説明

Fターム[2H091FA48]の内容

液晶−光学部材との組合せ (126,122) | 光学要素 (40,613) | 受光素子 (234)

Fターム[2H091FA48]に分類される特許

121 - 140 / 234


【課題】使用環境にかかわらず、所定の画質の表示画面が得られるような半透過型液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 マトリクス状に配置された複数の画素のそれぞれに反射部及び透過部を有する液晶表示装置において、一対の基板間に液晶層を保持した構成であり各画素の液晶層に印加される画素電圧に応じて階調表示を行う液晶表示パネルDPと、液晶表示パネルDPを照明するバックライトBLと、外光の明るさを検知する検知部9と、検知部9によって検知された明るさに基づいて各入力階調に対する画素電圧を設定する電圧設定部7及びXDと、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】液晶パネルの画面の輝度ムラに対する従来の解消手法は高コストであった。
【解決手段】背面側に複数本の蛍光管を所定間隔で並べた直下式のバックライトユニットを備えた液晶パネルの画面の輝度ムラを補正する輝度補正システムにおいて、上記画面に所定のテスト画像を表示させる画像表示手段と、テスト画像を表示した画面の輝度を画面上の領域毎に測定する輝度測定手段と、測定された画面の各領域の輝度を入力するとともに、各領域の輝度に応じて、領域間の輝度ムラを減少させるための補正データを領域毎に生成する補正データ生成手段と、液晶パネルにて表示する任意の画像を表す画像データの輝度を上記補正データに基づいて領域毎に補正する輝度補正手段とを備えるとした。 (もっと読む)


【課題】外光の照度を高精度に検出できる電気光学装置および電子機器を提供すること。
【解決手段】電気光学装置1は、液晶パネルAAと、この液晶パネルAAに設けられ、外光の照度を検出する光センサと、を備える。光センサは、外光を受光する第1のPIN型ダイオード81と、外光が遮断される第2のPIN型ダイオード82と、を有する。第2のPIN型ダイオード82は、液晶パネルAAの表示領域Aを囲って形成されたシール材35に覆われるように配置される。 (もっと読む)


【課題】
高温となるバックライトユニット6によって輝度センサの輝度検出の出力が変化するこ
とを抑制すると共に部材の兼用により小型にする。
【解決手段】
表示パネル5と、表示パネル5の背面側に設けられたバックライトユニット6と、バッ
クライトユニット6の表示パネル5側とは反対側に設けられる制御基板23と、制御基板
23のバックライトユニット6側とは反対側で保持され、バックライトユニット6からの
光の輝度を測定する輝度センサ26とを備えて、制御基板23はソースドライバの信号線
を含むFPC8とゲートドライバの信号線を含むFPC10によって表示パネル5に接続
される基板。 (もっと読む)


【課題】部品の無駄がなく、経済性、携帯性に優れた使い勝手のよいプロジェクタユニットを提供する。
【解決手段】携帯電話装置1のライト11部位に、プロジェクタユニット2が面状フアスナー等の装着手段により装着されている。プロジェクタユニット2は、LCD表示部21、投射光学系22、及び制御回路23から構成されている。外部入力される画像信号に基づいてLCD表示部21を制御回路23で制御することにより、ライト11からの光を変調し、変調光が投射光学系22を介して投影面24に画像として形成される。投射光学系22とLCD表示部21の間には変調光の一部を取り出すミラー25が配置されており、この取り出し光をRGBセンサ26で検知する構成となっている。使用しないときはプロジェクタユニット2は取り外される。 (もっと読む)


【課題】複数の蛍光管の輝度を均一的に測定し、輝度低下が生じた蛍光管を特定できるバックライト装置および液晶表示装置を提供する。
【解決手段】複数の蛍光管13a〜13eと、蛍光管13a〜13eを収容するリアシャーシ11とを含み、リアシャーシ11は、蛍光管13a〜13eのそれぞれの近傍に開口部20a〜20eを備える。 (もっと読む)


【課題】バックライトユニットの交換を適切な時期に行うことが可能な表示システムを提供する。
【解決手段】この表示システム60は、液晶表示パネル5の背面側に設けられたバックライトユニット6と、バックライトユニット6から発光される光の輝度値を測定する輝度センサ27と、輝度センサ27により測定される輝度値がバックライトユニット6の交換が必要な限界値よりも低くなっているか否かを判断する判断部52とを備えている。 (もっと読む)


