説明

Fターム[2H091GA11]の内容

液晶−光学部材との組合せ (126,122) | 他の構成要素との関連 (12,060) | 駆動回路、駆動素子 (3,291)

Fターム[2H091GA11]の下位に属するFターム

Fターム[2H091GA11]に分類される特許

61 - 80 / 1,203


【課題】簡素な構成でレーザ光源の性能の劣化を確実に防止する。
【解決手段】本発明の投写型映像表示装置100は、レーザ光源1とレーザ光を変調して映像光を生成する光変調ユニット2とを収納する第1筐体101と、圧縮機と放熱器と膨張弁と吸熱器とが冷媒配管を介して接続される冷媒回路4を収納する第2筐体102と、第1筐体101の空気を第2筐体102へ送出して吸熱器と熱交換させると共に、吸熱器と熱交換させた空気を第1筐体101へ送出する送風手段F2、F3と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 発光素子の特性変化を検出するためのコストが増大することを抑制する。
【解決手段】 測定モードにおいて、常温下の(周辺温度が25℃での)パルス幅データを変数P2として記憶しておくと共に、パルス幅データと輝度の相関を変数P5として計算して記憶しておく。そして、表示モードにおいて、映像信号を表示しているときのパルス幅データを受信すると、そのパルス幅データと、常温下の(周辺温度が25℃での)パルス幅データと、パルス幅データと輝度の相関とを用いて、温度の変化によって生じた輝度変化を計算する。そして、周辺温度が常温以下の場合には、計算した輝度変化に応じて目標電流Itを再設定し、LEDの駆動電流が再設定した目標電流Itとなるようにする。一方、周辺温度が常温よりも大きい場合には、計算した輝度変化を打ち消すように、映像信号の輝度データを補正する。 (もっと読む)


【課題】光源からの光束の有効利用効率が高く、蛍光体層の仕様(例えば、面積)の最適化が図られており、しかも、視差や光学的クロストークが発生し難いカラー液晶表示装置組立体を提供する。
【解決手段】フロント・パネル、リア・パネル及び液晶材料から成るカラー液晶表示装置並びに面状光源装置60を備えたカラー液晶表示装置組立体において、光源は青色光(λ1)を射出し、フロント・パネルの液晶材料側には、光源から出射された第1原色光を拡散させる拡散領域51、緑色光(λ2)を発光する第2原色発光領域52、赤色光(λ3)を発光する第3原色発光領域53が備えられており、拡散領域51、第2原色発光領域52、第3原色発光領域53のの面積をLS1,LS2,LS3としたとき、LS2≧LS3>LS1を満足する。 (もっと読む)


【課題】複数本の冷陰極放電ランプ等の蛍光ランプが光源として用いられるバックライトのような形態でも、冷陰極放電ランプ等が暗黒放電遅れが生じず、瞬時に点灯し、しかも薄型化が可能なバックライトユニットを提供すること。
【解決手段】拡散板6と反射板1との間に複数の蛍光ランプ2を所定間隔に配置したバックライトユニット20で、蛍光ランプ2、2A、2Bの電極14、16の近傍には蛍光を発する蛍光部位15、15a、15bを設ける共に、蛍光ランプ2、2A、2Bと離間した位置に蛍光部位15、15a、15bに紫外光を照射する紫外光光源11を設ける。 (もっと読む)


【課題】実際の使用環境の差異に係わらずに、液晶パネルを照明する光源の照明色の補正を行うこと。
【解決手段】 センサ166が、バックライト164が液晶パネル161を照明する光の情報を検出する。EC/KBC130がセンサ166が検出した色の情報をディスプレイユニット14と本体12との間に設けられたバスを介して取得する。色制御信号発生回路133が、取得した色情報に応じて、前記光源が前記液晶パネルを照明する光の色を調整するために、前記電源回路から前記赤色発光素子、前記緑色発光素子、および前記青色発光素子に供給される駆動電流の値を変更するため色制御信号をバックライト電源15に送信する。 (もっと読む)


