説明

Fターム[2C088BC80]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | 各種処理 (37,322) | 景品処理 (449)

Fターム[2C088BC80]に分類される特許

401 - 420 / 449


【課題】 複数の遊技場で払い出される景品について遊技場毎の集計作業などを容易に行うことができる景品交換システムを提供することる。
【解決手段】 本発明は、遊技客から買い上げる景品を受け付けて、当該景品に記録される景品情報を読み取る景品読取装置と、前記景品読取装置によって読み取られた景品情報を管理する景品管理装置と、を備えた景品交換システムであって、前記景品情報には、払い出された遊技場に関する遊技場情報が含まれ、前記景品読取装置は、予め複数の遊技場情報が登録される情報登録手段と、前記情報登録手段に登録された遊技場情報と、前記景品から読み取られた遊技場情報と、を照合する情報照合手段と、前記情報照合手段によって両遊技場情報が一致すると判断された景品のみを受け付ける受付制御手段と、を有することを特徴とする景品交換システムである。 (もっと読む)


【課題】例えば、物品を買い取る替場において、消費税の変動などの事情に適合して、物品の買い取り、それに対応する代金の支払い、データ集計などを自動的に行うことができる物品買取装置および物品買取方法を提供することを目的とする。
【解決手段】物品買取装置10は、ソータ部100と、CDPOS部200とから主に構成されている。ソータ部100とCDPOS部200とは通信用および電源供給用のケーブル300によって連結され、それぞれの間で情報の交信を行う。CDPOS部200の正面には、特殊景品Pに対応した買取価格、消費税、手数料等の計算要素、特殊景品Pに対応した転売価格等を入力するテンキーボード208、表示部209が設けられ、特殊景品の買取価格を消費税や手数料等を含んだ価格に設定することができる。 (もっと読む)


【課題】例えば、物品を買い取る替場において、消費税の変動などの事情に適合して、物品の買い取り、それに対応する代金の支払い、データ集計などを自動的に行うことができる物品買取装置、物品買取方法および物品買取システムを提供することを目的とする。
【解決手段】物品買取装置10は、ソータ部100と、CDPOS部200とから主に構成されている。ソータ部100とCDPOS部200とは通信用および電源供給用のケーブル300によって連結され、それぞれの間で情報の交信を行う。CDPOS部200の正面には、特殊景品Pに対応した買取価格、消費税、手数料等の計算要素、特殊景品Pに対応した転売価格等を入力するテンキーボード208、表示部209が設けられ、特殊景品の買取価格を消費税や手数料等を含んだ価格に設定することができる。 (もっと読む)


【課題】例えば、物品を買い取る替場において、消費税の変動などの事情に適合して、物品の買い取り、それに対応する代金の支払い、データ集計などを自動的に行うことができる物品買取装置および物品買取方法を提供することを目的とする。
【解決手段】物品買取装置10は、ソータ部100と、CDPOS部200とから主に構成されている。ソータ部100とCDPOS部200とは通信用および電源供給用のケーブル300によって連結され、それぞれの間で情報の交信を行う。CDPOS部200の正面には、特殊景品Pに対応した買取価格、消費税、手数料等の計算要素、特殊景品Pに対応した転売価格等を入力するテンキーボード208、表示部209が設けられ、特殊景品の買取価格を消費税や手数料等を含んだ価格に設定することができる。 (もっと読む)


【課題】 遊技媒体の計数中に、遊技者が楽しみを得ることが可能な計数機を提供すること。
【解決手段】 遊技媒体の投入を受付可能な投入口と、投入口に投入された遊技媒体の数を計数する計数手段と、計数手段が遊技媒体を計数することにより得られた数が所定数であるか否かを判定する判定手段と、計数手段が遊技媒体を計数することにより得られた数が所定数であると判定手段が判定した場合、判定結果に応じた処理を実行する処理手段と
を備えたことを特徴とする計数機。 (もっと読む)


【課題】第三者機関と遊技店の間で貯玉管理の整合性を確保すること。
【解決手段】貯玉管理システム1は、遊技店が貯玉補償基金を支払っているか否かを判定する貯玉補償基金支払可否判定部130aと、各遊技店におけるT/C10で管理される貯玉データの中に、貯玉数が上限値を超えたものが存在するか否かを判定する貯玉閾値可否判定部130bとを備える第三者センタ100と、T/C10および第三者センタ100の間で通信が可能であるか否かを判定する通信可否判定部13aと、通信が不可能であると判定された場合、或いは当該T/C10を有する遊技店が実施可能要件(例えば、貯玉補償基金の納入や貯玉上限値の遵守)を満たしていないと判定された場合に、貯玉データに対する更新処理を制限または禁止する更新処理制限・禁止部13bと備えるT/C10とを有する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの要求に応じ、遊技価値ファイルへ遊技価値に関する遊技価値情報を記憶でき、また、記憶させた遊技価値情報を用いて再び遊技を行うことができ、本来の意味でのキャッシュレス化を実現することができる収支管理システムの提供。
【解決手段】パチンコ玉、スロットマシン用コイン等の遊技価値の数値を記憶する遊技価値データベース2が、カードID又は会員IDにより互いに識別することができる複数の遊技価値ファイル2a,2a,…を有し、遊技価値の数値に関する数値情報、及び前記カードID又は会員IDに基づき、前記遊技価値ファイル2a,2a,…における遊技価値の収支を管理する構成をなしてある。 (もっと読む)


