説明

Fターム[2H052AC06]の内容

顕微鏡、コンデンサー (26,857) | 顕微鏡の照明光学系 (8,435) | 光学系 (6,999) | 暗視野照明 (118)

Fターム[2H052AC06]に分類される特許

61 - 80 / 118


【課題】光ピックアップ、共焦点顕微鏡、レーザポインタ等のレンズと光センサや半導体レーザ等の光学部品とを具備した光学装置において、レンズと光学部品との位置関係の調整及び光学部品の状態を観察することのできる光学装置の検査方法を提供する。
【解決手段】レンズ及び光学部品を具備した光学装置の全体又は一部から成り、前記レンズ及び前記光学部品を具備した検査対象に、光学装置の運用時にレンズを透過する光と同じ広がり角でレンズに入射し、レンズの口径に一致する或いはそれ以上の口径を有する状態でレンズに入射する光を照射し、光学部品に照明光を当てて、光学部品を観察する。 (もっと読む)


【課題】暗視野観察時にはフレアを防止し、かつ明視野観察時にはケラレによる周辺減光を防止し、両者とも良好な観察像を得ることの出来る顕微鏡を提供すること。
【解決手段】顕微鏡1の光路に挿脱可能に配置され、明視野観察時に照明光学系と観察光学系の光軸を合わせるための明視野用ハーフミラー42と、前記明視野用ハーフミラー22と前記顕微鏡の対物レンズ23との間の前記光路に挿脱可能に配置された遮光部材31と、を有することを特徴とする顕微鏡1。 (もっと読む)


【課題】 暗視野観察用の対物レンズ装置は、照明装置を内蔵しない場合は、照明光を導入する構成が複雑となり、充分な光量を対象物に与えられない。またLEDを対物レンズ装置の先端に設けた構成では、コリメートした平行光を対象物に照射することができず、暗視野観察のためには充分ではない。また、暗視野観察用対物レンズ装置は明視野顕微鏡では使用できない。
【解決手段】 対物レンズ系の外側に円輪状のLED照明装置を設け、このLED照明装置からの出射光を先端のメリジオナル面で平行な光に変換して出射する光学素子によって、平行光に変換して斜めに観察対象物に照射する。対物レンズ装置の対物レンズ系を収納する内筒外周にネジ部を設け、明視野顕微鏡のレボルバに取り付ける。 (もっと読む)


【課題】複数の異なる波長の照明光により全反射照明を行う場合に、対物レンズの色収差による像側焦点面(瞳面)の位置変化の補償を容易に行う。
【解決手段】光源ユニット11Aの調整レンズ35は調整機構36により光軸方向に移動可能とされる。調整レンズ35の光軸方向の位置を調整することにより、光源ユニット11A内のシングルモードファイバ31から射出される第1レーザ光の集光位置が調整される。光源ユニット11Bの調整レンズ135は調整機構136により光軸方向に移動可能とされる。調整レンズ135の光軸方向の位置を調整することにより、光源ユニット11B内のシングルモードファイバ131から射出される第2レーザ光の集光位置が調整される。本発明は、例えば、顕微鏡用照明装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】試料表面の光の反射率が一様ではない試料を観察する際、反射率の違いが極端な明るさの違いとして観察されることを抑止する。
【解決手段】光源装置によって発生された照明光はライトガイドを介して照明光射出部64の光ファイバ65から射出され、照明光拡散筒66によって拡散されて試料1を全周方向から照射することになる。したがって、試料1を指向性なく照明することになるので、試料1の表面の光の反射率が一様ではなくとも、その反射率の違いが極端な明るさの違いとして観察されることを抑止することができる。本発明は、顕微鏡に適用できる。 (もっと読む)


【課題】特別な照明装置を必要とすることなく、筒状部材の内壁の観察を簡易に行うことができる顕微鏡の光学装置、測定顕微鏡、および画像測定機を提供すること。
【解決手段】
内壁1Aおよびそれよりも内側の中央部1Bを含む範囲が照明される円筒部材1を測定対象とし、内壁1Aでの反射光を含む光が入射される対物レンズ32と、対物レンズ32を介して結像される円筒部材1の像の中央部に対応する光を遮蔽するマスク33と、を備える。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で安価に製造でき、高い反射率でむらなく照明できる顕微鏡の暗視野照明装置を提供する。
【解決手段】光軸O上に配置した光源1と、該光源1からの光を光軸を含む入射平面内では正反射し且つ該光軸と垂直な平面内では拡散反射させる、光軸に平行な軸方向の円筒状曲面部(2a1)を周方向に沿って複数配列した内側反射面2aを有する反射部材2とを備える。 (もっと読む)


