説明

Fターム[2H091LA16]の内容

液晶−光学部材との組合せ (126,122) | 目的、課題 (26,333) | 視認性向上 (10,545)

Fターム[2H091LA16]の下位に属するFターム

Fターム[2H091LA16]に分類される特許

121 - 140 / 3,771


【課題】吐出安定性、顔料の長期分散安定性に優れ、コントラスト、明度に優れ、各部位での色むら、濃度むらが抑制され、個体間での特性の均一性に優れたカラーフィルターの製造に用いるインクジェット方式のカラーフィルター用インクを提供すること。
【解決手段】本発明のカラーフィルター用インクは、インクジェット方式によるカラーフィルターの製造に用いるものであり、ハロゲン化されたフタロシアニンの亜鉛錯体と、分散媒と、下記式(1)に示される顔料誘導体とを含み、分散媒は、1,3−ブチレングリコールジアセテート、ビス(2−ブトキシエチル)エーテル、2−(2−メトキシ−1−メチルエトキシ)−1−メチルエチルアセテート、トリエチレングリコールブチルメチルエーテル、ジエチレングリコールモノブチルエーテルアセテートよりなる群から選択される1種以上を含むことを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】液晶装置等の電気光学装置において、容易且つ適切に位相差を補償可能とする。
【解決手段】電気光学装置は、一対の第1基板(20)及び第2基板(10)間に液晶層(50)が挟持されてなる液晶パネル(100)と、記液晶パネルにおける光源光の入射側及び出射側のうち一方に配置された第1偏光板(410)と、液晶パネルにおける光源光の入射側及び出射側のうち他方に、偏光軸が液晶層における液晶分子の角度に対応する角度から所定角度ずれるように配置された第2偏光板(420)と、第1偏光板及び第2偏光板間に配置されており、光軸が液晶層の液晶分子で生じる位相差を補償するように傾斜された、少なくとも一つの光学補償板(310)とを備える。所定角度は、第2偏光板の偏光軸が所定角度ずれない場合と比較して、補償された後における位相差が小さくなるように設定されている。 (もっと読む)


【課題】発光効率の向上と演出照明の高度化の可能な面状発光型照明システムを提供する。
【解決手段】面状光源100と、前記面状光源100の発光面に近接して配置された点状光源200とを具備し、前記点状光源200の光軸が前記面状光源100の発光面と交差するように配置されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】フィルタセグメントおよびブラックマトリックス(BM)の高濃度化、薄膜化を達成するカラーフィルタ用着色組成物、およびマスクの小型化またはマスクレスが可能なレーザ露光法によるカラーフィルタの製造方法の提供。
【解決手段】樹脂、エチレン性不飽和二重結合を有するモノマー、光重合開始剤、色素を含有し、着色組成物の全固形分中の色素の濃度が50〜80重量%の範囲であるカラーフィルタ用着色組成物、および基板上に前記着色組成物を用いて着色塗膜を形成する工程と、前記着色塗膜のフィルタセグメントまたはBMとなる部分に、積算露光量が1〜150mJ/cm2になるように波長308nm(XeCL)のエキシマレーザを照射して硬化させる工程と、前記着色塗膜の未硬化部分を除去してフィルタセグメントまたはBMを形成する工程とを複数回繰り返し、少なくとも2色のフィルタセグメントおよびBMを形成するカラーフィルタの製造方法。 (もっと読む)


【課題】本発明は、非感光性樹脂からなる第1の層と感光性樹脂からなる複数のパターン化層からなる液晶表示装置用カラーフィルタ基板を低コスト、かつ高品質に得ることができる製造方法を提供する。
【解決手段】複数色の着色層がパターン形成された基板上に非感光性樹脂からなる第1の層を形成し、さらにその上に感光性樹脂を含有する第2の層を積層してパターン加工を行う液晶表示装置用カラーフィルタ基板の製造方法であって、少なくとも下記の工程をこの順に行うことを特徴とする液晶表示装置用カラーフィルタ基板の製造方法。
(1)該基板上に非感光性樹脂組成物を塗布、セミキュアして第1の層を形成する工程
(2)該第1の層上に感光性樹脂組成物を塗布、セミキュアして第2の層を形成する工 程
(3)ハーフトーンフォトマスクを介して該第2の層を露光する工程
(4)第2の層を現像液によりパターン加工して、高さの異なる2種以上の突起を形成する工程
(5)該第1の層および該第2の層を加熱、硬化させる工程 (もっと読む)


