説明

Fターム[2C088EB76]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | 入賞装置等の構造 (32,301) | 装置内可動部材 (4,730) | 停留部材 (419)

Fターム[2C088EB76]に分類される特許

1 - 20 / 419


【課題】回動体が有する球受部に入球した遊技球がすぐに排出されないようにすることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】回動体10が回動している状態、かつ開閉部材30によって特定排出部211が開状態とされている特定球受部11内の遊技球は、特定球受部11が特定排出部211に位置しないときには特定球受部11内に保持された状態で非排出部213上を転動する一方、特定球受部11が特定排出部211に位置することでその保持されていた特定球受部11から特定排出部211を通じて外部に排出され、回動体10が回動している状態、かつ開閉部材30によって特定排出部211が閉状態とされている特定球受部11内の遊技球は、特定球受部11内に保持された状態で非排出部213上および開閉部材30上を転動するとともに、この転動する遊技球を保持する特定球受部11には新たな遊技球が入球不能である。 (もっと読む)


【課題】大入賞口の開放に伴う特定領域有効期間が連続するのを避け、遊技のスピード感を維持すること。
【解決手段】主制御装置40は、始動口に入球すると(S1:YES)直ちに可変入賞装置14を始動開放させる(S2)。前回の特定領域有効期間が残存していなければ(S3:NO)停留板36を解除状態にさせ(S8)、前回の特定領域有効期間が残存していれば(S3:YES)それが終了するまで停留板36を停留状態にさせる(S4〜S6)。前回の特定領域有効期間が残存していないときには可変入賞装置14に入球した遊技球は停留されずに流下するので、遊技のスピード感は損なわれない。前回の特定領域有効期間が残存しているときには停留板36が遊技球を停留させ、その特定領域有効期間が終了すれば停留が解除されるので、今回の入賞球が前回の特定領域有効期間内に特定領域を通過することはない。停留は希にしか発生せず遊技のスピード感は損なわれない。 (もっと読む)


【課題】大入賞口の開放に伴う特定領域有効期間が連続するのを避け、遊技のスピード感を維持すること。
【解決手段】主制御装置40は、始動口に入球すると(S1:YES)直ちに可変入賞装置14を始動開放させる(S2)。前回の特定領域有効期間が残存していなければ(S3:NO)停留板36を解除状態にさせ(S8)、前回の特定領域有効期間が残存していれば(S3:YES)それが終了するまで停留板36を停留状態にさせる(S4〜S6)。前回の特定領域有効期間が残存していないときには可変入賞装置14に入球した遊技球は停留されずに流下するので、遊技のスピード感は損なわれない。前回の特定領域有効期間が残存しているときには停留板36が遊技球を停留させ、その特定領域有効期間が終了すれば停留が解除されるので、今回の入賞球が前回の特定領域有効期間内に特定領域を通過することはない。停留は希にしか発生せず遊技のスピード感は損なわれない。 (もっと読む)


【課題】従来の役物に代わる斬新な役物として、遊技における遊技球そのものの動きに意外感や面白味が付加され、遊技球を遊技媒体とする遊技機本来の興趣を高めることができる入賞装置を備えた遊技機を提供する。
【解決手段】入賞口35の下端から側方、上方に略円形の誘導囲体33を形成し、上部を切り欠いて開口部36とした。該誘導囲体33の上端を支点として可動片31をシーソー運動により傾動させて開口部36の開閉動作をするように構成した。可動片31は所定の数の遊技球を載せると傾いて遊技球を入賞させる。 (もっと読む)


