説明

Fターム[2H077AA11]の内容

電子写真における乾式現像 (140,598) | 現像剤の補給 (13,751) | ホッパー (5,004)

Fターム[2H077AA11]の下位に属するFターム

Fターム[2H077AA11]に分類される特許

41 - 60 / 250


【課題】 トナーの補給の際に、トナーへの圧縮力を過度に高めることなく、トナー詰まりを防止できる現像装置、およびそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 トナーと磁性キャリアとを含む現像剤を収容する現像槽111と、補給トナーを受け入れるトナー補給口115aと、該現像槽111に補給トナーを導くトナー補給路102と、該トナー補給路102内を清掃するトナー補給路内清掃手段101とを備える現像装置2である。前記トナー補給路内清掃手段101は、前記トナー補給路102の外側に設けられる磁石118と、該トナー補給路102内にあって前記磁石118に引き寄せられる磁性粒子からなり、該磁石118を前記トナー補給路102に沿って移動させることにより、前記磁性粒子で前記トナー補給路102内を摺擦することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 現像剤中に劣化トナーが存在していても帯電量分布の悪化を抑制することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 転写器によって前記トナー像が前記被転写体へと転写された後の前記像保持体の表面からトナーを取り除いて回収する清掃器と、現像器に未使用のトナーを補給するトナー補給部と、清掃器によって回収されたトナーを現像器に、この現像器におけるトナーの消費が多いほど多量に供給する回収トナー供給部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】消耗品コストが嵩むことがなく、安定した現像を行うことができる現像装置、及びこれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像装置21aのケース35内には、非磁性トナーとこの非磁性トナーよりも粒径の大きな磁性キャリアとを含む2成分現像剤が収容されている。ケース35内の2成分現像剤は、撹拌手段40によって混合撹拌される。現像ローラ37は、撹拌手段40によって混合撹拌された2成分現像剤を外周面に担持するようになっている。トナー規制部材46は、現像ローラ37の外周面の母線方向に沿ってカウンターで接触し、現像ローラ37の外周面に担持された2成分現像剤のうちの磁性キャリアを現像ローラ37との接触部において非磁性トナーから分離してケース35内にとどめ、現像ローラ37の外周面に担持された非磁性トナーの層厚を規制し、この非磁性トナーのみを現像で消費する。 (もっと読む)


【課題】 透明なベルト状感光体を用いて画像形成を行う構成であって、小型で、低コストの画像形成装置を提供する。
【解決手段】 画像形成装置Aは、ベルト状感光体5を走行させながら、トナー像の上にトナー像を重ね合わせることでカラー画像を形成する。現像装置7〜10の現像ローラ7a〜10aとベルト状感光体5とのギャップgを安定保持するための支持部材62を備え、支持部材62は露光装置6の筐体と一体構造をなす。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において、トナー及びキャリアを収容する容器内に適切な量のトナーを補給可能とする。
【解決手段】容器内部においてキャリア及びトナーを搬送することにより攪拌すると共に上記トナーを画像データに基づく静電潜像が形成された感光体に供給する現像装置を備える画像形成装置であって、上記容器内部のトナー濃度を検出する濃度センサ44と、上記濃度センサ44の出力値が予め定められた範囲内である場合には、上記画像データから算出されるトナー消費量に基づく量の上記トナーを上記容器41に補給すると共に、上記濃度センサ44の出力値が上記範囲内でない場合には、上記濃度センサ44の出力値に基づく量の上記トナーを上記容器41に補給するトナー補給手段4,43とを備える。 (もっと読む)


【課題】メインチャージバイアスの印加により帯電デバイスから発生するオゾンによる感光体ドラムへの悪影響を抑制することができ、よってインストールモードにおける感光体ドラムの表面電位低下に伴う画像不具合の発生を防止し、安定した画像形成処理を実現することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】帯電デバイス24と、感光体ドラム19の表面にトナー像を形成する現像ローラ23と、トナー像を転写体に転写する転写デバイス26と、感光体ドラム19の表面に残存した非転写トナーを分離するクリーニングデバイス27と、トナーインストールモードを開始した時に帯電デバイス24をOFFすると共に現像ローラ23に印加する現像バイアスをONすることによって、感光体ドラム19の表面に薄いトナー層を形成して感光体ドラム19に印加するメインチャージバイアスの印加により帯電デバイスから発生するオゾンの影響を受けないようにした制御回路31と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】1成分現像剤を用いる現像装置において、現像室の現像剤の質の不均一を解消し出力画像の劣化を防止する。
【解決手段】内部に現像室Aを形成するハウジング51と、内部に現像剤収容室Bを形成し、一成分からなる現像剤を収容する現像剤収容部55と、内部に撹拌室Cを形成し、前記撹拌室Cに撹拌手段58を備える撹拌部57と、前記現像剤収容室Bから前記撹拌室Aに現像剤を補給する第1搬送路501と、前記撹拌室Cから前記現像室Aの上方に現像剤を供給する第2搬送路502と、前記現像室Aの下方から前記撹拌室Cへ現像剤を回収する第3搬送路503と、前記現像室Aに配置される現像剤担持体52と、現像剤供給部材53と、規制部材54とを備え、前記第1、第2、第3搬送路501、502、503を駆動して現像剤の搬送を行うとともに、撹拌手段58を動作させて撹拌室Cの現像剤の撹拌を行う。 (もっと読む)


