説明

Fターム[2H049AA13]の内容

回折格子、偏光要素、ホログラム光学素子 (44,531) | 回折格子 (6,153) | 形態 (2,063) | 平面格子 (593) | レリーフを有するもの (424)

Fターム[2H049AA13]に分類される特許

81 - 100 / 424


【課題】シリコンを含有するDLC膜を備えた新規な光学素子を提供する。
【解決手段】波長200〜850nmの範囲では、シリコン含有量が4at%〜17at%の範囲で増加するのに応じて、DLC−Si膜の屈折率がDLC膜の屈折率よりも高くなる。一方、波長850〜1800nmの範囲では、シリコン含有量が4at%〜12at%の範囲で増加するのに応じて、DLC−Si膜の屈折率がDLC膜の屈折率よりも低下する。従って、シリコン含有量を調整することにより、DLC−Si膜の光学特性を任意のレベルに制御することができる。また、このDLC−Si膜を用いて、優れた光学機能を発現する光学素子が得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 有効画素領域の周辺に映りこむ不要光を抑制し、画質の劣化、特に、コントラストを改善することができる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 入射された光を光変調するとともに反射する反射型の液晶表示装置12において、第1の基板31と、第1の基板31と所定の間隙を隔てて対向配置される第2の基板32と、第1の基板31と第2の基板32間に保持される液晶層33とを備え、第1の基板31及び第2の基板32のうち一方の基板には、画素領域の周囲において入射光を当該画素領域外に反射偏向する反射偏向手段38が設けられることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】偽造を一層困難ならしめた情報記録媒体を提供し、併せて、この情報記録媒体か
ら、秘匿情報を確実に解読することのできる読取り装置を提供する。
【解決手段】情報記録媒体は、散乱反射層12上に形成され、凹凸によって形成された互いに平行する複数の溝パターンが設けられた配向層13と、配向層13上に設けられ、液晶分子を有し該液晶分子が複数の溝パターンに沿って配向し固定された像形成層とを含んで構成され、配向層13が複数の領域に分割され、この複数の領域の配列により秘匿情報を記録する。 (もっと読む)


【課題】エレクトロウェッティング現象を利用し、格子定数Pを可変にし得る構成、構造を有する可変回折格子を提供する。
【解決手段】可変回折格子10は、等間隔に配列され、平行に延びる複数の隔壁部材20を備えており、隔壁部材20の対向面のそれぞれには、絶縁膜23及び撥水処理層24が形成された第1電極21が設けられており、隣接する2つの隔壁部材20において、それぞれの対向面に設けられた第1電極21は、互いに電気的に接続され、以て、第1電極接続対21A,21B・・・が構成され、これらの間は、絶縁性の第1の液体31及び導電性の第2の液体32で満たされており、第2の液体32と接触した第2電極22が備えられており、第1電極21と第2電極22との間に電圧を印加することで、隔壁部材20の間を、一方の側から入射し、他方の側から出射する光の回折角を制御する。 (もっと読む)


【課題】光源数を減らしながらも、ビームパワーのロスがなく、高速な画像出力が可能で、高画質化、低コスト化、高信頼性及び長寿命化を実現できる光走査装置を提供する。
【解決手段】レーザ光源1から出射された光ビームは光路切り換え手段4で上段光路又は下段光路に切り換えられる。上段光路を通る光ビームは2段構成のポリゴンミラー7の上段のポリゴンミラー7aで偏向されて被走査面を走査され、下段光路を通る光ビームは下段のポリゴンミラー7bで偏向されて異なる被走査面を走査される。光ビームは分割されることなく異なるタイミング(時間分割)で用いられるため、ビームパワーのロスはない。 (もっと読む)


【課題】耐環境性、信頼性及び長期安定性に優れた光学素子を安価に製造できるようにし、フィリングファクタも大きくできるようにする。
【解決手段】光学素子のサブ波長構造で無機材料からなるものを以下の工程(A)から(D)を含んで製造する。
(A)基板表面に形状転写可能な樹脂層を形成する工程、
(B)サブ波長構造と同じ構造をもつ金型を前記樹脂層に押し当てて金型のサブ波長構造を反転したサブ波長構造を前記樹脂層に転写する工程を含んで、基板表面に金型のサブ波長構造の凹部に対応する凸部からなる前記樹脂によるサブ波長構造を形成する工程、
(C)前記表面に粘度が200mPa・s以下の無機又は有機・無機複合のゾル−ゲル材料を塗布して前記樹脂によるサブ波長構造の凹部を埋め、その後、塗布されたゾル−ゲル材料を硬化させる工程、
(D)基板表面から前記樹脂を除去して硬化したゾル−ゲル材料によるサブ波長構造を前記基板表面に残す工程。 (もっと読む)


