説明

Fターム[2H077DB10]の内容

電子写真における乾式現像 (140,598) | 制御の対象、方法 (6,589) | 表示、警報 (409)

Fターム[2H077DB10]に分類される特許

61 - 80 / 409


【課題】トナーボトルの空誤検知を防止するとともに、ホッパーひいては現像器へのトナー補給の信頼性を高める。
【解決手段】像担持体上に形成された静電潜像をトナーにより現像する現像器を備えた画像形成装置において、トナー供給機構25を含むトナー補給手段は、ホッパー内トナーセンサ18によるホッパー内トナーなしの検知に応じて、トナーボトル10を回転させることにより、トナーボトル10からホッパー12へトナーを補給する。計数手段(制御装置19)は、トナー補給手段によるトナーボトル10の回転に応じた回数を計数する。ホッパー内トナーセンサ18により一旦ホッパー内トナーなしが検知されてから次にホッパー内トナーありが検知されるまでの間における計数手段の計数値に基づいて、トナーボトル10内のトナーの残量を複数段階に判定する。表示部23によりこのトナー残量を複数段階に表示する。 (もっと読む)


【課題】現像器側での現像器駆動開始時における空気の噴出しを抑えてトナー飛散やキャリア付着の発生を防止できる現像装置及び画像形成装置を提供することにある。
【解決手段】貯蔵部51から空気流により搬送された2成分現像剤Tを感光体1に供給する現像器と、感光体1に対設された現像ローラ65に2成分現像剤を供給する供給部材63と、現像ローラから離脱した現像剤を貯蔵部51につながった排出部67まで搬送する回収部材64と、供給部材63の下流側より回収部材64に現像剤を受け渡す開口部622とを有し、現像器の駆動開始時に、現像ローラおよび像担持体1が停止した状態で、貯蔵部51からの空気流による2成分現像剤の搬送と、供給部材及び回収部材の動作を始め、その後に、現像ローラおよび感光体1の回転を始めることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 非純正品トナーが充填されたトナーカートリッジが装着された場合に、非純正品トナーにより形成される画像の画質劣化の状態を、ユーザーに対して事前に通知することができる画像形成装置および画像形成方法を提供する。
【解決手段】 画像形成装置1では、比較判定部106は、トナーカートリッジ40に取付けられた記憶媒体41に記憶される識別情報と、記憶部105に記憶される比較情報とを比較して、画像形成部102に装着されたトナーカートリッジ40が、純正品トナーおよび非純正品トナーのいずれのトナーが充填されたトナーカートリッジ40であるかを判定する。そして、画質劣化通知制御部107は、比較判定部106による判定結果が、非純正品トナーが充填されたトナーカートリッジ40である場合に、テスト用のパターン画像が形成された記録媒体を、画像形成部102に印字出力させる。 (もっと読む)


【課題】現像剤補給器のニアエンドから現像剤エンドまでの期間が一定となり、また、現像剤補給器の現像剤を無駄なく使用することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、現像剤コンテナの現像剤が略無くなると現像剤エンドを設定し表示するとともに現像剤エンドの設定前において現像剤コンテナの現像剤が所定量以下になるとニアエンドを設定し表示する。更に、現像剤コンテナ内の現像剤を撹拌する撹拌部材123を回転させる撹拌モータ133と、撹拌部材にて撹拌、搬送される現像剤を現像器に搬送する搬送部材と、この搬送部材を回転させる搬送モータ131と、撹拌モータ133を高速回転と低速回転に切り替え可能であって、ニアエンドが設定されると撹拌モータ133を低速回転から高速回転に切り替える制御部160とを備える。 (もっと読む)


【課題】プリント動作によって消費されるトナー量に応じた適切なキャリア比率の2成分現像剤を使用することを可能にする。
【解決手段】現像装置は、感光体上に形成された静電潜像を、キャリアとトナーとを含む現像剤を用いて現像する間に、交換可能になった補給ボトルから現像剤を補給しつつ、少なくともキャリアの一部を廃棄する。補給ボトルの交換時期が検出されると、その交換時期までの所定期間において実行されたプリント動作のトナー消費量の傾向を判定し、その判定結果に基づいて、補給ボトルから補給される現像剤として適切なキャリア比率に関する情報を生成して、表示パネル部に表示する。 (もっと読む)


