説明

Fターム[2H027GA42]の内容

電子写真における制御、保安 (219,240) | 入力操作・表示パネル (10,789) | 入力操作・表示装置の制御 (5,580) | 出力表示装置の制御 (4,446) | 出力表示方法 (2,940)

Fターム[2H027GA42]の下位に属するFターム

Fターム[2H027GA42]に分類される特許

141 - 160 / 297


【課題】積載トレイ上でシートにカールが発生したり不完全な排出状態になる等の異常状態が発生した場合に、ジャムの発生を防止することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像が形成されたシートPを積載する積載部301を有する画像形成装置100であって、シートに画像を形成する画像形成部101と、画像が形成されたシートを前記積載部に排出する排出部302と、画像が形成されたシートを検知するシート検知部500と、前記積載部に積載されたシートが満載状態であるか否かを検知する満載検知部400と、前記シート検知部によってシートを検知した後の前記満載検知部の検知結果に基づいて前記積載部におけるシートの異常状態を判断する判断部とを有することを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】同一または類似の表示内容を、なるべく区別できるように表示することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】情報判定部は、取得された複数のジョブ名について、所定文字数(例えば4文字)以上分の文字列が共通するジョブ名があるかどうかを判定し、もしあれば共通指定情報と判定する。制御部は、共通指定情報があると判定すれば、各印刷データの属性情報を、共通指定情報とされたジョブ名にそれぞれ付加する加工を施す。図5の例では、2つの"MYDOCUMENT.DOC"、"MYDOCUMENT.DOC"、が共通指定情報と判定され、属性情報として、ファイルの頁数及び作成日時が付加される。これにより、表示部12に表示される文字列は、それぞれ"MYDOCUMENT.DOC Page:5 09/27"、"MYDOCUMENT.DOC Page:17 08/11"となる。 (もっと読む)


【課題】定着手段を定着可能温度に到達させる時間を短縮させつつ、更なる省電力効果を図ることができ、しかも、補助電源の寿命を従来よりも延長させる。
【解決手段】制御部103は、温度検出部80によって検出された定着ローラ450の温度が定着温度に達していない場合に、画像形成部40でカラー画像が形成されると判別部102によって判別されたときは、電気二重層キャパシタ24から第2定着ヒータ452への電力供給を停止し、商用電源70からの電力で第1定着ヒータ451に定着ローラ450を加熱させ、画像形成部40でモノクロ画像が形成されると判別部102によって判別されたときには、商用電源70からの電力で第1定着ヒータ451に定着ローラ450を加熱させると共に、電気二重層キャパシタ24からの電力で第2定着ヒータ452に定着ローラ450を加熱させる。 (もっと読む)


【課題】 ユーザの使用環境に応じて、印刷用紙媒体の名称をユーザ独自で任意に設定することを可能にする。
【解決手段】 表示/入力部(表示部、入力部)5は、形成画像を印刷する印刷用紙媒体の用紙名称を表示するとともに、その表示された用紙名称を変更する変更名称を入力する。制御部17は、変更名称をその印刷用紙媒体に対応付けて変更制御する。記憶部7は、印刷用紙媒体に対応付けられたその変更名称を読み書き可能に記憶する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザ毎に必要な更新情報を通知する。
【解決手段】 MFPは、予め記憶されたプログラム233を実行することにより処理を実行する処理実行部207と、ユーザ識別情報を受け付けるユーザ識別情報受付部201と、ユーザ識別情報と処理実行部207が実行した処理を識別するための処理識別情報とを関連付けた履歴データ231を記憶する履歴データ生成部205と、プログラム更新部209によりプログラムが更新されることに応じて、処理実行部207が実行可能な処理が、追加、変更または削除された更新処理に関する更新情報を取得する更新情報取得部211と、履歴データ231に基づいて更新情報のうちからユーザ識別情報毎に通知するべき更新情報を抽出するユーザ別更新情報抽出部213と、ユーザ識別情報毎に抽出された更新情報をユーザに通知する通知部215と、を備える。 (もっと読む)


【課題】機能の設定の間に、組合せ可能である機能と不可である機能とをユーザに対して明示することで、ユーザによる適切なかつ容易な機能設定を実現し得る画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数の機能モードを備え、ユーザの要求に応じて1つ又はそれ以上の機能モードの設定を実行する画像形成装置において、ユーザによる機能モードの選択を可能とし、選択された機能モードに対して、未選択の各機能モードの組合せが可能であるか不可であるかを判別し、組合せ可能と判別されたモードと組合せ不可とされた判別されたモードとを分類して別個に表示する。 (もっと読む)


