説明

Fターム[2H092PA13]の内容

液晶−電極、アクティブマトリックス (131,435) | 他の構成要素との関連 (13,620) | 光学要素 (6,706) | 光源 (1,074)

Fターム[2H092PA13]に分類される特許

1,061 - 1,074 / 1,074


【課題】 表示パネルの背面側に配置した導光板の端面に、表示パネルから引き出したフレキシブル基板の端部を接続した配線基板が固定されている表示モジュールにおいて、配線基板が位置ずれしていても、チップオンフィルム(COF)などのフレキシブル基板にかかる負担を、問題を生じない程度にまで軽減する。
【解決手段】 液晶パネルでなる表示パネル1の背面側に配置した導光板2の端面に、表示パネル1から引き出したCOF5の端部を接続した配線基板がビス止めによって固定されている。COF5の長さを増やすことによって、配線基板6の位置ずれを吸収するための弛み箇所51を具備させる。 (もっと読む)


【課題】 振動が多い使用環境下でも信頼性の高いグランド接続を実現する技術を提供すること。
【解決手段】 液晶モジュール100の内側周縁部に光源160を配する液晶表示装置であって、液晶モジュール100の筐体を構成する金属製前面枠110および金属製背面カバー120と、液晶パネル130と光源160との間に介在させ、前面枠と略同形の枠形状を有する導電性の上ケース140と、を有し、前面枠外側端部、上ケース140外側端部、および、背面カバー120の外側端部に、それぞれ、垂直に折れ曲がり一体的に形成された有孔の接合部(接合部112,および接合部143、および、接合部123)を、液晶モジュール100を組み立てた際に重なり合う位置に設け、前面枠の枠幅未満の足の長さのビス190により、前面枠の接合部112と背面カバー120の接合部123の間に上ケース140の接合部143を挟んで、相互に合着可能とした。 (もっと読む)


【課題】 太陽光や室内光といった外部光以外の光源からの光も利用できるようにして、消費電力を低減する効果を高めた電気光学装置を提供する。
【解決手段】 液晶を含む液晶パネル2と、光を発生する照明装置4と、照明装置4による照明領域内に設けられた光発電素子51とを有する電気光学装置1である。光発電素子51は駆動用IC3の能動面Pに作り込まれる。照明装置4から発生する光Lsを光発電素子51に照射することにより、光発電素子51において電力を得ることができる。この電力をパネル2の駆動用電力および照明装置4の駆動用電力として利用できるので、電気光学装置1の外部から供給する電力を低減できる。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、両面フレキシブルプリント基板が用いられた上記従来の液晶表示装置よりも安価に作成可能な液晶表示装置を提供することである。
【解決手段】 本発明に係る液晶表示装置は、第1の基板1と、第1の基板1と共に液晶層を挟持する第2の基板2と、第2の基板2の一方の主面に実装された半導体回路3とを備える。第2の基板2は、半導体回路3と電気的に接続された配線を一方の主面に含む。また、液晶表示装置は、第1の主面1および第2の主面2を有し、第1の回路1を第1の主面に有し、第1の回路1と電気的に接続された第2の回路2を第2の主面に有する硬質基板6と、第2の回路2と第2の基板2に設けられた配線とを電気的に接続する配線が一方の主面にのみ形成され、可撓性材料により形成される内部接続用フレキシブルプリント基板5とをさらに備える。 (もっと読む)


【課題】 製造コストをかけることなく、十分な光電流を得ることができる表示装置を提供する。
【解決手段】 表示装置は、各画素TFTごとに2個ずつ設けられる画像取込み用のセンサとを有する。センサ内のフォトダイオードD1,D2を構成するp+領域46とn+領域48の間に、低濃度のp-領域47またはn-領域を形成し、このp-領域47またはn-領域の基板水平方向長さをp+領域46やn+領域48よりも長くするため、p+領域46とn+領域48の間に形成される空乏層53がn-領域に長く伸び、その結果、光電流が増えて光電変換効率がよくなるとともに、S/N比が向上する。 (もっと読む)


数色のカラー副画素と供に、少なくとも白色副画素を有する副画素反復群から成る高輝度ディスプレイを開示する。カラー副画素は、様々な実施例において赤色、青色、緑色、シアン、マゼンタからなり得る。
(もっと読む)


