説明

Fターム[2H053CA12]の内容

ストロボ装置 (7,670) | 構造 (2,389) | ストロボ装置自体(ストロボ単体) (1,220) | 発光部前面に設けられる光学部材 (232)

Fターム[2H053CA12]に分類される特許

201 - 220 / 232


【課題】 高光度及び長寿命を有する蛍光性錯体及び照明装置を提供すること。
【解決手段】 発光素子と、この発光素子の発光面側に配置され、βジケトンを配位子として有する蛍光性錯体を含む蛍光層とを備え、前記βジケトンの2つのカルボニル基に挟まれる位置のメチレン部位の水素原子が、光学中心を有する置換基で置換されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 光源からの光の利用効率を向上させ、かつ照明装置を構成する部材間の位置関係を設計値に近い状態に維持する。
【解決手段】 照明装置1は、光源2と、該光源よりも光照射側に屈折面を備えた光学部材4とを有し、該光学部材は、光源を保持する保持部4p,4p’を有する。
保持部は、弾性を有することが望ましく、また光源からの光束を光照射側に導く導光領域を有することが望ましい。保持部が弾性を持つことにより、光学部材に加わった外力が光源にそのまま伝わることを緩和でき、導光領域を有することにより、光の利用効率が向上する。 (もっと読む)


本発明は、カメラと共に使用され、被写体を照明する光学装置に関する。本光学装置は、発光素子と、当該発光素子から発せられた光によって被写体を照明するために発光素子からの光を方向づけるように配置されたレンズとを備える。発光素子は2つ以上の発光ゾーンを含み、そこでは発光ゾーンからの光が、対応する空間角度のレンズによって方向づけられる。また発光ゾーンは個別にかつ選択的に制御されて制御可能な強度の光を放射する。ズームカメラと共に用いると、何が撮影されるのかに十分に対応して被写体を照明するためにカメラのズームに対応して本光学装置はズームを行なうことができる。

(もっと読む)


【課題】 この発明の課題は、カメラに内蔵、カメラの外付け、外置きのストロボにおいて、該ストロボの発光部の前面に透過型液晶ディスプレーを配置して価格の安価のしかも各種模様も発光できるシャッター付きストロボを提供するものである。
【解決手段】 カメラに内蔵又はカメラの周囲に配置されるストロボにおいて、該ストロボの発光部の前面に透過型液晶ディスプレーを配置してなることを特徴とするシャッター付きストロボ。 (もっと読む)


【課題】 配光特性に大きな影響を与えることなく、外部から内部を見えにくくすることができ、全反射を利用する光学部材を用いる場合にも適用が容易な構成を有する照明装置を提供する。
【解決手段】 照明装置5は、第1の方向Xに延びる発光管6と、該発光管からの光束が入射する入射部8aおよび該光束を射出する射出部8bを備えた光学部材8とを有する。該射出部は、第1の方向に略直交する第2の方向Zに、光軸方向Yに対して略直交又は傾斜し、かつ該光軸方向での位置が異なる複数の平面8f1,8f2を有する。 (もっと読む)


【課題】 フレネルレンズとキセノン管の位置ずれが少なく、かつ、フレネルレンズへの外圧に強い構造のズームストロボ機構を提供する。
【解決手段】 発光部が移動するズームストロボにおいて、一端がフレネルレンズ部分に接するとともに、他端が撮像装置本体部分に接する連結部材を備え、フレネルレンズへの押圧力を本体部材へ逃がす構造とする。 (もっと読む)


【課題】 ストロボ及びディフューザを手軽に有効活用する。
【解決手段】 カメラ10には、通常撮影モードと、ポートレート撮影モードが設けられている。通常撮影モードでは、被写体照度が基準照度を下回る場合、第1撮影モードに移行し、ストロボ発光部33が収納位置へ、ディフューザ53が退避位置へそれぞれ移動され、ストロボを使用せずに撮影が行われる。被写体照度が基準照度を下回る場合、第2撮影モードに移行し、ストロボ発光部33が発光位置へ、ディフューザ53が退避位置へそれぞれ移動され、ストロボを使用して撮影が行われる。他方、ポートレート撮影モードでは、ストロボ発光部33が発光位置へ、ディフューザ53が挿入位置へそれぞれ移動され、ストロボ及びディフューザを使用して撮影が行われる。 (もっと読む)