【課題】周期的な微細凹凸を有する樹脂フィルムを形成する方法であって、安価かつ簡便なプロセスを提供すること。また、周期的な微細凹凸を有する樹脂フィルムを形成する方法において、樹脂フィルムの材質や、樹脂フィルムに周期的な構造を形成する材質を、多様な材料から選択することができる製造方法を提供すること。
【解決手段】周期的なドットパターンを有する樹脂フィルムを収縮するステップを含む、周期的な構造が形成された樹脂フィルムの製造方法であって、前記周期的なドットパターンを有する樹脂フィルムは、ハニカム状多孔質フィルムを鋳型として、そのハニカムパターンを転写された樹脂フィルムである製造方法。 (もっと読む)


【課題】信号光と焦点距離が異なって入射する迷光とが干渉せずに信号光を受光させるための素子を提供する。
【解決手段】中心点13より放射状の構造を有し中心点13の円周方向の断面が周期的な光学距離の凹凸となることを特徴とする光学素子10を備え、光学素子10に光を入射させ光を中心点より外側に回折させることで焦点距離の異なる信号光と迷光とが重なる領域を分離させ、信号光に対する明光の干渉を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、熱リソグラフィを用いて簡易に形成することが可能な微小構造体及び該微小構造体の製造方法を提供することを目的とする。また、本発明は、該微小構造体を用いる基板のパターニング方法並びに該微小構造体を有する構造物、情報記録媒体、原盤、光学素子、光通信装置、DNAチップ、発光素子、光電変換素子及び光学レンズを提供することを目的とする。
【解決手段】微小構造体は、硫黄化合物及び酸化ケイ素を含有する。微小構造体の製造方法は、基板上に、硫黄化合物、酸化ケイ素及び光吸収能を向上させる材料を含有する層を形成する工程と、基板上に形成された層にレーザ光を照射する工程と、レーザ光が照射された層をエッチングする工程を有する。 (もっと読む)


【課題】大きな面積に波長と同程度の微細な凹凸パターンを精度良く容易に形成する凹凸パターン形成方法を提供する。
【解決手段】2つの光束を用いた干渉露光方式により感光性基板の表面に干渉縞パターンを露光し、前記感光性基板に凹凸パターンを形成する方法において、光軸に垂直な方向の光束幅が互いに異なる2つの帯状光束を、それぞれの前記帯状光束の短い方を一致するように重ね合わせて、前記帯状光束の幅の長い方向に周期を有する干渉縞パターンを形成する工程と、前記感光性基板の表面に前記干渉縞パターンを露光する際に、前記干渉縞パターンが周期を有する方向に対して垂直の方向に、前記感光性基板と前記干渉縞パターンとを相対的に移動させながら露光する工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】安価でありながら適正な開口制限を行える光ピックアップ装置用のλ/4波長板及びそれを用いた光ピックアップ装置を提供する。
【解決手段】λ/4波長板の第1領域の最も外側を通過した光束OL1は、不図示の対物レンズを介して情報記録面上に集光されスポットSPの縁に至る。一方、第2領域の最も内側を通過した光束OL2は、光束OL1に対して角度γで傾いているので、不図示の対物レンズを介して情報記録面上に集光されたとき、スポットSPの中心から距離δだけ離れた位置に至りフレア光となる。不図示の光検出器は、スポットSP内の反射光は受光できるが、スポットSPの中心から距離δだけ離れた位置に到達した光は、受光範囲を超えているため受光不能である。このように、放射状の回折構造を設けることで、輪帯状の回折構造を設ける場合と同様に開口制限機能を発揮できる。 (もっと読む)


【課題】基板の表面に許容誤差範囲内で凹凸構造を再現性よく形成できるようにする。
【解決手段】石英基板2の表面上に、形成する凹凸の高低差よりも大きい高低差をもつ凹凸構造のレジストパターン4aを形成し、レジストパターン4aをマスクにして石英基板2の表面を、目標とする高低差よりも10%程度大きいエッチング量をエッチング装置に設定してドライエッチングをする(第1エッチング処理工程)。1回目のドライエッチングにより石英基板2の表面に形成された凹凸の凸部2aと凹部2bの高低差を測定し、目標高低差との差を算出する(計測工程)。石英基板2の表面の凹部2bの底面を被い凸部2aが開口したレジスト層6を形成し、そのレジスト層6をマスクにして、前の計測工程で算出した現時点での凹凸の高低差と目標高低差との差をエッチング量の設定値として凸部2aの頂面のみをドライエッチングする(第2エッチング処理工程)。 (もっと読む)


