説明

Fターム[2F041EA07]の内容

測定値の指示 (1,526) | 自動車等乗物に関する表示 (901) | 警報 (58)

Fターム[2F041EA07]に分類される特許

1 - 20 / 58



【課題】各車輪の応答性能の見落としを抑制することで、走行中における安全性を高める。
【解決手段】本発明に係る車両用表示装置10は、車両100の走行状態を制御する走行制御基板110の制御処理に基づいて、車両100の走行状態を表示するものであって、車両100を表す車両モデル11と、車両100の車輪を表す車輪モデル13,14,15,16と、が表示される。そして、車両用表示装置10は、車輪の駆動状態の異変に応じて車輪モデル13,14,15,16の表示色を変えて表示し、異変状態が所定の時間経過後まで表示される。 (もっと読む)


【課題】 小さい表示領域であっても認識性の高い警告表示が可能な車両用表示装置及びその表示方法を提供する。
【解決手段】 車両に関する各種警告状態を示す警告マークW1〜W4を表示する車両用表示装置100であって、複数の警告マークW1〜W4を順次切り換えて表示可能な警告表示部230を少なくとも有し、新たに発生した前記警告状態を示す警告マークW4を第1の表示動作にて表示し、解除された前記警告状態を示す警告マークW4を前記第1の表示動作とは異なる第2の表示動作にて表示してなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 指針式計器の視認性を低下させることなく、前記指針式計器が表現する車両情報とは異なる車両情報を効果的に車両利用者に伝えることができる車両用表示装置を提供する。
【解決手段】 車両情報に応じて回動して指示位置を変える指針11aとこの指針11aの指示対象となる指標部11bとを備えた指針式計器表示部11と、指針11aの回動範囲内において指針11a及び指標部11bが示す車両情報(車速)と異なる車両情報を画像にて表示する警報表示画像13と、指針式計器表示部11と警報表示画像13とが所望の車両情報を表示するように制御するとともに、指針11aの指示位置に応じて警報表示画像13を表示変化させる。 (もっと読む)


【課題】ドライバに対して情報を追加で表示して提示する際に与える可能性がある、運転を阻害されているという不快感を、可能な限り抑制することができる記号表示手段を提供する。
【解決手段】運転支援システム10は、ドライバに複数の記号を表示する記号表示手段であって、アクセルOFFアイコンD1を表示する前に、アクセルOFFアイコンD1の表示を予告するために、表示中のインフラ情報受信アイコンD2の表示状態を変化させる制御を行なうMET_ECU4を備える。これにより、ドライバに提示される情報量を追加で増やすことなくアクセルOFFアイコンD1の追加表示を予告できる。この結果、ドライバに対して情報を追加で表示して提示する際に与える可能性がある、運転を阻害されているという不快感を、可能な限り抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】エンジンがダメージを受ける可能性が高い状態と低い状態とを区別して適切にレッドゾーンの範囲を表示する。
【解決手段】エンジン回転速度が限界に近い領域であることを表すレッドゾーンを表示するレッドゾーン表示部S11と、検出されたエンジン回転速度が所定以上の時に、前記エンジンにかかる負担の大きさを自動的に識別し、前記エンジンにかかる負担の大きさに応じて前記レッドゾーンに関する表示形態を自動的に切り替えるレッドゾーン表示切り替え部S17とを備える。クラッチの接続有無と、エンジン回転速度が閾値Rthを超えた状態の継続時間との少なくとも一方を検出してエンジンの負担の大きさを識別する。 (もっと読む)


【課題】 画像と実体とを重ね合わせる表示形態において、実際の利用者の視点に応じた表示意匠を実現することで表示の見栄えを向上させることが可能な計器装置を提供する。
【解決手段】 車両情報を構成する画像を表示する表示器1と、表示器1の前面側に配設され表示器1の表示領域を画定する表示仕切り部2c3,3c3と、表示器1に表示仕切り部2c3,3c3の位置に応じて前記画像を表示させる制御手段と、を備えた計器装置である。利用者の視点を検出する視点検出手段を備え、前記制御手段は、前記視点検出手段の検出結果に基づいて定められる前記視点から視認したときに表示仕切り部2c3,3c3と前記画像との位置関係が合うように表示器1に前記画像の表示位置を表示仕切り部2c3,3c3に対して前記視点と反対方向に所定量ずらして表示させてなる。 (もっと読む)