【課題】 部品の交換/清掃時期を管理する装置において、操作者が効率的に作業が行なえるようにする。
【解決手段】 全ての部品のカウンタに関する情報を取得するステップ、全ての消耗度を計算するステップ、設定された消耗度の閾値を超えた部品をレコードを作成するステップ、レコードの内容を表示する表示ステップ、レコード中に同一部品に関する交換/清掃作業が存在する場合に、清掃作業のエントリーをレコードから消去するステップを有する。 (もっと読む)


【課題】エラーの解除方法を案内するアニメーションや音声を所望の時点から再生できる画像読取記録装置を提供する。
【解決手段】エラーを検知する検知手段と、エラーの種類に複数の解除手順を対応付けて記憶する解除手順データベースと、複数の案内画像及びフレームレートを記憶する記憶手段と、解除手順データベースを検索し、検知されたエラーの種類に対応する複数の解除手順を抽出する抽出手段と、抽出された複数の解除手順31を一覧表示する表示手段と、一覧表示された複数の解除手順31の中から解除手順31を選択する選択手段と、選択された解除手順31及び記憶されたフレームレートに基づいて、記憶された複数の案内画像32を連続的に表示するアニメーション表示手段と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】印刷中のエラー発生時に、無駄となる記録材の数を削減する画像形成装置を提供する。
【解決手段】本画像形成装置は、記録材に画像を形成する画像形成部と、エラーの発生を検知するエラー検知部とを含む。また、本画像形成装置は、エラーが検知された場合に、画像形成装置内および両面ユニット内に滞留する記録材の位置を検知する位置検知部と、エラー要因を特定する特定部とを含む。また、本画像形成装置は、検知された記録材の位置および特定されたエラー要因によって、操作者にエラーの解消処理を促す前に、両面ユニット内に滞留している記録材について画像形成の継続が可能か否かを判定する判定部を含む。また、本画像形成装置は、画像形成の継続が可能と判定された場合に、両面ユニット内に滞留する記録材の画像形成を継続するために、該記録材を前記画像形成部へ搬送させる搬送制御部を含む。 (もっと読む)


【課題】消耗品や経時変化による機器の状態(用紙や画像の位置づれの発生など)を分りやすく視覚的に表示できる機能を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】消耗品や機器の状態を表し、状態の程度によって長さの異なる矩形27〜28、高さと表示色の異なる矩形A〜Fと、交換やメンテナンスの目安を示すラインa〜dを備えるグラフ22〜26から構成される表示部を備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】原稿画像の内容に応じて、原稿画像に整合させた位置に最適なスタンプ画像を合成して出力できるようにする。
【解決手段】画像処理装置100は、記録媒体に記録された原稿画像を読み取る画像読取部101と、読み取った原稿画像から特定の種類の画像を認識する特定画像認識部111と、特定画像認識部111が特定画像を認識したときに、所定のスタンプ画像を原稿画像に付加するスタンプ画像付加部104とを備えている。そしてスタンプ画像付加部104は、特定画像認識部111が認識した特定画像の近傍に、もしくは特定画像に置換してスタンプ画像を付加する。特定画像としては、所定の記号,図形,及びデザイン、あるいは手書き文字、または手書き記号などを設定することができる。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置に複数のエラーが発生した場合に、複数のエラーが発生していることをユーザが容易に認識することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数のエラーを検知する検知部22を設けて、複数のエラーが発生した場合には、所定のエラーに対する対処方法27Aを表示すると共に複数のエラーが発生していることを示す教示画像42を表示する。複数エラーの一覧表示指示が入力された場合には、各エラーに対する対処方法27Aを表示部12に一覧表示し、詳細表示指示が入力された場合には、そのとき表示している対処方法27Aに関連付けられている詳細説明27Bを表示する。 (もっと読む)


【課題】省電力モードから通常モードにデバイスが適切に復帰することができるようにする。
【解決手段】デバイス110の起動時に、HDD2004に記憶されたWebサーバ303、CGI304、及びメッセージ通知用HTMLデータ306をHDD2004からRAM2002にロードする。その後クライアントPC101からデバイス110にHTTPアクセス要求があると、RAM2002に記憶されているデバイスステータスフラグD309に基づいて、HDD2004が稼動中か否かを判断する。HDD2004が稼動中でない場合、デバイス110はRAM2002に保持されているWebサーバ303にアクセスする。そして、Webサーバ303で実行される処理に従って、メッセージ通知用HTMLデータ306をクライアントPC101に返信し、クライアントPC101からの要求に対して簡易な応答を行う。 (もっと読む)


