説明

Fターム[2C088EB60]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | 入賞装置等の構造 (32,301) | 図柄表示装置 (14,458) | 機械的表示 (308)

Fターム[2C088EB60]に分類される特許

141 - 160 / 308


【課題】コストを抑制しつつ、リール帯を効果的に斑無く照明できる遊技台を提供する。
【解決手段】スロットマシンのリール表示窓から見えるリール帯211の後方に配置した照明装置220Aは、点光源として第1〜第4LED231〜234を備える照明基板230Aを収納する基板ケース240Aにリフレクタ部241を形成し、リフレクタ部241の前面開口を単焦点のフレネルレンズよりなる光学部材250Aで塞ぎ、第1〜第4LED231〜234からの直接光と併せてリフレクタ部241の反射面で反射した反射光を光学部材250Aに入射させ、光学部材250Aにより屈折されてリール帯211の裏面に照射される光が均一となるように設定することで、上部絵柄照明領域211a,中部絵柄照明領域211b,下部絵柄照明領域211cを斑無く均一に照らす。 (もっと読む)


【課題】収容ケースに対して金属枠部材を簡単に組み付け可能とする。
【解決手段】
ドラムケース60は、前後のケース体62,76と、前後のケース体62,76に設けられて図柄表示ユニット21における支持板23を支持する後側挟持部70、前側挟持部83および突条部と、図柄表示ユニット21を被覆する透明カバー体90とを備え、透明カバー体90に第1および第2引掛け部96,97を形成する。金属枠部材110は、前後のケース体62,76の上壁面63,65から該後ケース体62の後壁面に亘って延在する上側金属板111と、前後のケース体62,76の下壁面から該後ケース体62の後壁面に亘って延在する下側金属板125とを備え、上側金属板111の前端部に、透明カバー体90の第1引掛け部96に係合する第1規制部116を形成し、下側金属板125の前端部に、透明カバー体90の第2引掛け部97に係合する第2規制部129を形成する。 (もっと読む)


【課題】図柄表示ユニットを簡単な構成で補強し得る図柄表示装置を提供する。
【解決手段】ドラムケースに収容される図柄表示ユニット21には、図柄ドラム34の内側から図柄を照明するLED42および駆動モータ31からの配線が接続されるコネクタ受け部26bの夫々が表面に表面実装されると共に、所要位置に開口部24aが開設されたプリント配線板24と、駆動モータ31が配設されると共に、開口部24aに駆動モータ31を挿通した状態でプリント配線板24の裏面に固定される金属製のベース板金27とを設ける。ドラムケースには、プリント配線板24およびベース板金27が重なり合う部位を挟んだ状態で支持する挟持部を形成する。 (もっと読む)


【課題】スロットゲームに用いる表示装置や回転リール装置が有する特性を活かして、遊技者に対してインパクトのある演出表示を行う。
【解決手段】パチンコ遊技機10は、遊技領域を有する遊技盤14と、遊技盤14の背後に配置された液晶表示装置32とを備える。液晶表示装置32は、背後の3つの可動体610が視認不可能な通常表示状態と視認可能な透過表示状態とに切替可能な第2領域32Bを有している。第2領域32Bを通常表示状態から透過表示状態に切り替えるか否か、あるいは、切り替える部分を、大当たり抽選の結果等に応じて変化させる。第2領域32Bの透過表示状態となった部分の面積の大小、あるいは、面積の変化の有無により、大当たり抽選の結果等を推測可能とする。 (もっと読む)


