説明

Fターム[2E250PP05]の内容

錠、そのための付属具 (67,988) | 錠装置の構成要素 (2,440) | ラチェット;ポール (276)

Fターム[2E250PP05]に分類される特許

261 - 276 / 276


【課題】 ドアの閉扉速度が変わっても、安定して打音を発生するドアラッチ装置を提供すること。
【解決手段】 ハーフラッチ状態にポールレバー15にロックされる係止部25をフォーク14に設け、係止部25のフォーク14の外周寄り部位が前記フォーク14の中心寄り部位より消音効果が高くなるように傾斜部25aを形成するようにした。 (もっと読む)


【課題】 音圧を下げるのではなく、発生する音質を改善することで、品質感の向上と他の車両と違ったアイデンティティを備えることができるドアラッチ装置を提供すること。
【解決手段】 オープン状態からハーフラッチ状態へ移行するときにストライカ12を係止する係止部23と、ハーフラッチ状態にポールレバー15に係止される係止部24とをフォーク14に設け、係止部23とストライカ12とが当接して発生する打音1及び係止部24とポールレバー15とが当接して発生する打音2を、フルラッチ状態においてポールレバー15とダンパーゴム16とが当接して発生する打音3よりも大きくするようにした。 (もっと読む)


【課題】解錠及び施錠を1組の組み合わせリングにより制御されるロック手段を備えた、オートバイのディスクブレーキ用錠前の提供。
【解決手段】ラッチ5は後端が円筒体7内に拘束され、円筒体はスライド回転及び軸線方向移動自在に本体1内に収容されて、つる巻きばね16により突出方向に付勢される。円筒体は周囲に球状窪み9と溝10とを有し、球状窪みにはボール11が、回転リング組み合わせ式ロック12のシャフト13を介して対向ばね14により押し付けられる。溝は水平分岐部10aと垂直分岐部10bからなるL字型形状で、錠前の本体に固定されたピン15が溝内に位置付けられる。回転リング組み合わせ式ロックを解錠状態にするとシャフトが引き込み可能となり、円筒体が回転可能になるので、操作部8により円筒体を回転するとピンが溝の水平分岐部から垂直分岐部上端に移動し、つる巻きばねにより円筒体が上昇してラッチが引き込まれ、解錠される。 (もっと読む)


一体型ストライカーバーを有する取付けプレートからなる、材料から成形されるラッチ用ワンピースストライカーである。ストライカーバーは、取付けプレートの外でネック部から延びる。ストライカーバーの係合領域の直径は、取付けプレートの厚みよりも大きい。ストライカーは、順送金型を用いて成形される。ストライカーバーは、材料の一部を、ストライカーの残りの部分よりも厚くなるように圧縮することによって成形される。材料の一部を圧縮することにより、ストライカーバーの全長にわたる係合丸みを付けられた面がもたらされる。一連の金型で圧縮を行うことによって、徐々に丸みを帯びる形態をもたらすことができる。金型内の位置決め溝は、圧縮の間、ストライカーバーを保持するのに役立つ。 (もっと読む)


【課題】1つのスイッチで、ロックが「開」の状態、または「閉」の状態にあるかを正確に示すことができるオープニングパネル用のロックを提供する。
【解決手段】第1のロッキングノッチ(7)および第2のロッキングノッチ(4)を有するラッチ(1)と、オープニングパネルを固定するために、ラッチ(1)に係合できるストライカと、第1のロッキングノッチ(7)および第2のロッキングノッチ(4)に対して歯(2)をロックするために、ラッチ(1)のロッキングノッチ(4)、(7)と協働する少なくとも1つの歯(2)を備える保持ポール(3)と、ロックが開または閉であるかを示すために、操作レバー(9)によって制御されるスイッチ(8)とを備え、ロックが閉になると、操作レバー(9)および保持ポール(3)と協働して、保持ポール(3)の歯(2)がラッチ(1)の第2のロッキングノッチ(4)と協動している時にのみ、ロックが閉であることを示す機械的手段を備えている。この機械的手段は、操作レバー(9)を所定の位置に保持して、スイッチが第1の状態から第2の状態に変化するのを防止する保持つめ(11)を備えている。 (もっと読む)