【課題】導光板の入光面に配置させるLEDの数を増加しても、発熱に伴う発光効率の低下を抑制できるとともに、配線回りを簡素化できる面状照明装置を提供する。
【解決手段】箱型のケース20の2つの収容部29に、2つのLEDパッケージ10がそれぞれ収容されている。LEDパッケージ10は、絶縁基板12に実装されたLEDチップ14を一体に覆う透光性封止部16から構成されている。絶縁性基板12の裏面側には、ケース20に設けられた貫通孔22を介してヒートシンク30が近接して配置されている。また、FPC40は、2本の基配線部42と、枝配線部44と、端子部46とから構成されている。2つの基配線部42は、ケース20の上側面部21bおよび下側面部21cにそれぞれ貼着されている。そして、枝配線部44をケース20の開口部23側からケース30の内部に引き回すことによって、端子部46が絶縁性基板12の実装面に接続されている。 (もっと読む)


【課題】タイミングコントローラ、タイミングコントローラを含む液晶表示装置および液晶表示装置の駆動方法に関するものである。
【解決手段】液晶表示装置は、液晶パネルと、液晶パネルに光を提供するn個の発光ブロックで分けられている光源ユニットと、光源ユニットから照射される光を反射するサイド部材と、各発光ブロックの最終輝度を決定し、サイド部材から反射する光によって決定される反射輝度に基づいて、最終輝度に対応する最終光データを提供するタイミングコントローラ801と、最終光データに応答して各発光ブロックの輝度を制御するバックライトドライバと、を含む。 (もっと読む)


【課題】従来の表示装置では、適視範囲のバラツキを低減することが困難である。
【解決手段】表示面と、第1の画像を形成する第1の画素及び第2の画像を形成する第2の画素を少なくとも含み、前記表示面側に向けて光を射出する複数の画素と、前記第1の画素から前記表示面を介して第1の範囲に及ぶ前記光を通すとともに、前記第2の画素から前記表示面を介して第2の範囲に及ぶ前記光を通すフィルタ部179と、前記複数の画素及びフィルタ部179の間に介在する基板65と、を有する電気光学装置の製造方法であって、基板65とフィルタ部179との間を基板65の厚みtに応じて設定された距離kに保った状態で、基板65にフィルタ部179を設ける工程を有することを特徴とする電気光学装置の製造方法。 (もっと読む)


【課題】形状やLEDの実装個数を変更できるようにLED実装用のフレキシブル配線板を改良して組み込んだ液晶モジュールを提供する。
【解決手段】フレキシブル配線板10に実装したLED8を導光板3の端面に沿って配置し、反射シート2を導光板3の後面に重ねて設けると共に、光学シート4,5と液晶パネル6を導光板3の前面に重ねて設けた液晶モジュールにおいて、フレキシブル配線板10が、T形の電源用フレキシブル配線分割片11と一つ以上の長方形のLED実装用フレキシブル配線分割片12を接続して構成されたものとする。T形の電源用フレキシブル配線分割片11の両側に接続されるLED実装用フレキシブル配線分割片12の個数を増減することで、フレキシブル配線板10の形状をT形、変則的なT形、実質的なL形のいずれかに変更できるようにすると共に、LED8の実装個数も変更できるようにする。 (もっと読む)


【課題】カイラル剤の添加量を少なくして駆動電圧を低減させると共に、温度変化によるコントラストの低下を防止した電気光学装置及び電子機器を提供すること。
【解決手段】液晶層13は、電界の非印加時において光学的に等方性を示すと共に電界の印加時において電界強度に応じた光学異方性を示し、さらに一の回転方向を有する円偏光を選択反射する特性を有し、偏光部14を透過した光は、前記円偏光とは回転方向が逆の円偏光である。 (もっと読む)


