説明

Fターム[2C162FA63]の内容

電磁気プリンタ及び光プリンタ (19,948) | 光プリンタ (7,365) | ドットにより画像を形成するもの (7,364) | 露光ユニット (801) | カバー、枠体を有するもの (152)

Fターム[2C162FA63]に分類される特許

121 - 140 / 152


【課題】光学系を大型化せずとも、記録媒体に高解像度の画像を高速で形成することができる光記録ヘッドを提供する。
【解決手段】主走査方向へ移動される記録媒体に対し、主走査方向と直行する副走査方向へ移動されるヘッド本体1に、副走査方向へ複数配置されて列が形成され、かつ列が主走査方向に複数段配列された収容室3aを有するマガジン3を設け、この収容室に筒状のケース2aに設けられた半導体レーザ12及び半導体レーザより射出されたレーザビーム12cを記録媒体7に照射する光学系とからなるペンシル型のレーザ記録手段2を収容すると共に、レーザ記録手段を収容室内で回転することにより、各レーザ記録手段の光軸調整を行うようにしたもので、マガジンの製作誤差やレーザ記録手段自身の製作誤差による光軸のバラツキが短時間で精度よく調整できるようになる。 (もっと読む)


【課題】光取り出し効率が高く、発光素子の冷却効果が高く、印字品質を維持しやすい、光書込みヘッドを提供する。
【解決手段】樹脂ハウジング43内には、チップ実装基板40が設けられる。チップ実装基板40上に、発光素子アレイチップ41が主走査方向に実装され、発光素子アレイチップ41の発光素子が出射する光の光路上には、ロッドレンズアレイ42が固定される。チップ実装基板40下側には、ヒートシンク46に接着固定される。チップ実装基板40とロッドレンズアレイ42との間のハウジング内空間には、光学用屈折率マッチング液50が充填される。屈折率マッチング液の漏れを防止するために、ロッドレンズアレイ42の側壁とハウジング33の内壁との間、およびハウジング33の底面とヒートシンク46の底面との境界部には、液漏れ防止用のエポキシ樹脂51を塗布している。 (もっと読む)


【課題】電気光学装置と像担持体との位置関係を容易に調整する。
【解決手段】電気光学装置Dは、複数の電気光学素子Pが配列された電気光学パネル10と、集束性レンズアレイ20と、両者の間に介在して接触するガラススペーサ60とを備える。電気光学装置Dは、さらに、電気光学パネル10を支持する支持体40と、電気光学パネル10の基板11と支持体40との双方に接合されるスペーサ30とを備える。支持体40は、像担持体を所定の位置において保持する基準面Bに固定されている。 (もっと読む)


【課題】発光パネルの構成の複雑化を伴なうことなく各発光素子の位置ズレを抑制する
【解決手段】固定前の発光パネル10は、基板11の面上に配列された複数の発光素子Eを通過する配列線L1上の所定点Aが、両端の各発光素子Eを通過する直線である基準線L0から離間した位置P1に変位した第1状態にある。工程1においては、基準線L0を挟んで位置P1とは反対側の位置P2に所定点Aが変位した第2状態となるように外力によって発光パネル10を変形させる。工程2においては、発光パネル10を第2状態に維持したままスペーサ部材31に固定する。工程3においては、外力を除去するとともに発光パネル10を基板11の弾性力によって変形させることで配列線L1を基準線L0に接近させる。 (もっと読む)


【課題】露光装置において、有機EL(Electro Luminescent)素子からの光の利用効率を十分に高くする。
【解決手段】光源基板20上に配列された複数の発光素子(有機EL素子)14と、複数のホログラムレンズL1を有するホログラムレンズアレイLA1と、複数のホログラムレンズL1を有し、数の発光素子14の各々との間にホログラムレンズアレイLA1を挟むホログラムレンズアレイLA2とを備える。複数のホログラムレンズL1の各々は、光源基板20に垂直な方向において複数の発光素子14の各々に重なっている。 (もっと読む)


【課題】従来技術で光書き込みヘッドを構成させる場合には、製造過程においてロッドレンズアレイと発光素子アレイチップからなる光学系の調整を要していた。更に、光書き込みヘッドに、いずれかの手段により光学調整するための調整機構を要していた。そのため、製造過程の光学調整及び光書き込みヘッドの調整機構に基づくコストアップにつながり、また、光書き込みヘッドの高品質化に改善の余地があった。
【解決手段】光書き込みヘッドは、各発光点上に球面レンズ又は複合レンズを備える発光素子アレイチップと、正立等倍レンズアレイを固定する第1の固定部の固定面と前記発光素子アレイチップを固定する第2の固定部の固定面との間の距離が、所定の距離で維持されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】レンズアレイを備えた露光装置において、レンズアレイと有機EL素子との間隔を十分に狭くすること、および信頼性を十分に高くすることを共に達成する。
【解決手段】複数の発光素子14と、これらの発光素子14が配列された素子基板20と、素子基板20と接合されて複数の発光素子14を封止する板状の封止体30とを備える。封止体30は、素子基板20との間に、複数の発光素子14を含む閉空間SPを画定している。各マイクロレンズLは、閉空間SP内の空洞Cに充填された不活性気体に接し、素子基板20に垂直な方向において、各発光素子14に重なっている。 (もっと読む)


