説明

Fターム[2E001JB03]の内容

建築環境 (50,610) | 機能性混入材料(金属系) (162) | 金属粉 (110) | アルミニウム粉 (35)

Fターム[2E001JB03]に分類される特許

1 - 20 / 35


【課題】夏期の外部からの熱による室内温度の上昇を防止すると共に、冬季に室内の熱が外部に流出することを防止し、且つ室温をあまり上げなくとも体感温度を保持できるようにし、省エネルギーに優れた、低放射率建材とそれを用いた内装仕上げ構造を提供する。
【解決手段】内装仕上げ材1の裏面に凸部1a及び凹部1bの凹凸を設けると共に、凹凸に沿わせて放射率が0.5以下である低放射率材2を設けた低放射率建材Aを裏面側で内装下地材1に固着することで、夏期に内装下地材7から内装仕上げ材1への熱放射による熱移動が低減すると共に、冬季に室内の熱が内装仕上げ材1から熱放射で外部に流出するのを遮断する。 (もっと読む)


【課題】軽量でかつ優れた緩衝吸音性を示し、かつ所定の形状に成形することが容易に出来、また厚みを縮小することが出来る緩衝吸音材を提供する。
【解決手段】緩衝吸音材1は、無底凹部2Aが40〜500個/mの範囲で形成されている芯材2を備え、該芯材2の片面には表層材3が積層されており、該表層材3は、表面に凹凸が形成された延伸性紙材料4からなる層と、通気性多孔質材料6からなる層とを有している。 (もっと読む)


【課題】 コンクリート床版の防水舗装に適した構造を提供する。
【解決手段】 本願発明は、コンクリート床版の上に、プライマー層1と、防水層2と、接着層3とを設ける。接着層3は、メタクリル系樹脂を主剤として形成された層であり、防水層2表面にメタクリル系樹脂を1平方メートル当り0.7〜1.1kg塗布して形成され、接着層の表面は、全面に粒状の硬質骨材が散布され、更にその上に、アスファルト乳剤が散布されたものであり、硬質骨材は、粒径が0.5〜2.0mmのものが骨材全体の80重量%以上を占め、硬質骨材の粒は、比重2以上、モース硬度7以上、JIS A 1121に規定のすり減り減量が20%以下であり、接着層の表面に対して、有効付着量として1平方メートル当り2.5〜3.0kg散布されたものである。 (もっと読む)


低熱伝導度および魅力的な機械的性質を含む自立性硬質複合材などの複合材。例えば、エーロゲル含有材料をバインダと混合してスラリーを形成し、そしてそのスラリーを硬化させることを含む、そのような複合材の調製方法。この硬化プロセスの少なくとも一部は、圧縮下に行なわれる。
(もっと読む)


【課題】外壁断熱構造を簡単にし、かつ断熱効果を向上させた建築外壁の断熱構成を提供する。
【解決手段】柱3或いは柱3と間柱4を挟んで外壁1と内装材2とより構成される建築壁であって、柱3或いは柱3と間柱4の外側に透湿防水シート5を貼付し、さらにその外側に通気層7を形成して外壁1を配設すると共に、前記透湿防水シート5の内側に前記透湿防水シート5と前記内装材2との各間に静止空気層9a・9bを形成するように柱3或いは柱3と間柱4の内側に遮熱シート8を配設した構成としたものである。また、透湿防水シート8の内側に前記透湿防水シート8と前記内装材2との各間に静止空気層9a・9bを形成するように柱3或いは柱3と間柱4の外側に遮熱シート8を配設した構成としたものである。 (もっと読む)


【課題】水分の気化熱を利用して耐火性能を高めた目地構造を提案する。
【解決手段】構造物の外壁を構成する2つの壁体の対向端部の内側部の間に架設された連結金物12と、構造物外方の火災から連結金物を保護するために、上記目地空間のうち外側部を除く部分である奥部内に少なくとも充填された保水部材22とを具備し、上記連結金物は、一方の壁体から他方の壁体へ突出する取付板部14bと、この取付板部から目地空間の奥部に突入し、他方壁体の対向端面に固定した埋込み板部14aとを有し、上記保水部材22は、一定の温度以下では水を殆ど放出せず、一定温度以上で放出する材料で形成されており、かつ連結金物の表面のうち目地空間6に露出する部分の全部を覆合するように構成した。 (もっと読む)