【課題】 ストロボ光等の光を十分に透過させる光学窓及び係る光学窓を有し、デザイン性に優れた光学機器を提供する。
【解決手段】 光学機器1の光学窓2であって、少なくとも一方の面に光学薄膜21を有し、光学薄膜21が可視領域において反射防止性を有する光学窓2、及び係る光学窓2を有する光学機器。 (もっと読む)


【課題】本発明は、レンズ交換式カメラのレンズ装置の大きさに応じて発光部を最適な位置に配置することができるストロボ装置を提供する。
【解決手段】本発明のレンズ装置10は、基部20と基部20にヒンジ20を介して傾動自在に連結されたストロボ本体部24とから構成される。サイズの小さいレンズ装置12をカメラ本体14に装着した場合は、ストロボ本体部24を基部20に対して水平方向に倒伏させて放電管34を被写体に向け、放電管34のストロボ光がレンズ装置12にケラレないようにする。また、サイズの大きいレンズ装置16をカメラ本体14に装着した場合であって、倒伏位置にある放電管34ではストロボ光がレンズ装置16にケラレる場合には、ストロボ本体部24を起立させて放電管36を被写体に向け、放電管36のストロボ光がレンズ装置16にケラレないようにする。 (もっと読む)


光源(1)から空間(例えば、光学デバイスがカメラフラッシュユニットとして使用されるときのカメラ視野)の領域に光を導く光学デバイスが提供される。このデバイスは、領域の内側部分に向かう光源(1)からの光を集束する第一の光学素子(3)を備える。このデバイスは、また、第二の光学素子(5)を備え、この第二の光学素子(5)は、第一の光学素子(3)からこの領域の外側部分に外側へと向かう光の一部を発散し、照明されるべき領域にわたって照明の均一性を改善するとともに、中心部での適切な照明を達成するように、この外側部分が照明される。一例において、該第二の素子(5)は、オープンベースの逆切頭角錐の形状の平面ファセット(7〜11)を備える凹型マルチファセット表面を有する。別の例において、第二の素子(5)は、隣接するセクタ形状のファセット(31〜38)を備えるマルチファセット表面を有する。
(もっと読む)


【課題】 測光センサを用いることなく、ストロボ光の発光による違和感を与えない撮像をすることができるストロボ制御装置を提供する。
【解決手段】 ストロボ光を発光させ、撮像手段によって被写体を撮像する撮像装置に用いられるストロボ制御装置であって、撮像手段によって撮像された撮像結果に基づいて色温度を検出し、検出した色温度に基づいて、ストロボ光の発光量またはストロボ光の色温度を補正する。または、被写体のホワイトバランスゲインを検出する検出手段と、この検出手段の検出結果に基づいて色温度を検出し、検出した色温度に基づいてストロボ光の発光量またはストロボ光の色温度を補正する。 (もっと読む)


【課題】カメラの外観を損わずに光源から発せられた閃光の色温度調整を行うことができるフラッシュ装置及びそれを備えたカメラとする。
【解決手段】カメラ1のフラッシュ装置20において、光源21aから発せられた閃光を一定の方向に照射する発光部21と、発光部から照射された閃光の照射方向を所定の方向に変更させる反射鏡22と、装置内部と装置外部との境界部に設けられて反射鏡で反射された閃光を装置外部に向かって透過させる透明体23とを備え、閃光が光源から発せられてから透明体に達する前までの間に、当該閃光の色温度を調整する色温度調整部24を備える。 (もっと読む)


【課題】 カメラのフラッシュ撮影時にキセノン管を用いて発光を及び絞りを制御することで撮影を行っていたが、被写体との距離が数センチメーターとなるようなマクロ撮影時において露出オーバーを防ぐのは困難である。このような場合でも良好な画像を撮影できることである。
【解決手段】 複数の種類の異なる光源3,4,5,6,7,8,9,10を持ち、その光源3,4,5,6,7,8,9,10が被写体との距離によって任意に切り替えられ、適正な露光が得られるようにフラッシュの光量を制御することのできることを特徴とするカメラ。 (もっと読む)