【課題】落下時の衝撃などによって蓋が開くことを防止する。
【解決手段】携帯型プリンタは、フィルムパック収容開口を備えたプリンタ本体とフィルムパック収容開口を覆う蓋とからなる。蓋は閉じ位置と開き位置との間で回動自在にプリンタ本体に取り付けられている。爪は蓋を閉じ位置に係止させかつ所定の操作を受けて係止を解除する。携帯型プリンタが落下すると、加速度検出回路によって加速度の大きさが検出される。演算回路は加速度検出回路からの加速度信号を基に演算を実行し、演算結果が閾値よりも大きなときにCPUに落下検知信号を送出する。落下が検知されたときにはCPUからの駆動コマンドに応答してモータが駆動し、カム及びレバーが作動して爪が蓋と噛み合った状態にロックされ、蓋が閉じ位置に拘束される。 (もっと読む)


【課題】有機エレクトロルミネッセント素子を数1000〜数10000cd/m2以上の超高輝度で光らせた場合では、低輝度における発光輝度と寿命の関係を表す加速係数から予測される寿命よりも遥かに寿命が短くなってしまい、有機エレクトロルミネッセント素子は電子写真装置用の露光装置には応用できないものであった。
【解決手段】有機エレクトロルミネッセント素子63を光源として用いた露光装置において、有機エレクトロルミネッセント素子63の発光領域LAの面積を1画素あたり25μm2以上10000μm2以下に構成するとともに、有機エレクトロルミネッセント素子63に投入する電力を1画素あたり3.5W/cm2以上100W/cm2以下とした。 (もっと読む)


【課題】従来の画像形成装置のLEDヘッドは、一般にアッパーカバーに一体的に固定されるため、アッパーカバー全体の重量が大きくなって開閉動作の操作性が悪くなると共に、画像形成装置内にLEDヘッドの移動空間を確保する必要が生じるためにスペース効率が悪く、トナーカートリッジを大容量化できない問題があった。
【解決手段】現像装置2に対して、LEDヘッドユニット1を直接挿脱可能に装着出来るように構成することにより、LEDヘッドをアッパーカバーに一体的に固定する構成を避ける。 (もっと読む)


【課題】プリントヘッドから発生する電磁波輻射を低減する。
【解決手段】LPH14は、128個のLEDを搭載したLEDチップを、千鳥状に60個に配列したSLED(自己走査型LED)を備える。これら60個のLEDチップは、第1グループGr1〜第8グループGr8にグループ分けされる。信号発生回路100は、第1グループGr1〜第8グループGr8毎に、出力タイミングを異ならせた転送信号CK1、CK2を出力する。転送信号CK1(CK2)が「L」となってから他方の転送信号CK2(CK1)が「L」になるまでの期間を点灯周期としたとき、各グループに対する転送信号CK1、CK2の出力タイミングのずれ量は、最大で点灯周期以内とする。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、光照射手段の光照射面を良好に清掃する。
【解決手段】支持部材28がLEDプリントヘッド16の長手方向に沿って移動して、ブレード部材26が光照射面を清掃する際に、支持部材28の接触部34A、34Bが感光体ドラム12に接触して移動するように構成する。これにより、支持部材28は感光体ドラム12にガイドされるため、支持部材28の移動が安定し、ブレード部材26の光照射面への接触圧も一定となり、汚れの取り残しを防止できる。従って、感光体ドラム12の表面に接触して移動する接触部34A、34Bを設けるという簡易な構成で、LEDプリントヘッド16の光照射面を良好に清掃できる。 (もっと読む)


【課題】適切に主走査方向の露光位置を補正する。
【解決手段】ステンレス箔32に電流したときに発生するジュール熱によって、LEDチップ基板を伸長させて、LEDチップのドット位置の主走査方向のずれを補正するヒータ28において、ステンレス箔32を主走査方向に沿って一列に配置する。これにより、ステンレス箔32を主走査方向に往復させる構成に比べ、ステンレス箔32を短く太くできるので、抵抗値が低くなり、電圧が決まった電源において、高い熱量のジュール熱が得られる。このため、ヒータ28は、迅速にLEDチップ基板を温度上昇させて、適切に、主走査方向の露光位置(ドット位置)のずれ補正ができる。 (もっと読む)


