説明

Fターム[2H089TA09]の内容

液晶−構造一般、スペーサ、注入口及び封止部材 (35,970) | 他の構成要素との関連 (8,869) | 駆動回路、駆動素子 (1,593) | 能動素子、非線形素子(TFT、MIM等) (795)

Fターム[2H089TA09]に分類される特許

161 - 180 / 795


【課題】駆動処理が煩雑化するのを抑えることが可能な表示装置、表示装置の駆動方法及びプログラムを提供すること。
【解決手段】スイッチング素子21及びスイッチング素子23によって、画素電極15R、15G、15Bに供給されたRGBの画像信号に基づいて、画素電極15Ya及び15Yb、15Ca及び15Cb、15Ma及び15Mbに供給される画像信号(YCM)を生成するので、当該画素電極15Ya及び15Yb、15Ca及び15Cb、15Ma及び15Mbに信号を供給する回路を別途設ける必要が無い。これにより、サブ画素の種類が多くなっても駆動処理が煩雑化するのを抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明はデジタル露光器を用いて領域別に露光して製造費用を節減した段差があるフォトレジストパターンの形成方法及び表示装置の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明は、フォトレジストを形成し、フォトレジストの領域別に露光回数を異なるようにして段差があるフォトレジストパターンを形成すること、を含むフォトレジストパターンの形成方法及び表示パネル製造方法を提供する。これにより、高価なマスクを使用せず、表示装置の製造の際の製造費用を節減することができる。 (もっと読む)


【課題】2枚の液晶パネルを重ねた場合に顕著になるモアレの発生を低減させると共に、重ねた液晶パネルの画素に視差が生じることによる映像の影を目立たなくすることで、表示品位の高い液晶表示装置を実現する。
【解決手段】本発明の液晶表示装置の駆動装置は、第1の液晶パネルと第2の液晶パネルとを重ね合わせ、液晶パネルのそれぞれが映像ソースに基づいた映像を出力するとき、上記第1の液晶パネルに対して、映像ソースに応じた映像を出力するとともに、上記第2の液晶パネルに対して、上記映像ソースをスムージング処理した映像を出力する映像処理回路とを備える。上記映像処理回路は、上記映像ソースから、上記第2の液晶パネルにおける、注目画素を含む領域内で、該注目画素の階調値と、残りの画素の階調値との差分を求めて、この差分に応じて上記注目画素を含むスムージング処理の対象となる領域のサイズを変化させる。 (もっと読む)


【課題】 マスクを介してパネルに光を照射して2枚の基板を貼り合せる液晶パネルの貼り合せにおいて、マスクのアライメントマークと、パネルのアライメントマークが同一形状であっても、マスクとパネルの位置合せを可能とすること。
【解決手段】 マスクのアライメントマークと貼り合せを行なうパネルのアライメントマークとを、アライメント顕微鏡の位置をXYθ方向には移動させないで時間的にずらして検出し、検出した両アライメントマークが所定の位置関係になるように、マスクとパネルとを相対的に移動させる。 (もっと読む)


【課題】高い信頼性を確保できる半導体装置、半導体装置の製造方法及び電子機器を提供すること。
【解決手段】基板2を補強する補強部4が当該基板2の表面層上に薄膜回路層3を囲うように設けられているので、補強部4が設けられた領域では基板2の強度が向上することになる。例えば半導体装置を多面取りによって基板2の切断部分にノッチ21が形成された場合であっても、当該ノッチ21から亀裂22が補強部4によって食い止められるので、亀裂22が薄膜回路層3にまで拡大するのを防ぐことができる。これにより、高い信頼性を確保できる半導体装置を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 従来の光センサは、光センサを配置する選択肢が狭かった。その為、ユーザー
の仕様によって筐体の構成が異なる場合、フレキシブルな対応をとる事が出来なかった。
【解決手段】 光センサを表示領域外周部に横配置、縦配置することにより、縦方向ある
いは横方向からの光の強度を同一レベルで検出することができる。また、縦配置の光セン
サ同士をブリッジ接続することにより、光センサを縦方向と横方向の両方とも、表示領域
の外周辺に近接して配置することが可能になる。 (もっと読む)