【課題】位相物体の分布を高速・簡便に把握することが可能となる観察装置を提供すること。
【解決手段】明部と暗部とを繰り返して形成された面光源14と、前記面光源で照明された被観察物10からの光を結像する結像光学系12と、前記結像光学系を介して前記被観察物の像を撮像する撮像手段11とを有し、前記面光源が所定の条件を満足する観察装置1。 (もっと読む)


【課題】位相物体の分布を高速・簡便に把握することが可能な観察装置を提供すること。
【解決手段】明部14bと暗部14dとが周期的に配置された面光源14と、前記面光源で照明された被観察物10からの光を結像する結像光学系12と、前記結像光学系を介して前記被観察物の像を撮像する撮像手段11と、前記面光源と前記被観察物との間に遮光部20bと開口部20aとが周期的に配置された遮光手段20を有する観察装置1。 (もっと読む)


【課題】標本に対して高コントラストの偏斜照明を行うことができるとともに、この偏斜照明とリング照明とを切換自在に行うことができること。
【解決手段】照明装置101は、標本1の観察軸OA周りに輪帯配列された複数のLED12を有し、この複数のLED12によって標本1をリング照明するリング照明系と、このリング照明系と一体に設けられ、LED12に比して高輝度発光する1以上の高輝度LED13A〜13Dを有し、この1以上の高輝度LED13A〜13Dのうち1つによって標本1を偏斜照明する偏斜照明系と、を備える。 (もっと読む)


【課題】広域画像の範囲を最低倍率の対物レンズで得られる視野に制限されない拡大画像観察装置等を提供する。
【解決手段】観察対象物を拡大表示する拡大画像観察装置であって、観察対象物の画像を取得するための光学撮像系と、観察対象物を低倍率で撮像した広域画像WIを表示するための広域画像表示領域WAと、高倍率で撮像した拡大画像MIを表示するための拡大画像表示領域MAを有する表示部と、複数の広域画像WIを予め取得し、各々保持するためのメモリ部と、観察対象物を載置するための試料載置部28と、試料載置部28を光学撮像系に対して相対的に移動させるための移動機構とを備え、広域画像表示領域WAに表示される広域画像WIを切り替え可能に構成できる。これにより、複数枚の広域画像WIを登録可能で、かつこれらを適宜切り替えて表示可能となり、一枚の広域画像の表示領域に制限されず、より広い範囲での視野探しが可能となる。 (もっと読む)


【課題】処理残り時間を報知して一連の観察処理を確実かつ効率的に実施できること。
【解決手段】観察装置100は、インターバル期間を挟んで試料1を断続的に観察する一連の観察処理を行う観察本体部101と、一連の観察処理が行われる観察期間中、インターバル期間によって区分される処理期間ごとに処理経過時間を計時し、この処理経過時間と処理期間に対して予め定められた処理所要時間とに基づいて処理期間の処理残り時間を算出する計時部18aと、表示部14および音声出力部15の少なくとも一方によって処理期間ごとに処理残り時間を報知する報知制御部18bと、を備える。 (もっと読む)


【課題】 高解像度での試料の蛍光観察画像を好適に取得することが可能な蛍光画像取得装置、及び蛍光画像取得方法を提供する。
【解決手段】 試料ステージ15と、所定の方向を長手方向とする画像を取得する撮像装置31を含む画像取得部30と、励起光源40からの励起光による落射照明のためのダイクロイックミラー45を含む蛍光光学系ユニット44と、撮像装置31によって試料Sを走査する部分画像の取得を複数回繰り返す走査部と、複数の部分画像を合成して試料Sの蛍光観察画像を生成する画像合成部と、光学系ユニット44に対応させてシェーディング補正データを記憶する補正データ記憶部76と、シェーディング補正データを参照して、複数の部分画像のそれぞれについてシェーディング補正を行う画像補正処理部75とを備えて蛍光画像取得装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】試料を対物レンズ側からその光軸に対して斜めにかつ複数の方位から照明する照明光学系を有する顕微鏡装置において、簡易な構成で照明光の利用効率を向上させる。
【解決手段】顕微鏡装置を、照明光を生じる光源21と、光源21から生じた照明光を集光する複眼レンズ5であって、位置の異なるレンズ中心AP1、AP2を有する正の屈折力の複数のレンズ曲面が形成される複眼レンズ50と、複眼レンズ50によって異なる軸線AX1、AX2上に集光される照明光の各々を案内し、これら照明光を異なる方位から試料2表面へと各々入射させる光学的案内部61、62、71、72及び28とを備えて構成する。 (もっと読む)


