説明

Fターム[2H092KA09]の内容

液晶−電極、アクティブマトリックス (131,435) | 能動素子、光導電体層の材料 (8,799) | 素子材料 (4,927) | 物質 (1,730) | 有機材料 (247)

Fターム[2H092KA09]に分類される特許

201 - 220 / 247


【課題】コーヒーステイン現象により陥没部が発生した有機半導体による薄膜トランジスタを用いても電気的特性が均一な表示装置を提供する。
【解決手段】絶縁基板1上に形成されている有機薄膜トランジスタを用いた表示装置1において、ソース電極31およびドレイン電極32により相互離隔配置されて定義されたチャンネル領域Bを、有機半導体層51の陥没部52を避けるように、有機半導体層51が形成された領域の一側に偏って位置するように形成する。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、トランジスタのOFF電流が少なく、トランジスタのON電流のばらつきが少ない安価な薄膜トランジスタを提供する。
【解決手段】 この発明の薄膜トランジスタは、ゲート電極2、ソース電極5、ドレイン電極6、およびチャネル部とから構成され、チャネル部が電流を流すための半導体層4が孤立した領域に存在するとともに、半導体層4は、トランジスタのチャネル方向と直交する方向においては液滴を時間的には離散して、トランジスタのチャネル方向と平行な方向においては液滴を時間的には連続に形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】配線等のパターンを、材料の利用効率を向上させ、かつ、作製工程を簡略化して作製した半導体装置を提供することを目的とする。また配線等のパターンを所望の形状で制御性よく形成できる技術を提供することを目的とする。
【解決手段】連続した波状形状有する形状のパターンを、均一な間隔をもって隣接して備えた半導体装置である。隣接するパターンにおいて、吐出する液滴の中心の位置が線幅方向に一致しないように、配線の長さ方向にずらして吐出する。液滴の中心がずれているので、パターン同士の線幅の最大個所(節の最大値)同士が隣接することがなく、より狭い間隔に隣接したパターンを設けることができる。 (もっと読む)


【課題】
配向膜の形成時に発生する有機半導体膜の劣化を防止し、高性能な有機薄膜トランジスタを用いた液晶表示装置を安価に提供すること。
【解決手段】
ゲート電極,ゲート絶縁膜,ソース・ドレイン電極,半導体層から構成される薄膜トランジスタ及び、配線,画素電極の各部材を有する薄膜トランジスタ基板と、この基板との間で液晶層を挟持する対向基板を有する液晶表示装置において、半導体層と液晶層との間に液晶層の分子配向を制御する機能を有する配向膜を介在させない。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置において、色調が均一である視野角の範囲が広く、ブラウン管並の視野角を実現でき、かつ、画質を向上させる。
【解決手段】一対の基板と、前記一対の基板間に挟持される液晶層と、前記一対の基板の一方に形成される複数の走査信号線と、複数の映像信号線と、当該走査信号線と映像信号線で形成される複数の画素領域内に、画素電極と対向電極を有する液晶表示装置において、前記画素電極は、前記映像信号線の延在方向に対し、θの角度を有する辺と−θの角度を有する辺とを有して形成される。前記画素電極のθの角度を有する辺と−θの角度を有する辺は、一つの画素領域内に形成される。あるいは、θの角度を有する辺と−θの角度を有する辺は、一つの画素電極内に形成される。 (もっと読む)


【課題】レジストが形成されている半導体にイオンの導入すると、イオンとレジストの成分とが反応してガス(解離ガス)が発生し、解離ガスの成分が半導体に導入され、該半導体の物性を低下させる要因となっている。
【解決手段】有機膜から発生する解離ガスの処理を行うことを特徴とする。特に、本発明は、イオンの導入を行う前の解離ガスの処理を行うことを特徴とする。そのための方法として、イオンの導入を複数回に分けて行うことを特徴とする。解離ガスは、イオンの導入が始まった直後に最も多く発生する。そのため、イオンの導入を複数回に分け、少なくとも2回目以降のそれぞれのイオンの導入において、排気を行い解離ガスを処理室内から除去しながらイオンの導入を行えば、解離ガスの成分が半導体中に導入されることを低減もしくは防止することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】有機薄膜トランジスタの特性を良好に維持したまま、製造工程全体の作業時間の短縮を可能にする有機薄膜トランジスタ表示パネル及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明による有機薄膜トランジスタ表示パネルでは、データ線とドレイン電極とが、ITOまたはIZOを含む第1導電層と、第1導電層より抵抗の低い金属を含む第2導電層とを有し、それぞれの第1導電層で有機半導体に接触している。 (もっと読む)