【課題】電気光学層の密封性を低下させることなく水分の浸入を抑制できる電気光学装置及び電子機器を提供すること。
【解決手段】シール材14で貼り合わされた素子基板11及び対向基板12の間に液晶層13が設けられ、シール材14が、素子基板11上に配置された第1吸湿部31及び対向基板12上に配置された第2吸湿部32と、第1及び第2吸湿部31、32を被覆して第1及び第2吸湿部31、32よりも高い接着性を有する接着部33とを備える。 (もっと読む)


【課題】 透明板またはタッチパネルと液晶パネルとを全面貼り合わせした表示装置で、液晶パネルに帯電した静電気によるコントラスト低下を防止する
【解決手段】 液晶パネルの表面もしくは透明板またはタッチパネルの裏面に導電ペーストを格子状もしくは網目状に形成して光学接着剤で全面接着する。 (もっと読む)


【課題】簡易な製造方法によって製造可能であり、かつ、応答時間が短い液晶表示素子、及びそのような液晶表示素子の製造方法を提供すること。
【解決手段】有機重合性物質を溶解させた紡績液を静電噴霧法によって有機繊維化し、有機繊維層を一対の基板間に挟持させ、液晶を有機繊維層へ注入する。有機繊維層に液晶を充填した後、一対の基板間に挟持させてもよい。また、必要に応じて、有機繊維層に蒸熱処理を施してもよい。こうして製造された繊維液晶複合表示素子は、偏光板を有しなくても電界印加の有無によって透明/白濁のスイッチング機能を示す。 (もっと読む)


【課題】半透過型液晶表示装置の液晶注入工程を行う際に、液晶の位置による液晶の不均一をなくすことができる液晶表示装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の一特徴による液晶表示装置は、第1基板と、第1基板上に形成され、透明電極及び該透明電極の一部の上に形成される反射電極を含む複数の画素電極と、第1基板に対向する第2基板と、第1基板及び第2基板の間に滴下法で注入される液晶層と、反射電極と対応する位置に形成される複数の有機絶縁膜パターンと、を備える。本発明によれば、半透過液晶表示装置の反射領域と透過領域のセル間隔を調節する有機絶縁膜パターンの配置及び形態を調整して液晶を滴下注入法で注入する場合、液晶を均一で迅速に拡散させてセル間隔を均一にし、液晶表示装置に染みなどの不良を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】複雑なシステムを要することなくノイズの影響を抑制できる入力機能付表示装置を提供すること。
【解決手段】液晶層13を駆動する画素電極21及び共通電極43が設けられた素子基板11と、素子基板11と液晶層13を介して対向配置された対向基板12と、対向基板12の外面に積層された検出電極15及び偏光板17と、偏光板17を介して検出電極15との間に形成される静電容量の形成位置を検出する検出手段とを備え、対向基板12が、液晶層側13に形成されて電位が固定されたシールド電極52を有する。 (もっと読む)


【課題】横電界方式の液晶装置における配向膜起因の表示不良を防止でき、高品質の表示が可能であり、かつ信頼性にも優れた液晶装置、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】一対の基板10,20間に負の誘電率異方性を有する液晶を含む液晶層50を挟持してなり、液晶層50に対して基板の面方向に電界を印加する画素電極(第1電極)9と共通電極(第2電極)19とが形成された液晶装置において、画素電極9及び共通電極19が、素子基板10から液晶層50側に突出して形成され、画素電極9及び共通電極19の側壁面に、液晶層50の液晶を基板の面方向に配向させるように液晶の初期配向を制御する初期配向制御手段が形成されている構成とした。 (もっと読む)


【課題】複雑なシステムを要することなくノイズの影響を抑制できる入力機能付表示装置を提供すること。
【解決手段】液晶層13を駆動する画素電極21及び共通電極43が設けられた素子基板11と、素子基板11と液晶層13を介して対向配置された対向基板12と、対向基板12の外面に積層された検出電極15及び誘電体膜17と、誘電体膜17を介して検出電極15との間に形成される静電容量の形成位置を検出する検出手段とを備え、対向基板12が、液晶層側13に形成されて電位が固定されると共に、ストライプ状に配置された複数の複屈折構造体52aを有するシールド電極52を備える。 (もっと読む)


