説明

Fターム[2H033AA41]の内容

電子写真における定着 (113,285) | 目的 (19,892) | 保安 (1,894) | 他機器への影響防止 (317)

Fターム[2H033AA41]に分類される特許

1 - 20 / 317


【課題】定着装置の内部に発生した熱気が周辺へ漏れるのを回避できて、機内の熱汚染を抑制可能な画像形成装置の提供を図る。
【解決手段】定着装置30を隔壁12Fの開窓部13に挿入して格納位置にセットすると、カバー50が押圧手段51によって開窓部13の外側周縁部に相対的に軸方向移動可能に弾性的に押圧されて当接する。これにより、定着装置30の内部に発生した熱気が開窓部13を通して隔壁12の外側に漏れるのを回避して、機内の熱汚染を抑制する。 (もっと読む)


【課題】力率改善部のスイッチング損失を抑える。
【解決手段】交流電源140を整流する整流部421と、整流部から出力された直流を入力とする力率改善部422と、力率改善部から出力された直流を直流に変換するDC/DCコンバータ423を有する駆動用電源装置431と、交流電源からヒータ136に供給される電流を検知する定着電流検知部206を有し、記録紙上に形成されたトナー像をヒータにより加熱して記録紙に定着させる加熱定着装置130と、定着電流検知部により検知された電流値がIlimit1以上のときには、力率改善部をオン状態にして、整流部から入力された直流に力率改善を行い(S602)、検知された電流値がIlimit1未満のときには、力率改善部をオフ状態にして、力率改善を停止させる(S608)、力率改善部を制御するエンジンコントローラ212を備える。 (もっと読む)


【課題】 基板に形成した複数のスルーホールを経由して発熱抵抗体に給電を行う加熱体において、スルーホールの焼け及びそれに伴う導通不良を防止できるようにする。
【解決手段】 電気的に絶縁性を有する細長い基板12aの長手方向に沿って設けられた発熱抵抗体12cと電気的に接続する導電部12m,12nを有し、前記導電部と前記基板の厚み方向で前記基板を介して対向する電極12f,12hを有する。前記基板には前記導電部12m,12nと前記電極12f,12hとを電気的に接続する複数のスルーホール12i,12j,12k,12lが設けられ、前記複数のスルーホールは、それぞれ、前記電極に電気的に接続される給電接点16b,16fとの間の距離d1,d2,d3,d4がほぼ等しくなるように配設する。 (もっと読む)


【課題】電力供給の自由度があってかつ力率をできるだけ高く維持しつつ高調波を抑制すること。
【解決手段】位相制御を行って第1負荷および第2負荷に交流電力を供給するための電力制御方法であって、交流電力の半波において、第1負荷には位相角0から位相角φ1の範囲で交流電力を供給し、かつ第2負荷には位相角φ1よりも小さい位相角φ2から位相角πの範囲で交流電力を供給し、その際に、位相角φ1および位相角φ2を、第1負荷および第2負荷についての力率および高調波に関連して設定された禁止領域EKに入らないように設定する。 (もっと読む)


【課題】交流電源の電圧波形が変動する場合でも当該変動に対応した位相制御を行い、不具合の生じにくい位相制御を行えるようにすること。
【解決手段】交流電源400から供給される交流電力を用いて位相制御を行う電力制御方法であって、交流電圧Vの絶対値が所定の値以下であることに対応して第1レベルを示し交流電圧の絶対値が所定の値より大きいことに対応して第2レベルを示すゼロクロス信号Szを生成し、このゼロクロス信号Szにおける、交流電圧Vの絶対値が所定の値以下である際の時間幅であるゼロクロス幅および交流電圧の絶対値が所定の値以上である際の時間幅である非ゼロクロス幅を検出し、検出したゼロクロス幅および検出した非ゼロクロス幅に基づいて、交流電圧Vの周波数および電圧値を検出し、検出した交流電圧Vの周波数および電圧値に応じて位相制御を行う。 (もっと読む)


【課題】定着部材により加熱された空気が画像形成装置の内部に拡散することを抑制する画像形成装置を提供する。
【解決手段】本発明の画像形成装置100は、定着部40とドロワ61とケース部材62と排気ダクト71とを有する。定着部40は、トナー像が転写された用紙を搬送しつつ当該用紙を加熱および加圧して画像を定着する定着部材41,42と、定着部材41,42のニップ部Nに向けて空気を吹き付ける送風手段43と、を備える。ドロワ61は、定着部40と画像形成装置100の本体部とを電気的に接続する。ケース部材62は、定着部40と連通し、ドロワ61を収容する。排気ダクト71は、ケース部材62の内側の空気を画像形成装置100の外部へ導く。ケース部材62は、排気ダクト71に対向する一面にケース部材62の内側の空気を排気ダクト71へ導く開孔Hを備える。 (もっと読む)