【課題】 表示部における黄色の発光輝度を、簡単でかつ安価な手法でアップさせることである。
【解決手段】 マルチディスプレイ表示部7に設けられた液晶パネル14は、通常状態で黄色LED22又は白色LED23からの光を受けて黄色又は白色で表示される。また、緊急状態においては光源が切り替えられて朱色LED21からの光を受けて朱色で表示され、運転者に車両警戒情報を報知する。ここで、液晶パネル14を黄色で表示するとき、朱色LED21と黄色LED22とを同時に発光させ、朱色の光と黄色の光とが混ざり合った混色光によって液晶パネル14を黄色系の色(少なくとも運転者が黄色と認識する色。例えばオレンジ色)で表示する。 (もっと読む)


【課題】異常事態の前兆をユーザに知らせること。
【解決手段】多重表示画面2に表示可能な車両の状態を示す車両情報の、多重表示画面2への表示または非表示を制御する情報表示装置1において、車両情報を入力するCAN受信処理部13およびCAN通信部14と、非表示とされた車両情報が、車両の状態が異常となる兆候を示す状態であることを示しているときは、非表示を解除してその車両情報を強制的に多重表示画面2に表示させるとともに、さらに、その車両情報が車両の状態が異常であることを示したときは、車両の状態が異常であることを、多重表示画面2に表示させる表示処理部10および割込判定処理部11と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 使用者が警報設定値を容易に確認できる車両用表示装置を提供する。
【解決手段】 制御手段12は、表示器13に車両状態を表示させる。設定手段11は、車両状態に関する警報情報を報知する閾値である警報設定値を設定する。制御手段12は、目盛部31,41と、目盛部31,41を指示することにより警報設定値を表す指示部32,42と、車両状態の現在値を数字にて表す第一の数字表示部33,43と、警報設定値を数字にて表す第二の数字表示部34,44と、を表示器13に表示させる。制御手段12は、前記車両状態が前記警報設定値を含む所定範囲であるときに、車両状態の現在値をバーグラフにて表すバーグラフ表示部35,45を表示器13に表示させる。 (もっと読む)


【課題】虚像表示を注視しているときにおいて、実像表示の表示内容が変化したことを容易に認識させることが可能な表示装置を提供するする。
【解決手段】速度計Aを虚像Kとして形成する凹面鏡22と燃料計Bを表示する液晶表示器3との間にある連絡壁53に、インジケータ41、42、43を設けるとともに、燃料計Bの表示内容が変化したときに、たとえば、給油を促す警告表示が点灯表示されたときに、それと連動してインジケータ41、42、43を点灯させる構成としている。運転者が燃料計Bを注視中においても、インジケータ41、42、43が点灯したことは、明るさの変化として容易に認識することができる。これにより、燃料計Bの表示内容が変化したことを確実に連想させ、気付かせることができる。 (もっと読む)


【課題】 点滅表示によって警報を行う液晶表示を備えた車両用表示装置に関して、低温時であっても車両利用者に違和感を与えない車両用表示装置を提供する。
【解決手段】 本発明の車両用表示装置は、車両の所定状態を表示する液晶表示パネル1と、液晶表示パネル1を透過照明する光源2と、液晶表示パネル1及び光源2を制御する制御手段3と、前記車両内に設けられ温度に応じた信号を制御手段3へ出力する温度検出手段4とを備えた車両用表示装置であって、制御手段3は、車両利用者に警報を報知するための点滅表示を行う際に、温度検出手段4からの信号に基づいて、所定温度以下であるか否かを判定し、前記所定温度以下である場合に光源2を点滅制御してなる。 (もっと読む)