【課題】 所定期間内に記録した記録紙の枚数が予め設定された枚数を越えた場合に、画像データの記録紙への記録を制限すると共に、その画像データを保存することができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 画像データを記録紙に記録する記録手段を備える画像形成装置において、各種の動作指示の入力を受け付ける操作部と、前記画像データを電子ペーパーに出力する出力手段と、を備え、前記操作部は、前記画像データを前記電子ペーパーに出力すべき指示を受け付ける代替出力キーと、スタートキーと、を有し、前記代替出力キーにより出力指示を受け付け、前記スタートキーの押下があった場合に、前記出力手段は、前記画像データを前記記録紙の代わりに前記電子ペーパーに出力すること。 (もっと読む)


【課題】組み合わせ異常の発生するモジュール構成でも機器を通常のアップデート手段によってアップデートを完了させることができるようにする。
【解決手段】システムプログラムは、起動時に各モジュールのバージョン情報を集めてバージョン情報リストを作成する(S101)。次いで、作成したバージョン情報リストに組み合わせ条件情報が存在するか否かをチェックする(S102)。存在しない場合は通常の起動を行い(S104)。存在する場合はバージョン情報が組み合わせ条件を満たしているか否かチェックする(S103)。条件を満たしている場合は、通常の起動を行い(S104)、条件を満たしていない場合は、アップデート専用のモードで起動する(S105)。 (もっと読む)


【課題】装着された消耗品カートリッジをユーザーがどのように認識しているかに応じてユーザーに対し適切なメッセージを提示する画像形成装置を提供するものである。
【解決手段】本発明の画像形成装置は、該装置本体に装着された該消耗品カートリッジに充填された消耗品によって記録媒体上に印刷を行うものであって、消耗品カートリッジが適合品であるか不適合品であるかを判別する判別手段(S202)と、装着した消耗品カートリッジをユーザーが適合品と認識しているか不適合品と認識しているかを確認する認識確認手段(S204、S205)とを有し、判別手段における判別結果及び認識確認手段で確認されたユーザーの認識に応じて、表示手段で表示するメッセージを異なるものとする。 (もっと読む)


【課題】読み込んだ画像データを表示手段に表示するのに好適な画像読込装置及び画像データ表示プログラムを提供すること。
【解決手段】読込手段12が原稿を読み込んで取得した画像データを表示手段30に表示する画像読込装置1において、読込手段12が全ての原稿を読み込んだ後に、画像データを表示手段30に表示させる第1モードと、読込手段12が原稿を1枚読み込む毎に画像データを表示手段30に表示させる第2モードとを選択する選択手段を設ける。 (もっと読む)


【課題】ファイルの内容を認識しやすいインデックス印刷または表示機能を備えた、印刷または表示装置を提供する。
【解決手段】文字情報または画像情報の少なくとも一方を含むファイルを取得するファイル取得手段と、1つのファイルに含まれる複数のページのうち、画像情報が含まれるページを選択する画像ページ選択手段とを備える。また、画像ページ選択手段によって選択されたページの縮小画像を作成する縮小画像作成手段と、作成された縮小画像を印刷出力または表示出力する出力手段とを備える。この縮小画像をみれば、ユーザは内容を容易に把握することができる。 (もっと読む)


【課題】一つの表示部で通常モードと省電力モードを切り替えられる印刷装置を提供する。
【解決手段】表示部の表示領域全てを使って情報を表示させる通常表示モードと、表示部の表示領域の一部の電気信号の供給を止め、電気信号の供給を止めていない表示領域に情報を表示させる省電力モードとを切り替える電力制御手段を備える。これにより、表示領域の一部の電源を落とし、残りの表示領域に情報を表示させることが可能になる。省電力モードのための専用の表示部を設ける必要がない。 (もっと読む)


【課題】ファイルの内容を認識しやすいインデックス印刷または表示機能を備えた、印刷または表示装置を提供する。
【解決手段】 文字情報または画像情報の少なくとも一方を含むファイルを取得するファイル取得手段と、1つのファイルに含まれる複数のページにそれぞれ対応する複数個の縮小画像を作成する縮小画像作成手段とを備える。また、作成された複数個の縮小画像を印刷出力または表示出力する出力手段を備える。 (もっと読む)


141 - 160 / 297