説明

Fターム[2E025BA01]の内容

Fターム[2E025BA01]の下位に属するFターム

Fターム[2E025BA01]に分類される特許

141 - 160 / 287


【課題】 本発明は、入浴と同時に岩盤浴を行うことが可能な岩盤浴装置を提供する。
【解決手段】 本発明の岩盤浴装置は、上方に開口され一人分以上の浴湯を貯留可能であり、貯留された浴湯を排出可能な浴槽用排出手段を設けた浴槽と、浴槽に隣接し浴槽の開口の上部より下方に位置する略板状の浴室床パネルとを備えている。また、浴室パネルは、浴室パネルと一体に形成された岩盤浴用床を有している。さらに岩盤浴装置は、岩盤浴用床上面に滞留する水分を排出する床用排出手段を備えている。 (もっと読む)


【課題】ネジ止め作業が不要で一人作業が容易となり、施工性が大幅に向上すると共に、ネジ止めを不要とした構造でありながら、壁パネルに対する隅立てジョイナーの取り付け強度を向上させると共にコスト削減を図ること。
【解決手段】ベース部7と可撓性を有するJ形フック部8とが一体形成され、J形フック部8の内面に一方の壁パネル1の第1パネル折り返し片4を挟圧する突起部9が突設していると共に、J形フック部8の先端部8aとベース部7との間の隙間間隔Aが第1パネル折り返し片4の突出長Bよりも短い寸法とされた隅立てジョイナー6を備え、J形フック部8を回転させて第1パネル折り返し片4を挟持可能とする壁コーナーのジョイント構造である。 (もっと読む)


【課題】 浴室形態を自由に変更する事が出来る浴室ユニットを提供する。
【解決手段】 平面視で互いに向かい合う一対の短辺部および長辺部とを有する浴槽と、洗い場を形成するため平面視で互いに向かい合う一対の短辺部および長辺部を有する洗い場床部と、を備えた浴室ユニットであって、前記浴槽または前記洗い場床部のいずれか一方の長辺部と前記浴槽または洗い場床部の他方の短辺部とを接続することによって略L字状に形成されることを特徴とする浴室ユニットを提供する。 (もっと読む)


【課題】既設のユニットバスの老朽化に伴って、短納期で廉価な費用で施工できるユニットバス床面の改装構造及び改装工法を提供すること。
【解決手段】ユニットバス1の床面9に、改装床部10を増し貼りする。改装床部10は、浴槽4との間に側溝15Aを形成しつつ、接着層11と接着層1の上層に貼着する床材13で形成する。接着剤12を床面9に貼着する際、床勾配を考慮して、床面9の低い位置を厚くするようにして上面を水平面に形成する。床材13を接着層11上に貼着する際は、隣接する単材の床材13、13を直接又は両面テープ等で突き付けるようにして接合する。側溝15Aには、側溝15上面および側溝15Aの周辺にわたって塗装層16を形成する。 (もっと読む)


【課題】 ドア上スペーサパネルの前後方向のぐらつきを容易に規制することができ、この種のパネルの取付け作業を容易にし、また、壁パネル裏側に間仕切り壁等が設置されても、一担取付けたドア上スペーサパネルを容易に取り外すことが可能なユニットルームのドア上スペーサパネルの取付構造を提供する。
【解決手段】 壁パネルで挟まれたドア枠の上方に、ドア上スペーサパネルを設けたユニットルームの上記ドア枠と上記壁パネルで囲まれた空間に設置されるドア上スペーサパネルの取り付け構造であって、上記ドア上スペーサパネルの両側には取付片部を形成し、これら各取付片部には、少なくとも上下部に一対の略L字型取付溝を開設し、該取付溝に各壁パネル側に螺装されたねじ軸をスライドして嵌合係止させた後、該ねじを緊締して取り付けた (もっと読む)