【課題】役物領域内に受け入れた遊技球が、それぞれ到達時期が異なる複数の目的位置に到達したことを検出する手段に対し、それぞれに最適な検出無効期間を設ける。
【解決手段】第1の特定領域に対応する移動時間t1に対して無効期間t3を設定すると共に、第2の特定領域に対する移動時間t2に対して無効期間t4を設定することで、第1の特定領域及び第2の特定領域のそれぞれに最適な無効時間となる。例えば、羽根部材112の開放から最も早く特定領域に到達する時間に併せて、一律で無効期間を設定した場合において、これよりも遅い時間に到達する特定領域への不正入賞等を見逃すことを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】役物装置内での振り分け動作の結果について、事前の予測を困難にする。
【解決手段】特別図柄が当選図柄で停止表示され、確定時間T14が経過すると、上大入賞口ソレノイドをONにして可動入球役物装置による初回の開閉動作を行う(時刻t13)。初回の開閉動作は入賞が困難な短期開放時間T15内で終了し、任意の待機時間T16が経過するまで上大入賞口が開放しない。これにより、実際に入賞が可能となる2回目以降の開放が行われるまでの時間を任意に設定することができる(D)。また、第1ストッパソレノイドのON/OFFパターンが不規則であり(E)、どのタイミングで貯留が解除されるかの予測が付きにくく、V入賞するかどうかの先バレを防止する(F)。 (もっと読む)


【課題】遊技球を用いた演出を行うことによって、遊技の興趣を効果的に向上させる。
【解決手段】遊技領域に設けた始動入賞口への遊技球の入賞に基づき表示装置で複数の識別情報を変動表示する変動表示ゲームを実行する遊技機において、遊技領域から受け入れた遊技球を用いて変動表示ゲームの結果を示唆する球見せ演出を行うことが可能な球見せ演出機構を備える。球見せ演出機構は、球見せ演出に用いる遊技球を内部に受け入れる球見せ演出部と、球見せ演出に用いない遊技球を外部に排出する排出流路と、遊技領域から受け入れた遊技球を球見せ演出部又は排出流路に導く分岐部と、球見せ演出部の内部に受け入れられた遊技球を所定の態様で移動させることで球見せ演出を行うことが可能な球移動機構と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】視認不能に隠蔽して備えた磁石の位置を推測する指標となる痕跡を残すことなく、且つ磁石に吸着されて誘導される遊技球の斬新な態様を提供可能とする。
【解決手段】遊技球移送装置40は、外側に磁石42を備えて所定の動作可能な可動部材としての回転体41と、磁石42を外部から視認不能として回転体41の所定の動作とは同期しないように動作する又は静止する遮蔽部材としてのカバー体45を備え、磁石42はカバー体45を介して遊技球10を吸着して移送する。 (もっと読む)


【課題】 演出装置において、保持する遊技球と排出する遊技球との振り分けをより確実に行う。
【解決手段】 本発明に係る遊技機1は、遊技球の入賞が可能な入賞口210,220と、入賞口210,220に入賞した遊技球を用いた演出を行うことが可能な演出装置600と、を備える。そして、演出装置600は、遊技球を遊技者による視認が可能な状態で保持する保持部678と、遊技球を排出する排出部676と、入賞口210,220に入賞した遊技球を保持部678又は排出部676に振り分ける振分手段674と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 遊技者の予想し難い時期に変動表示ゲームの特殊な演出を行うことが可能であり、演出がより多彩化し、また興趣性を向上させることができる遊技機を提供する。
【解決手段】 変動表示ゲームの実行中に始動入賞口にさらに遊技球が入賞した場合、最高上限値まで始動記憶情報を記憶するとともに、該始動記憶情報の記憶数に対応する記憶表示を特図記憶表示器に表示し、遊技制御手段からの指令に基づき、前記始動記憶情報の記憶数に対応する記憶表示を、前記特図記憶表示器とは別個に形成された装飾記憶表示部に表示し、所定のセンサからの検出信号を前記演出制御手段が受信したことを契機として前記装飾記憶表示部における記憶表示の表示態様を変化させることにより、未だ変動表示していない前記変動表示ゲームの結果を事前に報知する。 (もっと読む)