【課題】1成分現像剤を用いる現像装置において、現像室での現像剤の帯電量の改善を図り出力画像の劣化を防止する。
【解決手段】現像室Aを内部に形成するハウジング51と、現像剤収容室Bを内部に形成し、一成分からなる現像剤を収容する現像剤収容部55と、撹拌室Cを内部に形成し、前記撹拌室Cに撹拌手段58を備える撹拌部57と、前記現像剤収容室Bから前記撹拌室Cに現像剤を補給する第1搬送路501と、前記撹拌室Cから前記現像室Aの上方に現像剤を供給する第2搬送路502と、前記現像室Aに配置され、現像剤を担持する現像剤担持体52と、現像剤供給部材53と、規制部材54と、前記現像剤供給部材53よりも上方から前記撹拌室Cへ現像剤を回収する第3搬送路503とを備え、前記第1、第2、第3搬送路501、502、503を駆動して現像剤の搬送を行うとともに、撹拌手段58を動作させて撹拌室Cの現像剤の撹拌を行う。 (もっと読む)


【課題】ケースへのトナー付着/固着を抑制し、現像装置の交換周期を延長させることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】表面に静電潜像が形成される像担持体と、導体からなるケースと、該ケースに収容されるトナーを前記像担持体の前記表面に供給し、前記像担持体の前記表面に形成された静電潜像をトナー像として現像する少なくとも一つの現像ローラと、を備えた現像装置と、前記像担持体の前記表面に基準濃度のトナー像を形成する基準濃度トナー像形成部と、前記基準濃度トナー像作成部によって前記像担持体の前記表面に形成された前記基準濃度のトナー像のトナー付着量を検知するトナー付着量検知部と、前記トナー付着量検知部による前記基準濃度のトナー像の前記トナー付着量の検知結果に基づいて、前記ケースに印加するバイアス電圧を制御するケースバイアス電圧制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】長期間にわたる画像形成により凹部の状態が変化することに起因した、現像ローラのスリーブによる現像剤搬送の能力低下を防止することができる現像方法、現像装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像装置の現像槽に収容されているトナー及びキャリアを含む現像槽内現像剤を用いて潜像担持体上の静電潜像を現像し、トナー及びキャリアを含む補給用現像剤を現像槽へ補給するとともに、当該補給により現像槽内で過剰になった現像槽内現像剤を排出することを行う現像方法において、前記補給用現像剤のキャリアが、流動性に関して、現像槽の初期に収容されている初期現像剤のキャリアよりも優れているように構成されている。 (もっと読む)


【課題】現像剤交換直後においても画質の安定した画像形成装置を提供する。
【解決手段】
画像形成装置100は、現像槽の2成分現像剤が交換されると(S1)、感光体ドラム3に高濃度パッチを形成し(S6)、前記高濃度パッチのトナー量を検出し(S7)、S7にて検出されるトナー量が閾値以上でない場合は現像槽21へ所定補給量のトナーを補給する(S9)。また、画像形成装置100は、S7にて検出されるトナー量が閾値以上になるまでS6、S7、S9を繰り返す。 (もっと読む)


【課題】 トナー濃度センサの検知面に現像剤が滞留することによる誤検知を防止しつつ、攪拌動作時の検知面での剤密度の差を低減することができる現像装置、並びにこれを用いたプロセスカートリッジ及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】 搬送スクリュ62Yの検知面と対向する位置に固定され、搬送スクリュ62Yが回転することにより検知面上の現像剤を攪拌する検知面攪拌部材を備えた検知面クリーニング部材70を有し、検知面攪拌部材は、弾性変形しながら検知面上の現像剤を攪拌する弾性体シート71であり、弾性体シート71は軸部62aに対して、軸部62aに対する羽部62bの傾きと同方向の傾きを有するように配置される。 (もっと読む)


【課題】常に安定して現像器内部におけるトナー濃度を均一化し、これにより画質の向上を図る。
【解決手段】現像器41内部においてキャリア及びトナーを搬送することにより攪拌すると共に上記トナーを静電潜像が形成された感光体に供給する現像装置40を備える画像形成装置であって、上記感光体に供給されることによって上記トナーが消費された上記現像器41内部のトナー消費領域に選択的にトナーを補給するトナー補給手段4,43,44を備える。 (もっと読む)


