説明

Fターム[2H053AD25]の内容

ストロボ装置 (7,670) | 閃光露出制御 (1,298) | 同調秒時制御 (39)

Fターム[2H053AD25]に分類される特許

1 - 20 / 39


【課題】 撮像装置と発光装置とで電波無線通信を行う場合でも、送信系、伝送系、受信系の遅延時間を考慮し発光装置の発光と当該発光に対応する撮像装置の動作とを同期させる。
【解決手段】 電波通信手段を介して撮像装置と発光装置とが電波による通信を行うカメラシステムであって、前記発光装置に対する発光開始指示を前記電波通信手段へ出力する発光開始指示手段と、前記発光装置が前記電波通信手段からの前記発光開始指示を表すデータを受信し終わってから発光を開始するまでに要する第1の発光遅延時間を取得する取得手段と、前記取得手段により取得された第1の発光遅延時間と、前記発光開始指示手段が前記発光開始指示を出力してから前記電波通信手段が前記発光開始指示を表すデータを送信し終わるまでに要する第2の発光遅延時間とに基づいて、前記発光開始指示にしたがって行なわれる発光に対応する前記撮像装置の動作の開始タイミングを制御する。 (もっと読む)


【課題】無線ストロボ制御に対応していないカメラに装着された場合でも、同調不良による失敗写真を防止することを可能にしたストロボ制御システムを提供する。
【解決手段】ストロボに対してX信号を出力可能なカメラと、前記カメラに装着可能なマスターストロボ装置と、スレーブストロボ装置を有し、前記マスターストロボ装置からの無線通信により前記スレーブストロボ装置との情報や制御のやり取りを行うストロボ制御システムにおいて、前記マスターストロボ装置は前記カメラが無線多灯ストロボ制御に対応可能かどうかを判定する手段、シャッター速度を取得する手段、X同調値を取得する手段を備え、前記判定手段により対応可能でないと判断された場合、前記マスターストロボ装置はカメラからのX信号に同期してスレーブストロボ装置に対して発光命令を送信してストロボ撮影を行ない、シャッター速度が同調秒時付近ならば、警告表示を行う手段を備える。 (もっと読む)


【課題】ホットシューの汎用性を維持しつつ、専用ストロボ装置等の特定アクセサリー装置を制御することができる撮像装置を実現する。
【解決手段】撮像装置1000では、独自に電源を内蔵する汎用外部閃光装置など電力供給が不要なアクセサリー装置がホットシュー(シュー端子113a〜115a)へ装着された場合は、撮像装置に搭載された電源からの電力供給を行わず、予め撮像装置より受電する目的で設計された特定アクセサリー装置1100が装着された場合のみ、電力供給を行う。そして、装着された外部装置が特定アクセサリー装置である場合、当該特定アクセサリー装置に応じて、シュー端子113a〜115aの機能を設定する。 (もっと読む)


【課題】フラッシュ光を投光する撮影方法でも失敗することなく容易に、先幕シンクロ撮影および後幕シンクロ撮影などのスローシンクロ撮影による画像を得ることができる撮像方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】被写体を露光する撮像部に予め定めた露光時間での露光を行わせる撮像ステップと、被写体に投光する発光部に予め定めた発光量の発光を行わせる発光ステップと、得られた画像信号に応じた記録用の画像データを生成して記録部に記録させる画像記録ステップと、得られた画像信号に応じた表示用の画像データを生成して表示部に表示させる画像表示ステップと、を含み、撮像指示部からの1回の撮像開始指示に応じて、撮像ステップを実行し、露光を終了する前の露光期間中に発光ステップを実行する第1のシンクロ撮影ステップと、露光を開始した直後の露光期間中に発光ステップを実行する第2のシンクロ撮影ステップと、を連続して行う。 (もっと読む)