【課題】役物連続作動装置作動が条件装置作動と連動しない制御を行う場合に役物連続作動装置を作動させて遊技を継続しようという遊技者の意欲が失われることを防止可能な遊技機を提供する。
【解決手段】抽選用ゲート124、大入賞口125およびラウンド開始用ゲート127は、遊技領域111の左右方向における右側の領域に位置している。抽選用ゲート124は、大入賞口125の直上に位置する。大入賞口125から遊技領域111の中央寄りに、電動チューリップ123を備える第2始動口122が位置する。貯留装置30は、ラウンド開始用ゲート127の上側に位置する。貯留装置30に一時的に溜められた遊技球は、アクチュエータの作動によりラウンド開始用ゲート127に向けて落下し、大入賞口125および第2始動口122に向かって落下していく。 (もっと読む)


【課題】新たな遊技性を提供することにより遊技の興趣を向上する。
【解決手段】第1始動口に遊技球が入球して行われる大当たりの抽選において、大当たりに当選すると特別図柄A、Bのいずれかが決定され、第2始動口に遊技球が入球して行われる大当たりの抽選において、大当たりに当選すると特別図柄C、Dのいずれかが決定される。特別図柄A、Bのいずれかが決定されて特別遊技が実行され、その後の遊技で特別図柄C、Dのいずれかが決定されると、遊技者は、その後にもっとも有利な遊技状態にて遊技を進行することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 遊技球搬送装置において、遊技球の搬送周期を不規則として、遊技の興趣を向上する。
【解決手段】 本発明に係る遊技球搬送装置110は、一定の周期で遊技球を搬送する第一遊技球搬送手段120と、第一遊技球搬送手段120の下流側に配設され、一定の周期で遊技球を搬送する第二遊技球搬送手段140と、第一遊技球搬送手段120及び第二遊技球搬送手段140の間に配設され、滞留時間が不規則となるように遊技球を滞留させることが可能な遊技球滞留手段130と、を備える。 (もっと読む)


【課題】可動演出手段の可動領域と遊技球の可動領域とを完全に区分して可動演出手段への遊技球の衝突等による不具合を完全に防止できる弾球遊技機を提供する。
【解決手段】画像表示手段22用の表示窓25を有し且つ遊技盤5に形成された装着孔20に着脱自在に装着される画像演出枠13を備え、この画像演出枠13には、表示窓25の下側に左右方向に配置され且つ所定の入球口に入球した遊技球を転動させて前側に落下させるステージ38と、表示窓25の前側に配置され且つ駆動手段の駆動により左右方向に移動可能な可動演出手段30と、可動演出手段30の前側を覆う透明カバー34とを備えた弾球遊技機で、透明カバー34は、可動演出手段30の前側に対応する部分の下部側が、その上部側よりも後方で且つステージ38の後側に配置されているものである。 (もっと読む)


【課題】遊技に積極的に参加しているという印象を遊技者に与えるとともに、斬新な演出
を実行して遊技性を著しく高めることができる遊技機を提供する。
【解決手段】特別入球口31には特別図柄変動パターンに基づいて制御される翼片部33
が設けられているため、遊技者が特別入球口31への入球を目指して遊技球を遊技領域2
8に発射させても、特別図柄変動パターンによっては入球し易くなったり、または、入球
し難くなったりする。このように、遊技球の特別入球口31への入球確率が大きく変えら
れており、遊技者にも予測不可能であるため、従来のように箱状の特別入球口31が設け
られている構成と比較して、遊技者には、遊技球が特別入球口31に入球するか否かにつ
いて、ハラハラ、ドキドキといった期待感を持たせることができる。 (もっと読む)


