説明

Fターム[2H077AC02]の内容

電子写真における乾式現像 (140,598) | 現像剤の搬送 (10,585) | 搬送部材の形状、構造 (8,129) | スクリュー、オーガー (3,539)

Fターム[2H077AC02]に分類される特許

3,521 - 3,539 / 3,539


【課題】 ポリゴンミラー駆動手段への電源が、何らかの理由で遮断されたことによる画像形成装置の異常状態を容易に判別することができる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 供給電源レベル検出部304にて、電源供給部301からの+24V電圧と、ポリゴンモータ駆動部303からのポリゴンモータの状態信号(ポリゴンモータレディ信号:XCRDY)及びCPU306からのカウント設定値を入力する構成とする。 (もっと読む)


【課題】現像剤のトナー濃度を適正な状態に安定させて、安定した画像濃度を維持することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像容器101内の現像剤担持体101に対向する位置における所定長さ(10mm)あたりの現像剤量をY(g)、現像容器101内の現像剤担持体102に対向する位置における現像剤搬送速度をVD(mm/s)、ベタ画像形成時の単位面積あたりのトナー載り量をM(mg/cm2)、像担持体3の表面移動速度をVP(mm/s)、現像容器101内の現像剤担持体102に対向する位置での現像剤搬送方向における画像形成領域の最下流位置Bから画像濃度制御用画像Tを形成する位置Cまでの距離をX(mm)とすると、
X≦(45×Y×VD)/(M×VP
を満足する構成とする。 (もっと読む)


【課題】 現像装置における現像剤補給部付近の現像剤汚れを防止する画像形成装置を提供する。
【解決手段】 画像形成装置内に収容されている現像器30のハウジング31に、現像器30の下側を覆うようにカバー80を取り付けている。現像器30のハウジング31のトナー補給口37aを介して、トナー補給装置40の連結部44からトナーを補給する。補給完了後に連結部44を装置のOUT側に摺動させてハウジング31から取り外すと、トナー補給口37aが露出する。トナー補給口37a周辺に残っていたトナーがこぼれ落ちたときには、カバー80の延設部81で受け止められる。 (もっと読む)


【課題】搬送が容易であり,梱包時の省スペース化が図られた画像形成装置用のカートリッジを提供すること。
【解決手段】イメージングカートリッジ110Kでは,トナーホッパー20Kの端部に設けられた突出部26が回転軸となり,トナーホッパー20K自体が回転移動可能に設けられている。そして,イメージングカートリッジ110Kをカラープリンタ100に装着する際には,第1ロック部材45にて位置決めする。一方,イメージングカートリッジ110Kを梱包する際には,トナーホッパー20Kを回転移動させ,第2ロック部材46にて位置決めする。 (もっと読む)


【課題】 トナーリサイクルに際し、紙紛による不具合を未然になくすことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 クリーニング部12から回収されたトナーをリサイクルするために現像ホッパ6に導く回収パイプ14と、クリーニング部12から回収されたトナーを廃棄する廃棄パイプ15と、リサイクル側と廃棄側を切り換えるシャッタ16とを有し、専用の転写紙を収容する給紙トレイ毎に回収トナーのリサイクルと廃棄の設定を行う画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置の作像要素が寿命となったとき、これを簡単かつ能率的に交換できるようにする。
【解決手段】 感光体7と、その感光体7上に形成された静電潜像を可視像化するための二成分系現像剤101との寿命を一致させ、これらが寿命となったとき、これらを一括して交換できるようにする。 (もっと読む)


【課題】現像剤が循環移動する現像剤容器内の現像剤の有無を検知し,その検知精度が高い現像剤残量検知装置およびそれを備えた現像装置を提供すること。
【解決手段】コの字形状のイメージングカートリッジ110Kでは,プロセスユニット(現像装置)10内でトナーが長手方向に循環搬送されている。そして,プロセスユニット10では,現像剤容器54の壁面に光透過窓58が設けられ,その光透過窓58介して現像装置を貫通する光によってトナーの有無を検知する。また,プロセスユニット10内には,清掃部材59が設けられ,プロセスユニット10Kの長手方向に往復移動することにより光透過窓58を清掃している。この清掃部材59の移動速度は,トナーの移動速度よりも遅い。 (もっと読む)