【課題】現像剤を飛散させることなく簡単に現像ユニットを交換することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1は、現像剤を担持する磁気ローラ21を有し感光体11上の静電潜像を現像する現像ユニット2を装置本体に着脱可能に備える。また、画像形成装置1は、磁気ローラ21を回転駆動させるモータ131と、前記モータ131を第1の回転方向と該第1の回転方向の逆方向である第2の回転方向とに回転可能とする制御部160とを備える。制御部160は、画像形成時にはモータ131を第1の回転方向に回転させ、現像ユニット2を装置本体から着脱し交換する交換モードが設定されているときにはモータ131を第2の回転方向に回転させて、磁気ローラ21を画像形成時と逆方向に所定量回転させる。 (もっと読む)


【課題】廃トナー回収容器に設置された検知センサと容器内搬送部材の位置関係を考慮して、容器内搬送部材の軸方向の廃トナー搬送力が小さい場合でも、検知センサにより廃トナー回収容器における廃トナーの満杯をより確実に検知する。
【解決手段】画像形成装置における像担持体または転写搬送部材から排出される廃トナーを回収する廃トナー回収容器において、回収された廃トナー量を検知する少なくとも1つのトナー量検知手段と、回収された廃トナーを回収容器内部で攪拌搬送する廃トナー搬送部材とを有し、廃トナー搬送部材は、回収容器の一方の側面とこれに対向する他方の側面にわたって延在し、トナー量検知手段は、回収容器の一方の側面に配置され、時計の6時の位置を起点として廃トナー搬送部材の回転方向の上流側にトナー量検知手段が位置するように、廃トナー搬送部材が回転することにより解決される。 (もっと読む)


【課題】 低コスト及び小型な構成で、規制部材の有無を検知することができる画像形成形成装置を提供することを課題とする。
【解決手段】 感光体ドラム1と、複数の現像器4a〜4dと、複数の現像器4a〜4dを保持しつつ回転自在な回転体4Aと、を備え、回転体4Aを回転させて複数の現像器4a〜4dが順に感光体ドラム1に現像する画像形成装置100であって、回転体4Aを駆動させる駆動源72、ギア75a〜75dと、回転体4Aの回転及び停止を検知するセンサ73、リブ74と、回転体4Aの回転を規制する回転体ロック部材71と、駆動源72、ギア75a〜75dにより回転体4Aを駆動させてセンサ73、リブ74により回転体4Aの回転及び停止の検知結果に基づいて、回転体ロック部材71の有無を判断するコントローラ60と、を備える画像形成装置100を構成した。 (もっと読む)


【課題】トナーボトルからサブホッパーへのトナー補給と、サブホッパーから現像装置へのトナー補給とを共通の駆動源で行う画像形成装置において、トナーボトルが新品と交換されたかどうかを、トナーボトルに判別手段を設けることなく、簡単な構造で判別できるようにする。
【解決手段】サブホッパー70に設けられたエンプティーセンサ705がONになると(S1)、現像装置43内のトナー濃度の設定値を通常値よりも小さい低値とする(S2)。そして、トナーボトル72が着脱された可能性がある場合には(S7)、駆動源721を駆動させる(S8)。エンプティーセンサ705がONからOFFになったときは(S9)、トナーボトル72が新品と交換されたと判断し、現像装置43内のトナー濃度の設定値を通常値に戻す(S10)。 (もっと読む)


【課題】トナー補給口を開閉する本体側シャッタを設けた場合であっても、装置が大型化・重厚化してしまうことなく、トナー容器の着脱操作性が向上する、トナー補給装置、及び、画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナー容器が着脱される方向に移動してトナー補給口73wを開閉する本体側シャッタ73sが設けられている。また、トナー容器の水平方向の装着動作に連動してトナー容器に押動されて回動した後にシャッタ部材34dを挟持するとともに、トナー容器の水平方向の離脱動作に連動してシャッタ部材34dの挟持を解除した後に付勢手段に付勢されて回動するシャッタ挟持部材73dが設けられている。さらに、シャッタ挟持部材73dの回動動作に連動して回動して本体側シャッタ73sを開閉するアームが設けられている。 (もっと読む)


