説明

Fターム[2E025BA01]の内容

Fターム[2E025BA01]の下位に属するFターム

Fターム[2E025BA01]に分類される特許

121 - 140 / 287


【課題】浴室カウンターの部材点数を少なくして設置施工の容易化を図ると共に、浴室カウンターに沿って配管を配設することも妨げなく容易に行い得る浴室カウンターの設置構造を提供する。
【解決手段】浴室壁2に設置する浴室カウンター1を略同じ長さ寸法の長尺のカウンター部材3と支持カバー部材4とで構成する。カウンター部材3の後端を浴室壁2に固定する。支持カバー部材4の下端部となる後端部を浴室壁2に固定する。支持カバー部材4の上端部となる前端部にカウンター部材3の前端を載設固定する。カウンター部材3と浴室壁2と支持カバー部材4とで囲ませて配管可能な空所5を形成する。 (もっと読む)


【課題】浴室内の見栄えが良く且つ施工が容易であり、尚且つ施工環境や設計の違いにも対応できる浴室の壁パネルと天井パネルの接続構造を提供する。
【解決手段】天井パネル2bの前記壁パネル接続側の三辺の側縁部を夫々被載置部15とする。各被載置部15を対応する壁パネル1の上縁から背方に向けて突出した載置片部5上にパッキン18を介して載置する。天井パネル2bの壁パネル接続側の三辺のうち二辺を構成する被載置部15を連結具13により対応する壁パネル1の載置片部5に連結する。天井パネル2bの他の一辺を構成する側縁に垂設した垂下片部19を対応する壁パネル1(係止壁パネル1b)の載置片部5の室外側に配置する。垂下片部19の室内側に設けた被係止部22を壁パネル1の背面の上端部に設けた係止部9に室外側から係止する。 (もっと読む)


【課題】 ドア上パネル取り付けや取り外しを浴室内側からでき、浴室外側に建築の壁が完成した後でも交換や調整が簡易であり、切り欠きが下向きであるため、ドア上パネルを引っ掛けたままにしておくことができ、一人の作業員で上記作業を行うことができるユニットルームのドア上パネル取付構造を提供する。
【解決手段】 ドアと直角をなす壁パネル及びドアと一直線になる壁パネルに、壁パネルの高さと同一の長さのドア横アングルを床面に接するように夫々取り付け、次に、ドア横アングルの上部にドア上固定金具を取り付け、その下にねじを半分程度ねじ込むと共に、ドア上パネルの側面に形成された下向きの切り欠きを上記ねじに係止させ、該ねじを回転軸としてドア上パネルを起こした後、該ドア上パネルの上部をドア上固定金具に固定する。 (もっと読む)


【課題】横方向への撓みが少なく、強度の大なる自立型の水廻りユニットを提供する。
【解決手段】柱3と連結部材4からなる額縁状のフレーム2で開口Kが形成された水廻りユニットにおいて、額縁状フレーム2を構成する柱3と連結部材4をL型に溶接等で一体化させて構成する。 (もっと読む)


【課題】 ドア上パネルの取り付けや取り外しを浴室内側からでき、浴室外側(洗面室側)に建築の壁が完成した後でも、交換や調整が簡易であり、また、ドア横アングルの上端でドア上パネルを仮置きできるので、一人の作業員で上記各作業を行うことができるユニットルームのドア上パネルの取付構造を提供する。
【解決手段】 壁パネルで挟まれたドア枠の上方に、ドア上パネルを設け、そのドア上パネルの上端と壁パネルの上端とに天井パネルを取付けて構成されたユニットルームの上記ドア枠と上記壁パネルで囲まれた空間に設置されるドア上パネルの取り付け構造であって、上記ドアと直角をなす壁パネル及びドアと一直線になる壁パネルに、壁パネルの高さよりドア上パネルの高さ分だけ短いドア横コーナーアングル及びドア横フラットアングルを床面に接するように夫々取り付ける。 (もっと読む)


【課題】安価なパッキンを用いて止水性を確保できる浴槽防水パンと浴槽の接続構造を提供する。
【解決手段】洗い場側を除く外周に立壁2を有する浴槽防水パンと、浴槽防水パン上に設置される浴槽3との接続部Pの構造であって、浴槽3の上端側に外側へ向かって突設されているフランジ部3aに壁10が載置されるとともに、フランジ部3aの裏面にパッキン6が設けられ、このパッキン6に浴槽防水パンの立壁2の上端2bを外側より金具7,8を用いて圧着させて接続する。 (もっと読む)


