説明

Fターム[2E220GB42]の内容

床の仕上げ (52,416) | 材料 (12,928) | 有機材料 (8,928) | 植物質材料 (3,338)

Fターム[2E220GB42]の下位に属するFターム

木質材 (3,182)

Fターム[2E220GB42]に分類される特許

121 - 140 / 156


【課題】基材シート上に、絵柄模様層、透明性接着剤層、透明性樹脂層及び電離放射線硬化型樹脂又は2液硬化型ウレタン系樹脂から形成される透明性表面保護層を有するポリオレフィン系化粧シートの耐擦傷性を高める技術を提供する。
【解決手段】基材シート上に、絵柄模様層、透明性接着剤層、透明性樹脂層、及び電離放射線硬化型樹脂又は2液硬化型ウレタン系樹脂からなる透明性表面保護層を順に有する化粧シートであって、前記透明性樹脂層の一部又は全部がポリアミド樹脂層であることを特徴とする化粧シート。 (もっと読む)


【課題】 長期的に畳の新鮮な色調を保つことができるとともに、表面の汚れを容易に除去することができ、耐久性のある畳表材を提供することである。
【解決手段】 畳表材1は、芯材層として中芯布地(または下地布地)11と、中芯布地11の下に固着されたゴム材層としてゴムシート14と、中芯布地11の上に固着されたパイル材層13とを備える。 (もっと読む)


【課題】 水の影響を受け難く、耐擦傷性や耐汚染性等の表面物性に優れることは言うに及ばず、特に、キャスター等に荷重が掛かった場合においても、表面に傷や凹みが付き難く、耐落下衝撃性においても優れる床材を提供することである。
【解決手段】 合板上にジアリルフタレート樹脂を含浸した第1の樹脂含浸紙を積層し、該第1の樹脂含浸紙上に表層に電離放射線硬化型樹脂からなる表面保護層を有する装飾層を積層して積層物となし、該積層物を熱圧成形して一体化したことを特徴とする床材。 (もっと読む)


【課題】 床材を見栄え良く敷設する床材の敷設方法を提供する。
【解決手段】 本願発明は、横方向に隣接する床材10a、10bの角部Kは一致させ、且つ、縦方向に隣接する床材10a、10c、10dの角部Kはずらすようにして各床材10を敷設することを特徴とする。これにより、床材10の丸みをもった角部Kが従来のように一箇所に集中することがないので、床材10の隣接部分の隙間が目立たず、床材10を見栄え良く敷設することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 優れた腰、強度、耐久性、クッション性、滑り防止性及び意匠性を有する藺草製敷物の提供を目的とする。
【解決手段】藺草を織成した方形の基材シート1を備える藺草製敷物であって、a)基材シート1の表面側の外縁域に重畳される、藺草を織成した帯状の4枚のボーダーシート2a,2bと、b)基材シート1の裏面側に接着剤を介して積層される軟質ポリマーシート3と、c)軟質ポリマーシート3の裏面側に接着剤を介して積層される不織布4と、d)不織布4の裏面に散点的に付設される軟質ポリマー製の複数のドット5とを備えており、上記ボーダーシート2a,2bの藺草軸方向が略幅方向に向けられていることを特徴とする。ボーダーシート2a,2bの平均幅は5cm以上15cm以下が好ましい。ボーダーシート2a,2bは藺草の袋織りにが好ましい。ボーダーシート2a,2bの裏面に接着剤を積層するとよい。接着剤は天然ゴム系接着剤が好ましい。 (もっと読む)


【課題】 天然の木質感を有しかつ難燃性に富む踏板付床材を目的とする。
【解決手段】 熱可塑性樹脂によって成形された熱可塑性樹脂製フレーム(A)と、熱可塑性樹脂と木粉を混合した原料を成形してなる踏板(B)とよりなり、前記熱可塑性樹脂製フレーム(A)の上面に複数の踏板(B)が並列固定して構成された踏板付床材(C)の構造である。 (もっと読む)


【課題】 長期使用後でも加飾材がパネルから剥がれずかつ変色しない等外観が変化し難くかつ施工が容易な二重床用パネル及びこの二重床用パネルを用いた安価な二重床の施工方法を提供する。
【解決手段】 床基盤上に空間を空けて設置される二重床に用いられる、表面加飾した木質系材料充填樹脂製の二重床用床パネルであって、該床パネルが、充填材特に木質系材料を混合して溶融された熱可塑性樹脂混合物を冷却しつつ加圧して成形された木質充填熱可塑性樹脂の成形品からなり、該床パネル本体裏面に床パネルの支持脚の上端部が装着可能な格子状に設けられた凹部が設けられ、床パネル本体を成形する際に、熱可塑性樹脂混合物の上面に表面仕上げ材が配置されて一体とされている。 (もっと読む)