【課題】モジュールの高さ寸法を変えずに液晶シートの拡散時における画面表示の改善及び背面物体の透けを改善した液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示パネル1と液晶シート6との間に第2の光源4を配置することによって液晶シート6の拡散時の背面透けが改善され、液晶表示パネル1に第2の光源4が近づくことによって通常の液晶表示画面状態での表示特性を向上させることができる。更にモジュール背面に設置する物体2と液晶シート6とのクリアランスを通常状態よりも近づけることが可能となるので、液晶シート6の透過時の背面視認性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】透過表示部と反射表示部とを備える半透過型液晶表示装置において、反射領域に内蔵する偏光層の二色比を高め、表示性能を向上させる。
【解決手段】透過表示部と反射表示部とが画素ごとに形成された液晶表示装置であって、
反射表示部に反射層が形成され、かつ、液晶層に対向する主面を有する第1の基板と、液晶層を介して前記第1の基板に対向する第2の基板とを備え、第1の基板の主面には、反射層上に偏光層がその下地層を介して形成されている。偏光層はクロモニック液晶性の分子からなり、かつ、偏光層と下地層との界面はシロキサン構造またはシラザン構造を有する。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置においてバックライトユニットからの光が下地部を伝播し光センサのノイズとなる恐れがあった。
【解決手段】光センサ30周縁部に切り欠き部24を形成する。これによりアレイ基板11の下地部21内を長距離伝播し光センサ30にノイズとして入射する側面ノイズ光100aの軽減を図り、もって外光測定機能を向上させることを目的とする。 (もっと読む)


【課題】位相差層の厚み差に起因する画質低下を抑制した液晶表示装置、および該液晶表示装置を備えた電子機器を提供する。
【解決手段】1画素内に反射表示領域Rと透過表示領域Tとを備えた液晶表示装置1であって、液晶層70を挟持する一対の基板と、一対の基板のうち観察者側に配置された一方の基板と液晶層70との間の、反射表示領域Rと平面的に重なる領域に設けられ、端面にテーパ領域TPが形成された位相差層30と、一方の基板と位相差層30との間に設けられ、一方の基板側から装置内に差し込む入射光をテーパ領域TPを除く領域に導く屈折レンズ(集光素子)20と、を備え、屈折レンズ20の端部が、テーパ領域TPと平面的に重なって形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】耐久性、表示の均一性(ムラ)を満足することができる、偏光板を提供すること。
【解決手段】ポリビニルアルコール系偏光子の両面に、接着剤層を介して透明保護フィルムが設けられている偏光板であって、片面の透明保護フィルムは不飽和カルボン酸アルキルエステル単位およびグルタル酸無水物単位を有する(メタ)アクリル系樹脂を含有してなり、かつ、当該片面の透明保護フィルムは、面内位相差が40nm以上、および/または、厚み方向位相差が80nm以上の位相差を有する位相差板であり、もう一方の片面の透明保護フィルムは、面内位相差が40nm未満、かつ、厚み方向位相差が80nm未満であることを特徴とすることを特徴とする偏光板。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置において光源からの下面ノイズ光が光センサに入射し、また外光からの光が微弱であるため光センサの精度が低減する恐れがあった。
【解決手段】光センサ30下部に凹面形状型遮光部33を形成し、これにより下面ノイズ光110を遮光し、外光100を集光する。 (もっと読む)


【課題】蛍光体層の光出射面での色度分布の視野角依存性を低減することのできる照明装置を提供する。
【解決手段】発光ダイオード10と蛍光体層22との間に、蛍光体層22の光出射面22aでの色度分布の視野角依存性が抑制されるように発光ダイオード10からの放射光を制御する光線制御素子11を配置する。光線制御素子11は、発光ダイオード10からの放射光を、蛍光体層22の光出射面22aに対して垂直または略垂直方向に屈曲して、蛍光体層22に入射する。これにより、蛍光体層22の面に対して斜め方向に入射する光が減少し、蛍光体層22の光出射面22aでの色度分布の視野角依存性が低減する。 (もっと読む)


【課題】感度が良好で、各着色画素の画素内段差が抑制された着色領域を形成し得る着色硬化性組成物を提供する。
【解決手段】(a)着色剤、(b)バインダーポリマー、(c)エチレン性不飽和二重結合を有する重合性化合物、(d)光重合開始剤、(e)溶剤を含有し、前記(c)エチレン性不飽和二重結合を有する重合性化合物が、(c−2)エチレン性不飽和結合を2つ有する重合性モノマー又はオリゴマーと、(c−3)エチレン性不飽和二重結合を3つ以上有する重合性モノマー又はオリゴマーとを含み、該重合性化合物全量に対する(c−2)エチレン性不飽和二重結合を2つ有する重合性モノマー又はオリゴマーの含有比率が20〜80質量%であり、(c−3)エチレン性不飽和二重結合を3つ以上有する重合性モノマー又はオリゴマーの含有比率が20〜80質量%であることを特徴とする着色硬化性組成物。 (もっと読む)