本発明は、第2装着部分(3)に関する第1装着部分(2)、特に、自動車の座席の傾斜調整をロックし、ロック解除する装置(1)に関し、第1装着部分(2)と第2装着部分(3)は内室(9)を備えたハウジングを形成し、共通軸(4)上に配置される。ラッチ爪(5、5´)と保持調整手段(6、6´)とから成るラッチ手段(17)は、内室に配置される。ラッチ爪はロック位置で第1装着部分(2)に関してロックできる。保持調整手段(6、6´)は、軸(4)を回転することによりラッチを行うロック位置からラッチを行わないロック解除位置へ逆に運動でき、保持調整手段(6、6´)は、回転軸(4)と実質的に平行に延び、回転軸から離間される旋回ピン(7、7´)の周囲で回転する。
(もっと読む)


【課題】運転安全性が高く、ロックラッチの解放のために加えなければならない力もしくは作業が最小限に減じられるようにする。
【解決手段】ラチェット装置(3)が、ラチェット機構(5)と、移動可能な阻止エレメント(6)とを有しており、ロックラッチ(2)の、主閉鎖位置から開放位置の方向での復帰により、ラチェット機構(5)が移動させられるようになっており、かつラチェット装置(3)が保持位置にある場合には、阻止エレメント(6)が、ラチェット機構(5)の、ロックラッチ(2)により引き起こされ得る移動、ひいてはロックラッチ(2)の復帰を阻止するようにした。 (もっと読む)


ラチェット(18)及び歯止め(20)と、歯止めを作動させてラチェットを解放するための電気機械的外部ラッチ解除機構(220)とを含むラッチを有する自動車用ドアのためのパワー解除式ドアロックシステム。本システムは、制御装置(210)と、自動車用ドアの外側ドアハンドル(214)に取付けられ且つ制御装置に電気的に接続された圧力感知スイッチ(216)とを含む。制御装置は、予め設定された「ロック」信号に応答して圧力感知スイッチを使用不能にし、予め設定された「アンロック」信号に応答して圧力感知スイッチを使用可能にするようにプログラムされ、圧力感知スイッチが作動されると、制御装置は外部ラッチ解除機構に通電してラチェットを解放する。本システムは、外部ロック組立体及びこれに付随する内側ロックボタン又はロッドの必要性を排除する。 (もっと読む)


【課題】ストライカに対してラッチを噛合作動させてドアが閉方向に引き込まれるときに、指や異物がドアに挟まれる危険を回避する。
【解決手段】ドアを閉状態にするとき、ストライカ31に対してラッチ12を噛合作動させる途中にて、ラッチ12を一時的に半ラッチ位置に戻す。この結果、ドアが閉方向に引き込まれる途中で、指や異物がトランクリッド2に挟まれるおそれがあっても、ドアを開方向に一時的に戻すので指や異物がドアに挟まれる危険を回避することが可能になる。 (もっと読む)


ハウジング、ハンドル、アクチュエータ、歯止め、ならびに回転歯止め捩じりバネおよび二つのアクチュエータ捩じりバネを有する。回転歯止め捩じりバネは歯止めを解錠または開放位置へ付勢する。ハンドルはハウジングに枢軸回転自在に取り付けられ、アクチュエータと係合する二つのパドルを有する。アクチュエータはハウジングにより摺動自在に支持されている。ハンドルの開放位置への上昇に起因してアクチュエータが回転運動し、順次歯止めを解錠または後退位置へ回転させる。
(もっと読む)