【課題】 蒸気洗浄や熱水洗浄等の高熱にさらされ続けても、硬化収縮によるそりが低減され、下地コンクリートから剥離せず、床の表面に亀裂が発生しない耐熱性に優れたポリウレタン系セメント組成物を提供する。
【解決手段】 (a)活性水素を含有した有機化合物、(b)水、(c)分子中に2以上のイソシアネート基を有する化合物、(d)水硬性セメント及び(e)流動パラフィンを含んでなるウレタン系セメント組成物、床材及び舗装材に関する。 (もっと読む)


【課題】 自然界で活用されず放置状態にあり、入手が容易な竹繊維や、葦・藁・薄等のイネ科植物繊維の天然繊維を主材料とし、生分解性に優れたパーム繊維を混合させ、これに防虫剤や、必要に応じて難燃剤や防黴剤を混入して、人体に優しいマット用の芯材を得ることと、この芯材を利用したマットの提供。
【解決手段】 加圧圧搾して繊維化された竹繊維と、葦・藁・薄等のイネ科植物繊維とからなる非木材繊維100重量部に対して、打壊処理されたパーム繊維30〜70重量部と、デンプン1〜3重量部と、適量の防虫剤と、デンプンが吸水して粘性を生ずるに足る適量の水とを加えて加圧・撹拌・混練した混練材を、成形用型枠に入れて加圧し任意の厚さと形状に成形して乾燥させて得たマット用芯材。このようにして得たマット用芯材を、表面側包装材と背面側包装材と外周包装材とによって全周面を包み込んで内装したもの。 (もっと読む)


【課題】 合板からの「ヤニ」の染み出しを防止することができる複合基材および床材を提供すると共に、表面平滑性や耐擦傷性、耐汚染性等の表面物性、あるいは、耐キャスター性や耐落下衝撃性に優れる床材を提供することである。
【解決手段】 合板42の一方の面に下地層41を設け、該下地層41面に第1樹脂含浸紙硬化層40を設けた複合基材4において、前記第1樹脂含浸紙硬化層40がジアリルフタレート樹脂を含浸した樹脂含浸紙を前記合板42に設けた下地層41面に積層して熱圧成形により一体化させた層であることを特徴とする複合基材4。 (もっと読む)


【課題】 一般家庭において手軽に模様替えすることのできる敷設部材を提供する。
【解決手段】 畳(敷設部材)1を、マット状の単位畳(単位敷設部材)2,3を、表面の態様を異ならせて複数枚、入れ替え可能に積層して成るものとし、それによって、その積層した単位畳2,3を上下に入れ替えることにより、単位畳2,3の態様の異なる表面が現出するから、積層した単位畳2,3を上下に入れ替えるだけの手軽さで、模様替えをすることができる。 (もっと読む)


【課題】 キャスター等に荷重が掛かった場合においても、すなわち耐キャスター性においても表面に傷や凹みが付き難く、耐落下衝撃性においても優れる表層改質針葉樹材製合板およびその製造方法を提供することであり、さらには耐擦傷性や耐汚染性等の表面物性に優れることは元より、耐キャスター性や耐落下衝撃性においても優れる床材を提供することである。
【解決手段】 複数枚の針葉樹材製単板を積層した針葉樹材製合板であって、該針葉樹材製合板の一方の面の最表面層を形成する少なくとも針葉樹材製単板が熱硬化型樹脂を含浸させて硬化させた樹脂含浸単板であることを特徴とする表層改質針葉樹材製合板。 (もっと読む)


【課題】 水の影響を受け難く、耐擦傷性や耐汚染性等の表面物性に優れることは元より、特に耐落下衝撃性において優れる床材を提供することである。
【解決手段】 合板の一方の面に、分子内に不飽和基を有するポリエステルにアクリレート単量体からなる架橋剤を添加した不飽和ポリエステル樹脂を介して坪量が30g/m2以上のガラスペーパーを積層し、熱と圧とで前記ガラスペーパーの層内にポリエステル樹脂を含浸させると共に硬化させて前記合板と一体化させた複合材の前記ガラスペーパー面に接着剤層を介して表層に電離放射線硬化型樹脂からなる表面保護層を備えた装飾層を積層したことを特徴とする床材。 (もっと読む)


【課題】反応制御性に優れ、低温から高温までの多用な施工条件において可使時間、硬化時間を制御でき、かつ作業性、外観を損なわず、かつ優れた機能を維持する硬化物を与える、ウレタン系セメント組成物を提供する。
【解決手段】(a)窒素原子を有する活性水素化合物、(b)窒素原子を有さない活性水素化合物、(c)水、(d)湿潤分散剤及び(e)無機酸を含む分散液(A)と分子中に2個以上のイソシアネート基を有する化合物(B)と水硬性セメント(C)とを含んでなるウレタン系セメント組成物、床材および舗装材を提供するものである。 (もっと読む)