【課題】 壁パネルと天井パネルとの接続を長期にわたって確実に、かつ、手探りでの接続作業、及び、接続作業の完了を容易に確認できる。
【解決手段】 天井パネル2の端部が立上げられてコ字状に折曲されて下向きに開口した溝状部3とされる。上記溝状部3の立上げ壁4に係合孔7を形成する。コ字状に折曲されて下向きに開口した接続クリップ8の外側の縦壁9の下端に内方に突出する支持突条10を備えるとともに内側の縦壁11の下端に内方に突出する係合突出部12を備える。上記壁パネル1の接続受け部6に天井パネル2の溝状部3が嵌め込まれる。上記溝状部3に上から接続クリップ8が嵌め込まれる。上記接続クリップ8の外側の縦壁9の支持突条10が上記接続受け部6の外壁下縁13に係合するとともに接続クリップ8の内側の縦壁11の係合突出部12が上記溝状部3の立上げ壁4の係合孔7に嵌め込まれる。 (もっと読む)


【課題】 壁パネルの壁面板と建物躯体の壁との間に殆ど隙間が取れない場合でも、内側からの取付けで天井パネルを壁パネルに取付けることができる。
【解決手段】 壁面板1aの上端部を上方に一体に突設して垂直連結板部2を形成すると共に該垂直連結板部2に上端縁から切り込まれたL字状の第1係止溝3を設けて第1壁パネル1を形成する。壁面板4aの上端部を外側方に突設して上横フランジ部5を形成すると共に該上横フランジ部5に突出先端から突出基部側に向けて直線状の第2係止溝6を設けて第2壁パネル4を形成する。天井パネル7に設けた横向き係止突部8を第1壁パネル1のL字状の第1係止溝3の縦スリット3aの上端開口から挿入して横スリット3bの溝奥3b1に係止すると共に、天井パネル7の下向き係止突部9を第2係止溝6の先端開口から挿入して溝奥6aに係止する。 (もっと読む)


【課題】現場への搬入、施工がしやすく、浴槽の種類に限定されない、リフォーム性にも優れるなど、設計の自由度を大きくできるフリーサイズ防水床構造を提供する。
【解決手段】本発明のフリーサイズ防水床構造Aは、基本的な構成部材として、床面からの透水を集め、排出するための最下面になる防水板2、その上方において床面の強度を負担する透水剛性部材3、最上面の美観や感触を好ましいものにする透水性化粧床材4、これら各部材を支承するため外周に配置される外周枠材1などから構成され、それを床面として、その上に浴槽61が設置され、便器62や洗面器63などは配管類を収容した機能壁64の側面に取り付けられて浴室の水周りが構成されている。
(もっと読む)


【課題】浴室ユニット設置用の吊架台構造において、梁部材が長手方向に変位したり短手方向に振動したり沈下したりすることのない、安定性の高い吊架台を提供する。
【解決手段】対向する横長部材Lの少なくとも一方に受け具3を固定し、梁部材1の端部を受け具3の補強部3,3間へ挿入して幅方向に挟持する。梁部材1の両端部に固定した吊部材2,2をそれぞれ横長部材Lへ固定し、梁部材1を受け具3へ一体的に固定する。吊部材2を横長部材Lに固定し、梁部材1と受け具3とを一体的に固定したので、梁部材1が長手方向に変動するのが阻止される。梁部材1の端部下面が受け具3で支承されるから、吊部材2と受け具3との間の隙間dが大きくなっても、吊部材2の固定部2aが変形せず、吊架台Tの沈下が防止される。梁部材1の端部を受け具3の補強部3.3間で挟持する構造としたので、梁部材1が幅方向に振動するのが阻止される。 (もっと読む)


【課題】安価でリサイクル性に優れた材料を使用しつつ、その材料自体の特性に依存しない構造の防水機能を備えた床を提供する。
【解決手段】衛生設備室が設置される建物床上に据え付けられるフレーム状架台と、フレーム状架台の上に固定される板状架台と、板状架台の上に支持され廃プラスチックから分離されたポリプロピレン及びポリエチレンのみから実質的になる樹脂材を成形してなる防水パンとを備えて防水機能を備えた床が構成される。 (もっと読む)


