説明

Fターム[2H033AA01]の内容

電子写真における定着 (113,285) | 目的 (19,892) | 画質 (5,786)

Fターム[2H033AA01]の下位に属するFターム

Fターム[2H033AA01]に分類される特許

121 - 140 / 611


【課題】転写材上に形成されたトナー像を定着しても高解像力で、均一な光沢の高品質プリント画像が得られ、且つ、定着性が良好で耐久性にも優れる加圧ローラ及び加圧ローラの製造方法の提供。
【解決手段】加熱部材と加圧ローラを用いる電子写真用の加熱定着装置の加圧ローラにおいて、該加圧ローラ8が、中心部の芯金1から外層に向かって、プライマー層2、連続発泡シリコーンゴム層3、プライマー層4、平滑化チューブ層5、プライマー層6、フッ素樹脂チューブ層7を設けたものであることを特徴とする加圧ローラ8。 (もっと読む)


【課題】加熱側又は加圧側の少なくとも一方側にベルト部材を採用した定着装置において、長期使用後のベルトのトルクアップや、ベルトの回転不良による画像不良を防止することのできる定着装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】加熱される第1の回転体130とそれに対向する第2の回転体201とを有し、第1及び第2の回転体にて形成される定着ニップ部101にトナー画像を保持した記録材105を搬送することで、記録材を加熱及び加圧し、トナー画像を記録材に定着する定着装置Fにおいて、少なくとも1つの回転体130は、定着動作時にその内面を他の部材と摺擦しながら回転するベルト形状の回転体であり、そのベルト形状の回転体の内側には潤滑剤を塗布する塗布部材301が設けられており、塗布部材301は、定着ニップ部101に記録材105を挟持搬送中以外のタイミングでベルト形状の回転体130の内面に接触し、潤滑剤を供給する。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の後端部が転写ニップ部を通過した直後に、記録媒体の姿勢が乱れて、記録媒体の後端部等がトナーで汚れてしまう不具合が生じることのない、画像形成装置を提供する。
【解決手段】像担持体8に対して転写部材19を接離させる接離機構41〜43が設けられている。この接離機構41〜43は、転写ニップ部に搬送された記録媒体Pの搬送方向後端部が転写ニップ部を通過する前に、像担持体8に対して転写部材19を離間させるように制御される。 (もっと読む)


【課題】画像品質及び画像形成速度を低下させることなく、消費電力を低減させる。
【解決手段】 光走査装置、4つの画像形成ステーション、転写ベルト、転写ローラ、定着装置2050、及び放電発生装置2055などを備え、定着装置2050は、トナー画像が転写されている記録紙の表面に、トナーに含まれる樹脂を溶解又は膨潤させることによって軟化させる軟化剤が含まれた泡状定着液を塗布するとともに、圧力を加えて、トナー画像を記録紙に定着する。そして、放電発生装置2055は、定着装置2050でトナー画像が定着された記録紙の表面に、放電生成物を付与する。この場合には、定着液が残留している記録紙の表面に放電生成物が吸着し、軟化剤の軟化作用が低下する。これにより、記録紙の表面の粘着性が低下し、高速出力が可能となる。 (もっと読む)


【課題】定着装置および画像形成装置において、画像の定着性能を安定させる。
【解決手段】加熱ヒータの駆動制御では、設定温度等に対応して決定されるヒータ駆動についての基本的なオン比率(デューティ)が、定着ベルトについての検出温度に基づいて補正される。補正の際には、温度検出の対象となった定着ベルトの部分が、その直前にニップ部に位置したときに、記録シートと当接していた部分(用紙部分)であるか、それ以外の部分(紙間部分)であるかが判断される。そして、判断結果である部分に応じた調整値を用いて、上記基本的なオン比率が補正される。 (もっと読む)


【課題】定着画像における光沢ムラの抑制と画像定着時に要する熱量の抑制とが両立される静電潜像現像用トナーを提供することである。
【解決手段】結晶性ポリエステル樹脂及び非結晶性ポリエステル樹脂を含有する結着樹脂と、体積平均粒径が0.6μm以上4.0μm以下であり、かつ、軟化温度が前記非結晶性ポリエステル樹脂の軟化温度よりも高い樹脂粒子と、を有し、80℃におけるトナーの複素弾性率が5×10Pa以下である、静電潜像現像用トナーである。 (もっと読む)


【課題】 非接触外部化熱方式の加熱定着装置において、フリッカの低減及び消費電力を抑え効率的な構成を提供することにある。
【解決手段】 加熱部材のカーボンヒータが半円柱形状であり、かつ前記カーボンヒータの平面部が加熱用回転体と平行に対向しており、赤外線反射部材が複数の平面形状を有する部材と略半楕円型形状から成る構成において、前記カーボンヒータが前記楕円形状の焦点位置に配置され、前記赤外線反射部材が、前記カーボンヒータの曲面側に、平面形状を組み合わせた凸形状を有し前記凸形状の端部が前記赤外線反射部材の円弧形状部材の端部と当接する。 (もっと読む)