【課題】簡易な作業でホワイトバランス補正を行うことができるとともに、容易に標本観察に復帰できること。
【解決手段】顕微鏡装置100は、ステージ2上に載置された標本1の観察像を結像する観察光学系15と、観察像を撮像して観察画像を得る撮像素子9と、観察画像のホワイトバランス補正を行う画像処理部10bと、ステージ2に対する標本1の載置位置を維持したまま観察光学系15の観察光軸15a上に挿脱自在に配置されるホワイトバランス基準板と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 被照射物体又は被検査物体上の広範囲の照射面を効率良く均一に照明すること。
【解決手段】 光源手段と、該光源手段から射出した光を入射させる入射面と、該入射面を介した光を被照射面側へ出射させる出射面とを含む導光光学系と、
該導光光学系の出射面と該被照射面との間であって、被照射基準面に平行で出射光軸を挟んで対向配置した反射手段とを有し、
該反射手段は、該光源手段からの光であって、該導光光学系の出射面から出射し、該被照射基準面に対し垂直方向の成分を持つ方向に出射した光を該被照射面方向に反射させること。 (もっと読む)


【課題】高精度、高品質な蛍光観察、蛍光計測、更には微弱蛍光の観察や計測が可能なカバーガラスを用いた蛍光観察システム、蛍光測光システム、蛍光観察方法、及び蛍光測光方法を提供する。
【解決手段】低蛍光なカバーガラスを用いてなる蛍光観察又は蛍光測光システムであって、前記低蛍光なカバーガラスが次の条件式を満足する。
CG'/BCG≦0.7
ただし、BCG'は前記低蛍光なカバーガラスの自家蛍光の強度の平均値、BCGは従来一般的に使用されているカバーガラスの自家蛍光の強度の平均値である。 (もっと読む)


【課題】 対物レンズの絞りが必要なく、また開口数の低い長焦点のコンデンサレンズでも照明できる暗視野顕微鏡と、その光軸の有効な調整方法を提供すること。
【解決手段】 照明光を発する光源と、その光源からの照明光を集束させて観察試料を照明する集光側コンデンサレンズを含む集光光学系と、観察試料からの散乱光を受光してその拡大像を結像する対物レンズを含む結像光学系とを備えた暗視野顕微鏡において、集光側コンデンサレンズを長焦点距離のレンズとし、結像光学系における後ろ焦点面(Back Focal Plane)もしくはその共役像の結像中心部に、照明光を遮断する遮光部材を設ける。 (もっと読む)


【課題】 画像取得の対象となる試料のマクロ画像を好適に取得することが可能な画像取得装置、画像取得方法、及び画像取得プログラムを提供する。
【解決手段】 試料の画像を取得するための画像取得装置を、試料のマクロ画像を取得するためのマクロ画像取得部20と、マクロ画像として試料の暗視野マクロ画像を取得する際に用いられる暗視野光源26と、マクロ画像の画像データに対して加工処理を行って、参照用マクロ画像を生成するマクロ画像処理部66と、参照用マクロ画像を参照し、試料のミクロ画像の撮像条件として、画像取得の対象物を含む範囲に応じた画像取得範囲を設定する撮像条件設定部65とを備える構成とする。 (もっと読む)


本発明に従う装置は、基本的に2つの異なる測定モードで作動可能な対物レンズ(8)を有する。第1干渉モードでは、測定対象物(9)は干渉光学的に測定される。第2イメージングモードでは、イメージ処理ルーチンに供される光学イメージが作られる。2つの操作モード間の切り換えは、装置の光路の異なる位置に連結する照明装置を切り換えることで行われる。カメラから見て、一方はビーム分割器の前にあり、他方は参照光路を光路に結合するビーム分割器の後ろにある。
(もっと読む)


61 - 80 / 118