【課題】吊架台の部材の点数を少なくしてコストを低減すると共に、建物躯体の横長部材に取付ける箇所を少なくして施工時の作業を簡単にする浴室ユニット設置構造の提供。
【解決手段】浴室ユニット設置用吊架台20は、浴槽31の設置側において、浴槽31の長辺に沿って延びて建物躯体の横長部材1,2の間に架けた一本の浴槽側吊架台21と、洗い場防水パン32の設置側において、浴槽側吊架台21と浴槽側吊架台21に対面する建物躯体の洗い場側横長部材3との間に架けた二本の洗い場側吊架台22,22とを備え、浴槽側吊架台21及び洗い場側吊架台22,22で浴槽を支持し、洗い場側吊架台21で洗い場防水パン32を支持したこと。 (もっと読む)


【課題】 組立時にネジで固定する前でも接合状態を保つことができてネジ止め等による結合がし易く、しかもパッキンによる高い気密性が保持できる浴室用天井材を提供する。
【解決手段】 一対の天井材を組み合わせて構成される浴室用天井材である。一対の天井材は重ね合わせ状に接合されるように、一方の天井材1には接合方向に張出した接合端部3を有する。接合端部3には接合方向に傾斜した傾斜面4aを有する膨出部5が設けられており、他方の天井材2には膨出部5に対応した凹部6が設けられている。膨出部5と凹部6が嵌り込むように螺合されることにより、一方の天井材1と他方の天井材2が傾斜面4aに沿って接合方向に近接し、一方の天井材1と他方の天井材2の間に配置したパッキン7が密接固定されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】内部に十分な拡張スペースを確保しつつ、外観的には必要最小限の奥行きとなる浴室の拡張構造を提供する。
【解決手段】建物の土台により区画された領域内に設けられた主浴室部と、その内一本の土台及び該土台上に立設された一対の柱並びに該柱の柱頭間に横設された梁により画成された開口部を、外方へ膨出して掩蔽する掩蔽体によって画成された拡張浴室部とを有する浴室の拡張構造において、上記拡張浴室部は、その奥行きが調整可能に形成される。 (もっと読む)


【課題】土台を越えて洗い場を拡張する場合に、拡張部分を元の洗い場と極力同じ高さに保って、拡張された洗い場を洗い場床として有効に利用することができる浴室の拡張構造をを提供する。
【解決手段】建物の土台により区画された領域内に設けられた主浴室部から、上記土台を越えて拡張浴室部が延設される浴室の拡張構造において、上記土台に固定される固定部と、該固定部から上記拡張浴室部側に延出しその天端が上記土台天端より下方に配置された載置面とを有する支持ブラケットと、上記拡張浴室部の荷重を上記支持ブラケットの載置面に伝達する支持材とを備える。 (もっと読む)


【課題】ネジ止めを壁パネルに対するものに限ると共に、天井パネルの縁部と壁パネルの上端部とを接続のために正確に整合させなくとも両者の接続を適切になせるようにする。
【解決手段】雌パーツ1は、壁パネル4の巾方向に亘る長さを備えると共に、壁パネル4の上端部40にネジ止めされる雌下部10と、一対の壁体113、113を備えた雌上部11とを備えている。雄パーツ2は、天井パネル3に備えられた掛合穴31に下方から入れ込まれ入れ込みきられた位置でこの掛合穴31に弾発掛合される掛合部202を備えた雄上部20と、雌パーツ1の雌上部11を構成する一対の壁体113、113間に上方から入れ込まれ入れ込みきられた位置でこの壁体113側に形成された被掛合部115に弾発掛合される掛合部212を備えた雄下部21とを備えている。 (もっと読む)


