説明

Fターム[2H091FA48]の内容

液晶−光学部材との組合せ (126,122) | 光学要素 (40,613) | 受光素子 (234)

Fターム[2H091FA48]に分類される特許

41 - 60 / 234


【課題】高感度の光センサを構成する。
【解決手段】電気光学装置は、素子基板60と対向基板70とがシール材35を介して接着されている。シール材35は紫外線を吸収する機能があり、外光を受光する第1のPIN型ダイオード81を覆っている。第1のPIN型ダイオード81に入射する紫外線を除去し、可視波長範囲の光を選択的に第1のPIN型ダイオード81に入射させることができるので高感度の光センサが実現する。 (もっと読む)


【課題】表示装置のバックライトの照度制御に特に好適な光センサ及びそれを備えた表示装置を提供すること。
【解決手段】a−Si TFTから構成されるトランジスタTr1に光が照射されることによって出力される光電流信号Idを増幅回路によって増幅する。この増幅回路は、光電流信号Idを電圧に変換するトランジスタTr2と、電圧増幅を行うトランジスタTr3、Tr4と電流増幅を行うトランジスタTr5とを有し、何れもa−Si TFTから構成されている。バックライトの照度制御は増幅回路によって増幅された電流に基づいて行われる。 (もっと読む)


【課題】バックライトの明るさを制御した上で、低輝度動作においても光センサの検出精度を低下させず、輝度均一性に与える影響を最小限に抑え、かつ使用するセンサによらず共通の部品を用いること。
【解決手段】表示部21と、表示部を照明するバックライト用ランプ221と、該ランプが放射する光を反射する反射シート222と、該シートの第1の開口224より導入された光を検出する光センサ32と、該センサの検出結果に基づいて前記ランプの明るさを制御する制御部と、反射シートの背面側に配設され、光センサを収納するセンサホルダ31とを備え、該ホルダは、第1の開口の内側領域内に形成され、該開口の面積よりも小さい面積の第2の開口33と、第2の開口の近傍の反射シート側の面部であって第1の開口から露出する部分に設けられた反射部とを有し、前記両開口を介して光センサに前記ランプからの光を導入する画像表示装置1を提供する。 (もっと読む)


【課題】フォトダイオードに入射する光の減衰を抑制し、フォトダイオードの外光に対する感度の向上が図られた液晶表示装置を提供する。
【解決手段】アクティブマトリクス基板1と、対向基板2と、液晶層3と、周囲の光に反応して信号を出力するフォトダイオード11とを有し、液晶層3は、アクティブマトリクス基板1と対向基板2との間に形成された空間に封入されている、液晶表示装置を用いる。フォトダイオード11は、アクティブマトリクス基板1のベース基板17上の、対向基板2と重なる領域に形成されている。アクティブマトリクス基板1と対向基板2との間には、液晶層が存在しない空間26を形成するシール部材30が挟みこまれている。シール部材30は、フォトダイオード1が、液晶層が存在しない空間26内に配置されるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】 明るい画面を有し、また携帯性に優れた鞄型プレゼンテーション装置を提供すること。
【解決手段】 鞄型プレゼンテーション装置は、上、下部で構成された本体ケースと、反射スクリーンと、小型プロジェクタとを備える。反射スクリーンは上部ケース内に配置され、その表面反射率が4−50%であり、その形状は正球面または正曲面若しくはフレスネルからなり、その焦点位置に配置された小型プロジェクタから投影された光を反射直進させ、これによりホットスポットの発生を阻止し、従来に比べて4−50の明るさを実現する。小型プロジェクタは発光ダイオードのような光源を有し、重さと嵩とが従来の1/4である。小型プロジェクタは、使用時は反射スクリーンの曲率に基づく焦点位置に配置され、携帯時には本体ケース内に収納される。 (もっと読む)


【課題】光検出機能を有する表示装置において開口率を損なうことなく指示物の位置、領域を正確に特定する。
【解決手段】2行の画素部72に対して、1つの光センサ部150と光量調節部82とを設け、N行目の画素部72の選択信号3a(N)と、光センサリセット信号と選択信号とを共用し、N行目の画素部の容量電位300(N)と光センサ第1電源とを共用し、N+1行目の画素部の選択信号3a(N+1)と光センサの選択信号とを共用し、N+1行目の画素部の容量電位300(N+1)と光センサ第2電源とを共用する。 (もっと読む)