【課題】
特殊景品の価値と等価の交換額と操作者によって追加入金された金額を加算した金額に相当する貨幣を払い出す景品交換装置および方法を提供する。
【解決手段】
特殊景品を景品受入/返却口207より受け入れ、受け入れた特殊景品の価値と等価の交換額を交換額算出手段により算出し、算出された交換額に対する追加入金を紙幣入出金口201と硬貨入出金口202より受け入れ、算出された交換額と紙幣入出金口201と硬貨入出金口202より受け入れた追加入金を加算した金額に相当する現金を紙幣入出金口201と硬貨入出金口202より払い出す。 (もっと読む)


【課題】価格変動型景品を等価交換する。
【解決手段】遊技者が遊技で獲得した遊技媒体数量を計数手段が計数するステップと、
該遊技場の遊技媒体単価を記憶装置が記憶する第1の記憶するステップと、該記憶装置から読出した該遊技媒体単価と該遊技媒体数量とに基づいて演算手段が該遊技媒体数量の合計金額を演算する第1の演算するステップ、相場価格と連動して該景品代金が変化する景品の相場価格に対応した景品単価を記憶装置が記憶する第2の記憶するステップと、
該合計金額と該景品単価とに基づいて景品個数と余り金額とを演算手段が演算する第2の演算するステップと、この演算結果を遊技場の出力手段が出力するステップとを備える。 (もっと読む)


【課題】
詐欺事件や現金強奪事件が発生しにくく、経理上の透明性が高い景品交換システムを提供する。
【解決手段】
複数のパチンコ店と景品管理センター10を通信回線12で結ぶ。景品管理センターのサーバー14には、IDカード登録手段16、IDカード確認手段18、IDカード別金量管理口座20、店別金量管理口座22を設ける。各パチンコ店には、IDカードに獲得玉数を記録する玉数記録手段26、玉数を金と交換する景品交換手段28、金を現金と交換する景品売却端末30を設ける。サーバー14は、景品交換のときは、玉数と交換した金量をIDカード配布店の店別金量管理口座22から差し引いて、当該IDカードのIDカード別金量管理口座20に加える処理を行う。景品売却のときは、売却金量を当該IDカードのIDカード別金量管理口座20から差し引く処理を行う。景品売却端末30は、サーバーから売却金額を受信して、その額の現金を顧客に支払う処理を行う。 (もっと読む)


【課題】カードの貯留、再発行および回収をすることができる記憶媒体処理装置、記憶媒体処理方法、記憶媒体処理システムおよび遊技管理方法を提供することを目的とする。
【解決手段】非会員用ICカード31は、返却ボタン3dが押され、度数残高がゼロのときには、搬送ベルト214を再度作動し、非会員用ICカード31は、カード貯留部204に対向する位置まで搬送される。ここで、非会員用ICカード31は、カード貯留部204に貯留される。一方、カード貯留部204の限界検知部231によって、非会員用ICカード31の貯留量が許容貯留量に達したことが検知された場合には、非会員用ICカード31は、カード排出部217に落下され、カード回収部に回収される。 (もっと読む)


【課題】遊技結果情報とは異なる属性情報(例えば遊技種目)毎に、異なる種類の景品を払い出すことができるとともに、属性情報毎に設定された換金率に基づいて景品を払い出すことができる景品払出システムおよび景品払出方法を提供すること目的とする。
【解決手段】制御部500は、換金率記憶部505から属性毎の換金率を読み込み、入力された遊技の結果、種目情報(属性情報)、および読み込まれた属性毎の換金率に基づいて、払い出す各景品W数を算出する。そして、制御部500は、算出された払い出す景品の種類や個数などの情報を景品払出処理部504に出力するとともに表示部506に表示する。これによって、属性情報毎に設定された換金率に基づいて景品を払い出すことができる。 (もっと読む)


【課題】スロットマシーンやパチンコなどの遊技機において、提供される景品を視覚的に識別可能として景品収容部を有し、景品が提供されるまでの状況を識別可能に表示すると共に、所定の条件下で景品収容部から景品を取り出し可能にした景品提供装置を提供することを目的とする。
【解決手段】遊技機の遊技状況に基づいて、遊技者に対して景品を提供する景品提供装置であって、遊技機からその遊技状況に基づいて出力される信号を受信する受信部と、信号に基づいた値を順次累積的にカウントする演算手段と、提供される景品を外部から視覚的に識別できるように形成される景品収容部とを備え、演算手段の演算結果を視覚的に識別可能とすると共に、検算結果が所定の値に達すると景品収容部から景品を取出し可能としたことを特徴とする景品提供装置。 (もっと読む)