【課題】複数のランプの配置関係による固定的な輝度ムラを解消するようランプを駆動するインバータを提供する。
【解決手段】本インバータにおけるPWM制御回路130から出力されるPWM信号はその単位制御周期毎にパルス振り分け回路1431により2つに振り分けられ、振り分けられたPWM信号に応じて2つの駆動信号生成回路1432によりパルス駆動信号が生成され、第1のトランス141により昇圧された電圧はランプ11の一端に与えられ、第2のトランス142により昇圧された電圧はランプ11の他端に与えられる。この構成により、ランプの両端に与えられる電圧の高圧側と低圧側が交互に切り替えられるので、ランプの輝度が時間的に平均化されることになり、複数のランプの配置関係による固定的な輝度ムラを解消することができる。 (もっと読む)


【課題】プロジェクタの内部温度の過度な上昇を防止するよう開閉装置を制御する開閉装置制御方法を提供する。
【解決手段】プロジェクタ1における開閉装置の制御方法は、電源の投入操作後、開放されたルーバー7a,8a,9aを介して冷却空気の吸排気を行い、プロジェクタ1を冷却する。ここで、電源の切断操作によらずにプロジェクタ1への電力の供給が異常遮断された場合、キャパシタ17から代替電力を供給し(ステップS20)、ルーバー7a,8a,9aを再度開けて(ステップS21)、冷却空気によりプロジェクタ1を冷却する。そして、プロジェクタ1が所定時間冷却された(ステップS24)後、ルーバー7a,8a,9aを閉じる(ステップS25)。 (もっと読む)


【課題】LEDを搭載した光源用FPCが表示装置の側部で屈曲して背面側に固定される構造において、光源用FPCの浮き上がりに連動して生じるLEDの位置ずれにより、輝度のばらつきが発生する。
【解決手段】表示パネル1のバックライト側の偏光板1aの外側かつ少なくとも表示パネル1のガラス基板1bの端部を跨ぐ領域に、偏光板1aと略等しい厚さのスペーサ5を配置し、スペーサ5及び偏光板1aと光源用FPC2とを遮光性を有する両面テープ6を用いて接着すると共に、光源用FPC2とバックライトのシャーシ4とを両面テープ14を用いて接着する。そして、この接着構造を有した部分で、光源用FPC2を屈曲させてバックライトの背面に固定した場合に生じる光源用FPC2の応力を抑制することによって、光源用FPC2を固定している両面テープ14がシャーシ4から剥がれることを防止する。 (もっと読む)


【課題】電源オフ状態において複数の所定の文字やロゴ等を表示できるようにした液晶表示装置及びこの液晶表示装置を備えた電子機器を提供すること。
【解決手段】本発明の液晶表示装置1は、画素電極及び配向膜を備えた第1基板と、カラーフィルタ層及び配向膜を備えた第2基板とが対向配置され、前記第1基板及び第2基板のそれぞれに光透過領域を有するサブ画素と、前記サブ画素がマトリクス状に配列された表示領域と、が形成されており、前記液晶表示装置1を非駆動状態とした際に前記表示領域6に複数の所定の模様(識別パターン70ないし70)を形成するための前記複数の模様のそれぞれに対応する光反射領域を備えた複数のサブ画素グループが形成されていることを特徴とする。本発明の液晶表示装置1Aによれば、液晶表示装置1の非駆動時に背景パターン60に識別パターン70ないし70が浮かび上がって観察されるようになる。 (もっと読む)


【課題】熱源からの発熱量が大きくなる傾向にあっても、液晶パネルにおけるパネル面内での熱勾配を是正して、これにより良好な画像表示品質を確保する。
【解決手段】光を出射する光源と、前記光源からの光を透過させる液晶パネル13と、前記液晶パネル13の前面側を覆うトップシャーシ14と、前記液晶パネル13の背面側に位置するバックシャーシと当該液晶パネル13との間に介在するミドルシャーシ15とを有し、前記液晶パネル13の外周が前記トップシャーシ14および前記ミドルシャーシ15に挟持されて構成される液晶モジュールを備える液晶表示装置において、前記光源から前記液晶パネル13への熱伝導を絶つ断熱手段16a,16bを備える。 (もっと読む)


