説明

Fターム[2H043AE23]の内容

光学要素の取付・調整 (3,938) | 取付・固着 (927) | 位置決めと取付の関係 (335) | 位置決め部材を一体に有するもの (265) | 取付けにより位置決めされるもの (208)

Fターム[2H043AE23]に分類される特許

1 - 20 / 208


【課題】媒体が接合面に塗布されていない部分が存在するのを抑制して、色ムラ、輝度ムラが生じない良好な光学特性を有する複合光学部材、複合光学部材の製造方法、並びに照明機器及び電子機器を提供する。
【解決手段】複合光学部材10Aは、第1光学部材1と第2光学部材2との接合面に光を透過して用いる。第1光学部材1と第2光学部材2とは、光熱変換材料3を介在させて接合されている。光熱変換材料3、又は接合時における光熱変換材料3の変質物若しくは分解物は、接合面に連なる他の領域に、はみ出し部3a・3aとしてはみ出している。 (もっと読む)


【課題】標準仕様から仕様変更された場合の部品変更に際して新たに装置の製造を行うことなく、共通するハウジングを用いることでコスト上昇を招くことなく新たな仕様に対応できる構成を備えた光走査装置を提供する。
【解決手段】光源部81から偏向手段85及び偏向手段85から走査レンズ86に至る第1光学系に用いられる光源部81及びカップリングレンズ82は、シングルビームからマルチビームに仕様変更されるのに対応すべく、光源101が設けられる取り付け部102は、これを複数装填可能なスペースが確保されているハウジング800に取り付けられ、ハウジング800側には、カップリングレンズの接着固定部が光源から被走査面への光路上に2カ所以上設けられ、選択された接着固定部に対して光軸のばらつきを抑えるように位置調整した後に前記カップリングレンズが接着剤により固定されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】取付面から脱落し難く、取り外しは容易にでき、かつ、取付面との違和感を少なくして見栄えが向上するフレネルミラー及びフレネルミラーの取付構造並びに、これらフレネルミラーを簡便に取外すことができる取外し方法を提供する。
【解決手段】取付面10の貫通穴または非貫通穴により形成されたミラー取付部11に、固定部材7によって、フレネルミラー本体2をその厚さの50%以上を埋入させて取付け、固定部材7の固定力が、平面視でフレネルミラー本体2の中央部よりも少なくとも一端部において高く設定されている取付構造とし、フレネルミラー本体2を取り外す際には、把持部18を有する取外し治具17を、フレネルミラー本体2の前面に治具固定部材19を介して取付け、把持部18を手で掴んで取外し治具17をフレネルミラー本体2に取付けた状態のままフレネルミラー本体2の前方側に向かって引っ張る。 (もっと読む)


【課題】光源ユニットの交換作業を容易に行うことができる画像投影装置を提供する。
【解決手段】光源61を備え、装置本体に対して着脱可能に構成された光源ユニット60と、光源61からの光を用いて画像を形成する画像形成部Aと、画像を投射する投射光学部Bとを備えたプロジェクタ1において、光源ユニット60を装置本体に対して着脱するために設けられた光源ユニット取り出し口53cを開閉する開閉カバー54を備え、光源ユニット60が装置本体に装着されたときに、光源ユニット60に突き当る突き当て部を有し、開閉カバー54の装置本体への固定の動作に連動して、光源ユニット60を突き当て部に押圧する押圧部165などの押圧手段を設けた。 (もっと読む)


【課題】これまで湿気や水に弱かった非線形光学結晶やレーザーロッドあるいはミラーなどを、大気中あるいは冷却水中で使用可能にし、かつレーザー耐性がある光学素子を産業用として提供する。
【解決手段】シリコーンオイルを接着剤として用いシリコーンオイルで挟まれた非線形光学結晶、光学結晶、レーザー素子、レンズ、光学窓、ミラー、プリズム、フィルター、偏光子、あるいは光ファイバー、イメージインテンシファイアー、検出器、プラスチックレンズなどの光学部品とフッ化物結晶や石英ガラスなどの薄板とを光接着し、紫外線透過性、耐湿気性、耐水性、高出力レーザー耐性を持つ光学素子を生産すると同時に、波長変換用非線形光学結晶素子を大量生産する。 (もっと読む)


【課題】プロジェクターの外形や取り付け位置等に影響されずに安定した高さ調整ができ、また、プロジェクターを支持(保持)する保持部の傾きを抑制できるプロジェクター支持装置を提供する。
【解決手段】プロジェクター支持装置1は、ネジ溝を有する軸部351と、軸部351の両端部に形成されて軸部351を回動させる操作部(上操作部353、下操作部352)とを有する調整部35と、設置面に設置され、軸部351を上下方向に向け、軸部351の少なくとも一方の端部側を回動自在に支持するベース部3(第1ベース部31)と、プロジェクター2を保持する保持部(第1アーム6等)と、保持部を固定し、軸部351に螺合する螺合部を介してベース部3と連結する連結部5と、を備え、連結部5は、いずれか一方の操作部の回動に従動し、軸部351に沿って移動する。 (もっと読む)