内部および外部ドアのロッキングを操作する2つのロック・トグル・レバーの間の機械的な動作が、ロックされたとき、ハンドルのいずれかの手動操作が、対応するレバーをドアまたは閉鎖器具を開け、もし他の歯止め解放アセンブリがそのロックされた、歯止め非係合位置にある場合、対応する歯止めアセンブリがそのアンロックされた、歯止め・係合位置に他の歯止め解放アセンブリを移動させる。
モータが2つのセグメント・ギアを介してドアを閉じるためのラッチ・ボルトを駆動する。2つのセグメント・ギアは、ドアを開き、ロックする回転ドライブ・インデックシング機構の回転運動の一部のみのために噛み合う。
(もっと読む)


【課題】 車両のバックドアの施解錠を行うドアロックシステムであって、ハーネスの使用量を少なくし、低コスト化を図れるドアロックシステムを実現する。
【解決手段】 第1の制御手段40は、スイッチSWが一旦閉じられると、開扉ハンドル11の開操作があったことを検知し、バックドア10の拘束状態が解除されるのに十分な時間、アンラッチ用モータ33に駆動電流を供給する。この第1の制御手段40は、ハーネス50を介して第2の制御手段60に接続されている。第2の制御手段60は、バックドア10を解錠状態にする場合には、ハーネス50を介して第1の制御手段40に電源供給を行い、逆に、バックドア10を施錠状態にする場合には、第1の制御手段40への電源供給を停止する (もっと読む)


【課題】
【解決手段】 本発明は、ラッチ・キーパと係合・脱係合するためのラッチ(9)と、前記ラッチ(9)を、少なくとも1つのブロック位置にロックするための、また、前記ラッチをリリースするためのラチェット(10)と、一端がモータ(1)に連結され、他端が前記ラッチ(9)に連結されている、閉鎖を補助するための第1の運動連鎖体(3)と、一端が前記モータ(1)に連結され、他端が前記ラチェット(10)に連結されている、開放を補助するための第2の運動連鎖体(4)とを備えてなる、開放可能なユニットの開放・閉鎖を補助するための装置に関する。前記モータの、両端は、それぞれ、前記第1の運動連鎖体(3)および第2の運動連鎖体(4)への駆動連体をなす貫通シャフト(2)を備えている。
(もっと読む)


【課題】
衝撃時に軸受部材とインサート部材により大きな力を吸収して伝達させることができる車両座席用のロック装置を提供すること。
【解決手段】
ハウジング(3)と、このハウジング(3)内に配置されて第1軸受部材(13)に旋回可能に取り付けられて係合部材(B)とでロックするためのラッチ(11)と、ハウジング(3)内に配置されて第2軸受部材(23)に旋回可能に取り付けられてラッチ(11)との相互作用によりロック状態に固定する固定部材(25,27)とを有する車両座席用のロック装置において、ハウジング(3)が高強度材製のインサート部材(6)を有しており、軸受部材(13,23)のうち少なくとも1つとインサート部材(6)とが一体に結合されて軟質材によって少なくとも部分的に包まれていること。 (もっと読む)


ロック装置(1)をロックするために協働してそれをロック開放するために互いから離れて移動するロック部材(21,G)と、ロックされたロック部材(21,G)が開放しないことを確実にする少なくとも1つの固定部材(15,17)とを有し、前記ロック装置(1)をロック開放するために固定部材(15,17)がロック部材(21,G)から離れて移動する車両座席用、特に自動車座席用のロック装置(1)であって、前記阻止部材(25)が固定部材(15,17)を阻止して、前記ロック部材(21,G)が互いから離れて移動しないところまで移動されるように設けられている車両座席用、特に自動車座席用のロック装置(1)。 (もっと読む)


【解決手段】 本発明品は自動車ドアラッチであり、その基本バージョンは、ロック機構(1、2)のための少なくとも1つの操作レバー(3)を有するロック機構(1、2)と、前記ロック機構(1、2)を開錠するためのモータードライブ(4、5、6、7)とを有する。本発明によれば、前記モータードライブ4、5、6、7は、前記操作レバー3だけを介して前記ロック機構1、2に直接作用する。 (もっと読む)


261 - 276 / 276