説明

Fターム[2D001PD06]の内容

道路防護装置、防音壁 (3,709) | 防護体の形状 (584) | 地面に対し立設しているもの (238) | 独立した柵、ネット、シート体を多数並設 (109)

Fターム[2D001PD06]に分類される特許

101 - 109 / 109


【課題】 山地の遷急線のような地盤の強度が弱い場所にも施工することができると共に、小型で低コストな雪崩予防柵を提供する。
【解決手段】 斜面Mにおける凸型の遷急線Sの反山側斜面Tの下部に交通路が設けられている。前記遷急線S近傍に雪崩防護柵10を設け、この雪崩予防柵10は、斜面Mに間隔を置いて支柱12を立設すると共に、それら支柱12,12間に防護面たるネット材20を設けてなる。遷急線S近傍の山側斜面Yに設けた雪崩予防柵10により、遷急線Sの付近に積もった雪が遷急線Sから下方に落下することを予防できる。 (もっと読む)


【課題】 支柱の近傍に衝突物が衝突しても、破壊することなく衝突物を停止させることができる衝撃吸収柵を提供すること。
【解決手段】 間隔をおいて立設する3本以上の支柱11,12間に3本以上のロープ材21,22,23を横架して構成する衝撃吸収柵であって、端末の支柱11に対してすべてのロープ材21,22,23を連結し、少なくとも1本の中間の支柱12に対してロープ材23を連結させずに交差して配置し、衝突物が衝突したときに、ロープ材23が支柱12に拘束されることなく衝突物の進入方向の反対方向に移動可能に構成した。 (もっと読む)


【課題】防風柵、防雪柵、防砂柵或いは目隠し柵等の柵用板として使用される平板状の孔明き金属板、及びこの平面状孔明き金属板を使用したフェンスを提供する。
【解決手段】平板に、複数の孔2が上下・左右方向に規則的な行列で設けられて40%〜60%の開口率を達成している。前記孔2の行列における断面欠損部を除く有効断面部分を上下・左右方向に直線的に連続させて上下、左右方向の力骨3、4が形成されている。防雪柵等の支柱の間隔方向である左右方向の力骨4は、一定大きさの引張り応力に耐える有効断面積で形成されている。上下方向の力骨3は、防雪柵等の柵用板としての形状保持が可能な有効断面積で形成されている。 (もっと読む)


【課題】 降雨による被害が皆無又は軽微な区間において比較的小規模な崩落から道路の走行車線を防護でき、設置作業を簡易かつ低コストで実現できるとともに、更に、定期的巡回でも見落としがちな小規模な崩落発生を早期に発見することができる防護柵を提供すること。
【解決手段】法面60から落石や土砂が流下して防護柵1へ到達すると、これらの落石や土砂は、柵本体2の横柵部材4の上に乗り上げた後に立柵部材3により堰き止められる。また、法面60からの落石や土砂の衝突によって、立柵部材3が矢印R方向へ押し倒されて転倒すると、柵本体2が保持部材10を介して走行車線側へと傾動され、この傾動によって、落石や土砂の勢いが減勢される。しかも、この柵本体2の傾動により横柵部材4が倒立されると、かかる横柵部材4によって後続の落石や土砂が堰き止められたりもする。 (もっと読む)


【課題】多数の孔を上下・左右方向に規則的配列に設けた金属平板の上端部と下端部若しくはいずれか一方に胴縁部を一体的に形成した胴縁一体型フェンス用パネル、及び胴縁一体型フェンス用パネルを柵用板に使用して構築される胴縁一体型フェンスを提供する。
【解決手段】
平板の全面に多数の孔1…が上下及び左右方向に規則的配列に設けられた金属板の上端部と下端部の双方、又はいずれか一方を折り曲げて胴縁部2が形成されており、平面部3及び胴縁部2のそれぞれに孔が設けられている胴縁一体型フェンス用パネルP1が、支柱4…に配置され、固定されている。 (もっと読む)


【課題】冬期間における道路等への積雪量を軽減し、かつ視程障害を緩和するため道路脇に設置する防雪柵の、使用・不使用の切換作業が簡単であり、収納したときの地上に残る高さが低く、交通安全および美観上に優れた防雪柵を提供する。
【解決手段】垂直方向のさや管2に沿って昇降する支柱10を設け、支柱10の上部に支柱10に沿って折り畳み展開する防雪板20を取り付け、支柱10の上昇に伴い防雪板20が展開し、支柱10の下降に伴い防雪板20の下部が当接腕4に当接して折り畳み収納する。 (もっと読む)


【課題】 支柱の軽量化を可能とし、施工性に優れた防護柵を提供する。
【解決手段】 防護柵は、斜面Mに間隔を置いて支柱2,2を立設すると共に、それら支柱2,2間に防護面5を設けてなり、前記支柱2を縦主材11,横材12及び斜材13を備えたトラス構造の骨組構造物とする。型鋼や鋼管などを支柱に用いるものに比べて、軽量にして同様な強度が得られ、これにより支柱2の軽量化が可能で、搬入・据付などの施工性の向上を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】 防護面を簡易に形成することができ、施工性に優れた雪崩予防柵を提供する。
【解決手段】 斜面Mに間隔を置いて支柱2,2を立設すると共に、それら支柱2,2間に防護面5を設けた雪崩予防柵において、防護面5が帯状体3を備え、帯状体3は積雪に対して接触面積が大であるから、支柱2,2間を金網などで遮蔽する必要がなく、金網を用いる場合でも網目の大きなもので対応可能となり、防護面5の構成を極めて簡略化できる。そして、帯状体3,3間に開口4を設けることにより小動物の移動が可能となる。 (もっと読む)


【課題】法面中腹や急傾斜地で比較的容易に施工が可能であり、しかも地山を傷めず、立木の伐採が最小限ですむとともに、施工後の土砂の流出も少なくできる落石防止柵を提供する。
【解決手段】複数本の支柱に落石阻止部材を装架した柵において、施工域に所定間隔でパイプ材か形鋼材を縦に埋設して基礎とし、このパイプ材か形鋼材に支柱を連結して建て込んだ。 (もっと読む)


101 - 109 / 109