【課題】画像書出しタイミング調整後の狂いを防ぐことができる基板保持部材を提供すること。
【解決手段】光走査装置においてピンフォト基板6をこれを固定する光学フレーム9に対して動かすことによって画像書出しタイミングを調整する画像書出しタイミング調整機構の基板保持部材10に、ピンフォト基板6を保持するとともに、光学フレーム9に形成された溝9aに係合してピンフォト基板6を光学フレーム9に仮保持するための仮保持部10bと、光学フレーム9の溝9aに完全に嵌り込んで係止されることによってピンフォト基板6を光学フレーム9に固定するための固定部10aを各々独立に設け、仮保持部10bによって基板保持部材10が光学フレーム9に仮保持された状態でこれを動かして画像書出しタイミングを調整した後、固定部10aによって基板保持部材10を光学フレーム9に固定する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で光学素子を高精度に接着固定することができる光走査装置を提供すること。
【解決手段】光源(レーザーダイオード)から出射される光を筐体21に接着固定されたシリンドリカルレンズ(光学素子)24を経て偏向手段に入射させ、該偏向手段によって偏向された光を走査レンズによって結像させて像担持体を露光走査する光走査装置において、前記筐体21のシリンドリカルレンズ24を接着固定する箇所に、接着剤31がその表面張力によって落ち込まない程度の大きさの溝32を前記シリンドリカルレンズ24の光軸x方向に形成する、 (もっと読む)


【課題】反射部材の着脱を容易にする構造を提供する。
【解決手段】反射部材50は平面上に配列される複数の光源30から放射される光を反射する。反射部材50は、隣接する光源30を仕切るように主面側に突出する隔壁52を有し、隔壁52は、その対向する壁面521,522同士を近づけると互いに離れる方向に弾性が生じ、対向する壁面のそれぞれに、反射部材50の主面と反対側に突出する係合突起55が設けられた。 (もっと読む)


【課題】長尺光学部品(長尺光学部材)を機枠に接着固定しても、温度変化に起因する該長尺光学部品の内部応力の有害な増加や剥離が生じない接着構造を得る。
【解決手段】機枠側に、長尺光学部品の長さ方向に分散させて、該長尺光学部品を接着固定するための少なくとも3本の接着脚部を形成し、この接着脚部の長さを長尺光学部品の中央部に位置する中央接着脚部よりも縁部側に位置する縁部接着脚部を長くした長尺光学部品の接着構造。 (もっと読む)


【課題】筐体への接着接合を効率的に行え、小型化を図ることも可能な光学素子を提供する。
【解決手段】レーザ光の入射面及び出射面となる2つの光学面11を有し前記レーザ光が透過するレンズ素子部10Aを有し、該レンズ素子部10Aの2つの非光学面12a,12bが対向配置されており、非光学面12bが接着固定面として光硬化型接着剤により筐体に接着固定される光学素子において、非光学面12aは、当該光学素子の前記筐体とは反対側から入射する前記光硬化型接着剤を硬化させるための光を集束または拡散させて前記接着固定面における前記筐体との接着固定予定領域に出射するレンズ部13aを有する。 (もっと読む)


【課題】受光素子を保持する保持部材を把持して位置調整を行う際に接着部が変形しにくいようにして、接着状態の安定化と位置調整の精度向上を図る。
【解決手段】第2の保持部材12は、ベース部15と、該ベース部15に設けられる接着部12aと、ベース部15から延設された把持部12bとを有する。測光センサ10を保持する第2の保持部材12は、測光レンズ9a、9bを保持する第1の保持部材11に対して、相対的位置が調整された状態で第1の保持部材11に充填接着固定される。相対的位置が調整される段階において、第2の保持部材12は、光軸C2を中心とした外側からの付勢力によってR形状部12dを把持位置として把持され、付勢力によって、受光面10aに平行な平面内で、把持部12bがのR形状部12dが光軸C2の方向に撓むことで弾性的に把持される。 (もっと読む)


【課題】所望の光学特性を達成できる正立等倍レンズアレイプレートを提供する。
【解決手段】正立等倍レンズアレイプレート11は、両面に複数のレンズが形成された第1レンズアレイプレート24と第2レンズアレイプレート26とが対向するように配置されている。第1レンズアレイプレート24は、第1レンズ間距離規定部24cを備える。第2レンズアレイプレート26は、第2レンズ間距離規定部26cを備える。第1レンズ間距離規定部24cと第2レンズ間距離規定部26cとが当接することで、対向するレンズ間の距離Dが規定される。 (もっと読む)