【課題】トナー容器が単体の状態でトナー排出口を開閉するシャッタ部材が簡単に移動することがなく、シャッタ部材がトナー排出口を開放している状態が長時間続いてもシャッタ部材に塑性変形が生じることのない、トナー容器及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】筒状の容器本体の開口部が内挿されるとともに容器本体から排出されたトナーを容器外に排出するためのトナー排出口Wを具備したキャップ部34Yと、キャップ部34Yに設けられたレール部34n1、34tに係合してレール部34n1、34tに沿って移動することでトナー排出口Wを開閉するシャッタ部材と、を備える。そして、容器本体側に延設された第1のレール部34n1の長手方向の長さが、先端部側に延設された第2のレール部34tの長手方向の長さに比べて、短くなるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】 別仕様のトナー補給手段の装着及び正規仕様のトナー補給手段の誤装着を検出して報知することで、作業者に誤装着を容易に認識できる画像形成装置を提供するものである。
【解決手段】 装置本体の収納空間に装着されるトナー補給手段について、正規仕様又は別仕様を検出し、又は正規仕様のトナー補給手段の不完全な装着を検出する検出手段と、検出手段の検出結果に基づいて別仕様のトナー補給手段の装着、又は正規仕様のトナー補給手段の不完全な装着を報知する報知手段を備えてなる画像形成装置に関するものである。 (もっと読む)


【課題】トナーカートリッジにおける現像剤残量をより正確に検出することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナーカートリッジ131Yが着脱可能な画像形成装置であって、トナーカートリッジ131Yは、有底筒状をした長尺体で、長手方向の一方の端部近傍に排出口1311Yを有し、内部の充填空間に、排出口1311Yに近い側から順に第1、第2仕切り部材1313Y、1314Yが長尺体内壁に沿って滑動自在に設けられ、排出口1311Yが存在する側の端部から第1仕切り部材1313Yまでの空間に、現像剤1315Yaが充填され、両仕切り部材の間に特性の異なる現像剤1315Ybが充填され、本体へのトナー補給のために両仕切り部材を排出口1311Yに向かって移動させ、前記特性を監視することにより、何れの現像剤が排出されているかを監視し、監視結果に基づいてトナーカートリッジ131Yにおける充填剤の残量を推定し、通知する。 (もっと読む)


【課題】画質とコストを両立可能な画像形成装置を提供すること。
【解決手段】現像器には、現像剤の循環搬送路を構成する第1搬送路91と、第2搬送路92と、第1搬送路91と第2搬送路92を連通する第1連通路93と、第1搬送路91と第2搬送路92を第1連通路93よりもX´方向寄りの位置で連通する第3連通路95が設けられている。第1搬送路91には現像剤を排出する排出口99とシャッター56が設けられている。シャッター56は、排出口99を開、第3連通路95を閉にするトリクル対応位置と、排出口99を閉、第3連通路95を開にする非トリクル対応位置に切り替え可能になっている。シャッター56の位置によって、現像剤の搬送径路が切り替わり、1台の現像器でトリクルと非トリクル(通常)の現像方式を切り替えることができる。 (もっと読む)


