説明

Fターム[2E014CB01]の内容

ウィング枠及びウィングの配置 (4,088) | ウィングの配置 (59) | 二重障子 (40)

Fターム[2E014CB01]の下位に属するFターム

Fターム[2E014CB01]に分類される特許

1 - 20 / 32


【課題】固定障子とする障子を建て込む際の窓枠の傷付きを防止できるとともに障子の建て込み作業性を向上させることができる建具を提供すること。
【解決手段】端部キャップ20の第2底面部24を屋外側上面部材3Fの上面に載置し、屋外側上面部材3Fの上面に第2底面部24を摺接させつつ固定障子8をスライドさせ、さらに端部キャップ20の壁部28の摺接底面281を屋外側下レール3Bの上面に摺接させつつ固定障子8をスライドさせ、壁部28を凹み部3Gに挿入して固定障子8を下降させて位置決めすることで、外召合せ框14Aや下框12を下枠3の屋外側上面部材3Fや屋外側下レール3B等に直接摺接させずに固定障子8を建て込むことができ、下枠3への傷付きを防止することができるとともに、摩擦抵抗を低減させて建て込み作業の作業性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】円滑に開閉することができ、使用時には外壁の開口を閉じることができ、不使用時には外壁内に収納できて嵩張らない断熱性を有する遮蔽部材を採用した建造物の外壁開口部断熱構造を提供することである。
【解決手段】建造物の外壁20に形成された開口21の屋外側にガラス戸22,23を設け、該開口21の屋内側にレール又は溝を設け、このレール又は溝に対してスライド移動可能に係合する係合部位7a,7bを有し且つ断熱性を有する断熱扉1を設け、断熱扉1は外壁20に形成された戸袋2内に収納可能とした。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で網戸を連動構造とすることができると共に、外網戸をサッシ枠の中央で正確且つ容易に合掌させることができるサッシを提供する。
【解決手段】上枠2a、下枠2b及び左右の縦枠2c,2dからなるサッシ枠2と、該サッシ枠2内に合掌式に内外2枚ずつスライド開閉自在に設けられた障子3,4と、前記サッシ枠2内に合掌式にスライド開閉自在に設けられた少なくとも内外2枚ずつの網戸5,6とを備えたサッシ1であって、前記網戸5,6は隣接する内網戸5と外網戸6を連動させるための引掛け部37を有している。 (もっと読む)


【課題】框の強度を向上させ、かつ虫の侵入を確実に防止すること。
【解決手段】室外側に配置したガラス窓30は、四周框組した各框部材31,32,33の内周側に広幅部32a,33aを有するとともに外周側に狭幅部32b,33bを有し、広幅部32a,33aにガラス板Gを複層組込んで構成したものであり、下框部材32の広幅部32aと縦框部材33の広幅部33aとをインロウ結合させ、かつ下框部材32の狭幅部32bにおいて室外側に向いた見付け面と縦框部材33の狭幅部33bにおいて室外側に向いた見付け面33cとを同一平面上に位置させた。 (もっと読む)


【課題】取付金物のサッシ枠側取付端部が侵入犯によって容易に破壊されない、高い防犯性を有する遮蔽体の取付装置を提供する。
【解決手段】建物の窓開口部Oに設置されるサッシ枠1の室外側に面格子などの遮蔽体2を取り付けるための遮蔽体の取付装置であって、サッシ枠1の左右各縦枠4を形成する縦枠本体10の室外側端部に縦枠本体10と直交して設けられる室外側壁12に、縦枠本体10の外側に位置する取付用凹溝13を縦枠4の全長にわたって形成し、この取付用凹溝13には一端側取付部3aが遮蔽体2の枠部に固着される取付金物3の他端側取付部3bを挿入し、縦枠本体10に設けたネジ具挿通孔14から取付用凹溝13に挿入された他端側取付部3bに設けられたネジ孔15にビス16をねじ込んで締め付けることによって、取付金物3の他端側取付部3bをサッシ枠1の室外側端部に取り付ける。 (もっと読む)


【課題】 メーカが異なっても窓枠に通常備わっている網戸用レールを利用して取付けることができる。目隠し操作が簡単にできる。
【解決手段】 窓枠1の屋外側に設けられた網戸レール2に取付け可能で窓枠1とほぼ同じ大きさの枠体3と、枠体3の巾方向の片側半分に取付けられる第1面状部材4と、枠体3の屋外側に設けた2列のレール5、6と、該2列のレール5、6に引き違い自在に取付けられる第2面状部材7と第3面状部材8とよりなる。第1面状部材4、第2面状部材7、第3面状部材8のうちの一つが網戸9で、他の二つが目隠し部材10である。 (もっと読む)