【課題】データ配線と透明電極層間の接触構造を改善した平板表示装置を提供する。
【解決手段】平板表示装置は、絶縁基板と、絶縁基板上に形成されているデータ配線と、データ配線上にデータ配線を露出させる第1接触口を有する層間絶縁膜と、第1接触口の少なくとも一部とその周辺の層間絶縁膜上に形成されている連結部材と、連結部材上に形成されて連結部材を露出させる第2接触口を有するゲート絶縁膜及びゲート絶縁膜上に形成されている有機半導体層を含む。 (もっと読む)


【課題】
本発明の課題とするところは、インキ吐出方式を利用して簡易なプロセスで安価に印刷物を製造するに際し、混色と白抜けを防止して高品質で信頼性の高い印刷物を提供し、また、その製造方法を提供することである。
【解決手段】
隔壁形成用の樹脂組成物に、樹脂組成物中の樹脂バインダーとの相溶性を示す部位と撥インキ性を有する部位との2つの部位を有し、数平均分子量が40,000〜100,000となる化合物を撥インキ剤として含ませて、この樹脂組成物を用いて基板上に隔壁を形成した。すると、隔壁の臨界表面張力は24〜30mN/mとなった。これにより、撥インキ化合物は隔壁と外界との界面に集中し、樹脂バインダーとの相溶性を示す部位が隔壁内側に配向し、前記化合物のうち撥インキ性を有する部位が隔壁外側に配向した。そして、このため、該隔壁が良好な撥インキ性を示すことを見出した。 (もっと読む)


【課題】プラスチック基板を利用する可撓性表示装置の製造において、生産収率を向上させて、製造工程をさらに正確かつ容易にする。
【解決手段】第1可撓性母基板を第1支持体に接着する段階、第1可撓性母基板を切断して複数の第1基板に分離する段階、第1基板上に薄膜パターンを形成する段階を含む可撓性表示装置の製造方法を提供して、可撓性表示装置の生産収率を向上させながら、製造工程をさらに正確かつ容易にすることができる。 (もっと読む)


【課題】有機薄膜トランジスタの製造工程を減らすと共に、高解像度有機半導体層を実現することができる有機薄膜トランジスタ表示板及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明は、基板と、ある一方向に延びた複数のゲート線と、前記ゲート線と絶縁されて交差する複数のデータ線と、前記データ線に接続されているソース電極と、前記ソース電極と対向するドレイン電極と、前記ドレイン電極に接続されている画素電極と、前記ソース電極と前記ドレイン電極に接続されており、感光性を有する有機物質からなる有機半導体層とを備えることを特徴とする有機薄膜トランジスタ表示板及びその製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】低電圧で駆動することが可能であり、かつ生産性の高い非線形素子、非線形素子を備えた素子基板及び非線形素子を備えた素子基板を有する液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】非線形素子の素子構造は、第1の電極と第2の電極との間に、無機化合物と有機化合物とを含む複合材料からなる膜を有している。また、無機化合物と有機化合物とを含む複合材料からなる膜は、双方向で非線形の挙動を示す複合材料を用いる。 (もっと読む)


【課題】 繰り返し使用時における耐久性の高い画像表示装置を提供する。
【解決手段】 支持体上に、透明電極層と、ゲート絶縁膜及び有機化合物を含有する半導体活性層を有する電界効果型トランジスタと、電界に応じて光学特性が変化する表示層と、200nm以上410nm以下の光を90%以上吸収する蛍光増白剤を含む層と、を有することを特徴とする画像表示装置。 (もっと読む)


【課題】 大きなオン電流と小さなオフ電流を有する、良好な特性の薄膜トランジスタ装置をフォトリソの回数を減らし、安価に提供する。さらに、この薄膜トランジスタ装置を使用した薄膜トランジスタアレイ及び画像の安定し軽量で薄い薄膜トランジスタディスプレイを提供する
【解決手段】 ゲート電極およびキャパシタ下部電極とを有し、その上に形成されたゲート絶縁膜を介してゲート絶縁膜に接してソース電極及びドレイン電極が配置されており、ソース電極及びドレイン電極の間隙を埋めるように半導体層が配置されており、その上に形成された層間絶縁膜を介して画素電極が配置されてなり、平面配置的に見てソース電極が孤立島パターンであり、ゲート電極がソース電極及びドレイン電極の間にあってソース電極をほぼ囲むC字状であり、ドレイン電極がゲート電極をほぼ囲むC字状であって、ソース電極の内部にキャパシタ下部電極を有する薄膜トランジスタ装置。 (もっと読む)


