説明

Fターム[2H092NA14]の内容

液晶−電極、アクティブマトリックス (131,435) | 目的 (17,448) | 安定化 (3,125) | 静電破壊防止 (416)

Fターム[2H092NA14]に分類される特許

61 - 80 / 416


【課題】簡単な構成で放電によるMOS−FETアレイ回路の損傷を防止できる反射型液晶パネルの製造方法を提供する。
【解決手段】一面に積層領域317Cが複数配列形成された素子側マザー基板301と、この素子側マザー基板301の一面に対向配置され、素子側マザー基板301の一面に対向する対向面に透明電極が設けられた対向側マザー基板と、を用い、素子側マザー基板301は、周縁電極317Bの外周縁に、隣接する他の周縁電極317Bとは離間して突出しシール材340が設けられ素子基板を切り出す際にシール材340とともに切断されて液晶注入口317Fを形成する拡張部317Dと、周縁電極317Bを隣接する他の周縁電極317Bと電気的に接続させる導通部319とを有する。 (もっと読む)


【課題】発生した静電気が迅速且つ確実に放電され、EMIのノイズによる表示の乱れも防止可能な、表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示パネル4の後ガラス基板6における突出縁部601のうちの、各種信号配線11やドライバLSI12が設けられていない両コーナー部の空きエリアに、一対の導電パッド14、14が配設され、これら導電パッド14、14は、それぞれ、両面粘着導電テープ15により、フレーム3の側板301を跨いで液晶表示パネル4が収納される金属製収納ケース1の内面に導通接続されている。この収納ケース1は、駆動制御回路基板の接地回路に導通接続されている。 (もっと読む)


【課題】ベゼルの表示側開口から侵入する静電気によりドライバが静電気破壊されるのを防止する液晶表示装置を提供する。
【解決手段】ベゼル20の開口の周縁に、ベゼル20の外面から開口端面を経て液晶パネル1との接触側の内面にかけて絶縁テープ30を取り付け、該絶縁テープ30のベゼル外面に取り付ける外側部の外面に長さ方向に延在する導体35を取り付け、該導体35をドライバを実装したフレキシブルプリント配線基板22と液晶パネルとの電気接続部が位置しない位置で、ベゼル20と電気接続してサージ電流回路を形成している。 (もっと読む)


【課題】静電気によるTFT、層間絶縁膜の絶縁破壊を、面積を小さく抑え、かつ低コストで実現する。
【解決手段】端子200よりも内側に形成された表示領域および制御領域においては、映像信号線DL、あるいは映像信号線と同層で形成された配線G1、G2と、走査線GL、あるいは走査線と同層で形成された配線が交差する部分においては、間に層間絶縁膜とa−Si膜を介して絶縁する。一方、端子200よりも外側に形成された静電気防止線230とアース線210との間には層間絶縁膜のみを形成する。これによって、静電気が誘起した場合は、端子200の外側の領域において絶縁破壊を発生させ、表示領域および制御領域を静電気から保護する。 (もっと読む)


【課題】構造が複雑になるのを抑制しながら、導電膜を接地することが可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】この液晶表示装置100は、液晶層35を狭持するための一対の基板と、一対の基板のうちの上側基板2の液晶層35とは反対側の表面上に設けられる導電膜36と、一対の基板のうちの下側基板1の液晶層35側の表面上に配置された駆動IC4とを備え、導電膜36は、駆動IC4を介して接地されるように構成されている。 (もっと読む)



【課題】静電気が可撓性のプリント配線板を介して基板に進入するのを防止し、基板上の電子素子の損傷を回避する新たなアクティブマトリクス表示装置が必要となる。
【解決手段】基板と、複数本の走査線と、複数本のデータ線と、複数の画素セルと、静電気放電リングと、配線板と、静電気防護回路とを備えており、このうち走査線、データ線、画素セルおよび静電気放電リングは基板の上に配設されており、データ線は走査線と縦横で交差しているアクティブマトリクス表示装置である。静電気防護回路は静電気放電リングと配線板との間に電気的に接続されることで、静電気が配線板を介して進入してくるのを防止している。 (もっと読む)


