説明

Fターム[2H093NC05]の内容

液晶−駆動 (68,669) | 駆動回路 (30,779) | 電源回路 (1,872) | 電圧制御 (1,544) | DC/DCコンバータ (198)

Fターム[2H093NC05]に分類される特許

1 - 20 / 198


【課題】薄型化、低コスト化を図る。
【解決手段】基板と、表示領域に設けられた複数の画素と、前記基板の一辺に接続されるフレキシブル基板とを有する表示装置であって、前記表示領域以外の領域に設けられた少なくとも1個の保護ダイオード素子を有し、前記少なくとも1個の保護ダイオード素子は、一対のダイオード配線により前記フレキシブル基板の所定の端子に接続される。前記各画素は、前記基板上に形成されたアクティブ素子を有し、前記少なくとも1個の保護ダイオード素子は、前記アクティブ素子と同一工程で形成される。前記少なくとも1個の保護ダイオード素子は、ダイオード接続された薄膜トランジスタである (もっと読む)


【課題】出力電圧がより安定し、画面のちらつきを抑制することで、表示品質の向上を実現するスイッチングレギュレータ式電源生成回路を備える表示装置の提供。
【解決手段】スイッチングレギュレータ式直流電源生成回路を備える表示装置において、出力電圧の設定電圧に対する符号が一定のときには、スイッチング素子をONする期間は、所与の幅によって増減するよう決定され、該符号が変化するときには、該期間は、所与の幅と異なって増減するよう決定される、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】製造コストを低減する。
【解決手段】液晶表示装置10はアレイ基板ARおよび対向基板CT間にOCB液晶を保持した液晶表示パネルDPと、液晶表示パネルDPを照明するバックライトBLと、液晶表示パネルDPおよびバックライトBLの駆動制御を行う駆動制御回路DRとを備える。駆動制御回路DRは内部電源電圧Voutを得るために電源電圧Vinを昇圧するDC/DCコンバータ5、液晶表示パネルDPに印加されて液晶分子の配向状態をスプレイ配向からベンド配向に転移させる転移電圧を内部電源電圧Voutから生成する転移回路3、バックライトBLに印加される光源駆動電圧を内部電源電圧Voutから生成するインバータ回路LD、並びに電源電圧Vinの投入に伴って内部電源電圧Voutを転移回路3に出力し、転移電圧による液晶表示パネルDPの初期化後に内部電源電圧Voutの出力先をインバータ回路LDに切換えるスイッチ6を含む。 (もっと読む)


【課題】パネル非駆動時に対向電極を確実にディスチャージさせる。
【解決手段】対向電極電位を供給する駆動回路は、外部電源電位VDD2に基づいて内部電源電位VLDO2を生成する内部電源電位生成回路と、出力線をディスチャージする第1ディスチャージ手段(Tr3、R)と、極性反転信号に基づいて電位VCOMH、VCOMLを交互出力するスイッチング回路320と、スリープモードへの移行当初のディスチャージ期間に、VCOM供給線303が基準電位VSSとなるように、ディスチャージする第2ディスチャージ手段(MV1、MV2)と、少なくともディスチャージ期間内からディスチャージ期間経過後に亘ってVCOM供給線の電位を保持する第1基準電位保持手段(HV1,HV2,R1)とを有し、第1ディスチャージ手段は、ディスチャージ期間に第2ディスチャージ手段によってディスチャージされるようにディスチャージ動作を遅らせる。 (もっと読む)


【課題】パネルへの接続のための信号線引き回しが少なく、かつチップサイズの縮小を図ったドライバIC等を提供する。
【解決手段】ドライバIC100の長手方向にて三分割し、中央の第1領域100Aにはデータ線ドライバ130を、第2領域100Bには第1走査線ドライバ142Aを、第3領域100Cには第2走査線ドライバ142Bを、それぞれドライバICの長辺100Dに沿って配置し、他の長辺100Eに沿ってインターフェース領域102を配置する。第1領域には、昇圧回路140AとRAM110とを配置する。第2領域には、第1電源回路140Bを配置する。第3領域には、第2電源回路140Cを配置する。第1領域に配置した第1電源回路からの内部基準電位Vrefを、第2領域を経由して、第3領域に配置した第2電源回路内の内部電源電位生成回路140Fに伝送する。内部基準電位は、ボルテージフォロアを介して電源配線層に供給する。 (もっと読む)