【課題】トナーコンテナを収納位置に挿入するときに、シャッタが不測にスライド移動してトナーがトナー補給口からこぼれることを的確に防止できる画像形成装置を提供する
【解決手段】シャッタ開閉機構SKを構成するに、シャッタSをトナーコンテナの挿脱方向と交差する方向に沿ってスライド自在に設けるとともに、シャッタSに係合ピン23を設け、トナーコンテナの挿入に伴って係合ピン23に係合してシャッタSを挿脱方向と交差する方向に移動させるガイド部24が、現像部に設けられている。 (もっと読む)


【課題】 現像装置内部からのトナー飛散を防ぎ、かつかぶりや画像むらのない高画質画像を形成することができる現像装置およびそれを備える画像形成装置を提供する。
【解決手段】
感光体ドラム20表面の静電潜像にトナーを供給して現像する現像ローラ2と、現像ローラ2表面の現像剤の担持量を規制する規制部材3と、現像ローラ2の上方であって、感光体ドラム20と規制部材3との間に設けられて現像装置1内部からのトナー飛散を防止するカバー部材4と、カバー部材4の下部に設けられ、感光体ドラム20の回転にともなって振動するシール部材5とを備えるようにする。 (もっと読む)


【課題】 外添剤を外添することによる定着トナー層の透明性の低下を防ぎ、色再現性が良く、一定の画像濃度を有する画像を初期から長期間維持して形成することができるカラートナーおよび現像剤、前記現像剤を用いて現像を行う現像装置、ならびに前記現像装置を備える画像形成装置を提供する。
【解決手段】 結着樹脂および着色剤を含むトナー母体粒子の表面に、酸化亜鉛を外添し、酸化亜鉛の一次粒子の平均粒子径が10nm以上50nm以下であり、一次粒子の凝集体の平均粒子径が0.3μm以下であることを特徴とするカラートナーを含む現像剤を画像形成装置100の現像装置14の現像槽に充填し、画像を形成する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが印刷材の供給/補給に費やす手間を減らす。
【解決手段】複数個の印刷エンジン109,111を有する印刷システムに、対応する印刷エンジンの現像器ハウジングに連通するディスペンサボトル201b、並びにそのボトル201bに連通する別のディスペンサボトル201dを含め複数個のディスペンサボトル201a〜201dを、例えば印刷エンジン別且つ色別に設ける。ボトル201b内の流動性印刷材例えばトナーが連通先現像器ハウジングに入っていくにつれボトル201d内の印刷材がボトル201b内に入っていく。センサでディスペンサボトル例えば201b内の印刷材残量を検知し、所定のしきい値を下回ったらユーザに知らせる。ボトル交換又は印刷材再充填時における印刷材の無駄がなくなり、ユーザが当該交換等を行う頻度も減る。 (もっと読む)


【課題】飛散トナーをユーザーが触れる個所から隔離し、メンテナンス性に優れた現像装置、並びにこの現像装置を用いたプロセスカートリッジ及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体1に向けて開口部が形成された現像ケース内に、開口部から一部を露出させて現像剤を担持する現像ローラ27と、現像ローラ27に現像剤を搬送する搬送スクリュ31aとを備える現像装置7において、現像ローラ27と搬送スクリュ31aとの対向領域に連通する連通口34から導入された気体を搬送スクリュ31aの長手方向に開口する排気口35から排気する排気用空間26が設けられている。 (もっと読む)


【課題】磁極が配置されているマグロールを備える現像剤担持体で、長手方向に生ずる現像性の偏差を抑える現像剤担持体及びこれを用いる現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】内部に固定磁石25とその固定磁石25の外側に回転する現像スリーブ16とを有し、トナー粒子と磁性粒子からなる2成分現像剤を保持して回転し、現像領域まで搬送する現像ローラ26で、外側の現像スリーブ16の表面形状が長手方向で異なり、その長手方向で表面形状を異なることで現像能力差を設けていて、特に、現像スリーブ16の長手方向の表面形状が中央部と端部とで異なり、中央部の方が端部と比較し現像能力が高い現像ローラ26である。 (もっと読む)


【課題】 トナーホッパ内に配した第1の湿度センサが故障した場合でも、機器の稼動を中止することなく、ほぼ故障前の画像品位で機器の動作を継続出来るようにする。
【解決手段】 任意の閉空間に配され、閉空間の温度または湿度を測定する第1のセンサと、前記閉空間の外部に配され、該個所の温度または湿度を測定する第2のセンサを具備した画像形成装置に、前述の第1のセンサが故障した際に、第2のセンサの出力結果によって第1のセンサの出力予測を行う出力予測手段を具備し、前記出力予測手段の予測結果に応じて装置の動作をなすように構成した。 (もっと読む)


41 - 60 / 250