【課題】外部から静電気が印加されても、走査線の長さ(アンテナ長)をできるだけ揃え
ておくことにより、TFTに対する影響が同様となるようにし、走査線毎の表示のばらつ
きをできるだけ抑制することができるようにした電気光学表示パネルを提供すること。
【解決手段】ゲート材料で形成された走査線GW1と第1引き回し配線RD1とを、コン
タクト部CTを介して接触抵抗を生じさせる導電性材料17により接続することで、走査
線GW1の長さを、ソース材料で形成された第2引き回し配線RU1とコンタクトホール
12及び13を介して導電性材料14によってブリッジ接続された走査線GW3の長さを
同一になるようにする。 (もっと読む)


【課題】 表示窓の端面と外装部材の端面との間のクリアランスが生じたとしても、内部構造物が見えてしまうことがなく、クリアランスから侵入する静電気に対する対策を施す。
【解決手段】 液晶表示パネルと、液晶表示パネルの一辺に形成される接続部に接続されるフレキシブル配線板と、端面が液晶表示パネルの一辺における端面から突出するように、液晶表示パネルの表示面に接着される表示窓と、表示窓を配置する開口部が形成される外装部材と、表示窓の端面と開口部の端面との間にクリアランスが形成されるように、開口部に表示窓を配置するときに、クリアランスの近傍に位置するフレキシブル配線板を覆うように配置される第1の遮光部材とを有する。 (もっと読む)


【課題】スパッタリング法を使用することなく、ガラス基板に導電膜を設ける表示装置の製造方法を提供する。
【解決手段】表示装置用のガラス基板の表面にエッチング液を接触させて、ガラス表面の算術平均粗さRaを0.7nm〜70nmに設定する化学研磨工程と、化学研磨工程後のガラス表面に導電性ポリマーを塗布して、400〜1200Ω/sqの導電膜を形成する成膜工程と、を有し、成膜工程後のガラス基板の全光線透過率を、板厚0.5mmのガラス基板において87%以上とする。 (もっと読む)


【課題】静電気により電荷を受けた瞬間にも電界が発生せず、瞬時にその電荷を逃がすことができるので、表示誤動作を確実に回避できる表示装置を提供する。
【解決手段】液晶パネル2において、その駆動のための配線34を配置する面以外の5面を透明導電膜4で覆う。透明導電膜4は表面側と裏面側とが連結しているので、静電気による電荷は瞬時に移動して液晶には電界が生じず、表示誤動作が発生しない。さらに、板部30から突出して液晶パネル2を保持するための押え部31は導電性を有し、その付け根部分には接地部33が形成されているので、透明導電膜4の電荷を瞬時に接地部33に逃がすことができる。 (もっと読む)


【課題】局所的な放電が基板上で発生した製造工程を速やかに特定する。
【解決手段】各々、表示領域Dを有する複数のアクティブマトリクス基板形成領域Aがマトリクス状に規定されたアクティブマトリクス基板用母基板120であって、各表示領域Dの外側には、局所的な放電により破壊されて局所的な放電を検出する放電検出パターンPaが設けられている。 (もっと読む)


【課題】同一基板上に画素部と駆動回路を形成する場合、対向電極が対向基板の全面に設けられていると、最適化した対向電極の電圧が駆動回路にも影響を与える恐れがある。
【解決手段】一対の基板間に液晶層を有し、一方の基板に画素電極と駆動回路を設け、もう一方の基板は対向基板であり、対向基板に電位の異なる2つの対向電極層を設け、一方の電極層は、液晶層を介して画素電極と重なり、もう一方の電極層は液晶層を介して駆動回路に重なる構成とする。駆動回路は、酸化物半導体層を用いる。 (もっと読む)


【課題】金属の腐食を抑制することができる表示パネル、表示パネル基板及び表示装置を提供する。
【解決手段】単体の液晶表示パネルが複数含まれる基板である液晶表示パネル基板の切断線320付近において、コモン信号線370は、ガラス基板375上に成膜された透明導電膜372と、この透明導電膜372上に金属配線として成膜された銅配線371とで構成されており、このうち銅配線371が切断線320の手前で終端し、透明導電膜372のみが切断線320を越えて、コモン信号線検査領域316にまで延び、コモン信号共通線317の一部を形成している。また、コモン信号線検査領域316における透明導電膜372上には、切断線320を挟んで終端した銅配線371に対向して、銅配線373が形成され、透明導電膜372と共にコモン信号共通線317を形成している。 (もっと読む)