【課題】 加熱されたシート材から発生する水蒸気に起因する排紙ガイドへの結露水による画像不良やシート材のシワ等の発生を抑えるとともに、部品の破損を防止した信頼性の高い画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 排紙ガイドリブを、リブ根本部を太く、かつリブ先端部を細くする多段形状にし、加えて細くしたリブ先端部のシート材との接触部のみを太くする構成とする。これにより、排紙ガイドの本来の機能を阻害することなく、結露によるシート材への水滴付着を低減することができる。さらに排紙ガイドからの水滴の落下を防止することができ、部品の破損を防止した信頼性の高い画像形成装置を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】定着装置から排出される用紙を画質劣化を抑制し、あるいはジャムや紙折れの不具合を防止しつつ適正に搬送装置に案内する画像形成装置を提供する。
【解決手段】用紙上のトナーを熱と圧力により定着させるニップ部N1を有する定着装置5と、定着装置5の用紙搬送方向下流側に配置され、該用紙をさらに下流側に搬送する光沢付与装置6と、定着装置5と光沢付与装置6の間のパスラインPLを挟んで配置される複数のガイド部材45a,45bを有し、搬送される前記用紙を通す隙間となる前記複数のガイド部材45a,45bで挟む間隔を定着装置5から光沢付与装置6に向かって徐々に狭くした搬送ガイド部45と、を備え、ガイド部材45aの少なくとも前記用紙のトナー面に面する側の主面を滑らかな面としている。 (もっと読む)


【課題】装置の小型化が可能で、短時間の昇温が可能であり、部材寿命を短くすることなく、搬送部のベルトと記録紙との接触を安定させ、ベルト定着方式において懸念される異常画像である画像ずれを防止できるベルト定着装置およびこのような装置を有する画像形成装置を提供すること。
【解決手段】縮径部と大径部とが交互に連設されて凹部が形成されたガイドローラと、該ガイドローラに並設され前記凹部に遊挿される定着体と、前記ガイドローラと前記定着体とを内包する無端状のベルトと、該無端状のベルトに圧接される加圧体とを有する定着装置。 (もっと読む)


【課題】熱定着の定着条件に応じた階調補正を行う。
【解決手段】画像形成装置1の画像形成部40は、画像データを含むジョブデータに基づいて用紙にトナー像を形成し、定着部50は、用紙に形成されたトナー像を熱定着させる。CPU2は、トナー像に対する定着部50による熱定着の定着条件に応じてこの画像データの階調補正を実行する (もっと読む)


【課題】定着ニップを記録シートが通過する間に、記録シートにしわが発生することを防止するとともに、定着画像の画質が低下することを防止する。
【解決手段】加圧ベルト32の内周面を押圧する押圧部材40は、弾性押圧体41と剛性押圧体42とを有する。弾性押圧体41は、剛性押圧体42の押圧本体部42aにて押圧力が付与されて、定着ローラ31の軸方向に沿った弾性押圧面41aが、加圧ベルト32を押圧する。剛性押圧体42には、弾性押圧体41よりも加圧ベルトの周回移動方向下流側において定着ローラ31を押圧する剛性押圧部42bが押圧本体部42aと一体的に設けられている。弾性押圧体41の弾性押圧面41aは、定着ローラ31から離間するように平行移動した状態で、定着ローラ31の軸方向の中央部において両側の端部よりも定着ローラ31に接近するように突出した状態になっている。 (もっと読む)


【課題】低温定着性、耐熱保存性、現像安定性、高速印字対応性を確保したトナー、二成分現像剤、プロセスカートリッジ及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】コアと、該コアの表面に厚みが0.01μm〜2μmのシェル層とを有するコアシェル構造のトナーであって、前記コアが、少なくとも結着樹脂、着色剤及を含有し、かつ、前記シェル層に結着樹脂として少なくとも結晶性ポリエステル樹脂を含有し、ヒーター内蔵のSPMプローブにより測定した前記シェル層の軟化温度STと、内側のコアの軟化温度CTとが、1.1≦CT/ST≦2.5…式(1)による関係式(1)を有する。 (もっと読む)


【課題】確実に、用紙の種類に応じた画像形成を行うことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】デジタル複合機において、入力された用紙の種類と判定した用紙の種類とが同じであるか否かの比較を行なう(S14)。入力された用紙の種類と判定した用紙の種類とが同じであれば(S14において、YES)、入力された用紙の種類に応じて、定着制御を行う(S15)。入力された用紙の種類と判定した用紙の種類とが同じでなければ(S14において、NO)、判定した用紙の種類に応じて画像形成条件を変更する。そして、定着制御を行う(S16)。 (もっと読む)