【課題】短時間でウオームアップを行うことが可能な安全で省エネ効率の良いベルト定着装置及びこれを用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】定着装置15は、定着ローラ15aと、加圧ローラ15bと、定着ベルト64と、加熱部材60とを含んで構成される。定着装置15においては、定着ベルト64が定着ローラ15aと加熱部材60との間に張架され、加圧ローラ15bが定着ベルト64を介して定着ローラ15aに対向するように配置されている。加熱部材60の外側表面に定着ベルト64の移動方向に対して直行または傾斜角度を有して溝を形成し、その溝に高伝熱性のグリスを充填することで、導電膜の膜厚バラツキによる温度バラツキを容易に均一化する。 (もっと読む)


【課題】無端状ベルト部材の内面に塗布された潤滑剤が外面に廻り込むのを回避することが可能な定着装置及びこれを用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】未定着トナー像を保持した記録媒体が通過する圧接部において互いに圧接するように配置される加熱部材及び加圧部材の少なくとも一方を構成する無端状ベルト部材371と、前記無端状ベルト部材371の内面に潤滑剤を塗布する潤滑剤塗付部395と、前記潤滑剤塗付部395の前記無端状ベルト部材371の移動方向と交差する方向に沿った両端部に配置され且つ前記無端状ベルト部材371の内面から潤滑剤を回収する潤滑剤回収部396、397とに分割され、前記無端状ベルト部材371の内面に潤滑剤を塗布する潤滑剤塗布部材391を備えるように構成した。 (もっと読む)


【課題】加圧ローラーの温度ムラに起因する定着ムラを解消するとともに、定着ローラー等の空回転による騒音を軽減することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置に電源が投入された後、プリント処理を実行しない待機モードにおいて定着ローラーを空回転させる時間の累積量を計測し(S403、S410、S412、S415及びS418)、累積量が許容量に達したら(S408:YES)、空回転を禁止する(S409)。空回転を禁止している場合には(S413:YES)、プリント処理の実行に先立って、定着ローラーを予備回転させる。 (もっと読む)


【課題】力率を低下させることなく、各負荷に対して好ましい量の電力を供給する電力制御方法を提供する。
【解決手段】第1負荷および第2負荷にそれぞれ交流電力を供給するための電力制御方法であって、第1負荷に、各半サイクルにおける相角0〜位相角φ1の範囲の交流電力を供給し、第2負荷に、各半サイクルにおける位相角φ2〜位相角πの範囲の交流電力を供給する。ここにおいて、φ1は0よりも大きくπ以下であり、φ2は0以上であってπよりも小さく、φ1はφ2よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】トナー像を担持した記録シートからの、定着装置の定着ニップを提供している加熱用回転部材や加圧用回転部材への静電オフセットを抑制できるとともに該加熱用回転部材や加圧用回転部材へのトナー付着堆積をクリーニング機構レスで抑制することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】定着装置FXの加熱用回転部材2の表面電位Hvを制御する電位制御装置D1と、加圧用回転部材3の表面電位Pvを制御する電位制御装置D2と、画像形成中でないときは|Hv|=|Pv|の関係が成立し、画像形成中は|Hv|>|Pv|の関係が成立するように、制御装置D1に回転部材表面電位Hvを、制御装置D2に回転部材表面電位Pvをそれぞれ制御させる制御部13を含む画像形成装置100。 (もっと読む)


【課題】加熱側が円筒状の回転体の軸方向における温度分布のばらつきが抑制された定着装置、及びそれを用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】発熱源を有する円筒状の加熱回転体1、及び、加熱回転体1と周面が相互に接触して定着用のニップ部を形成する加圧回転体2を有する定着装置において、加熱回転体1の回転軸方向における一端または両端に、外部に露出する円盤状の外側板5が設けられるとともに、外側板5の内側における加熱回転体1の内周面に円盤状の内側板6が、外側板5と間隔を開けて設けられ、外側板5には、その中心近傍に中心側通気口7が設けられるとともに、その外縁または近傍に外縁側通気口8が設けられ、かつ、外側板5と内側板6との間に、中心側通気口7と外縁側通気口8とを連通する流路が設けられていることを特徴とする定着装置、及びそれを用いた画像形成装置である。 (もっと読む)


