説明

Fターム[2H092NA11]の内容

液晶−電極、アクティブマトリックス (131,435) | 目的 (17,448) | 安定化 (3,125)

Fターム[2H092NA11]の下位に属するFターム

Fターム[2H092NA11]に分類される特許

561 - 575 / 575


【課題】 開口率が高く、且つ電界を印加したときの配向の安定性を向上させた、高コントラストで広視野角を有する液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 本発明に係る液晶表示装置は、TFT基板2とCF基板3との間に負の誘電異方性を有する液晶21が封入され、TFT基板2側に、画素電極11と、画素電極11の周囲に形成されたCS電極13とを備える。画素電極11は、ITO膜から構成される透明電極であり、四隅から画素中心部に向かって形成され、且つ互いに交差しない複数のスリット17を有する。液晶21は、画素のほぼ中心に配向の中心を一致させた単一の配向状態に配列する。 (もっと読む)


【課題】 ラフピッチが適用されたパネル側電極と基板側電極とを異方性導電フィルムを介して接続するにあたって、異方性導電フィルムの樹脂の流動性を良好として接続の高い安定性と信頼性とが得られるようにする。
【解決手段】 電気光学的表示パネル10の端子部12aに形成されているパネル側電極13と、フレキシブル基板20に形成されている基板側電極21とを異方性導電フィルムを介して接続してなる表示装置において、パネル側電極13と基板側電極21の少なくとも一方の電極、例えば基板側電極21をその接続部分において複数の枝電極21a,21bに分岐し擬似的に狭ピッチ化する。 (もっと読む)


液滴によって形成される微細流の接触角を常に前進接触角よりも小さくする材料パラメータ及びプリントパラメータを制御することによって、液滴法による液体で生成された線を供する方法。

(もっと読む)


【課題】駆動信号を印加、又は駆動信号を出力する信号伝送パターンが剥離又は腐食されることを抑制して、画像の表示品質をより向上させた信号伝送フィルムを提供する。
【解決手段】 第1方向に延長される複数のゲートライン、それに連結される複数のゲートパッド、ゲート駆動制御信号を伝送するためのゲート駆動制御信号ライン、それに連結されるゲート駆動制御信号パッドを有する液晶表示パネルと、ゲート駆動制御信号によってゲートラインにゲート駆動信号を印加するゲート駆動チップを有し、複数のゲートパッドと電気的に連結される複数のゲート信号端子と、ゲート駆動制御信号パッドと電気的に連結され、少なくとも二つ以上のサブ端子が電気的に連結されたゲート駆動端子とを有するフレキシブル回路フィルムと、液晶表示パネルとフレキシブル回路フィルムとの間に介在し、互いを電気的に連結する異方性導電フィルムとを有する。 (もっと読む)


【課題】駆動素子の複数の端子を液晶表示パネルの接続端子に精度良く搭載する。
【解決手段】駆動素子7をボンディング位置に移動させ、そのアライメントマーク9を含む2つの部分を、定位置に配置された撮像手段29a,29bにより撮像した後、駆動素子7を後退させ、ボンディング位置に表示パネル1を搬入してその位置合わせマーク6を含む2つの部分を前記撮像手段29a,29bにより撮像し、駆動素子7の2つの部分の撮像画像中のアライメントマーク位置と、表示パネル1の2つの部分の撮像画像中の位置合わせマーク位置とを検出して駆動素子7に対する表示パネル1の算出されたずれ量が予め定めた許容値を越えたときに、前記表示パネル1の位置を修正してその2つの部分のずれ量の算出とを繰返し、算出されたずれ量が許容値内であるときに、前記駆動素子7を再びボンディング位置に移動させて表示パネル1にボンディングする。 (もっと読む)


【課題】 内部配線とフロントフレームとが接触した場合においても、駆動用ICに所望のグランド電位が入力でき、表示品位の高い液晶表示装置を得る。
【解決手段】 液晶表示装置の絶縁性基板4上に、表示部5aを駆動する駆動用IC7を実装すると共に、絶縁性基板4の周縁部5bに、駆動用IC7に外部回路からの信号および電源を入力する内部配線9を形成する。この内部配線9のうち、絶縁性基板4の縁に最も近接する最外周配線が、グランド電源を入力するグランド配線9aである。 (もっと読む)


【課題】液晶プロジェクタ装置にて用いられる液晶表示装置において、液晶表示パネル部分とは別に駆動用ICを設けたチップ・オン・フィルム(COF)構造の場合であっても、その駆動用ICの温度上昇に起因する誤動作、画質劣化、信頼性低下等を防止する。
【解決手段】TFT基板11と対向基板12との間に液晶を挟持してなる液晶表示パネル10と、前記液晶表示パネル10を支持する枠体である支持部材20と、前記液晶表示パネル10と電気的に接続されたフレキシブルなフィルム基板14と、前記液晶表示パネル10を駆動するための駆動用IC15とを備えて、液晶表示装置を構成する。そして、前記駆動用IC15を、前記フィルム基板14上に配設するとともに、その配設箇所が前記支持部材20の外縁よりもさらに外方に位置するようにする。 (もっと読む)