【課題】静電シールドとしての導電膜の腐蝕を抑制した横電界方式の液晶表示装置を提供
すること。
【解決手段】横電界方式の液晶表示装置10であって、一対の基板の他方26には、液晶
34と接する面と反対側の面には透明導電性材料で形成された第1導電膜31が形成され
、第1導電膜31は導電性材料からなる接続体40によってグラウンド電位43と接続さ
れている液晶表示装置10において、第1導電膜31の表面には、透明導電性材料からな
る第2導電膜32が形成され、第2導電膜32の表面に偏光板33が形成されている。 (もっと読む)


【課題】クロストーク等が生じにくい、電力消費量が小さい、静電破壊を防止した、液晶表示装置を提供する。
【解決手段】第1絶縁基板2上において、行列状に配置された複数の走査電極8および複数の信号電極9と走査電極8と信号電極9との交点近傍に配置された複数の画素電極10と、各走査電極8と各信号電極9と各画素電極10に接続された各スイッチング素子11と、第1絶縁基板上に配置された複数の第1共通電極C1〜C220と、各画素電極10と各第1共通電極C1〜C220との間に接続された各補助コンデンサ12と、各第1共通電極C1〜C220に接続された第2共通電極13とを備え、各走査電極8と第2共通電極13との交点において、両基板8,13との間に、第1絶縁層および第2絶縁層が積層された。 (もっと読む)


【課題】静電気に起因する表示むらが発生し難く、且つ白表示が白らしく表示がなされ見栄えがよい液晶装置およびこれを備えた電子機器を提供すること。
【解決手段】液晶装置100は、第1基板としての素子基板10と、第2基板としての対向基板20と、素子基板10と対向基板20とにより挟持された液晶層50と、素子基板10の液晶層50側に設けられた第1電極としての共通電極13および第2電極としての画素電極15と、対向基板20の液晶層50側に設けられた少なくとも3色の着色層を有するカラーフィルター22および静電遮蔽層としてのシールド電極23とを備え、シールド電極23は、少なくとも1色の着色層に対応して設けられた開口部を有する。 (もっと読む)


【課題】 アクティブマトリクス型の表示装置の作製工程又は完成品における静電気によ
る不良の発生を抑制する。
【解決手段】 本発明に係る表示装置は、アクティブマトリクス回路の角の部分に隣接し
て、前記アクティブマトリクス回路に接続されていない格子状の放電パターンが形成され
ていることを特徴とする。また、本発明に係る表示装置は、アクティブマトリクス回路の
周辺に、前記アクティブマトリクス回路を構成するゲイト線又はソース線と交わる放電パ
ターンが形成され、前記放電パターンの長さは、前記アクティブマトリクス回路の画素ピ
ッチよりも長いことを特徴とする。これらにより、各種静電破壊によるアクティブマトリ
クス型表示装置の不良の発生を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】非表示領域の面積を減少させると共に、非表示領域に設ける部品を縮小する。
【解決手段】表示装置1は、第1基板11と、第1基板11に対向する第2基板12と、第1基板11及び第2基板12が互いに対向している領域に形成された表示領域と、表示領域の外側周辺に形成された非表示領域とを備えている。そして、非表示領域には、第1基板11の一方の表面に形成された第1導電部21と、第1基板11の他方の表面に形成された第2導電部22とが設けられ、第1導電部21及び第2導電部22は、導通手段40により互いに導通されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、工程を増やすことなく、配線の露出を防止することを目的とする。
【解決手段】金属層22上に厚い第1部分24と薄い第2部分26を有するエッチングレジスト28を形成する。エッチングレジスト28を介して、半導体層20及び金属層22をエッチングによってパターニングして、金属層22から配線30を形成し、半導体層20の配線30下の部分を残す。配線30の電気的検査を行う。第2部分26を除去して第1部分24を残す。残された第1部分24を介して、半導体層20を残す選択的エッチングによって、配線30をドレイン電極32及びソース電極34に分離されるようにパターニングする。基板10を切断する。配線30をパターニングする工程で、ドレイン電極32又はソース電極34よりも基板10の切断ライン方向の位置で、半導体層20を残すように配線30を切断するようにエッチングする。 (もっと読む)


61 - 80 / 416