【課題】増設用のフラッシュに対する制御信号の伝達手段を有さず、小出力の内蔵光源しか有さない撮影装置で、内蔵光源より明るい照明を増設し、増設された照明に適した撮影条件で撮影を可能にする撮影用照明増幅装置を提供する。
【解決手段】
内蔵光源11から発せられる光を受光して検出する受光手段21と、受光手段21が受光した予備発光及び本発光の増幅処理を実行する制御手段と、制御手段の増幅処理により、受光手段21で受光した予備発光及び本発光を増幅させた増幅光を、発光し、副増幅光を発光したとき、副増幅光の発光によって、撮影装置に撮影設定を実行させる増光用発光手段と を具備する撮影用照明増幅装置を用いる。 (もっと読む)


【課題】照明装置の外部同期信号、発光体を駆動するPWM信号、及びモニタカメラのシャッター信号が同期しなくとも、映像信号の各フレームにおける受光光量(積算受光量)が安定である撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像対象を照明する照明光源(15)と、撮像対象の光像を画像信号に変換する受光素子と、受光素子の受光時間を設定するシャッターと、を含むカメラ部(20)と、少なくとも照明光源及びシャッターのうちいずれかの動作期間を制御して受光素子の受光光量を決定する制御部(30)と、を備え、照明光源(10)はPWM信号で発光体(15)を発光させ、制御部(30)は上記動作期間をPWM信号の周期の整数倍に設定する。 (もっと読む)


【課題】電子先幕シャッターを用いた場合においても、適正なタイミングでストロボ発光信号を発生させる。
【解決手段】撮像装置は、複数の画素が行方向及び列方向にマトリックス状に配列された撮像素子を有し、撮影レンズを通過した光を撮像素子で受光して、画素に光に応じた電荷を蓄積して撮影を行う。垂直走査回路214は行方向を水平走査ラインとして、第1番目の走査ラインから順次光を受光するように撮像素子における受光を行う電子先幕シャッターを制御する。オアゲート217は電子先幕シャッターが水平走査ラインにおいて所定の走査ラインに達したことを検出して発光タイミング信号を出力する。これによって、ストロボなどの発光部を発光させる。 (もっと読む)


【課題】撮像素子の電子シャッタを利用して、フラッシュの発光エネルギを効率的に利用するとともに、フラッシュの調光精度を向上させた撮影装置を提供する。
【解決手段】外部フラッシュの発光時間と発光量の関係を示す発光波形情報を記憶する不揮発性メモリと、発光波形情報と撮像素子の適正蓄積時間に基づいて、外部フラッシュの発光開始から撮像素子の蓄積開始の時間を設定する制御部と、外部フラッシュの発光量を測定する発光量測定部を有し、時刻T10に外部フラッシュを発光開始させ、時刻T11に撮像素子の蓄積を開始させるとともに、発光量測定部の測定結果に基づいて適正発光量に達する時刻T12に、外部フラッシュの発光を停止させる、 (もっと読む)


【課題】 撮像装置と発光装置とで電波による無線通信を行う場合であっても、使用環境や通信レートに依らず、撮像装置の動作と発光装置の発光とを同期させる。
【解決手段】 マスターであるカメラ200と無線接続されたスレーブである閃光装置300は、カメラ200から送信される発光開始信号に対する確認用発光であるACK発光を放電管の発光により行い、そのACK発光をカメラ200と閃光装置300の基準時間とし、予め設定してある所定時間の経過後にカメラ200は撮影動作、閃光装置300は発光動作を開始する。 (もっと読む)


【課題】撮像素子の電子シャッタを利用してフラッシュ同調速度を高速化するとともに、フラッシュの発光エネルギを効率的に利用することが可能なフラッシュ調光機能を備えた撮影装置を提供する。
【解決手段】受光量に応じた光電流を蓄積し、この蓄積した光電流に応じた画像信号を出力する撮像素子107と、閃光発光により被写体を照明する外部フラッシュ200と、外部フラッシュ200の発光時間と発光量の関係を示す発光波形情報を記憶する不揮発性メモリ202を有し、発光波形情報に基づいて外部フラッシュ200の閃光発光時における撮像素子107の受光量を演算し、撮像素子107の光電流の蓄積の開始のタイミングを最適に変化させる。 (もっと読む)