【課題】 フォトリソグラフィ法を用いることなく、半導体層をパターニングすることで形成された、半導体装置、電気光学装置、電子機器、半導体装置の製造方法、電気光学装置の製造方法、および電子機器の製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明の半導体装置は、基板上方に、第1の導電膜と、第2の導電膜と、上記第1および第2の導電膜上に形成された半導体層と、上記半導体層上に形成された絶縁層と、上記絶縁層上に形成された塗布膜と、を有し、上記半導体層と上記塗布膜の幅は等しいことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 有機材料を半導体層に用いた半導体装置であって、当該半導体装置が適用される用途に拘らず、特にフレキシビリティが要求されるような用途においても好適に用いることができ、クラックや剥離等の不具合の生じ難い半導体装置を安価に提供する。
【解決手段】 本発明の電気光学装置用基板は、基板上に、複数のデータ線と、前記複数のデータ線と交差する複数の走査線と、前記複数の交差に応じて形成される複数のトランジスタと、前記複数のトランジスタに応じて形成される複数の第1の封止層と、を有し、前記各トランジスタはそれぞれ有機半導体層からなるチャネル領域を有し、 前記各第1の封止層は前記各チャネル領域のいずれかひとつを覆うように形成され、前記各第1の封止層は無機材料からなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】工程において有機半導体に与える影響を最少に抑え、有機薄膜トランジスタの特性を改善できる有機薄膜トランジスタ表示板及びその製造方法を提供することである
【解決手段】本発明は、基板、前記基板上に形成された複数のデータ線、前記データ線と交差して形成され、ゲート電極を含む複数のゲート線、前記ゲート線上に形成され、コンタクトホールを含むゲート絶縁膜、前記ゲート絶縁膜上に形成され、前記コンタクトホールを介して前記データ線に接続されたソース電極、前記ゲート電極を中心に前記ソース電極と対向するドレイン電極を含む画素電極、前記ソース電極及び前記ドレイン電極の一部を露出させる開口部を含む保護膜、前記開口部に形成された有機半導体及び前記有機半導体を覆うオーバーコート層を備える有機薄膜トランジスタ表示板及びその製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】安価で、高い絶縁性を持つ絶縁膜を用い、トランジスタ特性を向上させた、薄膜トランジスタおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】少なくとも第1のゲート絶縁膜11の片面にゲート電極13を、他方の面に該第1のゲート絶縁膜よりも比誘電率の低い第2のゲート絶縁膜12を形成しその上に、ソース電極14、ドレイン電極14、半導体膜15を形成した薄膜トランジスタ10であって、該第1のゲート絶縁膜11として樹脂フィルムを用いることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、分離された有機半導体層にダメージを与えることなく経時劣化が少ない半導体装置を提供することをその課題とする。
【解決手段】
この発明は、絶縁性基板1上に複数の有機薄膜トランジスタ素子が設けられた半導体装置であって、有機薄膜トランジスタ素子は、ゲート電極2と、ゲート絶縁膜2と、ソース電極6と、ドレイン電極5と、有機半導体層4と、有機半導体層保護層7を介して設けられた分割パターン化層8を備え、各有機薄膜トランジスタは、少なくとも互いの有機半導体層4が分離されることで互いに素子分離され、各有機半導体層4の分離端面部並びに分割パターン化層8の上部がパッシベーション保護層11で被覆されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、トランジスタのOFF電流が少なく、トランジスタのON電流のばらつきが少ない安価な薄膜トランジスタを提供する。
【解決手段】 この発明の薄膜トランジスタは、トランジスタ電流を制御するゲート電極2、チャネル部に流れる電流を与えるためのソース電極5、チャネル部に流れる電流を取り出すためのドレイン電極6、および電流が流れる領域であるチャネル部40とから構成され、チャネル部40が孤立した複数の領域に分割された半導体層40a…で構成されている。 (もっと読む)


201 - 220 / 247