定ゲーム消化する度にAT抽選する。 (もっと読む)


【課題】報知状態であるか否かにより遊技者にとっての有利度合いにメリハリをつけて、報知条件が成立して報知状態に制御されることに対する期待感を効果的に高めることにより、遊技の興趣を向上させることができるスロットマシンを提供することである。
【解決手段】ボーナス終了後に準備モードに制御し、準備モードにおいて特殊出目が停止されたときに遊技者にとって有利なRTへ制御し、準備モードにおいて転落リプレイが入賞したときに通常遊技状態に制御されるスロットマシンにおいて、準備モードであるときにはRTであるときよりも転落リプレイの当選率が高くなるように内部抽選を行ない、転落リプレイ当選時には同時当選しているリプレイの種類によって転落リプレイ入賞の回避手順が異なるようにリール制御を行ない、所定の抽選条件が成立したときにATに制御するか否かに関するAT抽選を行ない、準備モードにおいてATに制御されているときには転落リプレイ当選時に転落リプレイ入賞の回避手順を報知するナビ演出を実行する。 (もっと読む)


【課題】不正行為を行い難くかつ不正行為を発見し易い安全な遊技台、及び遊技台のかしめ部材を提供する。
【解決手段】特定部品3000がコネクタカバー720と共にケース取付装置700に取り付けられ、特定部品3000の一部を破壊することでのみ、コネクタカバー720をケース取付装置700から取り外せるように構成し、コネクタカバー720は特定部品3000を保持する保持部4000を備え、ケース取付装置700は、特定部品3000が係止する係止部5000を備え、更に特定部品3000は、保持部4000に保持される第1部位と、係止部5000に係止される第2部位と、を備え、保持部4000および係止部5000は、コネクタカバー720がケース取付装置700に取り付けられている場合において、第1部位が保持部4000に保持され、第2部位が係止部5000に係止されるように構成した。 (もっと読む)


【課題】 遊技の単調さを軽減しつつも安心してゲームを進行させうる新たな付加遊技を行うことによって、興趣の低下を抑制することを目的とする。
【解決手段】 ハズレが主として選び出されうる通常遊技状態、または、再ゲームが主として選び出されうるアールテイ状態、に制御される。所定条件の成立に基づいて、アールテイ状態中に行われうる遊技者に有利な演出としての特典演出を行うか否かについての特典演出抽選が行われる。アールテイ状態は、特定の役が入賞すると終了するが、特典演出中は、当該特定の役の入賞を回避しうる停止操作手順が教唆される。アールテイ状態において不本意に特典演出を終了させてしまった場合には、特典演出抽選に当選しなかったにもかかわらず、特典演出が行われうる。 (もっと読む)


【課題】遊技の進行に関わる操作手段の操作を利用した演出のタイミングに多様性を持たせることができるスロットマシンを提供すること。
【解決手段】操作手段の操作に応じて遊技の進行の制御を行うとともに、少なくとも該遊技の進行に基づくコマンドを送信するメインCPU41aと、受信したコマンドに基づいて演出の制御を行うサブCPU91aと、有し、メインCPU41aは、操作手段の操作が有効化期間に受け付けられたか否かに関わらず、操作手段の操作がなされる毎に、該操作手段の操作がなされた旨を示す操作検出コマンドをサブCPU91aに対して送信する。 (もっと読む)


【課題】 遊技者に高度な技量が要求されることなくかつ単調さも軽減されたこれまでにない新たな付加遊技を提供する。
【解決手段】 ハズレが主として選び出されうる通常遊技状態、または、再ゲームが主として選び出されうるアールテイ状態、に制御される。特典演出抽選に当選すると、アールテイ状態中に特典演出が行われる。特典演出は、所定の入賞役に容易に入賞しうるように停止操作手順が教唆されるエーテイ演出と、アールテイ状態の終了を容易に回避しうるように停止操作手順が教唆される。エーテイ演出が所定回数行われると特典演出が終了するので、特典演出が行われているアールテイ状態では、何らの賞も付与されないハズレが内部抽選にて選び出されたとしても、遊技者に安堵感を与えうる。 (もっと読む)


【課題】有利な遊技状態において遊技者に損失感を与えてしまう結果となったときであっても当該損失感を払拭することができるスロットマシンを提供することである。
【解決手段】所定ゲーム数消化することにより終了する遊技者にとって有利な有利期間(RT(1))に制御可能なスロットマシンにおいて、有利期間における実際の付与率を算出し、設計上の付与率より低い所定の下限値以下となる場合に、当該有利期間終了後において再度有利期間へ制御する。 (もっと読む)


【課題】違法行為を無理なく確実に排除できる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技メダルを遊技者に払出すメダル払出制御基板55に直流電流を供給すると共に、遊技メダルを払出すべきメダル払出信号PAYをメダル払出制御基板55に出力する主制御基板50を設け、主制御基板50には、メダル払出制御基板55に供給される直流電流の値を検出する電流センス部90と、電流センス部90で検出された電流値が異常レベルか否かを判定する異常判定部91と、異常判定部91が異常判定したことを記憶する異常記憶部92と、異常判定出力に基づいて異常報知をする報知部と、が設けられ、異常判定出力は、遊技機の電源投入時か、或いは、係員によるスイッチ操作時に消去されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】痕跡を残すことなくコネクタの脱着を行えないように構成して、コネクタへの不正部品の接続を効果的に防止できる遊技機を提供する。
【解決手段】主制御基板ケース13に着脱自在に装着されるコネクタカバー73を備え、コネクタカバー73は、主制御基板ケース13に装着したときに主制御基板ケース13側の第2締結部93と略一致する第1締結部92と、着脱側コネクタ71aの固定側コネクタ68aからの離脱を阻止する離脱阻止部81とを備え、第1締結部92と第2締結部93とを抜脱不能な結束バンド99により結束したものである。 (もっと読む)


【課題】有利な状態中のゲームを変化に富ませることにより興趣を向上させることができるスロットマシンを提供することである。
【解決手段】所定枚数メダル払出かSB当選により終了するCBに制御可能なスロットマシンにおいて、所定枚数メダル払出かSB当選のいずれによりCBが終了するかによって、当該CB終了後における遊技状態において内部当選状況に応じてナビ演出を実行可能とするナビ権が付与される確率が異なるように、ナビ権付与抽選を実行する。 (もっと読む)


【課題】有利な状態中のゲームを変化に富ませることにより興趣を向上させることができるスロットマシンを提供することである。
【解決手段】小役のうち3択役(1)〜(3)、メロン、スター、イチゴ(1)、イチゴ(2)について毎ゲーム入賞可能にするCBに制御可能なスロットマシンにおいて、CB中に取りこぼしが生じる小役のうちスイカや1枚役に当選したときには、当該CB終了後における遊技状態において内部当選状況に応じてナビ演出を実行可能とする回数を示すナビ回数を所定数加算する。 (もっと読む)


【課題】 回胴式遊技機特有の面白みが没却されることなく遊技者に与えうる不安感を好適に軽減させることで、興趣の低下を抑制することを目的とする。
【解決手段】 ボーナス役に入賞すると、遊技者に有利なボーナスゲームが実行される。ボーナスゲームが終了したのち、所定の期間にわたってリプレイタイムが行われる。リプレイタイムは予め定められた所定の数の小役が成立するまで、小役の成立に際し停止操作手順を教唆し、少なくとも前記停止操作手順の教唆は、予め定められた所定の数にいたるまで、特定役の成立を容易に回避しうるように停止操作手順を教唆する。 (もっと読む)


121 - 140 / 390