【課題】
バックライト制御による画質の改善や消費電力低減の具現化に有効な手法を提供する。
【解決手段】
バックライトを高輝度なパルス(高輝度部)で点灯させるとともに、その非点灯区間も低輝度なパルス(低輝度部)で1フレーム内フルデューティで点灯させる。このように、バーストパルスを高輝度部と低輝度部の複合構成とすることにより、低輝度高デューティによる動きボケした映像の上に、くっきりした輪郭の高輝度画像を重ねることができ、高輝度画像時の輝度低下を低減させることができるとともに、音鳴きも低減させることができる。 (もっと読む)


【課題】電源装置を提供する
【解決手段】本発明は、昇圧型DC−DCコンバータ及び電荷回収回路を備える出力電圧を素早く切り替えられる電源装置を提供する。前記昇圧型DC−DCコンバータは入力電圧に対して昇圧変換を行って、出力電圧を生成し、且つレベル調整信号に基づき、前記出力電圧のレベルを調整する。前記電荷回収回路は、前記昇圧型DC−DCコンバータに電気的に接続され、前記レベル調整信号に基づいて、電流経路を形成し、前記出力電圧が高レベルから低レベルに調整される場合、前記電流経路を介して、余分の電荷を回収し、前記出力電圧が低レベルから高レベルに調整される場合、前記電流経路を介して蓄積されたエネルギーを放出し、これによって、前記出力電圧のレベル調整速度を加速し、エネルギー消費を低減する。 (もっと読む)


【課題】回路基板において、基板上の領域を狭めることなく、コンデンサの振動を抑制する。
【解決手段】回路基板は、基板(210)と、基板に実装され、少なくとも一対の電極及びこの一対の電極間に設けられた誘電体を夫々有する複数のコンデンサ(FC1、…、FC4)とを備え、複数のコンデンサは、第1グループ及び第2グループのうちのいずれか一方のグループに属し、第1グループに属するコンデンサ(FC1、FC3)に入力される交流電圧と、第2グループに属するコンデンサ(FC2、FC4)に入力される交流電圧とが、互いに逆位相である。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、画像の書き込み処理時のチラツキおよび表示ムラを低減した液晶表示装置の実現。
【解決手段】ドットマトリクス型の液晶表示素子10と、表示素子の画素をパッシブ駆動する駆動回路26,27と、駆動回路に複数の異なる駆動電圧を供給する多電圧電源23と、を備える液晶表示装置であって、駆動回路は、表示素子の第1電極に印加するライン選択電圧及びライン非選択電圧を出力するコモンドライバ26と、表示素子の第2電極に印加するデータ選択電圧及びデータ非選択電圧を出力するセグメントドライバ27と、を備え、多電圧電源は、ライン非選択電圧を基準にして、ライン選択電圧、データ選択電圧及びデータ非選択電圧を生成する。 (もっと読む)


【課題】昇圧回路におけるクロックの立ち上がりエッジ、立ち下がりエッジにより表示ノイズが現れてしまう場合があった。
【解決手段】表示パネル駆動装置は、1水平期間中に時分割駆動される液晶表示パネル駆動装置であって、時分割クロックに応じて各単位ドットを駆動するソースドライバと、時分割クロックのオフ期間に立ち上がりエッジおよび立ち下がりエッジを有するクロックに基づいてソースドライバに供給する電源電圧を生成する昇圧回路とを有する。 (もっと読む)


【課題】入力表示データのビット数に関係なく、滑らかな階調表現を実現する。
【解決手段】横データ比較部62は、横方向に連続して入力される3個の第1画素ないし第3画素のうち先に入力される2個の画素の階調レベルとの差と、後に入力される2個の画素の差とのうち、いずれか一方が0であり、しかも他方が0より大きくかつ所定値を越える場合、および上記の2つの差がいずれも0である場合に、第1画素ないし第3画素の画素データを、階調補正をしないことを示すビット“0”と併せて出力する。縦方向データ比較部63は、縦方向に連続して入力される3個の第1画素ないし第3画素について同様の処理を行う。フレームレート制御テーブル64は、横データ比較部62および縦データ比較部63からの3個の画素の階調レベルと、それぞれの階調補正をすることを示すビットとに基づいて、各階調レベルに応じたフレームレート制御データを選択する。 (もっと読む)


【課題】バックライト並びに表示装置における局所調光機能を実現するための領域分割処理を複雑化させることなく、比較的簡易な回路で実現することが可能な技術を提供することである。
【解決手段】
複数の画素がマトリクス状に配列された表示パネルを照明するバックライトであって、隣接する2つの光源間の距離が等しくなるように配置される複数の光源と、前記バックライトを複数の領域に分割し、該分割された複数の領域を各々独立して輝度を制御する制御回路とを有し、前記領域内にN個の前記光源が配置され、前記N個の光源は1つの制御線で接続され、前記複数の光源はM個の頂点を有する多角形の少なくとも頂点部に配置され、M≦N(ただし、M,Nは自然数)の関係が成り立つバックライトである。 (もっと読む)