【課題】柔軟な容器に現像剤を収納するタイプであっても、該容器をセットしたとき情報記録部が装置本体に確実に導通状態となる剤収納容器、現像剤補給装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像剤としてトナーを収納する変形可能なトナー収納体21と、そのトナー収納体21が一体もしくは固着されて取り付け部材30とを有するトナー収納容器であり、取り付け部材30が剛体によりなり、その取り付け部材30に装置本体により読み取られる情報を記録する情報記録部22が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 劣化トナーを回収することで機内汚染や画像の地汚れを防止することのできるトナー移送装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】 エアーポンプ40からエアーがトナー収納容器22内に供給されると、トナーが攪拌されて流動化する。同時に容器22内は流入したエアーによって圧力が高まり、容器22と現像装置10側に圧力差が生じ、流動化したトナーはノズル51からトナーチューブ30を通って現像装置10に補給される。現像装置10とエアーポンプ40は戻りエアーチューブ33で連結されているため、現像装置において発生した劣化トナー(浮遊トナー)はポンプの負圧によって吸い出される。チューブ33の中途に劣化トナー回収手段80を配設し、フィルタ82にトナーを吸着させる。
(もっと読む)


【課題】 現像ローラにおける現像剤の移動方向下流側端部に、現像剤が滞留することを防止する。
【解決手段】 筐体71内を仕切板72によって第1の部屋と第2の部屋に仕切り、第1の部屋に現像ローラ70と第1の回転搬送体74を設け、第2の部屋に第2の回転搬送体75を設け、現像ローラ70の軸方向の一方側の筐体71の側部に、内部が仕切板79によって仕切られた延伸部73を設け、第1,第2の回転搬送体74,75を回転させることにより、第1の部屋、延伸部73、第2の部屋の順で現像剤を循環させる構成であって、現像ローラ70の軸方向の他方側端部近傍に現像剤供給口77を、現像ローラ70の軸方向の一方側端部近傍に第1の還流口78を、延伸部73に第2の還流口80を設けることにより、第1の部屋と第2の部屋を連通させ、現像ローラ70の軸方向の一方側端部付近の現像剤の一部を、第1の還流口78を介して第2の部屋に戻す。 (もっと読む)


【課題】 現像剤を、現像スリーブから確実に剥がし、十分に攪拌し現像スリーブに供給し、均一画像濃度を保つ現像装置を有する画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 感光体上の静電潜像を現像する現像スリーブと、当該現像スリーブに現像剤を供給しながら回転軸方向に現像剤を搬送する搬送スクリューと、仕切壁を介して当該搬送スクリューに対向し、現像剤を、攪拌しながら、前記搬送スクリューとは反対方向に、搬送する攪拌スクリューを保持する現像剤攪拌搬送部を内設する現像手段を有する画像形成装置において、前記現像剤攪拌搬送部は、前記現像スリーブの回転軸方向で非画像領域に、現像剤を受け渡す連通口を少なくとも有し、画像領域内において、前記搬送スクリューと、前記現像スリーブとの間隔は2.5〜4mmになるように構成したことを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 トナーの帯電立上げ性に対して余裕度の高い新規キャリアを回収トナーと混合することにより、回収トナーをキャリア上に静電的に保持し、地肌汚れ、粒状性低下などの異常画像の発生を抑制しながら、トナーリサイクルを行うとともに、効率的にトナーに帯電を与え、かつ現像剤劣化の進行を抑制することにより、経時において高品位の画像を維持する。
【解決手段】 感光体ドラム100上の残留トナーを、磁気ブラシを形成する回収スリーブ621で回収した後、ブレード部材631で回収し、その後、回収スリーブ621で回収した回収トナーTaと、ブレード部材631で回収した回収トナーTbとを仕切り板633を介して分離して搬送し、回収トナーTaおよび新規キャリアCをリサイクル経路701を経由させて現像器300内に搬送して再利用する。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成、特に現像装置に装備されている既存構成を利用するだけで現像剤量の供給制御を行えるようにして画質の安定化、省資源化及び低コスト化を可能にする構成を備えた現像装置を提供する。
【解決手段】 二成分系現像剤中に含まれるトナーの比率を透磁率の変化により検出するトナー濃度センサ8と、トナー濃度センサ8に接触している現像剤を周期的に掻き取ることが可能な掻き取り部材10とを備え、少なくともトナー濃度センサ8が入力側に接続され、出力側には現像剤補給手段4が接続されている制御部100とを備え、制御部100は、トナー濃度センサ8からの検出出力値を予め設定されている閾値と比較することにより現像装置内の現像剤量を割り出し、割り出し結果に応じて現像剤の補給量および排出量のうちの少なくとも一方を制御することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】現像剤担持体上の2成分現像剤に過度のストレスを与えることなく現像剤を規制して薄層を形成するとともに、地汚れやトナー飛散の原因となる低帯電や逆帯電した不良トナーの発生を未然に防ぐことにより、長期に渡って安定した高品質画像を得ることができる現像方法、現像装置及び画像形成装置を提供することを課題とする。
【解決手段】現像剤を混合撹拌しながら搬送する現像剤搬送経路を有し、内部に磁石ローラ57を固定保持して回転駆動する現像スリーブ54によって感光体4上の静電潜像にトナー像を顕像化する現像方法であって、現像スリーブ54に対向して、内部に磁石ローラ71を固定保持して回転駆動する現像剤規制ローラ72を配置して現像スリーブ54上の現像剤量を規制することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 封止部材が受けた駆動力を攪拌部材へ伝達するギアを軸支レスとした場合、封止部材の開封動作や再封動作に伴って動いてしまい封止部材の再封が困難となることがあった。
【解決手段】 封止部材の開封動作や再封動作に伴って軸支レスとされたギアのスライド移動を規制するリブを設け、封止部材の再封を確実に行わせることが可能となった。 (もっと読む)