【課題】床パンのナット埋込凹所内の埋込ナットの埋め込み位置のばらつきを容易に防止でき、床支持脚による床パンの支持強度を確保できると共に音鳴り防止を図ること。
【解決手段】床パン1を高さ調整自在に支持する床支持脚2の上端部に突設した連結用ボルト3を、床パン1に設けたナット埋込凹所4内に埋め込んだ埋込ナット5に螺合させるにあたって、埋込ナット5は、床パン1のナット埋込凹所4に埋め込まれるナット部6の下端外周からフランジ部7が突設されており、床支持脚2の連結用ボルト3をナット部6に螺合させた状態で、フランジ部7の上面が床パン1のナット埋込凹所4周りの下端面4aに当接し且つフランジ部7の下面に床支持脚2の連結用ボルト3周囲の上端外周面2aが面接触した構造である。 (もっと読む)


【課題】 浴室等の室内のコーナー位置において、防水性が高い状態で、壁パネルを、簡単、迅速に連結できるようにする。
【解決手段】 室内のコーナー位置において隣り合う壁パネル1の連結側の側部の裏面に、側部に沿って柱材2を上下方向に取り付ける。この柱材2同士をバック材4で接続すると共に、壁パネル1の室内側の隅部に生じる隙間Sを目地材5で閉塞して壁パネル1を平面視でL字形に連結する。上記のバック材4を柱材2の裏面に嵌合させて取り付ける。上記の壁パネル1の連結側の側端面1aと、この側端面1aと対向するバック材4の正面視左右側位置の対向面部42との間に、シールド部材6を室内側から差し込む。 (もっと読む)


【課題】フーチングの上面を利用してバスルームユニット等の構造体を設置する汎用性を備えた構造を提供すること。
【解決手段】相対位置に配置されるフーチング20の上面側に起立部21が設けられた布基礎11にバスルームユニット10等の構造体を設置する構造であり、前記フーチング20の上面側に支持体12を構成するスペーサ30及び受け材31が配置されている。受け材31には、ブラケット40が係合支持されており、相対するブラケット40間に設置部41が掛け渡されている。バスルームユニット10の下端には、脚部材14が設けられており、これらの脚部材14を設置部41に設置させることで、バスルームユニット10を設置することができる。 (もっと読む)


【課題】表面の水を瞬時に乾燥させることができ、水が乾くまで待つ必要なく短時間で浴室に入ることが可能になり、また水垢などの汚れが付着し難い浴室の内面部材を提供する。
【解決手段】式(1)で表されるジメチルシリコン基を1〜70質量%の含有率で有するアクリル樹脂の組成物を、基材1の表面に塗装して浴室の床材や壁材を形成する。


塗膜2表面の滑水性が高く、水滴を転がらせて表面から瞬時に除去することで、瞬時に乾燥させることができ、また表面を親水性にする場合のように親水基を導入する必要がなく、水垢などの汚れが付着することを低減できる。 (もっと読む)


【課題】浴室内側からの作業を可能として接合作業の作業性を向上させ得る天井パネル用接合部材を提供する。
【解決手段】天井パネルの外周縁部を壁パネルの上端部に固定するための天井パネル用接合部材であって、壁パネルの上端部の室内側に鉛直姿勢で取り付けられると共に下端にカバー係合部を有する壁パネル取付壁と、該壁パネル取付壁の上端から水平方向に延設されて天井パネルが取り付けられる天井パネル取付壁と、該天井パネル取付壁の反壁パネル取付壁側に壁パネル取付壁と略同一方向に立設されると共に下端にカバー係合部を有するカバー取付壁と、を備えることを特徴とする。また、壁パネル取付壁と天井パネル取付壁とを連結する屈曲可能な連結部、または天井パネル取付壁とカバー取付壁とを連結する屈曲可能な連結部を備える。 (もっと読む)


141 - 160 / 287