【課題】大入賞口に入賞した遊技球を一時的に貯留した後に集中的に流下させ、遊技球がVゾーンを通過する確率に変化を与える。遊技球が大入賞口に入賞した段階で、大当たり状態に関する演出を実行する。
【解決手段】始動入賞口26〜28、始動入賞した遊技球を当たりとはずれに振り分ける特定領域25が設定された大入賞口22を備え、始動入賞口26〜28への遊技球の始動入賞に基づいて、大入賞口22へ遊技球を入賞させる羽根(可動片)40a、40bを開放する制御をする。大入賞口22に入賞した遊技球の流下通路にシャッタ41を設け、入賞した遊技球を貯留する。遊技球の貯留数に基づいた大当たり状態を期待させる演出を選択して実行する。可動片40a、40bの開放動作が終了したときに貯留した遊技球を集中的に特定領域25に向けて流下させる。 (もっと読む)


【課題】遊技演出に使用される遊技球を遊技者の意思に基づいて1個ずつ使用することができ、かつ遊技演出の興趣を高めることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機100は、始動入賞口13へ入賞した遊技球を複数貯留可能な貯留手段71と、遊技者の操作入力を受け付ける操作入力受付手段158と、予告遊技を行う予告遊技手段70と、予告遊技に必要な個数の遊技球が貯留されているかを検出する貯留検出手段81と、予告遊技手段70を制御する予告遊技制御手段40とを備える。予告遊技制御手段40は、予告遊技に必要な個数の遊技球が貯留手段に貯留されている場合に予告遊技を実施可能とし、予告遊技において、貯留手段71に貯留された遊技球を操作入力に対応して1個ずつ使用することで遊技球の使用毎に予告演出を実行させ、予告遊技に必要な個数全ての遊技球を使用したときの予告演出によって予告結果を報知させる。 (もっと読む)


【課題】遊技機の演出効果を高めることができる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技盤の前面に画成される遊技領域の上方位置に、遊技盤の裏側に配設される図柄表示装置が窓口14aに臨むセンター役物14が配設される。センター役物14を構成する第1装飾体22に、窓口14aに臨む図柄表示装置の表示面における上側および右側に略沿って延在する球通路30が形成される。センター役物14の枠状本体15に、上部入賞装置26が取付けられる。球通路30を画成する前壁32および後壁31は、光が透過可能な材料で形成される。球通路30を裏側から照明する照明装置28が配設される。 (もっと読む)


【課題】役物連続作動装置作動が条件装置作動と連動しない制御を行う場合に役物連続作動装置を作動させて遊技を継続しようという遊技者の意欲が失われることを防止可能な遊技機を提供する。
【解決手段】貯留装置30は、屋根部材31、羽根部材32,33、立壁部材34,35および受け部材36により画成される空間を有する。羽根部材32,33が開閉動作することにより、貯留装置30の空間に遊技球が取り込まれ、受け部材36に一時的に留められる。アクチュエータ38の作動により、受け部材36は、支持部材37を中心に傾斜し、これにより、受け部材36に留められている遊技球がラウンド開始用ゲート127に一気に向かって落下し、また、ラウンド開始用ゲート127の下方に配設されている大入賞口に向かって落下していく。 (もっと読む)


【課題】遊技球の動きに対する注目度を好適に高めることができる遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機の遊技盤には遊技球が入球可能な下側作動入球部が設けられており、同下側作動入球部の上方には遊技球を当該下側作動入球部へ誘導するステージ装置310が配されている。ステージ装置310は、前後に並べて配置された複数の可動板と同可動板を個々に昇降させる駆動機構とを有してなり、可動板の上端部に載っている遊技球は可動板の昇降によって遊技機前方へ誘導される。可動板の上端部は左右に延びる波状をなし、同波状部分にて滞留中の遊技球は前方への誘導時に相対する2つの可動板の相対位置に応じて左右に振り分けられる。駆動機構には偏心カムが左右に並設されており、同偏心カムの回転に応じて可動板が昇降する。また両偏心カムには位相差が設定されており、昇降時に高低差が生じることで可動板が左右に変位することで上記相対位置が変化する。 (もっと読む)


1 - 20 / 419