【課題】適切なタイミングで自己検出及び自己修復を行う表示装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る液晶テレビジョン400の表示部90は、DVD装置402から供給される映像信号に基づいて映像を表示する表示パネル80と、表示パネル80を駆動するソースドライバ10aであって、当該ソースドライバ10aの不良を検出し、修復する比較判定回路50および切替回路60を有するソースドライバ10aとを備えている。比較判定回路50および切替回路60は、DVD装置402のメンテナンス期間としてのクリーニング期間に、ソースドライバ10aの不良を検出し、修復する。 (もっと読む)


【課題】自己修復を行う場合、毎回自己検出を行う必要がない表示装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る液晶テレビジョン400の表示部90は、表示パネル80と、表示パネル80を駆動するソースドライバ10aであって、不良を検出する比較判定回路50および不良を修復する切替回路60を有するソースドライバ10aと、比較判定回路50による判定結果を示す判定フラグを格納するメモリ81とを備えている。そして、メモリ81は、ソースドライバ10aの外部に備えられている。 (もっと読む)


【課題】駆動回路の自己検出および自己修復を適切なタイミングにおいて開始させることができる表示装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る液晶テレビジョン400の表示部90は、表示パネル80と、表示パネル80を駆動するソースドライバ10aであって、不良を検出する比較判定回路50および不良を修復する切替回路60を有するソースドライバ10aと、比較判定回路50および切替回路60に対して、ソースドライバ10aの不良を検出し、修復する動作の開始を指示するスイッチボタン401とを備えている。 (もっと読む)


【課題】駆動回路の自己検出および自己修復を行う間も映像を表示可能な表示装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る液晶テレビジョン400の表示部90は、表示パネル80と、表示パネル80を駆動するソースドライバ10aであって、不良を検出する比較判定回路50および不良を修復する切替回路60を有するソースドライバ10aと、表示パネル80を駆動するソースドライバ10bであって、ソースドライバ10aとは異なるソースドライバ10bを備えている。そして、ソースドライバ10aの不良を検出して修復する間、ソースドライバ10bが表示パネル80を駆動する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、軽くて小さい電源を使用しても動作可能な表示システムおよび表示装置の実現。
【解決手段】表示装置1と、表示装置に表示データを供給するデータ供給部2と、を備え、表示データを通信する表示システムであって、表示装置1は、メモリ性の表示素子11,30と、通信部18と、表示素子の表示を書き換える表示書き換え部12,32-34,38,39と、通信部および表示書き換え部への電源供給を制御する電源供給制御部13,37と、を備え、電源供給制御部13は、表示書き換え部が表示を書き換える書き換え期間中、通信部18への電源供給を停止し、データ供給部2は、書き換え期間中、表示装置への通信を停止する。 (もっと読む)


【課題】液晶画面の視認性を低下させずにバックライトの輝度を低下させることができる、セグメント方式の液晶パネルを備えた表示装置を提供する。
【解決手段】制御回路11は、光センサ12から外光の輝度を、電源判別回路25から電源の種類を取得する。制御回路11はこれらの情報から、外光の輝度が高いほどデューティ比は低く、またAC電源21を使用している場合は内蔵バッテリ22を使用している場合よりもデューティ比が高くなるよう、LED13を駆動する電圧のデューティ比を決定する。そして、デューティ比が高いほど透過率が高くなるように、液晶パネル15が備えるセグメントの透過率を設定する。透過率制御回路14は、透過率に対応する電圧を液晶パネル15へ出力する。 (もっと読む)


【課題】「焼付け」の発生を低減するコレステリック液晶表示装置の駆動方法の実現。
【解決手段】コレステリック液晶表示素子10の駆動方法であって、コレステリック液晶12を挟持する対向する電極14,15間にコレステリック液晶の配向状態を変化させる閾値以上の第1の交流電圧Wを印加し、第1の交流電圧の印加に続いて、対向する電極14,15間に閾値以下の第2の交流電圧Tを、所定時間以上連続して印加する。 (もっと読む)


【課題】ホールドぼけを簡易に改善することが可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】各画素20内に設けられた複数のTFT素子Q1,Q2のうち、TFT素子Q1によって、映像信号Dinに基づく表示動作を行う。また、TFT素子Q2によって、液晶素子LCおよび補助容量素子Csの一端同士と、補助容量線Csとを、電気的に接続する。これにより、映像信号Dinを低輝度表示用(黒表示用)に変化させることなく、低輝度表示状態(黒表示状態)が実現される。 (もっと読む)


1 - 20 / 198