【課題】
出射側偏光素子として反射型偏光板を用いながら、反射型偏光板から透過型液晶パネルに戻る戻り光を抑えると共に、非点収差を無くし、かつバックフォーカスの増大を抑制する。
【解決手段】
出射側偏光素子を、前段に配置された偏光分離プリズムと、後段に、光軸に直交するように配置された反射型偏光板とで構成する。 (もっと読む)


【課題】機器設計の自由度を制限したり機器を大型化させず、且つ耐久性や機器の寿命を低下させずに、光源を点滅させてスメアを低減することのできる液晶プロジェクターを提供する。
【解決手段】光源として固体素子光源1を用い、この固体素子光源1を、入力映像信号の1フレーム期間内に点滅させる点灯回路2を備える。 (もっと読む)


【課題】簡便なプロセスで、優れたペーパーホワイト特性を得ることのできる反射板、表示装置、及びその製造方法を提供すること
【解決手段】本発明にかかる反射板は、光を散乱反射させる反射板であって、有機系樹脂又はSiを主成分とする下地層(反射画素パターン19a、反射画素パターン19c)と、前記下地層の上に直接設けられ、酸素原子を含むAl合金膜によって形成された反射膜(反射画素電極20)と、を備えるものである。 (もっと読む)


【課題】低温環境下であっても良好な駆動を実現する液晶表示装置を提供する。
【解決手段】1画素内に反射表示領域Rと透過表示領域Tとを備えた液晶表示装置であって、液晶層80を挟持する一対の基板と、一対の基板のうちの一方の基板の液晶層80とは反対側に配置された照明装置100と、一方の基板の液晶層80側において反射表示領域Rに設けられた反射膜70と、反射膜70と一方の基板との間に配置され、光を熱に変換する光熱変換素子40と、反射膜70と一方の基板との間に配置され、照明装置100から入射された光を光熱変換素子40に向けて集光する集光素子50と、光熱変換素子40に接続され、光熱変換素子40で発生した熱を液晶層80に伝導する熱伝導体42と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】液晶装置等の電気光学装置において、製造工程を比較的容易なものとしつつ、位相差を適切に補償可能とする。
【解決手段】電気光学装置は、第1基板(20)及び第2基板(10)間に液晶層(50)が挟持された液晶パネル(100)と、偏光素子(411、421)及び偏光素子を支持する支持基板(412、422)を有しており、液晶パネルの入射側及び出射側に夫々配置された一対の偏光板(410、420)と、屈折率異方性の極性が正又は負であり、液晶パネルの入射側及び出射側の少なくとも一方に、偏光板及び液晶パネルに挟まれるように配置された光学補償板(300)とを備える。一対の偏光板のうち、光学補償板を介して液晶パネルに対向する光学補償偏光板は、支持基板が光学補償板とは逆極性の屈折率異方性を有すると共に支持基板が偏光素子より液晶パネル側となるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】導光板をブロックに分割し、各ブロックの長手方向の端面にLEDを設ける構造では、バックライトの高輝度化及び大型化が難しく、バックライトに輝度ムラが発生する。
【解決手段】液晶パネルを照明する面光源において、液晶パネルの背面に配置される導光板と、導光板の液晶パネルと反対側の面に配置される複数の光源と、を少なくとも備え、導光板は、液晶パネルの法線方向から見て、その長手方向が液晶パネルの一辺に平行な複数のブロックに分割され、かつ、複数のブロックは、互いに近接して配列され、光源は、導光板の各々のブロックの長手方向に配列され、液晶パネルを照明する光がブロック毎に制御される。 (もっと読む)


【課題】クロストークを低減した立体表示装置を提供する。
【解決手段】 右目用画像および左目用画像を生成して出射する画像表示部と、前記画像表示部の出射側に配され、前記画像表示部から入射した前記右目用画像および前記左目用画像の偏光の方向を互いに直交または逆回転させて出射する位相差板とを備え、前記位相差板は、前記画像表示部側に配され、前記画像表示部からの前記右目用画像光および前記左目用画像光の反射を防止する画像光反射防止膜を有する立体画像表示装置を提供する。 (もっと読む)


121 - 140 / 3,771