【課題】劣化したベルトでクリアトナー層を形成しても、写像性をもつ平滑な光沢面を形成するクリアトナーとクリアトナーを用いた画像形成方法を提供する。
【解決手段】トナー画像及びクリアトナーを担持した画像支持体をベルトに密着させた状態で、前記クリアトナーを加熱後、冷却を行って画像支持体にクリアトナー層を形成する工程を有する画像形成方法であって、前記クリアトナーは、少なくともポリエステルとスチレンアクリル系共重合体からなる樹脂と、下記一般式(1)で表されるモノエステル化合物と、分岐鎖状構造及び環状構造の少なくともいずれか一方の構造を有する炭化水素化合物と、を少なくとも含有する画像形成方法。
一般式(1):R−COO−R
〔式中、R、Rは、各々、炭素数13〜30の炭化水素基であり、各々、置換基を有するものでもよく、同一のものでも、異なるものでもよい。〕 (もっと読む)


【課題】複数の定着部を備える画像形成装置や画像形成システムにおいて、用紙に光沢の段差が発生するのを防止する。
【解決手段】用紙に転写された画像を定着させる上流側の第1定着部および下流側の第2定着部と、前記第1定着部で定着された前記用紙を前記第2定着部による定着に先立って冷却可能な用紙冷却部と、該用紙冷却部における用紙冷却を制御する制御部とを備え、前記制御部は、前記用紙の光沢の強い部分を相対的に強く冷却し、かつ該用紙の光沢の弱い部分を相対的に弱く冷却する、または/および前記用紙の光沢の強い部分を部分的に冷却し、かつ該用紙の光沢の弱い部分を部分的に冷却しないように、前記用紙冷却を用紙内で切替え可能とすることにより、第2定着での光沢度アップを調整して第2定着前の生じていた光沢の段差を解消する。 (もっと読む)


【課題】シート後端への飛散トナーの付着を防ぐことのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成部で形成されたトナー像をシートに転写する転写部と、転写部でシートに転写されたトナー像をシートに定着させる定着部との間に、トナー像が転写されたシートを定着部に案内する定着前搬送ガイド100を設ける。そして、この定着前搬送ガイド100におけるシート搬送方向下流側の端部に、シート搬送方向と直交する方向に沿って複数の山形形状107を形成する。 (もっと読む)


【課題】定着条件を変更しても安定な用紙搬送を維持しつつ良好な画像を得ることができる定着装置及び該定着装置を備える画像形成装置を提供する。
【解決手段】定着ローラ12と、定着ローラ12に定着ベルト11を介して圧接してニップ部N1を形成する加圧ローラ14と、加圧ローラ14の加圧状態を変更してニップ部N1のニップ幅を複数段階に切り替える加圧手段と、定着ローラ12を駆動する第1モータ12mと、加圧ローラ14を駆動する第2モータ14mと、を備え、ニップ部N1における定着ベルト11の用紙搬送速度と加圧ローラ14の用紙搬送速度が所定の関係となるように、第1モータ12m及び/又は第2モータ14mの回転数を調整する。 (もっと読む)


【課題】スルホン酸基を導入したポリマーを含む荷電制御剤を提供すること。
【解決手段】粉粒体の荷電状態を制御する荷電制御剤用のポリマーとして化学式(19)に示す構造のモノマーユニットを含むポリマーを用いる。


[式中、Rは−A25−SO225を表す。R25w、R25xが水素原子であり、R25yが、CH3基、または水素原子である。A25は、置換もしくは未置換のベンゼン環或いはナフタレン環構造である。R25は、OHである。] (もっと読む)


【課題】加熱ベルトと加圧ベルトからなる定着装置を用いた定着方法で定着しても画像ずれが発生せず、クリーニングブレード方式でクリーニングしてもトナーすり抜けが発生せず、多数枚プリントしてもかぶりが無い高品質のプリント画像が得られるトナーの提供。
【解決手段】少なくともブレードクリーニング工程と、加熱ベルトと加圧ベルトからなる定着装置を用いる定着工程を有する画像形成方法に用いるトナーにおいて、該トナーがナー粒子と樹脂粒子とからなり、該トナー粒子の円形度が0.93〜0.99で、個数基準におけるメディアン径(D50)が3.0〜8.0μmであり、該樹脂粒子の円形度が0.70〜0.92であり、該樹脂粒子の個数基準におけるメディアン径(D50)がトナー粒子の個数基準におけるメディアン径(D50)の0.15〜0.60倍であり、該樹脂粒子の表面エネルギーがトナー粒子の表面エネルギーよりも小さいトナー。 (もっと読む)


121 - 140 / 611