説明

Fターム[2H052AD19]の内容

顕微鏡、コンデンサー (26,857) | 顕微鏡の機械的構造 (5,179) | 載物台 (1,537) | 可動ステージ (1,095) | 駆動力を持つもの (459) | 所定の位置に移動させるもの (196)

Fターム[2H052AD19]に分類される特許

101 - 120 / 196


【課題】生体観察装置において、検出用の撮像と観察用の撮像を一つの撮像装置で行うことが可能な生体観察装置を提供することを目的とする。
【解決手段】試料に近接配置される対物レンズと、前記対物レンズを介して試料を撮像する撮像装置と、前記試料の変位を補正する方向に前記対物レンズを駆動する対物レンズ駆動装置と、前記試料の観察用画像と前記試料の変位を検出するための検出用画像を取得するように前記撮像装置の制御を行う制御装置とを備える生体観察装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】検出精度が改善された生体観察装置を提供することを目的とする。
【解決手段】試料に近接配置される対物ユニットと、試料を撮像する撮像装置と、前記試料の変位を補正する方向に前記対物ユニットを駆動する対物ユニット駆動装置と、前記撮像装置のフレームレートを、前記対物ユニットに備えられたレンズの倍率に応じて設定する、撮像装置のための制御装置とを備える生体観察装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】モジュレーション板の設定位置が容易に狂わないようにする。
【解決手段】回転操作環65は、パッド64と、鏡筒51の周囲に設けられているフランジ51Aの間において鏡筒51に嵌合され、鏡筒51の周りを回転することにより、光軸A1を中心にレンズ54を回転させる。クランプ環69は、鏡筒51に嵌合され、鏡筒51の周りを所定の方向に回転することにより、ネジ送り機構によりパッド64の方向に移動し、パッド64を介して回転操作環65をフランジ51Aの方向に押しつけ、所定の方向と逆方向に回転することにより、ネジ送り機構によりパッド64と逆の方向に移動し、パッド64を介して回転操作環65をフランジ51Aの方向に押しつける力を緩和する。本発明は、例えば、顕微鏡の対物レンズに適用できる。 (もっと読む)


【課題】最適な露出を容易に設定する。
【解決手段】メモリ33には、異なる入射光量毎に、シャッタスピード、感度、および測光データの相関関係がそれぞれ対応付けられた複数の露出条件データが記憶されている。そして、CPU35は、メモリ33に記憶されている複数の露出条件データのうちの、撮像部13に現在設定されているシャッタスピードおよび感度に対応付けられ、撮像部13から出力される画像データの測光データに最も近い値となっている測光データが登録されている露出条件データを抽出し、その露出条件データを基に所定の露出量となるようにシャッタスピードおよび感度を決定する。カメラコントローラ34は、そのシャッタスピードおよび感度を、撮像部13に設定する。本発明は、例えば、顕微鏡システムに適用できる。 (もっと読む)


【課題】生体の静止時のみならず振動時においてもブレの少ない精細な画像を得る。
【解決手段】レーザ光を射出するレーザ光源3と、該レーザ光源3からのレーザ光を2次元的に走査するスキャナ4と、該スキャナ4により走査されたレーザ光を試料Sに集光する一方、試料Sにおいて発生した蛍光を集光する対物レンズ5と、該対物レンズ5により集光され、スキャナ4を介して戻る蛍光を検出する光検出器7と、試料Sの被検査部位の変位を計測する変位計測部14と、該変位計測部14により計測された変位の方向にレーザ光の走査位置を補正する走査位置補正部9とを備える生体観察装置1を提供する。 (もっと読む)


【課題】像ブレの残留を抑制して観察精度を向上する。
【解決手段】生体の被検査部位からの光を集光する対物レンズと、該対物レンズにより集光された光を撮影して2次元的な画像を取得する撮像部と、該撮像部により取得された画像を処理して被検査部位の位置を計測する位置計測部18と、該位置計測部18により計測された複数回の位置計測結果に基づいて、現実の被検査部位の位置を予測する位置予測部20と、該位置予測部20により予測された位置にその光軸が一致するように対物レンズを移動させる対物レンズ駆動部とを備える生体観察装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】ジョイスティックやトラックボールを使った煩雑な作業を簡易化することが出来、操作性を大幅に向上し得る試料検査装置を提供する。
【解決手段】試料検査装置は、CCDカメラ及び照明装置を備えた顕微鏡1、この顕微鏡1を制御する画像処理装置8、被検査対象3を検査位置に移動する検査ステージ2、この検査ステージ2を駆動・制御するステージ駆動・制御装置4及び検査システム全体を制御するシステム制御装置6で構成される。画像処理装置8は、マウス等の入力装置8a及び処理画像を表示するモニタ9を備え、モニタ画面上に表示された目標画像が入力装置8aにより指定され、且つ目標画像の移動先が画面上で指定された際に、前記指定された2個所の座標の差分を求め、該差分だけ検査ステージ2を移動させて目標画像を指定位置に移動表示する。 (もっと読む)