【課題】警告表示に対する運転者の関心が薄れることがない警告装置を提供する。
【解決手段】本発明は、車両に搭載され車両速度が制限速度を超えていることを運転者に対し警告する警告装置であって、前記車両の車両速度を検出する車速センサ210と、前記車両が走行する道路の制限速度に係る情報を取得するナビゲーションシステム部800と、前記車両の車両速度が制限速度を超えてからも運転者に対し警告を猶予する警告猶予時間を設定する警告猶予時間設定部と、車速センサ210で検出された車両速度が、ナビゲーションシステム部800で取得された制限速度を超えたとき、車両速度が継続して制限速度を超えている時間を計時する計時部と、前記計時部で計時する計時時間が、前記告猶予時間設定部でされた猶予時間を超えたとき、運転者に警告を行うインターフェイス部600と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】警告表示が変化にとみ運転者にとっては速度超過状況の把握がしやすい警告装置を提供する。
【解決手段】本発明は、車両に搭載され車両速度が制限速度を超えていることを運転者に対し警告する警告装置であって、前記車両の車両速度を検出する車速センサ210と、前記車両が走行する道路の制限速度に係る情報を取得するナビゲーションシステム部800と、車速センサ210で検出された車両速度が、ナビゲーションシステム部800で取得された制限速度を超えたとき、車両速度が継続して制限速度を超えている時間を計時する計時部と、
前記計時部で計時された時間に関連する量と、制限速度値と、を表示するインターフェイス部600と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイに表示出力された表示内容についての情報を的確に伝達できるディスプレイ連動ガイダンスシステムを提供する。
【解決手段】内容切替表示部44に出力される車両の状態を示す走行距離、次回定期点検月までの期間、冷却水温、航続可能距離、平均燃費のうちの何れか1つを含む車両情報についてガイダンスを音声で出力する。また、前記車両情報について異常判定手段が異常を判定し警告を出力していると、その警告、さらにはその警告についての詳細情報を音声で出力する。このため、ドライバの運転操作に対する注意力を削ぐことなく、前記車両情報、前記警告、前記警告についての詳細情報をドライバへ的確かつ安全に伝えることが出来る。 (もっと読む)


【課題】警告表示が変化にとみ運転者にとっては速度超過状況の把握がしやすい警告装置を提供する。
【解決手段】本発明は、車両に搭載され車両速度が制限速度を超えていることを運転者に対し警告する警告装置であって、前記車両の車両速度を検出する車速センサ210と、前記車両が走行する道路の制限速度に係る情報を取得するナビゲーションシステム部800と、車速センサ210で検出された車両速度とナビゲーションシステム部800で取得された制限速度との関係から罰則に関する罰則情報を取得する罰則情報取得部と、車速センサ210で検出された車両速度とナビゲーションシステム部800で取得された制限速度との差分に相当する差分量と、制限速度値と、前記罰則情報と、を表示するインターフェイス部600と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】警告表示が変化にとみ運転者にとっては速度超過状況の把握がしやすい警告装置を提供する。
【解決手段】本発明は、車両に搭載され車両速度が制限速度を超えていることを運転者に対し警告する警告装置であって、前記車両の車両速度を検出する車速センサ210と、前記車両が走行する道路の制限速度に係る情報を取得するナビゲーションシステム部800と、車速センサ210で検出された車両速度とナビゲーションシステム部800で取得された制限速度との差分に相当する差分量と、制限速度値と、を表示するインターフェイス部600と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】乗員の視覚、聴覚または触覚への刺激を通じて、乗員に、現在の燃料の消費状態を感覚的に知らせることのできる装置を提供する。
【解決手段】車両に搭載され、該車両の燃料消費量を乗員に知らせるための装置は、車両の燃料消費量を算出する算出手段と、該算出された燃料消費量を、燃料消費量を模式化した表現または燃料消費量の燃料が燃焼することによって車両から排出される排気量を模式化した表現で表し、該表現により、乗員の視覚、聴覚および触覚の少なくとも1つを通じて燃料消費量を該乗員に知らせる手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】誤警報することなく違和感のない警報を行うことができる車両用計器を提供する。
【解決手段】車両状態を示す表示手段2と、前記車両状態において警報状態を示す報知手段3を備え、前記車両状態に応じた計測値に基づいて表示手段2に表示させるための表示値を生成するとともに、前記車両状態が警報状態であるか判定し報知手段3を制御する制御手段1を備えた車両用計器であって、制御手段1は、前記計測値が第1の所定しきい値に達したか否かを判定する計測値判定処理と、生成された前記表示値が第2の所定しきい値に達したか否かを判定する表示値判定処理と、を行い、計測値判定処理及び表示値判定処理の両方の条件を満たしたときに、報知手段3が作動するように制御してなる。 (もっと読む)


【課題】 駆動電圧の変動による異常な表示を防止できる車両用計器装置を提供する。
【解決手段】 発電機を駆動電源として車両情報を表示するように表示器5を制御する制御手段4を備えてなる車両用計器装置であって、前記発電機の出力電位が所定値以上であるか否かを検出するための電源電圧検出回路3を備え、制御手段4は、電源電圧検出回路3によって前記出力電位が所定値未満である場合には、表示器5が終了動作するように促す制御信号を表示器5に発する。 (もっと読む)


1 - 20 / 58