【課題】図柄変動ゲームにおいて、停止表示される図柄を遊技者に注目させることができる遊技機を提供すること。
【解決手段】統括CPUは、大当りの場合、リーチ図柄を予め示唆するリーチ図柄示唆演出又はリーチ図柄とは異なる種類の演出図柄にてリーチ演出の実行を予め示唆して大当りが確定することを示唆する大当り示唆演出のいずれかの実行を決定する。その際、統括CPUは、大当りの期待度が大きい流星予告を決定した場合には、大当り示唆演出よりもリーチ図柄示唆演出の方を決定しやすくなっている。その一方で、統括CPUは、大当りの期待度が小さい花火予告を決定した場合、リーチ図柄示唆演出よりも大当り示唆演出の方を決定しやすくなっている。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置、及び可動体が有する特性を活かして、遊技者に対してインパクトのある演出表示を行うことが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】遊技盤14の背面側に、可動体701を移動可能な移動機構600を設け、スロットゲームが実行される場合には、該スロットゲームの結果に応じて可動体701の移動位置を変更する。更に、可動体701の前面側の領域を透過表示状態とすることにより、該可動体701を視認可能とする。従って、遊技者に対して、位置が変更して可動体701が出現するというインパクトを与えることができ、更に、可動体701の出現位置に基づいて、スロットゲームの結果を推測させることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】スロットゲームに用いる表示装置、各種の演出表示を行う表示装置、及び可動体が有する特性を活かして、遊技者に対してインパクトのある演出表示を行うことを実現した遊技機を提供する。
【解決手段】各種の遊技部材を配設した透明領域を有する遊技盤14と、始動口25を遊技球が通過したことを条件に大当たりか否かを決定する主制御回路と、遊技盤14の後方に配置され、大当たり抽選の結果を示す識別情報の表示を行う透過型の液晶表示装置32と、液晶表示装置32の後方に配置された回転リール装置500及び可動装置600と、液晶表示装置32及び回転リール装置500の表示制御を行う副制御回路とを有し、遊技盤14には遊技球の案内経路を有し、液晶表示装置32は、遊技盤14の裏面に取り付けられ、かつ、少なくとも回転リール装置500の設置領域及び可動装置600の設置領域の前方において表示領域を有するものである。 (もっと読む)


【課題】 遊技者の識別情報に対する停止操作による技術的関与に対して、遊技者に大きなインパクトを与えることによって、遊技に対する意欲をより高めさせることが可能な遊技機を提供することができる。
【解決手段】 透明領域を有する遊技盤14と、遊技盤14の後方に配設された透過性をもつ液晶表示装置32と、液晶表示装置32の後方に配置され機械的に識別情報を変動表示及び停止表示させる回転リール装置500と、液晶表示装置32の後方に配置された可動体602と、特定領域における遊技球100の通過を検知する通過球センサ111〜115と、通過球センサ111〜115が検知することで液晶表示装置32の表示領域32aのうち可動体602の前方に位置する可動体表示領域32cを透過表示状態にする制御を行う表示制御手段と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】演出以外にも遊技者の注目を引き付けることにより、遊技が単調になることを抑制可能な遊技機を提供する。
【解決手段】透光性領域を設けた遊技盤と、大当たり抽選を行って遊技の進行を制御する遊技制御手段と、遊技盤で識別情報を変動表示し、大当たり抽選の結果を停止表示する表示手段と、停止操作により識別情報の変動表示を停止させる停止操作手段と、表示手段の背後で、遊技領域内の複数の特定領域とそれぞれ対向する位置に配設された可動体と、表示手段及び可動体の動作制御を行う演出制御手段とを備え、演出制御手段は、スロットゲームの実行中に、所定の特定領域を遊技球が通過したことを契機として、当該所定の特定領域に対応する可動体を出現させ、停止操作手段の操作タイミングを報知する動作態様で動作させる。 (もっと読む)