【課題】 発光素子に接続される配線の配線間距離を大きくすることができると共に、より小型の電気光学モジュール及び電気光学装置並びに電子機器を提供する。
【解決手段】
複数の光学素子12をライン状に配置した発光部11が設けられた電気光学パネル10と、電気光学パネル10を挟んで、発光部11の長手方向と平行に配置される2つの配線基板20a、20bと、電気光学パネル10と配線基板20a、20bとをそれぞれ接続するフレキシブル基板30と、電気光学パネル10又はフレキシブル基板30に設けられて発光素子12を駆動させる駆動回路31とを具備する。 (もっと読む)


【課題】 リーク電流によって有機発光層が意図しない領域で発光しにくい複数の発光素子を備えた発光装置の製造方法、発光装置およびこの発光装置を用いた電子機器を提供すること。
【解決手段】 発光装置としてのラインヘッド1の製造方法は、画素電極23が形成された素子基板2の表面に有機材料からなる発光層60を全面に形成する発光層形成工程と、形成された発光層60の上に画素電極23に対向するように陰極50を形成する工程と、陰極50が形成された領域以外に存在する発光層60を劣化する劣化工程とを備えた。劣化工程では、陰極50の発光層60に接する側に対して反対側から光を照射して、陰極50に覆われていない発光層60を劣化させる。 (もっと読む)


【課題】 トップカバー(開閉カバー)がLEDヘッドを保持するように構成された画像形成装置では、トップカバーを開いて、用紙ジャム解除や感光体ユニットの取り出し等の保守作業を行う場合、トップカバーから突出するLEDヘッドがこれらの作業の邪魔になるという問題があった。
【解決手段】 LEDヘッドアッセンブリ2が、トップカバーと一体的に回動するインナーフレーム1に回動自在に保持され、インナーフレーム1が開く方向に回動するのにつれて動作位置から退避位置に回動し、インナーフレーム1が閉じる方向に回動するのにつれて退避位置から動作位置に回動するように駆動され、退避位置への回動が、インナーフレーム1の開口角が所定の開口角度に達した後に行われるように構成する。 (もっと読む)


【課題】 発光素子としての有機EL素子の長寿命化を図りつつ、かつ高輝度なラインヘッド、及び該ラインヘッドを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 感光体ドラムに光を照射し、露光するラインヘッド1において、有機EL素子3を複数形成した素子基板5と、素子基板5の、有機EL素子3の光出射側の面に光透過性を有した接着層8を介して貼着された反射基板6と、を備えてなるヘッド基体7を有している。そして、反射基板8の内面側には、各有機EL素子3より出射された光を反射し、ヘッド基体7の端面側に導波させることで有機各EL素子3より出射された光を集光する反射膜6aが設けられ、ヘッド基体7の端面には、反射膜6aで集光された光を出射する光出射部12が複数設けられている。 (もっと読む)


【課題】組み立て作業性が良く、製造コストを廉価にすることができ、しかも全体の小型化も可能な有機ELプリントヘッドを提供する。
【解決手段】複数の有機EL発光部31が列状に並ぶようにして基板本体30上に設けられている有機ELプリントヘッド基板3と、各有機EL発光部31において発生した光を目的領域上に集束させるためのレンズアレイ4と、を備えている、有機ELプリントヘッドA1であって、レンズアレイ4は、有機ELプリントヘッド基板3に直接組み付けられていることにより、これらレンズアレイ4と有機ELプリントヘッド基板3とが一体化されている。 (もっと読む)


【課題】複数の有機EL発光部間の隙間に起因して記録媒体に露光不足領域が筋状に発生することを適切に防止または抑制し、記録画像の質を高めることが可能な有機ELプリントヘッドを提供する。
【解決手段】主走査方向xに列状に並ぶようにして複数の有機EL発光部31が基板本体30上に設けられている有機ELプリントヘッド基板3と、主走査方向xに列状に並び、かつ各有機EL発光部31において発生した光を目的領域に集束させるための複数のレンズとを備えている、有機ELプリントヘッドであって、複数の有機EL発光部31と上記複数のレンズとの間には、各有機EL発光部31から進行してきた光を、少なくとも主走査方向に拡散させる光拡散手段6が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 感光ドラムの外周面を露光するための光を照射するLEDと、該LEDを覆うとともに該LEDからの照射光を集光するレンズと、を備え、該レンズが感光ドラムを軸支する筐体に形成されたスリットを介して、感光ドラムの外周面に対向させて配置されるLEDプリントヘッドにおいて、前記レンズ面に浮遊トナーが付着するのを防止するLEDプリントヘッドを提供することを課題とする。
【解決手段】 前記LEDプリントヘッドのレンズ32の、感光ドラム21の円周方向一側方又は両側方に、帯電した浮遊トナーを引き寄せるエネルギーを発する吸着体35を設けた構成とし、この吸着体35は、例えば、永久磁石で構成されるものとする。 (もっと読む)


121 - 140 / 152