【課題】障子を閉める際に障子の垂れ下がりを修正できるとともに、その垂れ下がりを修正するための部品点数を削減できてコストも低減できる建具を提供すること。
【解決手段】網戸枠40側にガイド部材8を取り付け、網戸面材45にガイド部材8が挿入される開口460を設ける。網戸面材45を閉めた際に前記開口460内に挿入されるガイド部材8の突出部85の先端に傾斜面87を形成する。網戸面材45を閉めた際に開口460の上側端面461が傾斜面87に沿って移動し、網戸面材45が持ち上げられる。このため、網戸面材45を閉めるに従って、網戸面材45の垂れ下がりを改善でき、網戸面材45をスムーズに閉めることができる。 (もっと読む)


【課題】適量の窓空間の開放を簡単に行うことができて室内を効果的に換気でき、しかも、夏場の夜の冷気を利用できて省エネを図り得、その上、屋外からの不審者の侵入をも防ぐことができる格子付き引き違い窓提供すること。
【解決手段】格子付き引き違い窓1は、窓枠本体3と、窓枠本体3に直動自在に設けられた窓障子4及び5と、縦障子枠6に回転自在に連結されている複数の格子10を有した格子手段11と、複数の格子10を解除自在に保持する保持手段12と、各格子10の回転を禁止する回転禁止手段15と、窓障子4及び5に操作可能に配された直動禁止手段16とを具備している。 (もっと読む)


【課題】一人の作業者にて容易に取り付けることが可能な屋外ユニットを備えた建具及びその屋外ユニットの取付方法を提供する。
【解決手段】建物に設けられた窓枠と、前記窓枠の屋外側に設けられ、上下に間隔を隔てて配置された上材及び下材を有する屋外ユニットと、を有する屋外ユニットを備えた建具であって、前記窓枠は、当該窓枠を構成する下窓枠に下係合部と上窓枠に上係合部とを有し、前記屋外ユニットは、前記下材に前記下係合部と係合する下鉤部を有し、前記上材に、前記上窓枠に設けられた上係合部に押圧されることにより弾性変形して前記上係合部と係合する弾性係合部材と、前記上材にねじにて固定され、当該ねじが締め込まれる際に前記上係合部と係合する固定係合部材と、を備えていることを特徴とする屋外ユニットを備えた建具。 (もっと読む)


【課題】 冬季暖房中に屋外の新鮮な空気を暖めて供給することができる窓装置を提供する。
【解決手段】
窓装置Aは、窓開口15を画成する窓枠10と、この窓開口15を開閉する透光性の雨戸20(屋外側遮蔽体)および透光性の障子40(屋内側遮蔽体)とを備えている。閉じ状態にある雨戸20と障子40との間の間隙が空気通路50として提供される。この空気通路50は、窓枠10の下枠部13に形成された第1換気路13xを介して屋外に連なり、障子40の上縁部に形成された開閉可能な第2換気路43xを介して屋内に連なる。屋外の冷たい空気は、第1換気路13xから入り、空気通路50を上昇しながら暖められ、第2換気路43xを経て屋内に供給される。 (もっと読む)


【課題】使い勝手が良く、通気性と防犯性とを備えた建具を提供する。
【解決手段】屋内と屋外との間に設けられた枠体と、前記枠体の屋外側又は屋内側のいずれか一方側に配置され、前記枠体に沿って移動可能な移動障子と、前記枠体の他方側に配置され、前記枠体と前記移動障子とにて形成される開口を開閉可能な開閉障子と、前記枠体と前記移動障子との間に介在されて前記開口を通気可能に覆うとともに前記移動障子の前記移動を規制し、前記開口を開放するとともに前記規制を解除する通気障子と、を有する。 (もっと読む)


【課題】熱の輻射と伝導を抑制し、断熱性を高めた住宅用の窓構造体であって、障子紙とガラスと雨戸の3枚のシールドを含み、簡単な手段で、かつより高い断熱効果を付与することを目的とする。
【解決手段】雨戸又はシャッターとガラス戸からなる外側部と、障子戸からなる内側部を有する住宅用窓構造体において、障子戸に赤外線を透過しないプラスチック材料からなる中空板を配置した窓構造体とする。 (もっと読む)


【課題】壁を押圧しなくても設置可能な保護ゲートを提供する。
【解決手段】ゲート扉1の一側に設けられる回転軸2を、既存の扉Aに着脱可能に固定される軸受け3に回転自在に軸支させてゲート扉1を既存の扉Aに取り付ける。ゲート扉1にはゲート扉1から既存の扉Aが設けられている屋内の床まで進退自在な落とし部材4が設けられており、落とし部材4の先端には床に着脱可能に接着する吸盤5が設けられている。既存の扉Aに設けられた磁性挟持具6とゲート扉7に設けられた磁石7とによってゲート扉1が既存の扉Aに対して着脱可能に固定される。 (もっと読む)


