説明

Fターム[2G016CE07]の内容

Fターム[2G016CE07]に分類される特許

161 - 165 / 165


【課題】電子機器本体装置と電子機器遠隔操作制御装置との夫々の電源部を成す電池の起電力状態の表示を、表示部に、表示領域の拡大をまねくことなく、行わせるものとする。【解決手段】MDプレーヤの電池電源部の電池起電力を検出する手段と、その手段により検出された電池起電力に応じた信号SBTを形成する手段と、遠隔操作制御装置の電池電源部71の電池起電力を検出する手段72と、手段72により検出された電池起電力に応じた信号SBRを形成する手段73と、遠隔操作制御装置に設けられた表示部28と、信号SBT及びSBRを選択的に表示部28に供給し、表示部28における特定の表示領域に、信号SBTに基づく電池起電力状態表示と信号SBRに基づく電池起電力状態表示とを選択的に行わせる手段74とを備える。 (もっと読む)


【課題】 ゴルフカー等の電動車両の電源として用いられ、放電時の電流量が常時変化するバッテリにおいて、劣化判別専用のセンサ等の部品を要することなく、既存の部品を利用してバッテリの劣化を判断できる劣化判定システムを提供する。
【解決手段】 バッテリを電源として、CPUにより制御される分巻きモータを駆動源とし、分巻きモータの電機子コイルおよび界磁コイルのそれぞれに電流センサを備えた電動車両において、電流センサの検出値に基づいてバッテリの内部抵抗に応じたバッテリの劣化を判定する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、非常用電源、無停電電源、操作用電源などに使用される蓄電池の診断を行う際に、電圧端子、電流端子それぞれの正負の極性に無関係に測定することができるようにすること。
【解決手段】 短時間の放電を行い、端子電圧を複数回測定する蓄電池診断装置において、該蓄電池診断装置の閉回路aに、第1電流制御部兼逆流防止ダイオード4a,第2電流制御部兼逆流防止ダイオード4bが順方向及び逆方向に対をなして直列に設けられていること。被診断蓄電池5の極端子の正負の極性を極性判定部の判定に応じて、前記第1電流制御部兼逆流防止ダイオード4aと前記第2電流制御部兼逆流防止ダイオード4bはそれぞれがダイオード制御信号部3bの信号にて逆流防止ダイオードと、電流制御信号部3aの信号にて電流制御される構成に変換してなること。 (もっと読む)


【課題】適切なバッテリー管理によってエンジン始動用の電力を確保すること。
【解決手段】主制御部10内部の車両状態判定部11は、イグニッションセンサ3、外気温センサ4、カメラ5、ナビゲーション装置6などから情報を取得して車両の状態を判定する。閾値設定部12は、外気温などに基づいて通知閾値と充電閾値とを設定する。判定部14は、エンジン停止時には少なくとも通知閾値以上となるようにバッテリーを充電した後にエンジンを停止し、エンジン停止中には定期的にバッテリー残量を監視して残量が通知閾値未満ならば充電閾値まで充電し、エンジン始動時にバッテリー残量が通知閾値未満ならばオルタネータ23の発電効率を制御してバッテリーを確実に充電する。 (もっと読む)


検査におけるバッテリのコールドクランキングアンペア(CCA)値を測定するCCA決定方法及び装置において、バッテリ内部抵抗(IR)の関数としてバッテリCCAのアルゴリズムを生成し、検査におけるバッテリのIRを決定し、決定されたIRからアルゴリズムにより前記検査におけるバッテリのCCA値を求める。CCA決定方法及び装置はバッテリが設置された車両内で使用され、またはスタンドアローン型としても使用される。

(もっと読む)


161 - 165 / 165