【課題】本発明の第一の課題は、より高度な視覚効果を備え、偽造困難な表示体を提供することである。本発明の第二の課題は、ヒトの視覚によっても、読取機械によっても特徴を把握し真贋判定が容易な表示体を提供することである。本発明の第三の課題は、従来の表示体では表現できなかった新規な視覚効果により、アイキャッチ効果の高い表示体を提供することである。
【解決手段】本願発明の第1の態様は、微細レリーフ構造を有する微細レリーフ領域を備えた表示体であって、微細レリーフ領域は、前記表示体の可視光反射率が低く、かつ、1次回折光を射出することを特徴とする表示体とする。 (もっと読む)


【課題】所定の周波数帯域で特定の回転方向の円偏光の光のみ光が入射する側へほぼ反射させ、前記周波数帯域で前記回転方向と異なる円偏光の光をほぼ透過する機能を備えた反射回折偏光子を提供する。
【解決手段】反射回折偏光子は、コレステリック相液晶からなる複屈折膜を含み、前記複屈折膜の厚さ方向と液晶分子の螺旋軸とが平行で、前記複屈折膜の液晶分子の螺旋ピッチが入射する光の波長と実質的に等しく、表面に深さが均一な複数の溝が形成されており、隣り合う溝のピッチの周期が実質的に等しいことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】回折光学素子が所定の位置からずれた場合でも、光の利用効率を低下させることのない回折光学素子、照明装置及びプロジェクタを提供すること。
【解決手段】入射した光を回折させ、第1領域Aを照明する照明光を生成する第1回折パターン11と、該第1回折パターン11に隣接して形成されるとともに、入射した光を回折させ少なくとも回折された光のうち一部が第1領域A以外の第2領域B1(B)を照明する照明光を生成する第2回折パターン12とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】DVDとCDの光ディスクを1つの装置で再生する場合、DVD用の光とCD用の光の2波長を出射する光源を用い、2つの光束を共通の光路で用いることが行われる。トラック調整のため、それぞれの光束は回折光を利用して3ビームで用いるが、異なる波長の光を同一の回折格子に通すと、一方の波長に所望の回折を生じさせた場合、他方の波長にも都合の良い回折が生じるとは限らないので、この問題を解決する。
【解決手段】回折素子は、波長より広いピッチの回折格子に、波長より短いピッチのサブ波長構造13が重畳された構成とすることにより、構造性複屈折が生ずる。この構造性複屈折を利用することで、1枚の回折部材の両面に、対応する波長が異なる回折素子を設け、それぞれの光の偏光方向を直交させることによって、互いに一方の波長に対しては回折を生じさせ、他方の波長には回折を生じさせないようにすることができる。 (もっと読む)


【課題】 量産性および耐環境性能が高く、しかも広い波長域で高い回折効率を有する回折光学素子を得ること。
【解決手段】 2つの異なる材料より成る第1、第2の回折格子を積層した構造を有する回折光学素子であって、該第1、第2の回折格子の材料はガラスであり、該第1、第2の回折格子は互いの格子面が密着されており、該第1の回折格子の材料の転移点温度と屈伏点温度を各々Tg2、At2、該第2の回折格子の材料の転移点温度と屈伏点温度を各々Tg3、At3、とするとき、これらの値を適切に設定したこと。 (もっと読む)


【課題】従来の回折構造の組合せにより表現されたカラー画像は、R,G,Bを表す回折格子の格子ピッチが一組で形成され、認識できる範囲が狭かった。また、設定された視野角から外れた場合には回折波長が変化し、設定された視野角以外ではカラーに見えないという課題があった。そこで、本発明は、認識できる範囲が広い回折構造によるカラー画像を提供する。
【解決手段】複数の視点から観察された角度を認識可能角度とする回折構造によるカラー画像であって、前記回折構造は、それぞれが異なる格子ピッチで構成されたR,G,Bの組が、二組以上で構成された回折構造によるカラー画像を提供する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、垂直入射光について、その入射方向に対しTE波およびTM波を左右対称に偏光分離することができる偏光ビームスプリッタを提供することを目的とする。
【解決手段】鋸歯格子形状を階段形状で近似したブレーズ回折格子における位相差を屈折率の差に置き換えて構成した回折格子において、所定の複屈折性を示すように設計された有機材料や所定の複屈折性を示すように設計された形状からなる構造体を用いることによって、当該回折格子のTE波およびTM波のそれぞれに対する屈折率分布を、実質的に逆転させる。 (もっと読む)


【課題】入射光波の偏光楕円率を大きく低減させながら回折を行う偏光回折格子を提供する。
【解決手段】偏光楕円率が0.05〜0.5の間にあり、かつ偏光方位角が互いに直交している2光波の干渉光を光架橋機能を有する高分子液晶に照射し、特別な分子配列構造を有する熱安定的な異方性格子を形成する。 (もっと読む)


81 - 100 / 424