【課題】遮熱通気シートの構造を簡便にし、遮熱透湿防水シート同士の複合を簡便かつ確実に行うことができるようになし、かつ結露のおそれがなく、もし結露などで流水が発生しても結合部において漏水が生じないようにする。
【解決手段】一方の遮熱通気シートが隣接して配置された他方の遮熱通気シートに重ね代部で重ね合わされる構造が形成されるものであって、他方の遮熱通気シートが狭幅折り曲げ部が切断された狭幅折り曲げ部切断構造とされ、重ね合わされたときに、一方の遮熱通気シートの狭幅折り曲げ部と他方の遮熱通気シートの狭幅逆折り曲げ部とが接触して、該狭幅折り曲げ部長手方向の長さの重ね代部で一方の遮熱通気シートが他方の遮熱通気シートに重ね合わされ、および通気孔を備えた構造が形成される。 (もっと読む)


【課題】特定波長帯の光を選択的に指向反射するのに対して、特定波長帯以外の光を選択的に透過することができ、かつ、耐久性を向上することができる光学体を提供する。
【解決手段】光学体は、光が入射する平滑な入射面を有する光学層と、光学層内に形成された波長選択反射膜とを備える。波長選択反射膜は、特定波長帯の光を選択的に指向反射するのに対して、特定波長帯以外の光を選択的に透過するものである。光学層が、波長選択反射膜の第1の主面上に形成された第1の光学層と、波長選択反射膜の第2の主面上に形成された第2の光学層とを備える。第1の光学層および第2の光学層の少なくとも一方が、基材と、基材と波長選択反射膜との間に形成された樹脂層とを備え、基材が、樹脂層よりも低い水蒸気透過率を有する。 (もっと読む)


【課題】施工性に優れ、夏場の日射による小屋裏温度の上昇を効果的に防止できるとともに、冬場の小屋裏から外気への熱流出を抑えることができる野地板3及び屋根仕上構造が得られるようにする。
【解決手段】野地板3の基材4表面に低放射層5を形成し、野地板3自体の放射率を0.5以下とする。 (もっと読む)


【課題】単体で耐火性を有し、目地への挿入を容易に行うことができる目地材を提供する。
【解決手段】柱状部22と、該柱状部22の両側より側方に突設される表層リップ23a、中間リップ24及びリップ25を有し、建築物の外壁パネル5間の目地6に装填されるゴム又は樹脂製の目地材21であって、柱状部22には二つ折りにして端部をヘミング加工した芯金26が埋設され、また柱状部22両側のリップ25には、両面にアルミガラスクロス31を積層した熱膨張性耐火材27が埋設され、左右の各リップ25には折れ曲がり点となるノッチ29が形成される。 (もっと読む)


【課題】
遮熱性に優れ、なおかつ優れた防滑性、透湿防水性および止水性をも有し、さらには施工性および作業安全性にも優れた建築用防水シートを提供する。
【解決手段】
本発明は、透湿防水フィルムの上面に不織布が配置され、その上にさらに樹脂層が配置されており、かつ透湿防水フィルムの下面には膨潤層が配置され、その下にさらに不織布が配置されてなる建築用遮熱性透湿防水シートであって、該樹脂層が遮熱性を有する粉末を含有した発泡性樹脂によって構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】一時間耐火機能を有し、施工の便宜及び強度の向上を実現し得る耐火壁構造及びその施工方法。
【解決手段】構造躯体の鉄骨材1と連結部材を介して連結する複数の耐火パネル3とその表面に定着し鉄骨材1と連結した外装下地5と難燃外装板7を備え。耐火パネル3は、無機粒子物を固化した断熱層3aと無機繊維体又は無機発泡体を充填した中間層3bと金属製板状の基板層3cからなり。外装下地5は、難燃外装板7を定着する下地部5aとベース部5cおよび起立部5bを備え。連結部材は、耐火パネル3の接合部に被覆する封止部と封止部の裏面において直角に屈曲し接合部へ耐火パネルの厚みの半分未満進入する充填部と充填部の先端において更に直角に屈曲しいずれか一方の耐火パネルの接合面に埋没するアンカー部を備え。一対の連結部材を各連結部材が有する封止部を以って嵌め合せ部を構成する耐火パネル3の縁部を、各々表裏から挟持する耐火壁構造。 (もっと読む)