【課題】定着ローラーから発生するVOCを効率的に回収し、機内に残存させないことで、電気回路やリレー接点等に接触不良が発生するのを抑制するとともに、光学系の反射性能を良好に保つ。
【解決手段】本発明に係る画像形成装置1は、用紙上にトナー画像を形成する画像形成部と、トナー画像を用紙に定着させるための定着ローラー27を有する定着装置23と、を備え、定着ローラー27の回転軸35を回転可能に支持し、定着ローラー27の端部29を覆い、通気口45が設けられたローラーキャップ37と、定着ローラー27の端部29とローラーキャップ37の間の空間38に通気口45を介して連通する排気通路51を形成する排気ダクト46と、空間38側から排気通路51側に向かう気流を発生させるファン52と、を備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】飛散したトナーを吸引する吸引口及び吸引口を清掃する部材を備え、経時での吸引性能を維持することを可能とする現像装置、かかる現像装置を備えたプロセスカートリッジ、これらを備えた複写機、ファクシミリ、プリンタ等の画像形成装置の提供。
【解決手段】担持した現像剤に含まれているトナーを像担持体20に供給するための現像剤担持体51と、現像剤担持体51上から飛散したトナーを吸い込むための吸引口55bと、吸引口55bに付着したトナーを清掃するための吸引口清掃部材45と、吸引口清掃部材45に付着したトナーを除去するため及び/又は吸引口55bを清掃するときの吸引口55bと吸引口清掃部材45との擦れを緩和するために吸引口清掃部材45を駆動する清掃部材駆動手段とを有する現像装置50、これを有するプロセスカートリッジ95、これらを有する画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】定着ローラ対からプロセス部への輻射による熱の伝達を長期間にわたって抑制できるようにする。
【解決手段】定着装置10は、第2定着ローラ12、及びペーパーガイド部材40を備える。ペーパーガイド部材40は、ガイド本体50及び対向板60を有する。ガイド本体50は、第2定着ローラ12とプロセス部20との間に配置され、用紙搬送方向91の下流側ほど高くなるように水平面に対して傾斜するガイド部51を有する。対向板60は、ガイド本体50に対してプロセス部20の反対側に配置され、ガイド本体50の少なくともガイド部51との間に空気の流路70を形成するようにガイド本体50に対向する。流路70の第1端部71は、ニップ部15近傍の空間へ開放され、第2端部は、定着装置10の外部へ開放される。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成で超微粒子の排出量を低減化することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】駆動中に微量の超微粒子成分を含む気体の発生を伴う定着装置5と、
前記気体をダクト83内に取り込み、取り込んだ前記気体をダクト83から機外へ排気する排気装置80と、排気装置80内の前記気体が機外へ排気される時の温度が、前記超微粒子成分が凝結し難くなる所定の温度以上になるように、前記ダクトを加熱する加熱手段91,92と、を備える。 (もっと読む)


【課題】定着部から発生する熱が作像部に伝達することを防止できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置100は、作像部110、定着装置70、ダクト120、ファン130、ハウジング140およびルーバー151〜154を備える。作像部110は、用紙搬送路80において搬送されるシート上にトナー像を形成する。定着装置70は、作像部110によってシート上に形成されたトナー像を定着する。ダクト120は、作像部110と定着装置70との間に配置され、定着装置70に対向する面に形成された開口部121〜123を有する。ファン130は、ダクト120内部に空気を流通させる。ハウジング140は、定着装置70を収納し、ダクト120に対向する面に形成された開口部141〜143を有する。ルーバー151〜154は、ダクト120に設けられ、開口部121〜123から放出される空気を用紙搬送路80に対して上方に送る。 (もっと読む)


【課題】電源ラインにノイズを発生させることなく、第一回転体に大きな電流を流して従来よりも短時間で必要な温度状態に昇温させて記録材の加熱処理を開始できる像加熱装置を提供する。
【解決手段】加圧ローラ110は、定着ベルト100に圧接して記録材の加熱ニップNを形成する。セラミックヒータ116は、定着ベルト100の1回転の所定位置で定着ベルト100を加熱する。発熱層102は、定着ベルト100に電流を流して定着ベルト100を抵抗加熱させる。制御回路部121は、定着ベルト100の回転を停止させた状態で発熱層102に電流を流して定着ベルト100の温度を上昇させた後に、発熱層102への電流供給を停止して定着ベルト100の回転を開始させ、セラミックヒータ116を制御して記録材の加熱処理を実行させる。 (もっと読む)


【課題】熱反射部材から外部に熱が流出するのを抑え、熱反射部材や定着ローラーに蓄積された電荷を除電する定着装置及びそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】定着装置5は、定着ローラー18の外周面18aに所定の距離を隔てて対向し定着ローラー18の外周面18aからの輻射熱を反射する熱反射部材61と、熱反射部材61と接地された上側枠体56とを連結することにより熱反射部材61に蓄積した電荷を除電する第1導電性部材65と、を備える。第1導電性部材65は導電性樹脂で形成される。 (もっと読む)


【課題】ヒータの加熱制御において、高調波電流の抑制効果を向上させつつ、加熱温度制御の所定の精度を維持できる技術を提供すること。
【解決手段】加熱装置は、交流電源から加熱体への通電のオン、オフを切り替えることによって、所定の通電比率で加熱体に交流電源を通電する通電切替部と、温度検出部による検出温度が目標範囲内に収まるように、通電切替部の通電比率(DUTY比)を制御する通電制御部とを備える。通電制御部は、通電切替部の所定制御期間(1.5秒)毎において、第1期間の間、通電比率をほぼ100%に固定するオンロック通電制御(ONロック)と、第2期間の間、通電比率をほぼ0%に固定するオフロック通電制御(OFFロック)とを少なくとも一対で実行する。 (もっと読む)


1 - 20 / 317