【課題】全て室内側から作業できる鋼板パネルとタイルパネルの平面接合方法を提供する。
【解決手段】幅方向端縁に裏側へ折り曲げて係合片5cが形成されてなる鋼板パネル5と、裏側の幅方向端縁に補強フレーム6cが縦設されてなるタイルパネル6を、平面視面一状に接合する接合方法であって、タイルパネル6の補強フレーム6cに連結フレーム10を固設した後、タイルパネル6を防水パン上に建て付け、その後、浴室1内側から連結フレーム10に対し鋼板パネル5の係合片5cを嵌め込んで接合する。 (もっと読む)


【課題】大掛かりな作業とならずに構築でき、また構築後に生じるパン床下や床下回りで作業を行うために別途行う附帯作業が大掛かりとならないようにする。
【解決手段】洗い場パン部5及び浴槽載置パン部6を有するパン部4と、パン部4の外側に位置する壁載置部7と、壁載置部7に載置して建て込んだ壁部15とを備えた浴室の構造であり、パン部4と壁載置部7が別体であり、施工床部Fにパン部4と壁載置部7が個別に設置され、パン部4が壁部15を建て込んだ壁載置部7から分離できること。 (もっと読む)


【課題】設置スペースの削減を図ることができ、使い勝手も優れたユニットバスを提供する。
【解決手段】ユニットバス10は、周囲から区画された浴室BRを形成するため平面視形状が四角形をなすように立設された四つの壁体11,12,13,14と、外周縁の一部である辺縁部15a,15b,15c,15dがそれぞれ四つの壁体11,12,13,14に当接した状態で浴室BR内に配置された浴槽15と、壁体11〜14に当接していない浴槽15の辺縁部15eに臨む位置に設けられた床面部16と、この床面部16に臨む壁体11の一部に開設された開閉扉17付きの出入口18と、を備えている。浴槽15内部の辺縁部15bに臨む部分には、辺縁部15d方向に略水平に突出した段差部15gが設けられている。 (もっと読む)


【課題】コーナー部分においても、外観を悪化させず、且つ直線部とコーナー部の接続部分に隙間が生じない天井パネルと壁パネルとの連結構造を提供する。
【解決手段】壁側嵌合部を有する壁押さえ縁と、天井側嵌合部を有する天井廻し縁と、壁パネル上端のコーナー部に取り付けられるコーナーピースと、壁パネル正面と天井パネル側面との間に生じる隙間を塞ぐ弾性変形可能な壁押さえ縁側軟質部と、コーナーピースに、浴室壁面から浴室内側に向けて突出して設けられ、壁パネル正面と天井パネル側面との間に生じる隙間を塞ぐ弾性変形可能なコーナーピース側軟質部とを備え、壁押さえ縁側軟質部側端とコーナーピース側軟質部側端は互いに重なり合って、両者間に隙間が生じないように構成される。 (もっと読む)


【課題】天井パネルを壁パネルの上端に仮置きしても天井面が傷付かないようにした浴室ユニットを提供する。
【解決手段】浴室の壁面を構成する壁パネルの上端に取付固定されるとともに、上方に向かって突出し、上記壁パネルより上方に配置される嵌合片を有する硬質の壁押さえ縁と、浴室の天井を形成する天井パネルに取付固定されるとともに、上記壁押さえ縁の嵌合片と嵌合可能に下方に向かって開ロした嵌合溝を有する天井廻し縁とを備え、上記嵌合片の先端に、弾性変形可能な軟質部が形成される。 (もっと読む)


【課題】面板部の下面と縁側片の外側面に水滴が発生しても、繊維間に保持され、落滴し難くなり、入浴中に入浴者に落滴することで不快感を与えるというような現象を防止することができる。
【解決手段】面板部1の外端部に上方に向けて縁側片2を一体に突設して天井パネル本体3を構成する。天井パネル本体3の面板部1の下面と縁側片2の外側面とに繊維4を植設する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、清掃の行い易い天井を有する浴室ユニットを、提供することを目的とする。
【解決手段】 天井パネルと、この天井パネルの裏側に積層される遮光部材と、上記天井パネル裏面に設置される光源とを備え、上記天井パネルが透光性部材であって、遮光領域と透光領域とに区分される浴室ユニット。
(もっと読む)


【課題】腰掛けても十分な強度のあるカウンターが設置され、カウンター下方に邪魔になるような支持材がカウンター下方と洗い場床面との間に露出することがなく、洗い場床を広く利用できる、浴室ユニットを提供する。
【解決手段】全体が洗い場床と離間して配置されたカウンターと、荷重を支えるための支持材と、を備え、支持材は、荷重を受けるためのカウンター受部と、カウンター受部の一端に配置され、カウンターにかかる荷重を地面に伝達するための支持脚部と、を有し、カウンターは、カウンター受部を掩蔽するように天板と下カバーとを有し、カウンター受部における、支持脚部とは逆側の端部は壁面に固定されており、支持脚部の下端は、バスエプロンの裏側に載置される。 (もっと読む)