【課題】 現像装置内部からのトナークラウドの漏出を抑制する。
【解決手段】 現像剤を収容するハウジング41と、ハウジング41の開口部に設けられ、現像剤を担持して回動する現像スリーブ42と、現像スリーブ42上の現像剤を担持する領域の長手方向外側の領域に設けられ、ハウジング41内部の空気を外部に流出させる通風路と、通風路に現像スリーブ42と間隔を持って配置された静電フィルタ電極48とを備えている。
(もっと読む)


【課題】 規制部材にかかる現像剤の圧を低減してドクタギャップの変位を抑制する。
【解決手段】 現像剤を担持して潜像担持体12Yと対向する現像領域に搬送する現像剤担持体141と、現像剤担持体141と対向配置され、同現像剤担持体に担持された現像剤の層厚を規制する現像剤規制部Sを形成する規制部材146と、少なくとも規制部材146を支持する現像ケーシング144とを備え、潜像担持体12Y上の潜像を現像する現像装置14Yにおいて、規制部材146よりも現像剤担持体141の移動方向上流側に、現像ケーシング144の内部に向かって同ケーシングから突出して現像剤の受け面となる受け部材147を設けた。 (もっと読む)


現像スリーブの表面粗さ(Rz)が変化した場合や、アモルファスシリコン感光体を使用した場合であっても、現像スリーブから磁性一成分トナーを感光体に効率的に飛翔させて、良好な画像品質等が得られる現像方法及びそれを用いた現像装置を提供することを目的とする。
そのため、磁性一成分ジャンピング現像方法及びそれを用いた現像装置において、体積基準の粒度分布から算出される中心粒径が6.0〜7.8μmの範囲内の値であり、かつ球形化度が0.92〜0.98であり、さらに平均粒径が5.04μm以下のトナーを2.5〜10.0体積%の範囲で含有するトナーを使用するともに、トナー像における単位面積あたりのトナー量をAとしたときに、下記関係式(1)を満足する磁性一成分トナーを使用する。
0.6mg/cm2≦A≦0.9mg/cm2 (1) (もっと読む)


【課題】本発明は、現像剤等の飛散による本体装置の汚れを防止し、また画像上への飛散を防止することによって汚れのない良好な現像を可能とする現像装置及び画像形成装置を提供することを課題とする。
【解決手段】現像ローラ3の端部に、羽根形状、スクリュー形状若しくは棒材の端面に斜面を設けた回転部材からなる気流発生部材7を備えて、現像ローラ3の軸方向全域から飛散トナーを吸引する。また、該気流発生部材7を現像ローラ3の端部に一体として持たせることにより、前記気流発生部材7の電力及び駆動を別途必要しないため、部品点数を削減することが可能となる。 (もっと読む)


3,521 - 3,539 / 3,539