【課題】装置構成の大型化を抑制しつつエネルギー利用効率の向上を図る。
【解決手段】複合機10に対して着脱可能に装着されるトナーカートリッジ95c,95m,95y,95kと、装着されたトナーカートリッジ95c,95m,95y,95kに対向する位置に配置された圧電素子ユニット702とを備える。圧電素子ユニット702は、加えられた圧力を電力に変換する圧電素子を備えており、トナーカートリッジ95c,95m,95y,95kを装着することによって上記圧電素子に作用する圧力により発電を行う。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置本体の稼動を停止させずにトナーカートリッジの交換を可能にし、リザーブタンク内にトナー量検知機構を配置しない簡便な構成でトナーの補給を正しく行う画像形成装置を提供する。
【解決手段】リザーブタンク27が満杯の状態で通常印字モードの印字を行う。現像器14のトナー濃度が所定値より低下する都度リザーブタンク27から現像器14にトナー63を補充するとともに、補充した分のトナー63をトナーカートリッジ28からリザーブタンク27へ補充する。トナーカートリッジ28が空になったら交換指示を報知し、リザーブタンク印字モードに移行して印字を続行する。ドットカウンタでトナー消費量を算出し、新トナーカートリッジに交換されたとき、消費量分のトナーをリザーブタンク27に補充する。空のトナーカートリッジが交換されないまま現像器のトナー濃度が低下したときは装置本体を強制的に停止させる。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置本体の稼動を停止させることなくトナーカートリッジの交換を可能にする画像形成装置のトナー補充機構を提供する。
【解決手段】トナーカートリッジ28とリザーブタンク27とは開口部63を対面して接続され、トナーカートリッジ28内のトナー64は余剰分を残していちどきにリザーブタンク27内に流入する。印字作業が進んでトナーカートリッジ28内のトナー64が消費し尽くされ更にリザーブタンク27内でトナー量検知センサ67の配設位置のところまでトナー64が消費されたことをトナー量検知センサ67が検知すると、制御装置のCPU42はトナーカートリッジ28内のトナー64が完全に消費し尽くされたこと及び印字作業を続行したままトナーカートリッジ28の新旧交換が可能であることをユーザに報知する。 (もっと読む)


【課題】二成分現像剤を用い画像形成装置本体の稼動を停止させることなくトナーカートリッジの交換を可能にする画像形成装置のトナー補充方法を提供する。
【解決手段】新品のプリンタ1ではリザーブタンク26にトナー47が無い状態でトナーカートリッジ27が装着されトナー補給機構43により内部の充填トナー量Dのトナー47がリザーブタンク26を満杯にする満杯収容トナー量Eで補給される。トナーカートリッジ27には残留余剰トナー量Fが残る。印字実行中はドットカウンタ64により消費トナー量Gが計測される。トナー濃度センサ51がトナー減少を検知するとリザーブタンク26から現像器14にトナー47が補給される。G>Fになると「トナーカートリッジ交換可能」がユーザに表示報知される。ユーザが交換表示を無視して現像器14へのトナー補給が出来なくなったときは画像形成装置本体は強制的に停止する。 (もっと読む)


【課題】トナーとキャリアとを備えた2成分現像剤の交換時におけるトナー飛散をなくす、あるいは非常に少なくして、画像形成装置内の汚染や画像汚れの虞を払拭可能な画像形成装置を提供すること。
【解決手段】2成分現像剤が収容可能に且つ排出可能に構成されると共に収容された2成分現像剤を撹拌させる撹拌手段11、401を備えた現像装置4と、画像形成にかかる各種情報を表示させると共に、画像形成にかかる操作入力可能な操作表示部と、現像装置4から2成分現像剤を排出させ、その排出後に操作表示部に現像装置4へキャリアの投入を促す表示をさせ、キャリアの投入後にキャリアと現像装置4に残余する劣化した2成分現像剤とで構成される混合物を撹拌手段11、401によって所定時間撹拌させ、その撹拌後に混合物を現像装置4から排出させ、その排出後に操作表示部に現像装置4へ未劣化の2成分現像剤の投入を促す表示をさせる交換モードを備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザの負荷を抑え、モータの破損、故障を引き起こすことなく、トナーの凝集をほぐし、補給動作を行うことが可能な画像形成装置及び画像形成方法を提供する。
【解決手段】画像形成装置において、現像器23を有する画像形成ユニットと、現像器にトナーを供給するトナーカートリッジと、駆動機構を有し、トナーカートリッジ内のトナーを撹拌・補給するトナー補給撹拌機構34と、駆動機構の負荷を検出する負荷検出機構35と、検出された負荷に基づき、駆動機構を制御し、トナーカートリッジからの現像器へのトナーの補給動作を実行させる演算制御機構と、を備える。 (もっと読む)


61 - 80 / 409