【課題】 支持構造の安定性と遮音性を確保した上で、階高の増加を抑えつつ配管等のスペースを確保でき、かつ施工性、経済性に優れたユニットバスの支持構造を提供する。
【解決手段】 躯体スラブ1上に、グラスウールなどの緩衝材12を敷設し、その上に遮水シート16を介して軽量コンクリートパネル13を敷設して浮床11を構成する。ユニットバス2の浴槽下部位置については、軽量コンクリートパネル13が直接ユニットバス2の荷重を支持し、それ以外の部分については軽量コンクリートパネル13上に、高さ調整可能な支持脚17を設置してユニットバス2の荷重を支持する。ユニットバス2の下部に配置される配管近傍またはユニットバス下部からの突出物近傍については、浮床欠落部14を形成し、躯体スラブ2上に設置した防振支持脚15でユニットバス2の荷重を支持する。 (もっと読む)


【課題】変形しにくく、ネジが利きやすく、しかも錆びることのないスペーサーを用いた防水パンへの壁パネルの立設構造を提供する。
【解決手段】防水パン1の外周に一段低く落とし込み部6が形成され、この落とし込み部6に載置されたスペーサーS上に壁パネル11が立設される構造において、スペーサーSは、裏面が鋼板部材7で、表面が樹脂部材8の二層構造で構成されている。 (もっと読む)


【課題】シリコンの充填により確実な水密性が確保され、しかも、壁パネルの立設状態が安定化する防水パンへの壁パネルの立設構造を提供する。
【解決手段】防水パン1の外周に突条5が立ち上げ形成され、突条5の外側に一段下がった落とし込み部6が形成され、この落とし込み部6に載置されたスペーサーS上に壁パネル9が立設される構造において、スペーサーSの壁パネル載置面Pは突条5よりも高い位置に設定され、スペーサーSと壁パネル9と突条5間にはシリコンCが充填される。 (もっと読む)


【課題】ユニットルームの天井高を調整するために壁パネルの上部を切断しても、壁パネルと天井パネルの連結部分に水密性や良好な外観を確保することのできるユニットルームを提供する。
【解決手段】壁パネル2の上端の切断端面20を覆うように逆U字状断面のキャップ部材4を被設する。天井パネル3をキャップ部材4上に載置すると共に天井パネル3の周縁端から垂下する垂下片30をキャップ部材4の室外側部40に添設する。キャップ部材4の室内側部41から壁パネル2を通して天井パネル3の垂下片30にまで固定具6を打入する。天井パネル3と壁パネル2とに弾接する天井廻し縁部材5をキャップ部材4の室内側部41に設けた廻し縁取付部7に取着して固定具6を隠匿する。 (もっと読む)


【課題】天井廻し縁の波打ちを防いだ状態で、天井パネルと壁パネルとの間に形成される凹所に天井廻し縁を外観良く嵌入できると共に、天井廻し縁と凹所との間の隙間のシールを容易に行なうこと。
【解決手段】天井パネル1と壁パネル3との間に形成される凹所6に挿入される結合片7を備え、結合片7は、ねじ具5を用いて天井パネル1の垂下片2と壁パネル3の起立片4とに共締めによりねじ固定されるねじ固定部8と、天井廻し縁10が嵌合する天井廻し縁嵌合部9とで構成され、天井廻し縁10は、天井廻し縁嵌合部9に嵌合される硬質の廻し縁本体11と、該硬質の廻し縁本体11の外面に突設されて該廻し縁本体11と上記凹所6との隙間をシールするための軟質のヒレ片12とが一体形成されている。 (もっと読む)


【課題】浴室ユニットにおける支柱の立設構造において、支柱を強固に止着すると共に浴室空間を広くできるようにする。
【解決手段】浴室ユニット20における支柱28の立設構造は、他方側の下位パネル載せ部23に段差部24を介して連結する一方側の上位パネル載せ部25に、半分側の下端28aが下位パネル載せ部23上に臨む状態で壁パネル連結用支柱28を立設し、段差用当接片32及び支柱用当接片33を連結片31で連結した支柱固定具30を用い、段差部24に段差用当接片32をネジ止めすると共に、支柱28の他方側の側部28bに支柱用当接片33をネジ止めして、支柱28の室外側背面28cに連結片31を当接した状態で支柱28を段差部24に止着したこと。 (もっと読む)


121 - 140 / 287