【課題】色バランスの変化を抑えた投影表示装置を提供する。
【解決手段】投影表示装置1において、赤色、緑色、青色の光をそれぞれ出射する発光素子3R、3G、3Bと、これらの発光素子から出射された光を混色する光学系4と、光学系4により混色された光に画像を付加する表示部5と、光学系4内又は光学系4と表示部5との間の光路Lに介在し、光路Lを伝播する光の一部を光路Lから分離するサンプラ6と、サンプラ6により分離された光における赤色、緑色、青色の成分の強度をそれぞれ検出する光検出素子8R、8G、8Bと、この検出結果に基づいて発光素子を制御する制御部9と、を設ける。発光素子はLEDにより構成する。また、発光素子に関して、光検出素子を表示部5と共役の位置に配置する。 (もっと読む)


【課題】LEDを備えたLCDバックライトの駆動システムを提供する。
【解決手段】外部から入力された交流電圧を直流電圧に変換する交流−直流変換部、及び交流−直流変換部で変換された直流電圧を、赤色、緑色、青色LEDアレイをそれぞれ駆動するのに適切な大きさの直流電圧に変換する赤色、緑色、青色LED用直流−直流変換部を有するSMPS部と、赤色、緑色、青色LEDアレイを配置する基板、及び基板上に具現され、赤色、緑色、青色LEDが一定の出力を維持するように、赤色、緑色、青色LEDアレイに流れる電流を制御する少なくとも1つの赤色、緑色、青色LED用定電流制御部を有する光源部と、赤色、緑色、青色LED用直流−直流変換部と赤色、緑色、青色LED用定電流制御部間の電気的連結のための配線構造が形成されたブリッジボードと、を備える、LEDを備えたLCDバックライトの駆動システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】フリッカー最適値とDC最小値が等しくなるようにすることができる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】IPS方式の液晶表示装置において、ブラックマトリクス11へDC電圧を供給する電源14と、表示パネルの輝度を検出する輝度検出器15と、前記輝度検出器15からの検出値に基づいて前記電源14から出力されるDC電圧の電圧値を制御する制御部16とを備え、制御部16により、輝度検出器15からの検出値に基づいて電源14から出力されるDC電圧の電圧値を制御する。 (もっと読む)


【課題】液晶パネルの輝度を低下させときに得られる画像のSN比を向上できる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶パネル輝度制御部7は、照度がしきい値以下だったなら、バックライト制御部3に指示し、この指示の到来により、バックライト制御部3は、例えば、非可視光を出射させる。非可視光は、導光板22と液晶パネル1を通過し、撮像対象に遮断もしくは反射して、光センサ12に受光される。これにより、液晶パネル1の輝度低下に起因する光センサ12での受光量低下を補うことができる。よって、SN比の高い画像が得られる。 (もっと読む)


【課題】 多数個の単位発光モジュールの発光状態を個別に制御し、低消費電力化と小型薄型化を保持しかつ効率的な放熱構造を設けることを可能とする。
【解決手段】 照明光を出射する複数種の単色発光ダイオード14を所定個数で組み合わせ実装基板15の主面15Aと直交して立設された遮光隔壁体22によりそれぞれを仕切って多数個の単位発光モジュール23を構成し、遮光隔壁体22に各発光ダイオード14を電気的に接続して駆動する駆動回路30を搭載するとともに底面15B側に放熱構造29を設けた回路基板25を収納する。
(もっと読む)


【課題】素子基板上に形成したセンサ用信号線を双方向ダイオード素子を介して共通配線に電気的に接続して静電気からの静電保護を行った場合に、双方向ダイオード素子を切り離さなくてもセンサ素子による検出を高い精度で行うことのできる電気光学装置、およびこの電気光学装置を用いた電子機器を提供すること。
【解決手段】液晶装置の素子基板10において、センサ素子1hから信号出力を行うセンサ用信号線1jと共通配線VCOMとは、半導体素子と、この半導体素子のドレイン電極とゲート電極との間に介挿された容量素子とを備えた容量結合動作型ダイオード素子を逆向きに電気的に接続した容量結合動作型双方向ダイオード素子1dを介して電気的に接続され、容量結合動作型双方向ダイオード素子1dに対しては、半導体素子を非導通状態とするゲート電圧をゲート電極に供給するための制御用配線1nが形成されている。 (もっと読む)


【課題】 正確な照度計算が可能で適正にバックライトの光量を制御することが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】 アレイ基板2と対向基板3とを備え、これらの間に液晶層4が挟持され表示領域Aが形成されてなる表示装置(例えば液晶表示装置1)である。アレイ基板2上に、外光照度を計測する光センサ(外光照度計測用光センサ12)と、温度を計測する温度センサ13が設置されている。これら外光照度計測用光センサ12や温度センサ13は、アレイ基板2上に一体形成されている。外光照度計測用光センサ12の出力を温度センサ13の出力で補正することで、温度によらず正確に外光照度が計測される。 (もっと読む)