【課題】端子部に乗り上げる注入口部のシールパターンの面積をできるだけ少なくし、切断を容易にし、かつ端子領域を最小にすることができる表示装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】液晶表示パネル100は、第1透明絶縁性基板1aと、この基板1a上に形成された複数の走査線と、この走査線と絶縁膜12を介してマトリクス状に配置された複数の信号線と、この複数の走査線と前記複数の信号線の各交差部に対応して設けられたスイッチング素子及びこれに絶縁膜を介して設けられた画素電極とを有する第1基板10と、上記基板1aに対向配置される第2透明絶縁性基板1bと、この基板1b上の基板1a側に形成された遮光層15及び着色層とを有する第2基板20とを備え、第1基板10は、切断前に隣接していた他の液晶表示パネル100aのシール材の液晶注入口部5に隣接する端子部8aの絶縁膜12の少なくとも一部が取り除かれている。 (もっと読む)


【課題】開口率を落とすことなく側面残像を減らすことのできる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】基板と、前記基板上に形成される遮光部材と、前記遮光部材上に形成される柱状間隔材と、前記基板上形成構造物上に形成される配向膜とを有し、前記柱状間隔材の断面は、前記配向膜のラビング方向に対して対向し、少なくとも一つの直線部を含む対向辺と、該対向辺を除いた残りの部分である非対向辺とを含み、前記対向辺の直線部と前記配向膜のラビング方向とがなす鋭角が15度以下である。 (もっと読む)


【課題】スプレイ配向からベンド配向への初期転移操作を、確実にかつ低電圧で迅速に行うことができる液晶装置を提供する。
【解決手段】本発明の液晶装置は、液晶層50を挟持する一対の基板10,20を備え、前記液晶層50の配向状態をスプレイ配向からベンド配向へと転移させて表示を行う液晶装置であり、前記液晶層50内に、前記基板10,20の面方向で互いに接するスペーサ(第1の部位)41とスペーサ(第2の部位)42とを有する初期転移制御手段40が配置されている液晶装置とした。 (もっと読む)


【課題】保存時の粘度上昇が小さく、微細な線幅のパターンを形成し得る感光性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】バインダー樹脂(A)、光重合性化合物(B)、光重合開始剤(C)および溶剤(D)を含有し、バインダー樹脂(A)が、不飽和カルボン酸および/または不飽和カルボン酸無水物(A1)と脂肪族多環式エポキシ化合物(A2)との共重合体である感光性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置が薄型化されたとしても、表示品位を低下させることなく液晶層を確実に封止する。
【解決手段】注入通路17を区画する第1基板10及び第2基板11の少なくとも一方の表面には、注入通路17に沿って延びる溝部18を形成し、溝部18の一端は、第1基板10又は第2基板11の側端において開放する一方、溝部18の他端を、第1基板10又は第2基板11の表面の法線方向から見て、注入通路17の内側端部よりも外側において閉塞するようにした。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置の製造時に、貼り合わせ基板母材をシール部材と共に精度良く分断すると共に、貼り合わせ基板が傷つくことを抑制する。
【解決手段】貼り合わせ基板母材Aをシール部材14と共に分断する分断工程を有し、分断工程が、第1基板母材15及び第2基板母材16の少なくとも一方に対して、貼り合わせ基板母材Aの外部からシール部材14側へ連通すると共にシール部材14沿って延びる分断溝18,19を形成する第1工程と、分断溝18,19からシール部材14側へエッチング溶液を浸入させることにより、シール部材14の一部を除去する第2工程とを含むようにした。 (もっと読む)


【課題】解像度を低下させることなく、異なる方向に異なる画像を同時に表示することが可能な電気光学装置、電子機器、電気光学装置の駆動方法を提供すること。
【解決手段】液晶表示装置1は、画素αと画素βとが交互に配列された複数の画素列と偏光板62とを有する液晶パネル2と、領域分割位相差板32と、制御用液晶装置3と、偏光板63とを備えている。領域分割位相差板32は、偏光板62の透過軸と平行な遅相軸を有しリタデーションがλ/2である領域Aと、偏光板62の透過軸との相対角が45度である遅相軸を有しリタデーションがλ/2である領域Bとを有している。制御用液晶装置3の配向状態に応じて、領域A又は領域Bのいずれかが遮光され、視差バリアを形成する。画素α、画素βは、制御用液晶装置3の配向状態の切り替えに応じて、第1の画像又は第2の画像を表示する。 (もっと読む)


161 - 180 / 795