【課題】 漏光による光電流の発生を防止し、TFT素子の特性を適切に防止することが可能な液晶表示装置、およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】 一対の基板1A,1Bと、一対の基板1A,1Bに挟まれた液晶層7と、基板1Aにマトリクス状に配置された複数の画素電極34と、複数の画素電極34に対応するように基板1A上に配置された複数の半導体層2を有するTFT素子Tと、を備える液晶表示装置Aであって、TFT素子Tが形成された基板1Aの面内方向において、半導体層2を囲うように形成された遮光部4が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 パネル支持テーブルと端子部支持テーブルとを有する表示パネルに対する周辺部品の圧着装置において、端子部支持テーブルのパネル支持テーブルに対する相対的な高さをμmオーダーで容易に調整できるようにする。
【解決手段】 表示パネル1のパネル本体2側を支持するパネル支持テーブル11と、パネル端子部3側を支持する端子部支持テーブル12とを含み、端子部支持テーブル12上でパネル端子部3に周辺部品を異方性導電接着手段を介して圧着接続する圧着装置において、端子部支持テーブル12上のパネル端子部3に対して単色光を照射する単色光源120と、パネル端子部3の自由端3a側を押圧する押圧ヘッド110とを備え、パネル端子部3に出現する干渉縞(ニュートンリング)の数に基づいて端子部支持テーブル12の高さを調整する。 (もっと読む)


【課題】LCCOM電圧の変動を抑制して、画質を向上させる。
【解決手段】マトリクス状に配置された画素電極に信号線を介して供給される画像信号と共通電極に供給される基準電圧とに基づいて画素を駆動する表示部10aと、前記共通電極に基準電圧を供給する基準電圧配線LF1,LF2と、所定の固定電位を与える電源配線LV1,LV2と、前記基準電圧配線と前記電源配線との間にコンデンサを構成する容量形成領域113,114とを具備したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ノイズの影響を抑制して高画質化を図る。
【解決手段】 複数の走査線及び複数のデータ線の各交点に対応してスイッチング素子が設けられ、前記データ線に供給される画像信号に基づいて前記スイッチング素子を駆動して画像表示を行う表示部100に対して、複数の前記スイッチング素子を所定のブロック毎に駆動する相展開による駆動制御を行う駆動手段130,140,150と、前記データ線に供給する画像信号を伝送するための信号配線11aと、相展開の1データ系列を伝送する前記信号配線毎に、前記信号配線に沿って形成されるシールド線16とを具備したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】低抵抗の導電物質からなる信号線を用いることにより、良好な接触特性を備える接触構造およびその製造方法を提供する。
【解決手段】接触部形成方法は、基板上に第1配線を形成する段階と、第1配線を覆い、第1配線の一部分を露出させるコンタクトホールを有する絶縁膜を形成する段階と、コンタクトホールによって露出する第1配線の表面に接触層を形成する段階と、接触層を介して第1配線と接続される第2配線を形成する段階とを含み、第1配線は、アルミニウムまたはアルミニウム合金で形成し、第2配線は、ITOまたはIZOで形成する。 (もっと読む)


【課題】閾値電圧の絶対値を低く抑えながら、オフリーク電流を低下させることができる半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】Nチャネル型TFT形成予定領域内のpoly−Si層4にリンを注入することにより、n領域8を形成した後、Pチャネル型TFT形成予定領域にのみ開口部が存在するレジストマスク9を用いて、ボロンのイオン注入を行うことにより、Pチャネル型TFTのソース・ドレイン領域となるp領域10を形成する。次に、レジストマスク9を残存させたまま、水素注入を行うことにより、Pチャネル型TFT形成予定領域内において、チャネル領域(poly−Si層4)及びソース・ドレイン領域(p領域10)の水素化処理を行う。このような方法によれば、Nチャネル型TFTに対する水素化処理が行われないため、Nチャネル型TFTにおける不要な閾値電圧の遷移が防止され、オフリーク電流の上昇を回避することができる。 (もっと読む)


【課題】 高い周波数が印加され、数cm〜数10cmの長さを有する配線の抵抗を低減し、伝送される信号波形のなまりを低減する。
【解決手段】 高周波が印加される配線111は、層間絶縁膜107を介して、配線111の線方向にそって複数設けられたコンタクトホールにより配線106と電気的に並列接続している配線構造を採用する。その配線構造を周辺回路一体型アクティブマトリクス型液晶表示装置の周辺回路に用いることで、高周波信号が印加される配線において信号波形のなまりを低減できる。 (もっと読む)


【課題】 共通電極配線の低抵抗化を図る。
【解決手段】 一対の基板と、前記一対の基板のうちの一方の基板上の表示領域に形成される複数のアクティブ素子と、前記一方の基板上に行方向に形成され行方向のそれぞれのアクティブ素子に走査信号を印加する複数の走査信号線と、前記一方の基板上に列方向に配列されたドレイン信号線を介して映像信号が印加される画素電極と、前記一方の基板上に行方向に配列されている共通電極信号線とを有する液晶表示装置において、前記各共通電極信号線は、その両端部が共通電極配線によって接続されると共に、前記共通電極信号線の一端に接続された共通電極配線と他端に接続された共通電極配線で配線層数が異なる。 (もっと読む)


561 - 575 / 575