【課題】比較的簡単かつ容易に施工可能な構造で縦枠と網戸との隙間を塞いで虫等の侵入が防止できる建具および建具の施工方法を提供すること。
【解決手段】副縦枠材40に設けたスペーサ50の被係合突部52と、延出片部4Cの貫通孔4Dとをクリップ式に嵌合させることで、副縦枠材40が縦枠4に取り付けられる。従って、副縦枠材40および延出片部4Cの構造が簡単化できるとともに、工場等の設備が整っていなくても取付作業が容易にでき、現場作業によって副縦枠材40を取り付けることが可能になるので、新設の場合のみならず、既設の建具を改装する場合であっても低コストかつ短工期で副縦枠材40の取り付け作業が実施できる。 (もっと読む)


【課題】強盗や犯罪から身を守るためのドアを提供する。
【解決手段】もし強盗等が玄関から入っても、警察等に連絡できるし、命を守る事ができるようにドアの内側にもう1つのドアを設ける。 (もっと読む)


【課題】トイレを使用する場合は、トイレを確実に閉鎖することができ、一方、トイレを使用しない場合には、トイレの窓からの光を廊下に通して廊下を明るくすることができる、トイレの出入口に設置されるトイレ用二重引き戸を提供する。
【解決手段】トイレの出入口に設置されるトイレ用二重引き戸であって、一方の引き戸1と、一方の引き戸1と平行に設けられた他方の引き戸2と、一方の引き戸1と他方の引き戸2との間に設けられた壁板3とからなり、一方の引き戸1と他方の引き戸2とは、壁板3に対して開閉自在であり、一方の引き戸1は、他方の引き戸2に比べて採光性に優れ、一方の引き戸1は、廊下側に面し、他方の引き戸2は、トイレ側に面している。 (もっと読む)


【課題】本発明は、内窓を樹脂製の障子板として、樹脂製の障子板の軽量、低熱伝導率、加工容易性、破損時に飛散しないという特徴を備え、かつ遮音性に優れた二重窓を提案する。
【解決手段】ガラス製の障子板を有する障子戸を備えた外窓と、外窓のガラス製障子板のコインシデンス周波数よりも1オクターブバンド以上高いコインシデンス周波数である樹脂製の障子板を有する障子戸を備えた内窓とを備えることよりなる。 (もっと読む)


【課題】地震などで揺れが生じたときに、棚板上の収納物が棚板の前端部と各引き戸の間の隙間に落ちて壊れたり、引き戸を壊して正面側へ飛び出すことを防止できるようにした戸棚を提供する。
【解決手段】食器棚(A)は本体(1)とその正面側に設けられた引き戸(2,3)及び内戸(4,5)を有している。引き戸(2,3)は案内部(6,7)に沿って互いに接触せずに横方向に移動することにより開閉可能である。引き戸(2,3)が閉じ位置にあるときは正面側が面一になり、間の隙間をなくすようにしてある。内戸(4,5)は棚板(16)の前部側近傍に横方向に移動することにより開閉可能である。引き戸(2,3)と内戸(4,5)は連結部材(41)により連動して開閉できるようにしてあり、引き戸(2,3)が開閉されるときの前後方向の移動量の変化は一端部が内戸(4)に固定されている連結部材(41)の他端側が引き戸(2)の案内管(24)内を進退動することにより吸収される。 (もっと読む)


【課題】 安価で軽量で断熱効率が大きい中空な断熱構造体を用いることにより、ガラス製の二重窓と同等の効果をもたらし、普及度を高め省力エネルギ−に貢献する室内用二重窓を提供する。
【解決手段】 ガラスの代わりに、透明または半透明の薄いシ−ト材で、隔離体を挟んで成型し、内部が中空な断熱構造体と成したものを使用して窓部を二重窓にし、断熱効果を高め、室内の煖房・冷房効率を上げることを特徴とする室内用二重窓で、既存のガラス窓からの冷気の侵入を防ぎ断熱効果を上げる。以上を特徴とする簡易型の二重窓である。 (もっと読む)


【課題】巻き取った際の厚さを薄くでき、限られた厚さの上桟に形成された空所内に、シート状体を支障なく収容できる障子装置を提供する。
【解決手段】矩形開口部を覆いうるシート状体を、このシート状体の巻上げ巻下ろしにより変化可能とするシート変位手段を設けた障子装置であって、前記シート変位手段は、少なくとも上桟内かつ前記縦框間を貫通して巾方向にのびる空所内を通り上下に間隔を隔てかつ平行に可回転に軸支部間に架け渡され、内側の巻き受け軸、及び巻き受け軸群と、前記巻き受け軸の一方を回転駆動する駆動手段とを含み、前記シート状体は、内側、外側の巻き受け軸を橋絡して断面長円状をなして重ね巻き取りされるとともに、前記シート変位手段を設けた少なくとも上桟は、前記空所から前記シート状体を通過させるスリットを具え、しかも前記格子体に前記スリットを通るシート状体を通過させる割溝を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 32