【課題】モニタ発光およびその測光を適切に行う撮影システムを提供すること。
【解決手段】カメラ30、撮影用照明装置20A、カメラ30側に配される第1通信手段10、および撮影用照明装置20A側に配される第2通信手段10Aを有する撮影システムにおいて、カメラ側から撮影用照明装置側へ撮影時の本発光に先だつ予備発光を指示する第1信号を第1通信手段10から第2通信手段10Aへ無線送信し、予備発光の発光タイミング情報を含む信号であって、撮影用照明装置側からカメラ側へ第1信号を受信した旨を知らせる第2信号を第2通信手段10Aから第1通信手段10へ無線送信し、カメラ30は発光タイミング情報に基づいて予備発光時の測光処理を開始する。 (もっと読む)


【課題】被写界の被写体ごとに照射量を調節する。
【解決手段】被写界に複数の照明光束を同時に照射可能な照明装置3であって、複数の照明光束それぞれに対応する複数の投光レンズ32を備え、複数の照明光束それぞれの被写界での集光位置を個別に制御する集光位置制御手段30,32と、それぞれの投光レンズを介した複数の照明光束それぞれの被写界における照射位置を制御する照射位置制御手段30,32とを備える。 (もっと読む)


【課題】ライブビュー機能を有し、フォーカルプレーンシャッタの同調速よりも高速な同調速で閃光発光撮影を可能とし、そのうえフラッシュ調光を高精度に行うこと。
【解決手段】同調速設定がフォーカルプレーンシャッタの同調速よりも高速で、かつフラッシュ光を発光して撮影をする際、撮像素子の撮像面のうちフラッシュ光が照射されない撮像領域を除き、フラッシュ光が照射される撮像領域から画像データを切り出し、この切り出された画像データに基づいてストロボ発光部のプリ発光動作を有効に作用させる撮像素子の有効領域を設定し、この有効領域に基づいてストロボ発光部のプリ発光動作の発光タイミングを制御し、かつプリ発光動作をしたときに撮像素子により得られる画像データに基づいてストロボ発光部のフラッシュ光Fの本発光量を決定する。 (もっと読む)


【課題】LEDフラッシュを用いる場合でも、露光時間に制約を与えることなく適切な画像を取得すること。
【解決手段】撮像素子109は、複数のラインを有する撮像面においてライン毎に画素を読み出すライン露光を行い、LED106はフラッシュ用のLEDであり、制御部102のLED制御部105は、撮像素子109によるライン露光時の露光時間に応じて、撮像素子109によるライン露光の露光開始タイミングに対する、LED106の点灯開始タイミングを切り替える。 (もっと読む)


【課題】コマンダーフラッシュ装置が被写体を照明するための本発光をする場合の消費電流を小さくでき且つシャッターの同調秒時も速くすることが可能なワイヤレスフラッシュシステム及びコマンダーフラッシュ装置を提供すること。
【解決手段】カメラ100の内蔵フラッシュをスレーブフラッシュ装置の発光制御とともに被写体照明用の光源としても用いる場合には、内蔵フラッシュの本トリガー発光から各外部フラッシュ装置が発光するまでのディレイ時間を0とする。この場合、カメラ100からの本トリガー発光はカメラ100のシャッターが全開となった時点で実施する。一方、カメラ100の内蔵フラッシュをスレーブフラッシュ装置の発光制御にのみ用いる場合には、ディレイ時間を送信する。この場合、カメラ100からの本トリガー発光はシャッターが開口するまでに実施する。 (もっと読む)