【課題】液晶表示素子の視野角の拡大と着色現象の防止とを図ると共に、応答速度及び開口率の向上を図る。
【解決手段】画素3は、一対の基板の間で基板に実質的に平行な方向に電界を発生させる画素電極31及び対向電極32と、画素電極31及び対向電極32により区分される2つの領域S1,S2とを備えている。2つの領域S1,S2で発生する電界の方向は、隣接する領域S1,S2同士で互いに逆方向となるように構成されている。そして、液晶層は、基板の法線方向から見たときの屈折率異方性を示す遅相軸が、電界が発生していないときに、電界が発生する方向に対して垂直である一方、電界が発生するときに、基板の法線方向を軸として回転し且つ回転方向が隣接する領域S1,S2において互いに逆方向となるように構成されている。
(もっと読む)


4つ以上の複数の原色(R、Y、G、C)を有するカラー画像(200)を表示するための方法、装置及び/又はシステム。本装置は、例えば、少なくとも4つの異なる原色(R、Y、G、C)の副画素要素(211、215、212、216、213、217、214、218)のアレイを含み得る。副画素要素(211、215、212、216、213、217、214、218)の総数は、画像(200)における4つ以上の原色画素(R、Y、G、C)の数に少なくとも4つの異なる原色(R、Y、G、C)の数を掛けた乗算積より大幅に小さい。
(もっと読む)


【課題】 OCB液晶表示装置の黒表示時の青味を解消する。
【解決手段】 対向電極Ecomを配置した対向基板130および各色用画素電極Dpixを配置したアレイ基板120間に、ベンド配列される液晶層140を挟持し、前記基板の一方に赤、緑、青のフィルタ層CF(R)、CF(G)、CF(B)を備える液晶表示セル110において、各色用画素電極dpixR、dpixG、dpixBと対向電極Ecomとのそれぞれの間隙距離dB,dG,dRを異ならせ、 dB<dR,dB<dGであり、かつ │dB−dR│≦0.4μm │dB−dG│≦0.4μmにする。 (もっと読む)


【課題】 液晶装置等の電気光学装置において、耐光性を高め、高品位の画像を表示する。
【解決手段】 電気光学装置は、TFTアレイ基板(10)上に、画素電極(9a)と、これに接続されたTFT(30)と、これに接続された配線(3a、6a)と、TFTの少なくともチャネル領域を上側から覆う上側遮光層(300、6a)と、このTFTの少なくともチャネル領域を下側から覆う下側遮光層(11a)とを備える。基板には、配線に対向する領域に格子状やストライプ状の溝(10cv)が掘られており、この溝内でチャネル領域に対向する領域に凹部(401)が更に掘られている。下側遮光膜は、該凹部内に形成されている。 (もっと読む)


【課題】 電気光学装置において、上記フレームの熱による損傷を防止することのできる構造及び製造方法を提供する。
【解決手段】 液晶装置100は、液晶パネル110と、この液晶パネル110に重なるように配置されたプラスチック製のフレーム120と、フレーム120に重なるように配置された光拡散層130と、液晶パネル110に実装された可撓性配線基板140と、可撓性配線基板140に接続され、光拡散層130に重なるように配置された回路配線基板150とを備えている。光拡散層130は断熱性の良好な素材で構成され、可撓性配線基板140と回路配線基板150との接続時に生ずる熱によるフレームの熱変形や熱劣化を防止する。 (もっと読む)


【課題】 画素と画素の間隔が狭くなる高精細な液晶表示装置に対してディスクリネーションに起因する表示欠陥を生じないようにし、高コントラストでかつ明るい表示を可能とした液晶装置及び投射型表示装置と電子機器の提供を目的とする。
【解決手段】 第1基板と第2基板に挟持された液晶層と、前記第2基板の前記液晶層側の面に形成された第1電極、第2電極を備え、前記第1電極と前記第2電極は前記液晶層に対し実質的に基板面と平行な電界が印加できるように構成された液晶装置において、液晶分子の配列の変化する方向が異なる複数の領域を前記第1電極、第2電極とで形成される画素領域内に有することを特徴とする液晶装置。 (もっと読む)


【課題】 IPS方式の液晶表示装置において、TFTを作製する工程数を削減して製造コストの低減および歩留まりの向上を実現する。
【解決手段】 本発明では、チャネル・エッチ型のボトムゲートTFT構造を採用し、ソース領域119及びドレイン領域120のパターニングとソース配線121及び画素電極122のパターニングを同じフォトマスクで行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】光の利用効率を向上する事が可能で、反射光の方向を容易にコントロールできる液晶光スイッチング素子及び製造方法を提供することを目的としている。
【解決手段】全反射により光を伝えているガラス板等の導光体101に、液晶107を接触させ、電圧を印加する事により液晶分子の方向をコントロールする事により、実効的な屈折率を変化させ、全反射条件を満たさないようにし、光をスイッチングし、かつ斜面を有する反射膜により光の方向を変えて導光体101からほぼ垂直方向に取り出す。 (もっと読む)


1,061 - 1,074 / 1,074