説明

Fターム[2G014AB26]の内容

短絡、断線、漏洩、誤接続の試験 (9,053) | 検査対象 (3,356) | 電気的装置 (1,152) | 監視装置 (10)

Fターム[2G014AB26]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】複数の監視手段における監視結果を制御手段側へ伝達する信号線が断線したとしても、制御手段にて各監視手段の監視結果を取得可能な電池監視装置を提供する。
【解決手段】各監視回路21を、互いに制御信号および出力信号の伝達可能とするための第1信号線214を介して数珠繋ぎに接続し、各監視回路21のうち、複数の電池モジュールM1〜M3における最も高電圧側の電池モジュールM3に対応する高電圧監視回路、および最も低電圧側の電池モジュールM1に対応する低電圧監視回路を、第2信号線215を介して接続する。そして、第1信号線214が断線し、マイコン22にて各監視回路21の監視結果を取得できない場合には、マイコン22は、第2信号線215を介して各監視回路21の出力信号を取得する。 (もっと読む)


【課題】供給電力を低減させることができる監視システムを提供する。
【解決手段】監視装置5は、スイッチ1のコモン端子Cとスイッチ4の常閉端子NCとの間に接続され、直列に接続されたスイッチ1〜4に所定の値の電流、例えば、スイッチ1〜4の最小規定電流を流す電源50と、各スイッチ1〜4の常開端子NOと常閉端子NCとの間に流れる電流を検出する電流検出回路51〜54とから構成されている。電流検出回路51〜54は、フォトカプラなどの電流検出回路から構成され、電流を検出すると、バーナ等の運転を許可する旨の運転許可信号を燃焼制御装置6に送信する。 (もっと読む)


【課題】複数の電池を用いた場合において、省配線を図りつつ、電池の異常、及び電池の異常を検出する回路の異常を検出することができる異常検知回路、及び電池電源システムを提供する。
【解決手段】異常検知部22によって正常判定がされたときパルス信号を出力信号として出力し、異常判定がされたときハイレベルの直流電圧を出力信号として出力する通知信号生成部23と、この出力信号を平滑して平滑電圧Eを生成する平滑回路24とをそれぞれが含む複数の回路ブロック21と、各平滑電圧Eのうち最大の電圧を第1配線L1に印加するダイオードD1−1〜3と、各平滑電圧Eのうち最小の電圧を第2配線L2に印加するダイオードD2−1〜3と、第1配線L1の電圧が第1閾値を超えたときと、第2配線の電圧が第2閾値に満たないときに異常が生じたと判定する制御部20とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 無効漏れ電流をパラメータとする試験を行うことにより、より高い精度の試験結果を得ることができる絶縁監視装置の試験装置を提供する。
【解決手段】 本発明に係る試験装置は、絶縁監視装置Iの変流器に挿通される電流出力線6を含み、漏れ電流に含まれる無効漏れ電流を増加又は減少させる位相の試験電流を生成すると共に、該試験電流を電流出力線6に注入する電流注入手段と、電流出力線6が挿通されるようにして接地線に取り付けられる変流器8を含み、該変流器8を用いて接地線を流れる漏れ電流と電流出力線6を流れる試験電流とを合わせて検出する電流検出手段とを備える。これにより、例えば、無効漏れ電流が増加するように試験電流を注入し、所定の電流値に到達させて、絶縁監視装置Iが警報動作しないことを確認することができる。 (もっと読む)


【課題】 絶縁監視装置と物理的・電気的に切り離すことで、試験対象である絶縁監視装置の影響を受けることがなく、それにより、絶縁監視装置の試験を適正に行うことができる絶縁監視装置の試験装置を提供する。
【解決手段】 本発明に係る試験装置は、ケーブル線4を介して電路から得た電力を電源とする電源部と、電路の電圧位相に対して位相が所定角度ずれた試験電流を生成すると共に、該試験電流を電流出力線6に注入する電流注入手段と、変流器8aを用いて接地線を流れる漏れ電流と電流出力線6を流れる試験電流とを合わせて検出する電流検出手段8と、該電流検出手段8による検出結果から得られた漏れ電流に関する情報を表示する表示手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】多チャンネル高周波信号切替装置における結線状況の確認作業を簡単かつ精確に効率よく行うことのできる多チャンネル高周波信号切替装置の結線モニタ装置を提供する。
【解決手段】検査対象となる多チャンネル高周波信号切替装置ぬに設けられたnチャンネルの高周波信号入力端に、それぞれ周波数帯域を異にした高周波信号を分配供給する入力側結線モニタ部2と、多チャンネル高周波信号切替装置1に設けられたnチャンネルの高周波信号出力端から出力された高周波信号を合成し多重波形を出力する出力側結線モニタ部3とを具備する。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、光CTに含まれる光ファイバ伝送路等の光学系に破断その他の異常が生じたとしても、それに基づいて誤動作をすることがない光CT応用装置を提供すること
【解決手段】 光電流センサ11,21と、光電流センサに接続され光電流センサから出力される電流値に対応する光信号を伝送する第1,第2光ファイバ伝送路13a,13b,23a,23bと、この2つの光ファイバ伝送路を伝送されてくる光信号を電気信号に変換し、その電気信号から被測定導体に流れる電流値を求める光電変換器と、を備える。2つの光ファイバ伝送路を伝送されてくる光信号を変換した電気信号に含まれる直流成分を加算する加算部31a,41aと、加算手部の出力に対して閾値処理する判定部31b,41bと有し、判定部で一定時間以上異常を検出した場合、ロック判定部32,42の出力(H)をAND素子54の反転入力に入力することで、AND素子54の出力をLowにする。 (もっと読む)


【課題】 1つの地絡検出回路のみで、複数の電源部の地絡を検出すること。
【解決手段】 電源部の地絡を検出する地絡検出回路を備えた火災受信機において、前記地絡検出回路を複数の電源部に接続して、前記地絡検出回路に前記複数の電源部の地絡検出を行わせる。また、前記地絡検出回路と複数の電源部との間に設けられ、前記地絡検出回路に前記複数の電源部のいずれかを選択的に切換接続するように制御される切換手段を備える。また、前記切換手段は、前記複数の電源部のうち、重要度の高いものほど、前記地絡検出回路と長く接続するように制御される。また、前記複数の電源部が地絡したことを区別して表示するように制御される表示手段を備える。 (もっと読む)


【課題】負荷回路等の漏洩電流値を常時測定し、負荷回路を停止することなく絶縁劣化状態を把握し、かつ漏電発生時には原因部位を瞬時に特定を可能とする。
【解決手段】主電力配線の一箇所にパソコン等の監視制御装置への通信機能として電力線搬送モデムを内蔵した通信親局と、測定対象である電気機器側もしくは配線部に零相変流器を備え負荷回路に関連する絶縁劣化を検出する機能と計測した絶縁劣化情報を通信親局に送信する機能を持つ通信子局を接続し、配線上の各位置で漏洩電流値を常時監視し、電力線搬送を用いて集中制御、管理を行う。 (もっと読む)


【課題】 実際の様々な状況に応じて適切な表示を行うことができる受信機を備える火災報知設備を提供する。
【解決手段】 複数の地区ごとに設けられた感知器41、41、発信機42と、各地区の感知器41等と所定の回線を介して接続され、全地区の火災監視を行う火災受信機20とを備える火災報知設備10において、受信機20には、各地区ごとに、前記所定の回線の断線および短絡を区別して表示する地区窓70が設けられ、地区窓70は点滅周期を変えることで断線および短絡を区別して表示する。 (もっと読む)


1 - 10 / 10