【課題】スロットゲームに用いる表示装置や回転リール装置が有する特性を活かして、遊技者に対してインパクトのある演出表示を行う。
【解決手段】パチンコ遊技機10は、遊技領域を有する遊技盤14と、遊技盤14の背後に配置された液晶表示装置32とを備える。液晶表示装置32は、背後が視認可能な透過表示状態と視認不可能な通常表示状態とに切替可能な第1領域32Aと第2領域32Bを有する。通常表示状態の第1領域32Aで液晶表示により、また、透過表示状態の第1領域32Aでその背後の回転リール装置500による機械的な表示により、3つの識別図柄の変動表示及び停止表示を切替可能に行う。第2領域32Bの3つの分割領域32B1〜32B3の通常表示状態から透過表示状態への切り替えを大当たり抽選の結果等に応じて異ならせ、各分割領域32B1〜32B3の背後の各可動体610の出現パターンを大当たり抽選の結果等に応じて異ならせる。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置、及び可動体が有する特性を活かして、遊技者に対してインパクトのある演出表示を行うことが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】スロットゲームが行われた際に、透明性を有する液晶表示装置32の上部適所が通常表示状態から透過表示状態に変更され、液晶表示装置32の背面側に設けられた可動体711が出現する。更に、該可動体711を収納する収納枠700の周囲に設けられた複数のスポットライト751a〜751cの点灯、消灯が制御され、可動体711をライトアップする。このため、遊技者に対して、可動体711が出現し、且つ該可動体がライトアップされるというインパクトを与えることができる。 (もっと読む)


【課題】表示手段の視認性を高めることができ、なおかつ遊技盤の背後に所謂ワープルートと、各種演出部材とを容易に設置可能とした遊技機を提供する。
【解決手段】遊技球が転動する遊技領域に、遊技球が入球可能な入球口と、この入球口から入球した遊技球を、当該入球口から所定距離離隔した位置に戻す出球口とを設け、さらに、遊技領域の背後に入球口と出球口とを連通連結する特別案内通路を設けた遊技盤と、遊技盤の背後に配設され、大当たり抽選結果を含む各種演出を画像表示により行う表示手段とを備え、前記表示手段を、前記遊技盤の背面に当接状態で配設するとともに、特別案内通路を表示手段の背後に回り込んだ状態で設けた。 (もっと読む)


【課題】リーチが終了するまでの時間を表示する際に遊技者にとって何らかのメリットを持たせることで、上述した期待感の低下を補うことが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】本発明に係る遊技機は、上記課題を解決するため、大当たり抽選制御手段による大当たり抽選の結果に基づき、複数の識別情報で構成された変動列が、複数変動表示及び停止表示を行う回転リール装置500と、変動表示される変動列が残り一つとなり、且つ大当たり抽選の当選を示す表示態様が導出される可能性が残された変動態様であるリーチ態様を、回転リール装置500に表示する制御を行う表示制御手段と、表示制御手段によりリーチ態様の表示が行われ、且つ所定の条件が満たされた場合に、当該リーチ態様の表示が終了するまでの時間を表示する制御を行うリーチ残り時間表示手段とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】特別入賞装置の構造そのものに特徴があり、かつ大当たり遊技における特別入賞装置の作動態様がユニークで、しかも、遊技初心者でも安心して遊技を楽しむことのできる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技球が転動する遊技領域に、特別な遊技状態において遊技球が入球可能となる特別入賞装置が設けられた遊技盤を備え、前記特別入賞装置は、少なくとも1つが可動自在であって、かつ少なくとも一部が互いに重なり合うように配設された複数の構成部材を有し、前記特別な遊技状態において、可動自在な前記構成部材が所定の動作態様で可動することにより、前記遊技領域上に、遊技球が入球する入賞口が形成される遊技機とした。 (もっと読む)


【課題】特別入賞装置の構造そのものに特徴があり、かつ大当たり遊技における特別入賞装置の作動態様がユニークで、しかも、遊技初心者でも安心して遊技を楽しむことのできる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技球が転動する遊技領域に、特別な遊技状態において遊技球が入球し易い状態となる特別入賞装置が設けられた遊技盤を備え、前記特別入賞装置は、前記遊技球が入球可能な入賞口を備えるとともに、前記遊技盤の奥行き方向に回転自在に設けられており、前記特別な遊技状態においては、前記特別入賞装置が回転し、前記入賞口を遊技球が入球し易い位置に維持する遊技機とした。 (もっと読む)