【課題】撮像素子のオプティカルブラック領域に強い光が集光されることを防止し、高画質の画像を撮像することができる撮像装置、及びこの撮像装置を車両に備え、車両周辺の撮像を行って表示する車両周辺視認装置を提供する。
【解決手段】光学系1及び撮像素子10の間に、ドットマトリクス型の液晶素子による液晶シャッター20を設ける。撮像素子10が撮像した画像の照度を映像信号処理ユニット40が算出し、算出された照度に応じて液晶制御部9が液晶シャッター20の透過率を調整することにより、光学系1から撮像素子10へ集光される光の光量を調節し、撮像素子10のオプティカルブラック領域に強い光が集光されることを防止する。 (もっと読む)


【課題】視認性を維持すると共にバックライトの寿命向上を図りつつ、輝度変更の自由度を向上させることができる表示装置を提供する。
【解決手段】表示制御を行う信号処理部2と、バックライト4と表示デバイス5とタッチパネル6とを有し信号処理部2から送られてくるデータを表示する表示部3と、信号処理部2と外部機器との通信インタフェースを行う外部インタフェース部7と、信号処理部2の設定に基づきバックライト4に任意の電圧を供給するバックライト制御回路部8と、を備え、外部インタフェース部7を介した外部機器からの遠隔設定入力により信号処理部2の設定を可変にすることで、バックライト制御回路部8がバックライト4へ供給する電圧を可変にして、バックライト4の輝度が調節されるようになした。 (もっと読む)


【課題】外光感知性能の信頼性を高めて消費電力を減少させることができるようにした外光感知センサーを提供する。
【解決手段】第1電源と前記第1電源より低い電圧値を持つ第2電源の間に接続されて制御信号に対応してターンオンまたはターンオフされる第1トランジスタと、前記第1トランジスタと前記第2電源の間に接続されて外光の強さに対応して前記第1トランジスタから前記第2電源へ流れる電流量を制御する第2トランジスタと、前記第2トランジスタと並列接続される第1キャパシタを具備する感知部を含んで、前記第2トランジスタのゲート電極は前記第2電源に電気的に接続される。 (もっと読む)


【課題】簡単かつ確実に各LEDの発光を調整可能とし、色ずれがなく良好なホワイトバランスを実現することができるバックライトシステム及び液晶表示装置並びにバックライトの調整方法の提供。
【解決手段】複数のLEDが配列されたLEDユニットを複数列備えるLED部の短辺の中心近傍にフォトセンサ部を1個配置する構成において、予めLEDユニットの位置に応じて設定されたゲイン補正情報に基づいてフォトセンサ部のゲインを調整することによりフォトセンサ部のキャリブレーションを最適な状態で行なう。また、各々のLEDユニットにフォトセンサ部を配置する構成において、予め各々のフォトセンサ部の出力が略等しくなるように設定した各々のLEDユニットに対する電流値と1つのLEDユニットのホワイトバランスを決定する情報とに基づいて他のLEDユニットのホワイトバランスを調整する。 (もっと読む)


【課題】反射型表示体の反射特性に関わらず色調を良好に再現可能な照明システム、照明装置、及び、反射型表示体を提供すること。
【解決手段】第1実施形態の照明システムは、反射型表示装置1と、反射型表示装置1の表示面1aに照明光を照射する照明装置2と、を備えて構成される。反射型表示装置1と照明装置2は相互に通信可能であり、照明装置2は反射型表示装置1から識別情報を受信する。さらに、照明装置2は、反射型表示装置1の識別情報と、当該反射型表示装置1に照射すべき照明光の情報と、の対応テーブルを有しており、これに基づき照射光の制御情報を設定する。この照射光は、反射光の強度が全波長成分において略均一となるように設定されたものであり、これにより反射型表示装置の反射特性や分光特性によらず色調が良好に再現される。 (もっと読む)


【課題】 複数の発光光源の特性からフィードバック期間を広くしシステムの簡略化を図り、単純な一系統のフィードバックで色制御を行い、コストを削減する。
【解決手段】
三原色光を出射する赤色発光ダイオード23R、緑色発光ダイオード23G及び青色発光ダイオードBからなる三原色光源23と、上記三原色光源23からの三原色光を混合して白色光を出射するバックライトユニット26と、上記三原色光源23から出射される三原色光の各色の光量を検出する光量検出部32と、上記光量検出部32による検出出力に基づいて、上記三原色光源23が出射する三原色光の光量バランスを制御する制御部33とを備える。 (もっと読む)


121 - 140 / 234