説明

Fターム[2H087QA38]の内容

レンズ系 (153,160) | レンズ要素の配置 (46,268) | 1番後ろのレンズが負レンズ (2,270) | 平凹レンズ (132)

Fターム[2H087QA38]に分類される特許

41 - 60 / 132


【課題】観察方向に複数の表示面を設けた場合、これらの表示面を観察するために観察者との間に設置されるレンズにより、表示面ごとに異なった収差が発生する。表示面ごとに発生する収差が異なると、その収差の表れ方によっては、観察者は、表示される画像を良好に観察できない。
【解決手段】観察者の観察方向に複数の表示面と、複数の表示面と観察者との間にレンズ群を備える立体視光学装置であって、レンズ群は、観察者側における入射主光線の光軸とのなす角をθ、レンズ群の焦点距離をfとするとき、一つの表示面における像面の高さyが下記の条件式を満足することを特徴とする。
f・θ < y < f・tanθ (もっと読む)


可変屈折力光学系において、液体レンズセルが使用される。一実施形態では、少なくとも1つの第1の液体レンズセルを含む第1のレンズ群と、少なくとも1つの第2の液体レンズセルを含む第2のレンズ群との間に、絞りが位置付けられる。一実施形態では、液体レンズセルは、像表面上における光線の入射角を制御する。
(もっと読む)


【課題】小型イメージ捕捉レンズを提供する。
【解決手段】第一基板306と第一基板の第一側に位置する第一表面304と第一基板の第二側に位置する第二表面308と、からなる第一レンズ群310と、第二基板312と第二基板の第一側に位置する第三表面314と第二基板の第二側に位置する第四表面316とからなる第二レンズ群318とを含み、第一表面乃至第四表面は非球面であり、第一表面と第二表面の一表面と第三表面と第四表面の一表面は、高屈折率Nd_hと高アッベ数Vd_hを有し、第一表面と第二表面のもう一表面と第三表面と第四表面のもう一つの表面は、低屈折率Nd_lと低アッべ数Vd_lを有し、以下の条件を満たし、Nd_hとVd_hとNd_lとVd_lは所定の条件を満たし、さらに、第一と第二表面の一つは凸面で、第一と第二表面のもう一つは凹面で、第三と第四表面の一つは凸面で、第三と第四表面のもう一つは凹面である。 (もっと読む)


【課題】広い倍率でケラレや色ムラの発生が抑制されたコンパクトで且つ固定された構成の照明光学系を備えたズーム顕微鏡を提供することを課題とする。
【解決手段】照明光を射出するLED光源1と、照明光を標本に非テレセントリックな状態で照射する対物レンズ4と、LED光源1の光源像10を対物レンズの瞳位置11、12近傍に投影する照明光学系と、標本から生じる観察光が入射するズーム光学系6及び結像光学系7を含む観察光学系8を含んでズーム顕微鏡100を構成する。その際、照明光学系2は、標本側から順に、対物レンズ4、ズーム光学系6、結像光学系7が配置された観察光路に、ズーム光学系6と対物レンズ4の間から照明光を入射させる。 (もっと読む)


【課題】小型で高性能な撮像光学系及び小型で高性能な撮像光学系を備える撮像装置を提供すること。
【解決手段】本発明の撮像光学系は、物体側から順に、開口絞りSと、正の屈折力を有する第1レンズL1と、負の屈折力を有する第2レンズL2と、正の屈折力を有する第3レンズL3と、正の屈折力を有する第4レンズL4と、負の屈折力を有する第5レンズL5と、の5枚のレンズよりなることを特徴とする。また、撮像装置は、この撮像光学系を備えている。 (もっと読む)


【課題】運転者が見る角度に関係なく、外端近傍部分まで有効な像を得られ広い範囲を視認できる車両用視野拡大レンズを容易な加工で提供することを課題とする。
【解決手段】車体2外部の死角を視認するために車体2の窓面に沿って設けられる車両用視野拡大レンズ10であって、レンズ本体12の接眼側片面12aに、凹面部13を形成するとともに、レンズ本体12の接眼側片面12aの反対側の面となる対物側片面12bの表面を、凹面部13の投影面13aを全て含むとともに投影面13aよりも大きい面積になるように形成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】十分な色収差の補正がされ、且つ、視野範囲が十分で、その視野範囲における諸収差が良好に補正された顕微鏡対物レンズを提供する。
【解決手段】顕微鏡対物レンズOLは、物体側から順に、正の屈折力を有する第1レンズ群G1と、第2レンズ群G2と、負の屈折力を有する第3レンズ群G3と、を有し、第1レンズ群G1は、最も物体側に位置し、負の屈折力を有するレンズ面を含む正レンズ成分L1を有し、第2レンズ群G2は、異なる光学材料からなる2つの回折素子要素を接合し、当該接合面に回折格子溝が形成された回折光学面Dを有する回折光学素子GDを有し、第3レンズ群G3は、少なくとも1つ以上の、負の屈折力を有する色補正レンズ成分CL31を有し、且つ、当該第3レンズ群G3の最も像側のレンズ面が、像側に凹面を向けて配置されている。 (もっと読む)