【課題】
ランプケーブルがランプソケットから離脱してしまい、ランプユニットの取り付け、取り外しの際にランプユニットから離脱したランプケーブルが他のバックライト機構の構成部品と接触して、バックライト機構の破損をおこしてしまうという課題が残っていた。
【解決手段】
前記ランプリフレクタは、その一端に幅広部を有し、前記幅広部で前記ランプソケットを保持し、また前記ランプソケットの開口部を押圧して前記ランプケーブルを保持することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像の色が反転するのを抑制しながら、画像データを正確に表示ことが可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】この液晶表示装置100は、液晶50を挟むように配置された一方および他方の基板20(40)と、一方の基板20の透過領域11aに設けられた透過表示用画素電極14aおよび透過表示用共通電極15aと、一方の基板20の反射領域11bに設けられた反射表示用画素電極14bと、他方の基板40の反射領域に設けられた反射表示用共通電極15bと、基板20(40)に配置された透過表示用画素電極14aおよび反射表示用画素電極に印加する階調信号を制御する駆動IC2とを備え、駆動IC2は、透過表示用共通電極15aおよび反射表示用共通電極15bにそれぞれ互いに反転させた共通電位信号を同時に印加するCOMアンプ2fと、表示モードに応じて、透過領域11aおよび反射領域11bのいずれか一方に適するように階調信号をガンマ調整するためのガンマ調整部2gとを含む。 (もっと読む)


【課題】バックライト装置が正常に点灯されていない状態を明確に判定し、かつ異常の場合には不要な電力の消費や安全上の危険を起こさない液晶表示装置を得る事を目的とする。
【解決手段】本発明に係る液晶表示装置20は、液晶表示パネル10、液晶表示パネル10を背面側から照明するバックライト装置11、液晶表示パネル10とバックライト装置11とを収納し背面または側面に開口部2を有する筐体1を備える。さらに、開口部2に隣接して配置されバックライト装置11の光を検知する光電変換素子3、光電変換素子3の出力に基づいてバックライト装置11の動作状態の正常/異常を判定し、異常のとき液晶表示装置20への電源供給を停止するマイクロプロセッサ6を備えて構成される。 (もっと読む)


【課題】液晶表示パネルのバックライト部の輝度がフィードバック制御される液晶表示装置において、ユーザが蛍光ランプの交換等のメンテナンスを余裕をもって行えるようにする。
【解決手段】制御部は、初期点灯時のバックライト部の輝度(初期検出輝度)を記憶し(S1)、通常稼働時に、初期検出輝度と輝度センサからの検出値との差(輝度差)を算出し、算出した輝度差に基づいてバックライト部の輝度を初期点灯時の輝度と同等になるように制御する(S2)。制御部は、輝度差が40%に到達したと判定したときに(S3でYES)、液晶表示パネルにバックライト部の劣化の程度を示すメッセージ文「明るさの補正幅が40%になりました」を表示し(S4)、輝度差が50%に到達したと判定したときに(S5でYES)、蛍光ランプの交換が必要である旨のメッセージ文「明るさの補正幅が50%になりましたのでランプを交換してください」を表示する(S6)。 (もっと読む)


【課題】輝度を向上させながら製造費用を節減することができるバックライトアセンブリを提供する。
【解決手段】バックライトアセンブリは、光を発生する光源、導光板、導光板の下部に配置される反射シート、及び導光板の上部に配置される少なくとも1つの光学シートを備える。導光板は、互いに連接する上部プリズムパターンが形成された上面、光源からの光が入射する入射面、互いに離隔するように形成された下部プリズムパターン、及び下部プリズムパターン間に形成されて入射面から離れるほど上面との距離が段階的に減少する平坦部を有する下面を含み、下部プリズムパターンが、前端の平坦部から上面方向に傾斜するように形成された第1傾斜面、及び第1傾斜面の上端から下面方向に傾斜するように形成されて後端の平坦部と連結される第2傾斜面を含む。 (もっと読む)


61 - 80 / 1,203