【課題】簡略な構造で基板を確実に筐体に固定することができ、位置精度を向上させることができる基板締結構造体を提供する。
【解決手段】基板締結構造体20は、光検知センサ22が実装された基板21と、基板21が内部に固定された筐体31とを備える。筐体31は、筐体31の内側に構成された第1面31aに対して垂直方向Zに形成された基準溝32aを有する基準部32と、基準溝32aと対向する対向溝33aを有する対向部33とを備える。対向部33は、基準溝32aと対向溝33aとが対向する直線延長上に配置されて対向部33を貫通する貫通穴33cを備える。基板21は、基準溝32aおよび対向溝33aにまたがって差し込まれ、対向部33に対向する対向端面21tに凹部21aが形成されており、貫通穴33cに挿入された締結部材41が、凹部21aを押圧している。 (もっと読む)


【課題】fθレンズ等の光学素子の逆取付けを確実に防止できる光学装置、およびそれを備えた画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】光学装置6は、レーザー光源25と、レーザー光が入射する入射面307と、レーザー光が出射する出射面308とを備えた非球面のレンズ301を有し、出射面308から出射するレーザー光を所定の対象に対して走査する光学部材30と、光学部材30を収容するハウジング33とを含む。光学部材30は、さらに、入射面307側に第1位置決め部311,312を有すると共に、出射面308側に第2位置決め部313,314を有し、ハウジング33は、第1位置決め部312と係合する第1係合部334と、第2位置決め部314と係合する第2係合部335とを有し、第1位置決め部311,312および第2位置決め部313,314は、互いに異なる形状を有する。 (もっと読む)


【課題】投射レンズに対する導光板の位置決めを精度良く、かつ、簡単に実施できる虚像表示装置を提供する。
【解決手段】虚像表示装置1は、画像光を出射する表示素子7と、表示素子7からの画像光を投射する投射レンズ81と、投射レンズ81を保持する第1保持部材82と、投射レンズ81からの画像光を内部に取り込んだ後、外部の所定位置に導く導光板3と、導光板3を保持する第2保持部材4とを備える。第1保持部材82及び第2保持部材4には、投射レンズ81に対して導光板3を位置決めするための位置決め構造PSが設けられている。 (もっと読む)


【課題】レンズの径や厚みに関わらず正確にレンズを保持固定可能で、さらに損傷無く簡易にレンズを脱着することができるレンズ保持治具を提供する。
【解決手段】レンズ10のコバ面にその内周が嵌合する円筒部と、円筒部の下端から内側に向かって突出したフランジ部と、を備え、円筒部の高さ方向にスリットが設けられた把持部材20と、把持部材の円筒部が挿入される挿入孔を有するリング部と、リング部の挿入孔を形成する内面から突出可能とされ、把持部材を介してレンズを固定する固定具と、を有する固定部材30と、を含む。 (もっと読む)


【課題】レンズを保持した状態で閉空間が形成されることがないようにする。
【解決手段】レンズ基材2の外周部に下方から接触する第1の保持部材3と、レンズ基材2の外周部に水平方向の一方と他方とから接触する第2の保持部材4、第3の保持部材5とを備える。第1〜第3の保持部材3〜5は、レンズ基材2の厚み方向への移動を規制し、レンズ基材2を略垂直に保持する。第1〜第3の保持部材3〜5を支持するラック本体6を備える。第1〜第3の保持部材3〜5は、レンズ基材2に接触する接触部3a,4a,5aからレンズ基材2の厚み方向に延びる水平方向延在部3b,4b,5bをそれぞれ有する。水平方向延在部3b,4b,5bは、レンズ基材2より前記厚み方向に離間した位置においてラック本体6に接続されている。 (もっと読む)


【課題】 対象物を光ビームにより走査すると共にその反射光の検出を行うモジュールを、小型化する。
【解決手段】 光学モジュールを製造する際に、コリメートレンズが固定されると共に、レーザ光源ユニットを、レーザ光が上記コリメートレンズの光軸を通る光路と略平行に出力されるように配置するための台座を備えたモジュール筐体に対し、まず、レーザ光源ユニットを、クリップにより、上記光路に沿う方向にのみ移動可能なように上記台座に固定し、レーザ光源ユニットを上記光路に沿う方向に移動させて、その位置を、上記レーザ光が上記コリメートレンズにより平行光となる位置に調整し、その後、レーザ光源ユニットを、接着剤16により、上記光路に沿う方向に移動しないように上記台座に固定する。 (もっと読む)


【課題】半導体素子や基板などを三次元実装する際に用いられる、ボイドの発生を抑制することが可能な感光性接着剤組成物を提供する。
【解決手段】(A)耐熱性重合体、(B)ポリアルキレングリコール構造を有する光重合性化合物、(C)光重合開始剤、および(D)溶剤を含有し、かつ前記重合体(A)100質量部に対して、前記化合物(B)を5〜25質量部含有する感光性接着剤組成物。 (もっと読む)


1 - 20 / 208