【課題】高い耐熱性を有し、大量生産が可能で良好な収差性能を有する撮像レンズ。
【解決手段】第1レンズ基板の物体側面上には物体側に凸面形状を有する第1aレンズ部が形成され、第1レンズ基板の像側面上に像側に凹面形状を有する第1bレンズ部が形成され、第2レンズ基板の物体側面上には物体側に凹面形状を有する第2aレンズ部が形成され、第2レンズ基板の像側面上には非球面形状を有する第2bレンズ部が形成され、且つ、開口絞りが第1レンズ基板上に配置され、以下の条件式を満足すること。
1.51<N2b<2.0
1.7<D[BK2]/D[BK1]<3.0
但し、N2b:第2bレンズ部のd線に対する屈折率、D[BK1]:第1レンズブロックの合成厚、D[BK2]:第2レンズブロックの合成厚 (もっと読む)


【課題】軸上色収差量が可変の結像光学系を提供する。
【解決手段】結像光学系は、結像レンズ3と、結像レンズ3の光軸方向に移動可能な第1レンズ1及び第2レンズ2とを備え、第1レンズ1及び第2レンズ2のうち少なくとも一方のレンズを光軸方向に移動させることにより結像光学系の軸上色収差量が可変的に調節され、第1レンズ1及び第2レンズ2の光軸方向の位置関係を変化させることにより、軸上色収差量の変動に伴う結像光学系の倍率色収差の変動が抑制される。 (もっと読む)


【課題】レンズ系の必要とされる形状精度を実現することが可能である光学ユニットを、光学ユニットの寸法の望ましくない増加をもたらすことなく提供すること。
【解決手段】本発明は光学ユニットに関する。本発明はさらに、こうした光学ユニットの使用法に関する。こうした光学ユニットは、物体側から結像表面へ向かう方向に見て、第1基材、第1レンズ要素、平坦な透明中間層、第2レンズ要素、および第2基材を備え、中間層が、結像表面の近くで光学補正機能を有する。 (もっと読む)


【課題】コンパクト化およびローコスト化を図りつつ、従来に比べて明るく高い結像性能を実現できるようにすること。
【解決手段】最も物体側の面が凸面とされ、全体として正のパワーを有する第1レンズ群G1と、全体として光軸近傍の形状が物体側に凹面を向けたメニスカス形状とされている第2レンズ群G2と、最も物体側の面が光軸近傍において凸面とされ、最も物体側の面または最も像側の面が、周辺部と面頂点位置との間で像側に凸形状となる形状を有する第3レンズ群G3とを備え、かつ、以下の条件式を満足する。CAは入射瞳径、TLは全長、D12aは第1レンズ群の最も物体側の面から第2レンズ群の最も像側の面までの光軸上距離、fは全体の近軸焦点距離。BFはバックフォーカス。
0.19≦CA/TL≦0.6 ……(1)
0.5≦D12a/f≦1.2 ……(2)
1.2≦TL/f≦1.7 ……(3)
BF/TL≦0.35 ……(4) (もっと読む)


【課題】基本光学系の軸上色収差以外の光学性能をほぼ維持しながら、この基本光学系に取り付けて簡便で安価に所望の軸上色収差を発生させることができる色収差拡大光学系を提供する。
【解決手段】色収差拡大光学系200を、正レンズ成分G1と負レンズ成分G2とを有するよう構成する。そして、この色収差拡大光学系200を、収差補正された基本光学系100に付加して、当該基本光学系100の、軸上色収差以外の光学性能をほぼ維持しながら、軸上色収差のみを拡大するよう構成する。 (もっと読む)


【課題】コンパクトで高い結像性能を有する撮像レンズ、およびその撮像レンズを搭載して高解像の撮像信号を得ることができるカメラモジュールならびに撮像機器を提供する。
【解決手段】物体側から順に、正のパワーを有する第1レンズG1と、負のパワーを有する第2レンズG2と、像側の面が凸面で正のパワーを有する第3レンズG3と、物体側の面が光軸近傍において凹面または平面であり、負のパワーを有する第4レンズG4とを備え、かつ以下の条件式を満足する。R1は第1レンズG1の物体側の面の曲率半径、R2は第2レンズG2の像側の面の曲率半径とする。
0.5<(|R2|−R1)/(R1+|R2|) ……(1) (もっと読む)