【課題】光学撮像実行を容易にする撮像システム(10)および方法(600)が得られる。
【解決手段】システム(10)は、1つ以上のレセプターを有するセンサー(20)と、センサーおよびレセプターをオブジェクト視界(54)に縮尺する像伝達媒体(30)を含む。センサー(20)に付随するコンピュータ(824)、メモリー(864)および/またはディスプレイ(864)は、像を作りおよび/または像を処理するためにレセプターからの出力に関係する情報を保存および/または表示する。ここで、複数の照明源(60)を、像伝達媒体(30)に結合して使用することもできる。像伝達媒体(30)は、レセプターに関係するピッチ(116)をオブジェクト視界(54)内の回折限界スポット(50)に相互に関係づけるk空間フィルタ(110)として構成され得る。ここで、ピッチ(116)は、オブジェクト視界(54)内の回折限界スポット(50)のサイズとほぼ同じサイズに単位毎に位置づけられる。 (もっと読む)


【課題】光の反射率が異なる複数の測定対象部位を有する試料に対しても精度の高い測定を可能とする。
【解決手段】メモリ65には、試料30の第1及び第2の測定対象部位に応じた光量設定データを予め記憶されている。制御ユニット60の第1の画像取得制御部62は、第1の光量設定データで表される光量の光により、共焦点顕微鏡の各焦点位置で得られた各画像の中で輝度が最も高い画素のみが選択された画像を取得し、その画像をメモリ66に記録する。続いて、第2の画像取得制御部63は、第2の光量設定データで表される光量の光により、共焦点顕微鏡の各焦点位置で得られた各画像の中で輝度が最も高い画素のみが選択された画像を取得し、その画像をメモリ66に記録する。そして、3次元測定装置は、第1及び第2の画像取得制御部62,63により取得された画像から輝度が最大の画素が撮像されたときの焦点位置から第1及び第2の測定対象部位の高さを算出する。 (もっと読む)


【課題】温度変化によるセクショニング性能の低下を防止する走査型共焦点システムと、これを有する走査型共焦点顕微鏡装置を提供すること。
【解決手段】点光源Aからのレーザ光を標本上でスキャンするスキャナ26と、前記標本から観察光を集光する集光レンズ28と、前記集光レンズの後側焦点位置に配置されたピンホール29と、前記ピンホールを通過した前記観察光を検出する光検出手段5aと、少なくとも1つの温度センサー51と、前記温度センサーで検出された温度に基づく、前記前点光源と前記ピンホールとの共役関係からの位置ずれを補正する補正値を記憶する補正テーブル10aと、前記補正値に基づき前記位置ずれを補正する位置ずれ補正手段52と、を具備する走査型共焦点システム5。 (もっと読む)


【課題】簡単かつ安価な構成で、共焦点効果を任意に調整可能な共焦点顕微鏡を提供することを目的とする。
【解決手段】光源から出射される光を試料に対して集束させる対物レンズ54と、試料65への集束光を、試料65に対し相対的に走査する2次元光スキャナ53と、対物レンズ54の集光位置と光学的に共役な位置に配置され、それぞれ絞り径の異なるピンホール3、4と、ピンホール3、4をそれぞれ通過する光の強度を検出する光検出器5、6とを備える共焦点顕微鏡1において、光検出器5、6からそれぞれ出力される信号を重み付けした上で結合する重み付け結合演算処理部8を備える。 (もっと読む)


【課題】バーチャルスライド顕微鏡システムにおいて細胞診検査の精度と検査効率とを共に向上させる。
【解決手段】ホストシステム2は、対物レンズ23aと標本19とを光軸に対して直交する方向に相対的に移動させる度に撮影して取得した複数枚の顕微鏡画像を相互に結合して構成されるバーチャルスライド画像(VS画像)であって、第一の撮影倍率の当該顕微鏡画像から構成されており標本19の全体像が表されている標本全体VS画像を生成し、標本全体VS画像に表されている標本19の全体像に対し注目領域を設定する。そして、異なる焦点位置の顕微鏡画像を同一の焦点位置毎に結合して構成される三次元のVS画像であって、第一の撮影倍率よりも高倍率である第二の撮影倍率の当該顕微鏡画像から構成されており標本19における注目領域の像が表されている三次元VS画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】標本内の蛍光物質の分布を観察でき、かつ、その蛍光物質を鮮明で定量性のよい画像データとして取得する。
【解決手段】標本Aを搭載するステージ5と、該ステージに備えられ、標本Aの位置を検出する位置検出器19と、ステージ5上に搭載された標本Aに対して励起光または照明光を照射する光源8,9と、ステージ5に対向配置され、標本Aからの蛍光または反射光を集光する対物レンズ14と、該対物レンズ14により集光された標本A上の像を結像させる結像レンズ17と、該結像レンズ17により結像された標本A上の像を撮影する撮像装置18と、該撮像装置18により取得された画像と位置検出器19により検出された標本Aの位置情報とを対応づけて記憶する画像記憶部3bと、該画像記憶部3bにより記憶された複数の画像を、これらの画像に対応づけて記憶されている位置情報に基づいて合成処理する画像処理部3cとを備える生体観察装置1を提供する。 (もっと読む)