【課題】例えば、指示手段の位置を正確に特定可能なタッチパネル機能を有する表示装置を簡便な製造プロセスで形成する。
【解決手段】ワイヤーグリッド230は、TFTアレイ基板10上において、画像表示領域10aのうち中間層150a´が形成された領域を除く他の領域に設けられた電極93及び94と同層に形成されている。したがって、液晶装置1では、電極93及び94を形成する工程と共通の工程によってワイヤーグリッド230を形成可能であり、染料を基板に塗布することにいって偏光層を形成する場合に比べて、液晶装置の製造プロセスを簡便にすることが可能であり、煩雑な工程を経ることなく、光量調節部を形成可能である。 (もっと読む)


【課題】プロジェクタの構成部品の経時劣化等に起因する画像の輝度ムラや色ムラ等について、スクリーン及び投写画像の測定装置等を必要としないで、簡易に適切な補正パラメータを得る。
【解決手段】、操作部110がユーザから補正調整の指示操作を受け付けたときに、制御部170は、基準画像データSをスクリーン上に投写させる。そして、センサ40R,40G,40Bにおいて基準画像データSに応じた変調光を検出し、補正パラメータ生成部140は、検出された変調光に基づいて補正パラメータPを生成する。 (もっと読む)


【課題】画像表示と表示ムラ検出を同一の表示パネルで実現する。
【解決手段】第1基板と、第2基板と、前記第1基板と前記第2基板との間に挟持される液晶とを有する液晶表示パネルを備える液晶表示装置であって、前記液晶表示パネルは、複数のサブピクセルを有する表示部を有し、前記液晶表示パネルの前記表示部は、前記各サブピクセル毎に設けられるホトセンサを有し、前記各ホトセンサには、前記各サブピクセルにおいて輝度が変調された光が入射される。前記第1基板側が観察面であり、前記第2基板側にバックライトを有し、前記各サブピクセルは、画素電極と対向電極とを有し、前記各サブピクセルの画素電極と前記各ホトセンサは、前記第1基板に形成され、前記各ホトセンサは、前記各サブピクセルの前記画素電極の前記観察面側に形成される。 (もっと読む)


【課題】視感度反射率が低く、耐擦傷性、耐磨耗性、耐水性に優れ、干渉縞の発生を抑制し、透明基材フィルムに対するハードコート層の密着性が向上したディスプレイ用減反射性近赤外線遮蔽材を提供する。
【解決手段】透明基材フィルム10上に接着層11を介してハードコート層12及び低屈折率層13をこの順で積層して構成されている。視感度反射率が1.0%以下であり、接着層は波長400〜800nmの範囲における光線反射率の極小値が500〜700nmの範囲にあり、かつその値が10%以下である。低屈折率層は成膜性を有し、重合性二重結合を持つ含フッ素化合物と、水熱処理が施されると共に、重合性二重結合を有するシランカップリング剤により変性され、中空部の空隙率が40〜45%であり、平均粒子径が10〜100nmの変性中空シリカ微粒子とを含有している。 (もっと読む)


【課題】本発明は、設置環境の照度に合わせて画面輝度を自動的に最適な値に調整することができる表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】照度を検出する照度センサ10と、照度センサで検出した結果を処理する輝度制御処理部40と、複数の表示モジュール20と、輝度制御処理部のデータに基づき画面輝度を調整する輝度コントローラ41を備え、使用環境の照度に合わせて表示モジュール毎に画面輝度を最適に調整することができる。 (もっと読む)


【課題】温度センサや外光センサに用いるTFT素子の閾値電圧Vthが変動するために、温度や外光を精度良く測定することができない。
【解決手段】外光検出用TFT素子3と温度検出用TFT素子4とを直列に接続し、期間TAにおいては、スイッチ素子SWAをOFF、スイッチ素子SWBをhi側にしてTFT素子4の閾値電圧Vthを検出し、期間TBにおいては、スイッチ素子SWAをON、スイッチ素子SWBをlow側にして温度を検出し、期間TCにおいては、スイッチ素子SWAをON、スイッチ素子SWBをhi側にして外光を検出する。TFT素子3,4への入力電圧と制御電圧は、閾値電圧Vthに基づいて、駆動回路5内に設けた電圧制御部7が設定する。 (もっと読む)


【課題】表示画面の状態によらず、指示位置を確実に検出できる表示装置を得る。
【解決手段】表示画面の裏面へ可視光以外の光を照射する指示位置検出用光源と、前記指示位置検出用光源からの光のみを透過する透過素子と、前記透過素子に隣接して配置され、指示位置検出用光源から照射され、前記透過素子を透過し前記表示画面上の指示位置を指示する指示部材からの反射光を受光する受光素子とを備えた。 (もっと読む)