【課題】 遊技場の稼働率を向上させるとともに、遊技場内において種類豊富な景品から交換する景品を選択できる景品交換をスムーズに行なうことのできる景品引渡システム、景品交換機、およびプログラムを提供することである。
【解決手段】 景品交換装置としてのカードユニットがパチンコ遊技機に対応して設置する。そして、SA05において景品を先に指定し、その後、SA11において当該景品を扱う店舗を指定する。これらの指定に基づき、SA16aにおいて予約情報が生成され、センターおよび最終決定された店舗に送信する。店舗では、ID情報に基づき予約情報から特定された景品が引渡される。 (もっと読む)


【課題】 遊技場の稼働率を向上させるとともに、遊技場内において種類豊富な景品から交換する景品を選択できる景品交換をスムーズに行なうことのできる景品引渡システム、景品交換機、およびプログラムを提供することである。
【解決手段】 景品交換装置としてのカードユニットがパチンコ遊技機に対応して設置する。そして、SA05において店舗を先に指定し、その後、SA08において当該店舗で交換できる景品を指定する。これらの指定に基づき、SA16aにおいて予約情報が生成され、センターおよび最終決定された店舗に送信する。店舗では、ID情報に基づき予約情報から特定された景品が引渡される。 (もっと読む)


【課題】複数の景品11を迅速かつ正確に読み取り、小形化できる景品読取装置21を提供する。
【解決手段】景品読取装置21の景品装填部23に、価値情報が関連付けられた非接触ICタグを備えた複数の景品11を積層した積層状態で装填する。積層状態の複数の景品11の非接触ICタグを、読取手段30で一括して読み取る。読取手段30による読取結果に基づいて、景品11の種類および個数を算出する。複数の景品11を迅速かつ正確に読み取り、小形化できる。
(もっと読む)


【課題】 前の客が多量のカードを装置に投入して交換取引を行なった場合などにおいても、次の客を待たせることなく、速やかにカード状媒体の処理を行うことができるカード状媒体取扱装置を提供する。
【解決手段】 カード状景品取扱装置1は、景品投入口3のカード状景品Pがすべて一次貯留部9へ搬送されてもまだ二次貯留部11のカード状景品Pをスタッカ15へ搬送し終わらない場合、二次貯留部11からスタッカ15へのカード状景品Pの搬送を一旦停止し、一次貯留部9から二次貯留部11へカード状景品Pを移送し、一次貯留部9を空にして、二次貯留部11からスタッカ15へカード状景品Pを搬送するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】 正当な所有者だけが特殊景品から交換品への交換を行うことができる特殊景品処理システムを提供する。
【解決手段】 遊技結果に応じた特殊景品を発行する特殊景品発行装置1と、発行された特殊景品を交換品に交換する特殊景品交換装置とから構成される特殊景品処理システムにおいて、特殊景品発行装置1に設けられ、暗証番号が入力される利用客操作部24と、特殊景品発行装置1に設けられ、利用客操作部24から入力された暗証番号を、発行する特殊景品に書き込むIDタグリーダライタと、特殊景品交換装置に設けられ、暗証番号が入力される利用客操作部と、特殊景品交換装置に設けられ、投入された特殊景品に書き込まれた暗証番号を読み取るIDタグリーダと、特殊景品交換装置に設けられ、利用客操作部から入力された暗証番号とIDタグリーダが読み取った暗証番号とを照合し、暗証番号が一致した場合に交換品を排出する制御を行う主制御部とを設ける。 (もっと読む)


【課題】 偽造等を確実に防止するセキュリティを維持したままで、景品交換装置の場所を利用者が自由に選択して景品を交換できるようにする。
【解決手段】 管理番号を管理する管理サーバを設け、1つまたは複数の景品製造装置、1つまたは複数の景品払出装置および1つまたは複数の景品交換装置をネットワークで接続し、景品カードにはICタグを設け、かつ景品識別コードを表面に印刷し、景品払出しの際にICタグの情報および景品識別コード情報により認証を行うようにした。或いは、景品払出装置の認証情報読取手段としてバーコードリーダのみを設け、景品払出の際、最低限のチェックを行うようにした。 (もっと読む)


【課題】カードの貯留、再発行および回収をすることができる記憶媒体処理装置などの情報の管理を行う管理装置、遊技管理方法および遊技管理システムを提供することを目的とする。
【解決手段】非会員用ICカード31をカード貯留部204に貯留する機能、およびカード貯留部204において非会員用ICカード31の貯留量が許容貯留量に達したことが検知された場合には、非会員用ICカード31をカード排出部217に落下し、カード回収部に回収する機能を有する記憶媒体処理装置などの情報を管理する。 (もっと読む)


401 - 420 / 449