【課題】所望の撮影条件を満たす画像を効率よく取得するとともに、連続撮影時における撮影時間の短縮化を図る。
【解決手段】ブラケット撮影を構成する複数の撮影中の一の撮影毎に閃光の発光を制御する電気信号を出力する発光制御部53と、複数の閃光放電管40が異なる位置に配置された発光部38と、閃光放電管40ごとに個別に備えられたメインコンデンサ43を備え、複数の閃光放電管40を個別に発光又は消光させる発光駆動部39とを具備し、発光駆動部39は、発光制御部53から出力された電気信号に基づいて発光部38の発光位置を制御するとともに、一の閃光放電管の発光動作中に他の閃光放電管に設けられたメインコンデンサ43に対し充電を行う。 (もっと読む)


【課題】撮影用照明装置による照明光の色むらを抑える。
【解決手段】発光素子131bによる青色光、発光素子131gによる緑色光、および発光素子131rによる赤色光を、それぞれプリズム136により屈折させて各色の光を共通の光軸Ax上に射出させる。プリズム136から射出された混色光を拡散板137を介してレンズ135へ導く。発光素子131b、131g、および131rはフレキシブル基板138上の所定位置に実装する。
(もっと読む)


【目的】 ストロボ発光管、反射鏡から、フロントカバーに入射する光束のロスを減少させ、ストロボ発光装置の光学性能を低下させず、被写体に十分な光量をムラなく導き、広い配光角で光束を被写体上に照射可能なストロボ発光装置のフロントカバーを提供する。
【構成】 両極に不図示のコンデンサーよりの電圧を印加し、発光管内部の気体を発光させるストロボ発光管2より照射した光の一部は直接フロントカバー4に到達し、フロントカバー4に入射、透過、射出、拡散して被写体に向かって投射され、また一部は反射鏡3方面に向かって投射され、反射鏡3で1回若しくは2回以上反射をした後、フロントカバー4に到達し、同じようにフロントカバー4に入射、透過、射出、拡散し、被写体に向かって投射される。 (もっと読む)


【課題】 接写撮影時に、デジタルカメラの接写箇所をユーザ(撮影者)に容易に判断させることができるデジタルカメラ付き携帯電話を提供する。
【解決手段】 通常撮影時には、被写体に対して、補助光部104から出射される拡散光が照射される。また、接写撮影時には、被写体に対して、補助光部104から出射されるスポット光が照射される。ユーザは、接写撮影時に、この照射されたスポット光を、接写撮影すべき被写体の撮影ポイントに合わせることにより、カメラの撮像位置を、接写撮影すべき被写体の撮影ポイントに的確に合わせることができる。 (もっと読む)


【課題】 リング状照明アクセサリーを装着せずとも、操作性に優れた近接撮影が可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】 1つ以上の光源と、それぞれの光源からの光を通じて照明範囲を変化させ、かつ、1種類以上の光源の切り替え移動が可能な導光部材をもつ撮像装置において、検出した導光部材の位置を元に、撮像装置本体の動作を制御する。 (もっと読む)


【課題】出し入れにより汚れが付着しにくい反射板を備えたストロボ装置を提供する。
【解決手段】発光部を有する筐体に設けられて挿脱孔を有する収納室と、前記収納室に収納されて前記挿脱孔から発光部近傍に出し入れ自在な反射板31とを具備したストロボ装置であって、反射板31の裏面に、耐磨耗性の硬化膜35を有する被覆面34を形成し、被覆面34を、硬化膜35が形成された多数の塗膜部36と、硬化膜を形成しない空白部37とで不連続模様に形成した。 (もっと読む)


【課題】デジタルカメラの撮影に外付けストロボを使用する場合において、操作を簡単にして適正露出の高品位な写真が撮れるようにする方法及び装置を提供することである。
【解決手段】 デジタルカメラの撮影に外付けストロボを用いて写真を撮る場合、デジタルカメラの内蔵ストロボの光が被写体に当たるのを防ぐ遮光手段を設け、導光手段により内蔵ストロボの信号を導き外付けストロボを発光させる方法及び装置であり、カメラ側からの信号をトリガーとして外付けストロボのプレ発光と本発光を制御する事により適正な露出になるように改良したことを特徴とするデジタルカメラ用外付けストロボの発光制御方法及び装置を提供することである。 (もっと読む)


201 - 220 / 232