【課題】反射シートの経時変化に左右されずにバックライトの明るさを正確にモニターする。
【解決手段】反射シート孔(7a),シャーシ孔(8a)およびベース孔(13a)を通して、導光板(5)の背面に出る光を光センサ(11)で直接的に計測する。反射シート孔(7a)の大きさとベース孔(13a)の大きさを、反射シート(7)を透過した光は光センサ(11)へ通さないような関係にする。
【効果】反射シート(7)は経時変化により光透過率が徐々に低下するが、その反射シート(7)の経時変化に左右されずにバックライト(6)の明るさを正確にモニターすることが出来る。 (もっと読む)


【課題】表示装置の設置場所を変更することなく、画面の輝度調整を適切に行う。
【解決手段】表示部1の下側外縁部に、表示部1の横幅と略等長の溝3を形成し、溝3には明るさセンサ4を装着した摺動子5を摺動可能に係合させる。使用者が摺動子5を左右に押圧して摺動させ、太陽光22及び影33の何れの影響も受けない部位に明るさセンサ4を位置させた場合、表示装置は、明るさセンサ4が本来測定の目的とした光に基づいて、表示部1の輝度を調整する。 (もっと読む)


【課題】製造工程の簡略化及び光センサ素子の設計の自由度の向上が可能となる光検出器内蔵表示装置及び電子機器を提供する。
【解決手段】光検出器内蔵表示装置2は、平面状に配置された複数の画素領域と、光を検出する光検出領域と、を有する光検出器内蔵表示装置であって、画素領域のそれぞれに設けられて画素領域の駆動をスイッチング制御する第1スイッチング素子と、第1スイッチング素子と同一層上に形成され、光検出領域に設けられた光センサ素子22で光電変換された電流を増幅する第2スイッチング素子26と、を含み、光センサ素子22に接続されるセンサ用電極78は、第2スイッチング素子26に接続されるスイッチング用電極82と同一層上に形成され、光センサ素子22に接続される他のセンサ用電極76は、第2スイッチング素子26に設けられた他のスイッチング用電極72と同一層上に形成されている。 (もっと読む)


【課題】携帯電話等で、複雑な操作を経ること無しに、特定の機能を容易に選択できるようにする。
【解決手段】TFT基板10とカラーフィルタ基板20の間に液晶30が挟持されている。TFT基板10の有効画面の周辺に特定機能を選択するためのフォトセンサ130を配置する。フォトセンサ130に対応する部分のカラーフィルタ基板に窓24を設けておき、この窓を指で触れることにより、外光を遮断し、この信号を特定機能選択のための信号として使用する。フォトセンサ130に隣接して補正用センサ133を設置することによって温度分布、迷光等によるノイズを除去し、フォトセンサの誤動作を防止する。 (もっと読む)


【課題】複数種類の光源からなるバックライト装置を有する液晶表示装置において、光源の故障等により輝度が低下または消灯してもホワイトバランスを保つことができるようにする。
【解決手段】蛍光管(CCFL)4とLED5とからなるバックライト装置12のうち、LEDの輝度が低下したり消灯したことがカラーセンサ22によって検出された場合、LED5の使用/不使用をユーザがリモコン100を操作して選択する。LED5の不使用が選択された場合、メインマイコン1の制御下、LCDコントローラ6が液晶パネル11に供給する映像信号を調整し、ホワイトバランスが保たれるようにする。 (もっと読む)


【課題】部品点数が少なく、組立が簡単で、低コストな導波路型波長ドメイン光スイッチを提供する。
【解決手段】波長多重された光信号を他の導波路型分光器に、或いは多数の波長の光を多重化して光伝送路となる光ファイバに入出力するための導波路型波長ドメイン光スイッチにおいて、導波路型分光器2を厚さ方向に少なくとも3枚積層してなる入出力ポート3と、入出力ポート3の入力ポート8から入射し出射された光を一軸方向に集光するための第1レンズ4と、第1レンズ4の集光方向と直交する方向に第1レンズ4から出射された光を集光するための第2レンズ5と、第2レンズ5から出射された光を第2レンズ5、第1レンズ4を介して光の入出力ポート3の出力ポート9に反射させるための光位相変調セル6とを順次配置した。 (もっと読む)


【課題】外光が照射されている場合にも良好な品位の映像を表示する。
【解決手段】カラー液晶表示装置のCPU34は、液晶表示パネルの画素毎に開度を制御する開度制御部345と、バックライト光源に配設された第1所定数のLED21の発光光量を制御する発光制御部344と、液晶表示パネルを介して、外部から照射される外光の光量を検出する外光検出部342と、開度制御部345及び発光制御部344を介して、外光検出部342によって検出された外光の光量に基づき、第1所定数のLED21の発光光量、及び、液晶表示パネルの開度を補正する補正量を求める補正値算出部343と、を備えている。 (もっと読む)


41 - 60 / 234