説明

Fターム[2E105FF14]の内容

建築物の日除け・日覆い (1,078) | 構成部材 (388) | 日除け・日覆い部材 (285) | ルーバー型のもの (36) | スラットが可動のもの (13)

Fターム[2E105FF14]に分類される特許

1 - 13 / 13


【課題】オーニング装置の機能を発揮できるオーニング装置兼用開閉装置を提供する。
【解決手段】オーニング装置兼用開閉装置1は、開口部3を開閉する上下方向に移動可能な開閉体15を備える。開閉体15の下端部には、開閉体15とともに上下方向に移動するオーニング手段16を設ける。オーニング手段16は、可撓性のオーニング体と、このオーニング体を巻き戻し可能に巻き取る巻取体42とを有する。 (もっと読む)


【課題】直線偏光板だけの建築構造物に可動式の位相差板を加える事によって、遮光あるいは透過光の恒常的な空間を演出する構造物が任意に透過したり遮光したり出来る変動式の光空間を演出する事ができる建築構造物を提供する。
【解決手段】偏光機能を有する第1の偏光板1と、第1の直線偏光板1側から入射する光の光軸を検光する第2の直線偏光板3と、第1の直線偏光板1と第2の直線偏光板3が構成する光路上の光の位相を変位させる可動な位相差板2と、を備える可動式建築用構造物であって、第1の直線偏光板1側から入射する光を位相差板2を介して第2の直線偏光板3で検光する第2の直線偏光板3を介する光路と、第1の直線偏光板1側から入射する光を直接、第2の直線偏光板3で検光する光路とを切り替える。 (もっと読む)


【課題】 採光及び遮光を調整可能で防犯性に優れたオーニング装置を提供する。
【解決手段】 オーニング装置1は、上方にて壁面11に支持され、支点を中心に回動自在なフレーム20と、壁面11に対して回動自在となり、フレーム20を回動させるアーム50とを備えたオーニング装置1において、フレーム20の内に、フレーム20に沿って設けられた回動自在なシャフト42と、アーム50と固定され、前記シャフト42上を移動する移動部材44と、フレーム20に対してシャフト42の回動方向と同方向に開閉自在な複数のスラット30とを備え、フレーム20の側面に溝部24を形成し、溝部24内をアーム50の端部51aが移動部材44により移動することで、フレーム20が壁面11に対して回動する構成とした。 (もっと読む)


【課題】可動ルーバー材を閉鎖した状態において日射や雨を確実に遮断することができる遮蔽装置および屋根構造を提供すること。
【解決手段】ルーバー材6と側桁5との隙間を見込み方向上方から覆うカバー部材8がルーバー材6同士を連結して設けられているので、ルーバー材6と側桁5との隙間から日射や雨が入り込むことが防止でき、ルーバー材6を閉鎖位置に回動させた状態において、上下の空間を確実に遮蔽することができる。また、ルーバー材6の開放に伴ってカバー部材8が上方に回動することで、カバー部材8が側桁5等に当接せず、ルーバー材6の開閉を阻害しないようにできる。 (もっと読む)


【課題】断熱効果を十分とすることのできる鎧戸を提供すること、また、断熱効果を有するルーバーを効率よく製造できるようにすること。
【解決手段】鎧戸1は、開閉するルーバー2を備え、ルーバー2には回転軸となる回転軸部材3が取り付けられ、回転軸部材3は、骨組部材4によって支持され、ルーバー2内の空間2Cには発泡し硬化することによって形成された断熱部材5Aが配置され、ルーバー2と骨組部材4との間の隙間には回転軸部材3を支持する骨組部材4に取り付けられた断熱部材5Bが配置される。ルーバー2の製造法は、蓋体2B1を付けた状態で、発泡し硬化することで断熱部材5Aとなる液状の物質をルーバー2の空間2Cへ流し込む工程と、蓋体2B2をルーバー本体2Aに取り付ける工程と、物質を発泡し硬化させる工程とを有する。鎧戸1の製造法は、隙間に断熱部材5Bを配置する工程と、上述のルーバー2の製造法の工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】庇として機能する場合に庇の長さを調整可能にする。
【解決手段】シャッタ10では、上シャッタ36又は上シャッタ36及び中シャッタ38がシャッタ枠20に対し室外側へ所定角度回動されてロックされることで、上シャッタ36又は上シャッタ36及び中シャッタ38が庇として機能する。ここで、上シャッタ36を庇として機能させるか、又は、上シャッタ36及び中シャッタ38を庇として機能させるか、を選択することで、庇の長さを調整できる。 (もっと読む)


【課題】テラスに対する日射を調節して、当該テラスをより快適に過ごせる空間とすることができる建物を得る。
【解決手段】建物本体11には平面視コ字状をなす北側壁面31、西側壁面及び東側壁面33に囲まれたテラス26が設けられている。そして、西側壁面と東側壁面33との間を橋渡すように垂壁41が設けられている。この垂壁41によりテラス26に対する日射が調整されるため、テラス26をより快適に過ごせる空間とすることができる。 (もっと読む)