【課題】 自立する構造体であって、かつ変形に耐え得る柔軟性があり、耐火及び防火性に優れた構造体を提供することにある。
【解決手段】 積層構造体10は、吸熱材を担持したシート状物20,20,…を波型に加工・積層し、一体化するよう結束したものである。シート状物20,20,…の結束は、積層されたシート状物20,20,…の相対する一対の外縁部分21,21をステープル30で固定するものである。 (もっと読む)


【課題】真空断熱材を保護することができ、厚み精度が良く、平滑性に優れた真空断熱パネルおよび効率的に製造することができる真空断熱パネルの製造方法を提供すること。
【解決手段】真空断熱材を発泡体の内部に埋設した真空断熱パネルで、真空断熱パネル10の大きさに形成され真空断熱材11を装着する凹部13を形成したポリスチレン発泡体12と、この凹部13に装着した真空断熱材11を覆って設けられるポリウレタン発泡体14とで構成する。
これにより、ポリスチレン発泡体12に凹部13を形成することで、比較的簡単に寸法精度の良い凹部13を形成でき、この凹部13に真空断熱材11を装着してポリウレタン発泡体14で覆うことで、真空断熱材11の全体を覆って保護し損傷を防止でき、平滑性にも優れるようになる。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構造で施工が簡単であり、かつ通気性が高く、防火性も高い軒天換気構造、軒天板および軒天換気構造の施工方法を提供することにある。
【解決手段】 本発明の軒天換気構造は、外装板40に設けられた軒天通気見切り金物30に支持されるようにして、軒先から垂下する破風板50と外装板40との間に軒天板10が取り付けられている。そして、本発明は、火災に際して、この軒天板10を介して熱が小屋裏60に伝播し小屋裏60内の温度が上昇することを防止するため、シート状物20を用いて軒天板10の熱を低減するものである。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構造で施工が簡単であり、かつ通気性が高く、防火性も高い軒天換気構造及びその施工方法を提供することにある。
【解決手段】 本発明の軒天換気構造は、外装板40に設けられた軒天通気見切り金物30に支持されるようにして、軒先から垂下する破風板50と外装板40との間に軒天板10が取り付けられている。そして、本発明は、火災に際して、この軒天板10を介して熱が小屋裏60に伝播し小屋裏60内の温度が上昇することを防止するため、吸熱性物質の成形体20を用いて軒天板10の熱を吸熱するものである。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成で屋根や室外機等の対象物の温度上昇をより一層効果的に抑えることができる冷却器具を提供するものである。
【解決手段】保水性を有するマット状部材2を冷却対象面bに接触させた状態で配置し、該マット状部材2の上方に太陽光線を遮光するための遮熱体1を該マット状部材2との間に隙間が空いた状態で配置した。 (もっと読む)


【課題】施工時の配設厚みを3〜10ミリ程度に抑えながら、十分な耐火効果及び断熱効果を奏する耐火断熱材を提供すること。
【解決手段】耐火性能を有する液体に、少なくとも断熱性能を有する粉体若しくは粒体と、セメント若しくはセメント系固化材とが混合されている。そして、建築物の表面及び/又は裏面に担持させる、あるいは予めボード状に形成し、建築物の表面及び/又は裏面に取付ける。 (もっと読む)


【課題】
RFIDシステムや無線LANの使用環境下において電磁波干渉や電磁波漏洩等の電磁波障害を軽減するために用いられ、簡易的に使用でき、無線通信システムを使用しない場合はコンパクトに収納可能な電磁波吸収体を提供する。
【解決手段】
可撓性を有する抵抗膜層および電磁波反射膜層が折り畳まれたもしくは巻回された電磁波吸収体であり、前記抵抗膜層および前記電磁波反射膜層が空間を隔てて略平行に展張設置されることで電波吸収性を発現する電磁波吸収体とする。 (もっと読む)


【課題】屋内の温度上昇を効果的に低減することができるとともに、施工も容易で、かつ、安価なものとすること。
【解決手段】野地板20と、野地板20の上に配置され、裏面30aに低放射率金属膜31が設けられた屋根材30とを備えている。 (もっと読む)


1 - 20 / 35