【課題】小型軽量化を図りつつ光学性能を向上させることができる撮像レンズを提供する。
【解決手段】物体側から像面側に向かって順に、絞り2、物体側に凸面を向けた正のパワーを有するメニスカスレンズとされた第1レンズ3、および物体側に凹面を向けた負のパワーを有するレンズとされた第2レンズ4を配設し、0.25<r/r≦0.45、0.35≦r/FL≦0.42、0.85≦f/FL≦1(但し、r:第1レンズの物体側の面の中心曲率半径、r:第1レンズの像面側の面の中心曲率半径、FL:レンズ系全体の焦点距離、f:第1レンズの焦点距離)を満足すること。 (もっと読む)


【課題】小型軽量化を図りつつ光学性能を向上させることができる撮像レンズを提供すること。
【解決手段】物体側から像面側に向かって順に、絞り2、両凸レンズとされた第1レンズ3、および物体側に凹面を向けた負のパワーを有するレンズとされた第2レンズ4を配設し、−0.3≦r/r<−0.1、0.8≦f/FL≦0.98(但し、r:第1レンズ3の物体側の面の中心曲率半径、r:第1レンズ3の像面側の面の中心曲率半径、f:第1レンズ3の焦点距離、FL:レンズ系全体の焦点距離)を満足すること。 (もっと読む)


【課題】
小型イメージ捕捉レンズを提供する。
【解決手段】
小型イメージ捕捉レンズは、口径を有し、口径によりイメージを捕捉するダイヤフラムとウェハレベルのレンズシステムからなる。ウェハレベルのレンズシステムは、第一基板と、第一基板の第一面上に設置される第一レンズと、第一基板の第二面上に設置される第二レンズと、からなる第一レンズ群と、第二基板と、第二基板の第一面上に設置される第三レンズと、第二基板の第二面上に設置される第四レンズと、からなる第二レンズ群と、からなる。第一、第二、第三、第四レンズは非球面形状で、小型イメージ捕捉レンズは所定の条件を満たす。 (もっと読む)


【課題】撮像レンズにおいて、小さなFナンバーと広角化、低コスト化を図りつつ、良好な像を得る。
【解決手段】撮像レンズ1は、物体側から順に、像側に凹面を向けた負のパワーを持つ第1レンズL1と、正のパワーを持つ第2レンズL2と、絞りと、負のパワーを持つ第3レンズL3と、正のパワーを持つ第4レンズL4と、像側に凸面を向けた正のパワーを持つ第5レンズL5と、負のパワーを持つ第6レンズL6とを備える。撮像レンズ1は、第3レンズL3の像側の面の曲率半径をR3rとし、第4レンズL4の物体側の面の曲率半径をR4fとしたとき、下記条件式(1)を満足する。
|R3r/R4f|<1.0 … (1) (もっと読む)


【課題】小型軽量化を図りつつ光学性能を向上させることができる撮像レンズを提供すること。
【解決手段】物体側から像面側に向かって順に、絞り2、物体側に凸面を向けた正のパワーを有するメニスカスレンズとされた第1レンズ3、および物体側に凹面を向けた負のパワーを有するレンズとされた第2レンズ4を配設し、0.05≦r/r≦0.29の条件式(但し、r:第1レンズ3の物体側の面の中心曲率半径、r:第1レンズ3の像面側の面の中心曲率半径)を満足すること。 (もっと読む)


【課題】小型軽量化を図りつつ光学性能を向上させることができる撮像レンズを提供すること。
【解決手段】物体側から、絞り2、物体側に凸面を向けた正レンズとされた第1レンズ3、および物体側に凹面を向けた負レンズとされた第2レンズ4を配設し、−0.1≦r/r<0.1、0.85≦f/FL≦1、0.1≦d/FL≦0.3(但し、r:第1レンズの物体側の面の中心曲率半径、r:第1レンズの像面側の面の中心曲率半径、f:第1レンズの焦点距離、d:第2レンズの中心厚、FL:レンズ系全体の焦点距離)を満足すること。 (もっと読む)


【課題】高い耐熱性および、製造誤差が生じても、性能劣化が少ない光学系とすることで、ウェハスケールレンズとして、大量生産を可能とすることで、低コストを実現し、コンパクトで、かつ良好な収差性能を有する撮像装置および、撮像装置を用いた携帯端末を提供する。
【解決手段】撮像レンズは2つのレンズブロックを有し、第1レンズブロックBK1は正の屈折力を有し、更に第1レンズブロックにおける第1aレンズ部の物体側面が物体側に凸面形状を有し、第1bレンズ部の像側面が像側に凹面形状を有し、第2レンズブロックBK2は正または負の屈折力を有し、第2レンズブロックにおける第2aレンズ部の物体側面が物体側に凸面形状を有し、第2bレンズ部の像側面が像側に凹面形状を有する。 (もっと読む)


41 - 60 / 132