【課題】 画像表示に面白みを増した趣向性の高い遊技機を提供する
【解決手段】 このパチンコ機では、ディスプレイ11が円弧R1に沿って配置された状態から、円弧R2に沿って配置された状態になることによって、遊技者からは、リールの大きさが物理的に変化したように見える。また、ディスプレイ11が円弧R1に沿って配置されているときは、ディスプレイ11の一部が隠されているので、円弧R2に沿って配置されたときに、その隠された部分が現れると、リールの大きさが物理的に変化したように見える効果が増加する。従って、このパチンコ機のように構成すると、リールが本当に大きくなったかのような面白みが増した画面表示がなされるので、従来の遊技機に比べ遊技機の趣向性を非常に高めることができる。 (もっと読む)


【課題】特別入賞装置の構造そのものに特徴があり、かつ大当たり遊技における特別入賞装置の作動態様がユニークで、しかも、遊技初心者でも安心して遊技を楽しむことのできる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技球が転動する遊技領域に、特別な遊技状態において遊技球が入球し易い状態となる特別入賞装置が設けられた遊技盤を備え、前記特別入賞装置は、前記遊技領域の前面に沿って回転自在に設けられた回転部材と、前記特別な遊技状態において、前記回転部材が回転することで遊技球が入球可能となる特別入賞口を備えた遊技機とした。 (もっと読む)


【課題】可動役物を表示装置の上部の比較的狭いスペースに配置させることができ、布状物で構成された可動役物本体の斬新かつ迅速な動作を実現することができる遊技機を提供する。
【解決手段】特定の遊技状態になると、サブ制御基板106により装飾駆動基板114を介して各モータ214、216が制御され、各アーム部材208、210、212が駆動する。これにより、布状物である各暖簾部材202、204、206が演出図柄表示装置62の表示面62Aの前方に垂下される。その後、各暖簾部材202、204、206が演出図柄表示装置62の表示面62Aの前方に垂下した状態で各暖簾部材204、206の一部が紐状部材218、220により捲り上げられる。 (もっと読む)


【課題】発熱素子をそれぞれ有する二つ以上の基板を収納しても、著しく大型化してしまうことがない基板ケース、及び、この基板ケースを備えた遊技機の提供。
【解決手段】第1基板71を冷却する第1基板冷却空気が流通する第1基板冷却空気通路11と、第2基板72を冷却する第2基板冷却空気が流通する第2基板冷却空気通路12との間を仕切る仕切壁98を設け、第1基板冷却空気及び第2基板冷却空気が互いに混じり合わないようにする。これにより、第2基板冷却空気の混入による第1基板冷却空気の温度上昇が未然に防止されるので、第1基板71のグラフィックLSI71A を冷却する第1基板冷却空気が所望の温度よりも高くなることがなく、送風機86の大型化、又は、送風機の増設の必要がなくなり、基板ケース70の小型化が図れるようになる。 (もっと読む)


【課題】特別入賞装置の構造及びその可動態様がユニークであるため、特別遊技に対する遊技興趣が向上でき、入賞口の下端に設けた受板に至った遊技球が必ず入賞口に導かれるとは限らず、遊技者はその行方に注目することになり、特別遊技時における遊技の単調さを解消することが可能となる遊技機を提供する。
【解決手段】遊遊技球が転動する遊技領域に、特別な遊技状態において遊技球が入球し易い状態となる特別入賞装置が設けられた遊技盤を備え、前記特別入賞装置は、前記遊技領域を形成する遊技盤面に開口した入賞口と、この入賞口の下縁から垂下状態に配設された受板と、を備え、前記受板の下端を前方へ引き起こして当該受板を略水平状態にしたときに、前記遊技球を前記入賞口へ誘導可能とする遊技機とした。 (もっと読む)


141 - 160 / 308