【課題】視野の移動操作が視野位置調整の制御と矛盾を来さない観察装置を提供する。
【解決手段】光学顕微鏡10は、標本ステージ12と、対物レンズ14と結像レンズ18を含む結像光学系と、対物レンズ14を支持している対物ステージ16を有している。対物ステージ16は、ビジュアルサーボのために、対物レンズ14をその光軸に直交するX軸およびY軸に沿って移動させることができる。標本ステージ12は、観察部位の移動のために、標本SをX軸およびY軸に沿って移動させることができる。観察装置100は、標本ステージ12を駆動させるステージ操作装置52と、ビジュアルサーボスイッチ54とを有している。制御部60は、ビジュアルサーボのために光学顕微鏡10の視野位置を調整するための視野位置調整部62と、標本ステージ12の駆動と対物ステージ16の駆動とを排他的に制御するための排他駆動制御部64とを有している。 (もっと読む)


【課題】あらかじめテスト用試料を用いて画像を取得して補正量を算出しておく必要がなく、かつ、適切にシェーディング補正を行うことが可能なシェーディング補正装置及びシェーディング補正方法を提供することを目的とする。
【解決手段】顕微鏡1において、光学倍率から決まる撮像視野内の試料16表面からの光を受光素子で受光しその受光情報を処理して生成される輝度画像に少なくとも1回以上のフィルタ処理を施して補正画像を生成するフィルタ処理部14と、輝度画像の各画素の輝度値から補正画像の各画素の輝度値を減算してシェーディング補正を行うシェーディング補正部15とを備えてコントローラ10を構成する。 (もっと読む)


【課題】顕微鏡画像撮影において、操作性を向上させて撮影をより簡便に行えるようにする。
【解決手段】カメラヘッド3は、顕微鏡本体2により得られる標本7の拡大像を撮影して標本像を取得する。メモリ装置18は、この標本像を記録媒体に記録する。CPU16は、顕微鏡本体2での標本7における観察箇所への照準の完了を、R.G.Bデータ値検出部14により検出される顕微鏡画像を構成している各画素についてのR.G.Bデータ値に基づいて検出すると共に、顕微鏡本体2での当該観察箇所への合焦の完了を、フォーカス値検出部15により検出される顕微鏡画像のコントラストの高さに基づいて検出し、照準の完了と合焦の完了とが共に検出されたときにメモリ装置18を制御して、カメラヘッド3が取得していた標本像を記録媒体に記録させる。 (もっと読む)


【課題】セクショニング分解能が変更可能な共焦点観察と通常の共焦点観察とを切り換えて行うことが可能な顕微鏡装置を提供する。
【解決手段】標本3に照明光を照射する照明光学系5と、標本3を共焦点観察するための第1の共焦点観察光学系21と、標本3をセクショニング分解能を変更して共焦点観察するための第2の共焦点観察光学系23と、標本3からの観察光を少なくとも第1の共焦点観察光学系21及び第2の共焦点観察光学系23の一方へ切り換えて導く光学部材16aを有する光路切換手段16と、共焦点観察光学系21,23を経た前記観察光を検出するための検出手段6と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高アスペクト比の凹部の深さを高精度に測定できる深さ測定装置及び深さ測定方法を提供する。
【解決手段】照明光源(1)から発生した照明ビームをリング状光ビーム生成装置(5,6)によりリング状光ビームに変換する。リング状光ビームは、対物レンズ(14)により、ベッセルビームに変換され、試料(15)に向けて照射される。試料に形成された凹部底面からの反射光は、結像レンズ(21)及びピンホール(22)を介して光検出装置(23)により受光される。試料を光軸方向に移動させながら試料の凹部からの反射光強度を検出し、反射光強度が最大となる光軸方向の位置を検出する。そして、凹部近傍の試料表面についても同様に、試料を光軸方向に移動させながら反射光強度を検出し、反射光強度が最大となる光軸方向の位置を検出する。これら検出された光軸方向の2 つの位置より、凹部の深さを決定する。 (もっと読む)


【課題】試料のコマ撮り中、試料が撮像装置の視野範囲から外れず、且つ、試料を動画で観察し易い培養物観察システムを提供する。
【解決手段】培養物観察システムは、培養物(細胞)の培養に適した環境を構成するための培養庫2と、該培養庫2内に設けられ、培養物の顕微鏡画像を撮影するための撮像手段(撮像装置3)と、該撮像手段を制御する制御手段(コンピュータ)とを備える。制御手段は、移動する培養物を、撮像手段により追尾する機能を有する。 (もっと読む)


【課題】中座の開口形状を異なる開口形状に交換する際に、交換作業が容易な顕微鏡を提供する。
【解決手段】ステージの上面に、異なる大きさ又は異なる形状の複数の開口部を有する中座を備え、使用者が複数の異なる形状の開口部のうちから一つの形状の開口部を選択して中座をステージ上で変位させることで中座を設置することができる機構を備えたステージと、該ステージを有する倒立顕微鏡を提供する。 (もっと読む)


101 - 120 / 196