【課題】ソフトウエア制御が適した多様な動作に対応でき、且つ発光のタイミングの正確さを要求される場合には発光指示に対して少ないタイムラグで発光でき、しかも外部の状況により誤動作する可能性が少ない外部フラッシュ装置を提供すること。
【解決手段】外部フラッシュ装置がカメラに装着されると外部フラッシュ装置とカメラとが通信自在に接続される。外部フラッシュ装置がRCモードに設定されていない場合には外部フラッシュ装置がコマンダーフラッシュ装置として機能しない。この場合には、カメラからの信号を制御回路IC1がソフトウエアによって認識した場合に発光制御が実施される。また、外部フラッシュ装置がRCモードに設定されている場合には外部フラッシュ装置がコマンダーフラッシュ装置として機能する。この場合には、カメラからのX信号がカウンタIC2に入力された場合に発光制御が実施される。 (もっと読む)


【課題】 撮影装置の撮影に外部機器を好適にシンクロさせるシンクロ信号処理装置を提供する。
【解決手段】 被写体を撮影して静止画像を得る撮影装置が外部機器を撮影にシンクロさせるために撮影の度に出力するシンクロ信号を取得する信号取得部と、信号取得部によって取得されたシンクロ信号の信号間隔が既定の基準間隔内であるか否かを判定する間隔判定部と、基準間隔外と判定された信号間隔を経た後に、該基準間隔内と判定された信号間隔で続いた一連のシンクロ信号の先頭から順に既定数のシンクロ信号を選択する信号選択部と、既定数以上設けられた複数の出力端子と、信号選択部で選択された既定数のシンクロ信号それぞれを、複数の出力端子のうち互いに異なる出力端子から出力する出力部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】光量を増加させても、LED14の発熱量の増加を抑制でき、消費電力も低減できる照明装置11を提供する。
【解決手段】点灯装置22は、テレビカメラ32が露出時間を同期させて撮影するのに用いる同期信号を利用し、LED14をPWM制御するテレビカメラ32の露出時間には、LED14を点灯させるようにPWM制御する。テレビカメラ32の露出時間外には、LED14を消灯させるようにPWM制御する。テレビカメラ32の露出時間にLED14の点灯を集中させて光量を増加させても、テレビカメラ32の露出時間外にLED14を消灯することで、LED14の発熱量の増加を抑制し、消費電力も低減する。 (もっと読む)


【課題】本発光時における被写体の照明状態に応じて撮像した画像が適正な露光量を満たすように本発光を行うカメラシステムを提供する。
【解決手段】カメラに着脱可能な照明装置20と、発光部の予備発光時における被写体からの反射光の光量に基づき算出された発光部の本発光量を、照明装置に通知するカメラ10とを備え、照明装置は、カメラから通知された本発光量に基づいて発光部201に本発光を行わせる発光制御部210を備え、照明装置とカメラは、それぞれ、発光部による本発光時に被写体からの反射光の光量を検出する測光部202と、所定の反射率を有する基準被写体に対する適正露光量に基づいて定められた基準光量を記憶する記憶部204と、測光部により検出された光量が記憶部に記憶された基準光量に達したときには、本発光量に基づく本発光の途中であっても当該本発光を停止せしめる調光動作を行う調光制御部と、のうちのいずれかを備える。 (もっと読む)


【課題】特殊効果用に露光量を調整し、適正な露光量の撮影画像を得ること。
【解決手段】撮像装置101は、撮像光学系102により結像された被写体像を光電変換する撮像手段としての撮像素子106と、前記被写体像を撮像素子106に対して相対的に移動させるための移動手段と、前記被写体像の露光量を制御する露出制御手段としての露出制御部115と、メモリに記憶された特殊効果用の軌跡データに基づいて、前記移動手段の特殊効果用の移動目標量を演算する演算手段と、少なくとも前記移動目標量にに基づいて、前記移動手段を駆動する駆動手段と、を備える。露出制御部115は、前記特殊効果用の移動目標量に基づいて前記移動手段が駆動される場合には、前記特殊効果用の軌跡データに基づいて前記露光量を調整する。 (もっと読む)


1 - 20 / 39