【課題】ルーバーで構成した屋根における通風、採光率の調整を可能とし、降雨時の排水性、雨漏り対策が施され、さらに、ルーバー開放当初の付着雨・露の落下を防止する。
【解決手段】枠体2とルーバー3と開閉駆動手段4を備えた屋根において、枠体の垂木22にはルーバーの羽根板31の両端部から流出する雨水を受ける樋22cが、前桁23にはルーバーの下端の羽根板から流出する雨水を受ける樋23aが設けられ、垂木の樋は前桁の樋に連通され、前桁の樋には縦樋が結合される。羽根板の両端部は、垂木の樋に臨む位置まで延長され、樋の側壁の上端面にルーバー閉状態の羽根板の下面に密着する第一の水密材wt2が突設され、羽根板の上端部にはルーバーの閉状態において隣接の羽根板に密着する第二の水密材wt4が備えてある。羽根板は押出形材で形成され、垂木掛け方向に突出する第1突縁31bと、第1突縁の上側において樋を形成する第2突縁31cと、前桁方向に突出する第3突縁31dとを一体に有する。 (もっと読む)


【課題】ルーバーで構成した屋根における換気、通風、採光率、外熱取り込み率の調整を可能とし、降雨時の排水性、雨漏れ対策が十分に施されたものを提供する。
【解決手段】垂木掛け21と垂木22と前桁23とで組み立てられた片流れ状の枠体2の中にルーバー3を取付け、そのルーバーを開閉する駆動手段4を備えた屋根において、ルーバーの羽根板のうち、垂木掛け側の端部に設けられるスタータ羽根板31Sの上面の垂木側端部に、前桁方向に開口する溝を形成する突縁31c´を設けるとともに、スタータ羽根板の垂木側端部に設けられた支軸34により前記垂木にその支軸を中心として回転自在に支持した。 (もっと読む)


【課題】ルーバーで構成した屋根における換気、通風、採光率、外熱取り込み率の調整を可能とし、降雨時の排水性、雨漏れ対策が十分に施されたものを提供する。
【解決手段】少なくとも垂木掛け21、左右の垂木22及び前桁23により組み立てられた片流れ屋根の枠体2に、ルーバー3を羽根板31が水平方向に長い状態で、かつ、垂木掛けから前桁方向に隣接して配置されるように設け、ルーバーを開閉する駆動手段4を備えた屋根において、垂木にはルーバーの各羽根板の長手方向端部から横方向に流出する雨水を受ける樋22cを、前桁にはルーバーの下端部の羽根板から下方向に流出する雨水を受ける樋23aをそれぞれ一体に設け、垂木の樋はその下端部において前桁の樋に連通させ、前桁にはその樋の一部に設けられた排水口から下方に延びる縦樋を結合した。 (もっと読む)


【課題】 風の流れる方向によって屋外装置の放熱効果が大きく低下することによりその温度が上昇して屋外装置の機能が損なわれることを防止することができる屋外装置用日除け装置を提供する。
【解決手段】 屋外装置16の外面に対向して設置され、該屋外装置16への日射光を遮る日除け板20aを有する屋外装置用日除け装置20において、日除け板20aに設けられた通風用のスリット孔24と、スリット孔24の上端側から屋外装置16側の下方に向かって突設される内側突設部材26bを有する遮光部材26とを有する。 (もっと読む)


【課題】 採光性を備えつつ、簡素な構造で容易に組み立てることができる庇装置を提供すること。
【解決手段】 躯体への取付用のフランジを有するベース部材11と、このベース部材11の両端11c、11dにそれぞれ基端12aを連ねて延出する一対のサイドアーム12とを備え、これらサイドアーム12のそれぞれに形成されている溝16に、採光可能な屋根部材15をサイドアーム12の先端12b側からスライドさせて挿入し、サイドアーム12の先端12bに、これらサイドアーム12同士を接続し、屋根部材を支持するフロントアーム14を設けて構成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 洗濯物や布団を降雨から守りながら、天候が回復したときには適時日当たりや風通しを確保して様々な天候の変化に柔軟に対応する。
【解決手段】 全天候型居住環境制御システムでは、雨で濡れるのを避ける洗濯物や布団を置くベランダのような居住空間と外界との境界部に雨よけ部材の支持部材を固定する。雨よけ部材は、開閉可能に配列された複数の長方薄板が配列方向に移動することで収納または引き出される。雨よけ部材の収納と長方薄板の固定角度を操作する動力手段を備える。判定手段は降雨状態であるかどうかを判定する。制御手段は、降雨状態の場合に雨よけ部材を引き出し、降雨状態でない場合に雨よけ部材を収納する。 (もっと読む)


1 - 13 / 13