【課題】水の影響を受け難く、耐擦傷性や耐汚染性等の表面物性に優れることは元より、特に耐落下衝撃性においても優れる床材を提供することである。
【解決手段】合板42の一方の面に樹脂含浸材硬化層41を積層した複合材の前記樹脂含浸材硬化層面に接着剤層3と装飾層2が順に積層されると共に前記装飾層2の表層に電離放射線硬化型樹脂からなる表面保護層21が設けられた床材1において、前記樹脂含浸材硬化層41が30g/m2以上の坪量からなるガラスペーパーに熱硬化型樹脂を含浸させた樹脂含浸材を前記合板42の一方の面に熱圧着して一体成形された層であることを特徴とする床材。 (もっと読む)


【課題】 束石と束柱とを簡易に接合するとともに、束柱の支持面に浸入する雨水などの防止ができ、耐震性に優れ束柱の長命化を達成する束石と束柱の接続具の提供を目的とするものである。
【解決手段】 上面中央に所要径、所要深さの掘削孔を凹設してなる束石において、当該束石の掘削孔に嵌着立設する接続心棒と、束柱の下面中央に凹設した該接続心棒を嵌着する掘削孔とから成り、当該接続心棒はスペーサー部と上下突出部を形成し、束石と束柱の間に適宜厚さと外形から成るスペーサー部を挟みこむように施し、該スペーサー部を中心に心棒を上部束柱側と下部束石側に突出させ、前記上下突出した心棒を介して束石と束柱を支持固定することを特徴とした、束石と束柱の連結具を提供し上述の問題点を解決している。 (もっと読む)


【課題】
床材、壁材、天井材等の建築内装材、建具、家電品の表面材等に用いられる化粧材において、木質感、切削や釘打ち等の加工性が良く、且つ、優れた意匠とリサイクル性とを併せ持つ化粧材を提供する。
【解決手段】
熱可塑性樹脂11と木質系充填剤12とを含有する木質樹脂成形体1の表面に、前記木質樹脂成形体1に含有される熱可塑性樹脂11と同系の熱可塑性樹脂を主体とする化粧シート2が積層されてなる化粧材である。該熱可塑性樹脂11としてはポリオレフィン系樹脂を使用することが望ましい。 (もっと読む)


【課題】 FRP防水・防食の現場施工において、作業効率を効果的に改善させることができ、且つ施工中の臭気をも低減できる施工方法を提供する。
【解決手段】 FRP層fを含む被覆層構造体である防水層1を現場施工する施工方法である。この施工方法は、樹脂が液状未硬化である間にFRP層fの表面を透明性を有するフィルム状部材2で覆うとともに加圧及び脱泡して平滑化し、前記樹脂が硬化した後にフィルム状部材2を除去する工程を含む。 (もっと読む)


【課題】 初期の温まりが非常に速く、熱効率が高く、ランニングコストが安くなるよう薄い板状体を用い、全体の厚さを18mm以下としたにもかかわらず、へたり等もなく、防音性にも優れる暖房床を提供する。
【解決手段】 厚さ1〜8mmの板状体層と、樹脂製の流体配管が組み込まれた硬質発泡体からなるマット層とを有し、全体の厚さが18mm以下である暖房床であって、前記硬質発泡体は、JIS K 7220に準じて常温下、圧縮速度10mm/minの条件で測定される圧縮降伏応力が0.5MPa以上、かつ、JIS K 7203に準拠し、23℃、50%RHの条件下において測定した曲げ弾性率が5〜30MPaであり、前記樹脂製の流体配管を組み込む溝内に、溝形状に賦形された厚さ20〜400μmの金属箔を有する暖房床。 (もっと読む)


【課題】バッカー層を形成しなくても優れた耐衝撃性を発揮し、しかも優れた耐スクラッチ性も発揮する床材用化粧シートを提供する。
【解決手段】ポリオレフィン系樹脂からなる基材シート上に、絵柄模様層、透明性接着剤層、透明性ポリプロピレン系樹脂層、及び電離放射線硬化型樹脂又は2液硬化型ウレタン系樹脂からなる透明性表面保護層が順に形成されてなる床材用化粧シートであって、
(1)透明性ポリプロピレン系樹脂層の厚みが150μm以上であり、
(2)透明性ポリプロピレン系樹脂層のユニバーサル硬度が35N/mm以上であり、
(3)透明性表面保護層のユニバーサル硬度が100N/mm以上である
ことを特徴とする床材用化粧シート。 (もっと読む)


121 - 140 / 156