説明

Fターム[2H093NC11]の内容

液晶−駆動 (68,669) | 駆動回路 (30,779) | 信号側駆動回路 (5,195)

Fターム[2H093NC11]の下位に属するFターム

Fターム[2H093NC11]に分類される特許

161 - 180 / 817


【課題】専用のプリチャージ電源が不要で無駄な電力消費を押さえ、かつ、起動時にも安定した画像を得ることができる液晶表示装置のプリチャージ回路を提供する。
【解決手段】ドレイン端子が電源Vddに接続された第1導電型の第1の薄膜トランジスタ11と、ドレイン端子がGNDに接続され、ソース端子が前記第1の薄膜トランジスタのソース端子と共通の出力端子18に接続された第2導電型の第2の薄膜トランジスタ12と、前記出力端子とGND間に接続された容量素子19と、前記第1の薄膜トランジスタのゲート端子に第1バイアス電圧を、前記第2の薄膜トランジスタのゲート端子に第2バイアス電圧をそれぞれ印加し、前記第1の薄膜トランジスタと前記第2の薄膜トランジスタが同時にONせず、かつ前記出力端子における出力電圧値が前記電源電圧と前記GND電圧の中間値となるように設定するバイアス電圧印制御手段15,16,17とを備える。 (もっと読む)


【課題】最上位ビット(MSB)の切り替わるディジタル信号が入力された場合に、該ディジタル信号の値が(1000・・・000)から(0111・・・111)へ変化するところ、およびその逆に変化するところで、大きなグリッチが発生するのを抑えることができるD/Aコンバータ回路を提供する。
【解決手段】入力されたディジタル信号の各ビットに対応する複数のシャント抵抗を含むR−2Rラダー抵抗網1と、該R−2Rラダー抵抗網1における電流経路を該ディジタル信号に基づいて切り替えて、該R−2R抵抗網の最上位ビットに対応するシャント抵抗R19の一端に、該ディジタル信号の値に応じたアナログ電圧を発生させる、各ビットに対応するスイッチ回路S0〜S9とを備え、該R−2R抵抗網1を、該最上位ビットに対応するシャント抵抗R19と接地との間に接続されたコンデンサC1を有するものとした。 (もっと読む)


【課題】映像に生じる輝度のバラツキを視認しにくくする表示デバイスを提供する。
【解決手段】表示データを入力するデータ入力部31と、画素データを並び換えるデータ並び換え処理部32と、駆動電圧信号を生成する駆動ドライバ33と、データ並び換え処理部32を制御する制御部34とが設けられた駆動ドライバ基板3と、駆動電圧信号をパネル基板5へ伝送する信号配線41〜46が設けられた配線基板4と、データ線とゲート線との交差部に画素が接続された表示パネル51と、各データ線に駆動電圧信号を順次供給するデータ線ドライバ52と、信号配線41〜46から伝送されてくる駆動電圧信号をデータ線ドライバ52に供給する接続配線541〜546と、制御部34の制御に応じて、接続配線541〜546に接続する信号配線41〜46を切り換える配線切換部55とが設けられたパネル基板5とを備える。 (もっと読む)


【課題】 小型携帯機器に用いられる液晶表示装置にして、対向電極を駆動する駆動回路の負担を小さくし、表示品質の良好な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 液晶表示素子と、液晶駆動回路とを備える液晶表示装置であって、液晶駆動回路は1本の走査信号線を駆動する1走査期間に、2本の対向電極信号線を駆動する。2本の対向信号線には極性の異なる対向信号が供給され、1本の対向電極信号線が負担する画素数が半分になることで、対向電極を駆動する負担が軽減する。 (もっと読む)


【課題】2枚以上の透過型の表示パネルを重ね合わせた場合に、フリッカやパターンノイズを軽減し、且つ階調数を増加させることで、表示品位の高い画像を表示させることのできる表示装置の駆動装置を提供する。
【解決手段】本発明の表示装置の駆動装置は、mビットの映像データが入力される、n(m>n)ビット階調の透過型表示パネルを2枚以上重ねた表示装置の駆動装置であって、入力映像ソースに含まれる映像データを、上記各透過型表示パネルのうち、少なくとも2枚の透過型表示パネルを透過して表示される輝度パターンを構成する画素間の輝度差が最小となるように、階調値の組み合わせを選択した映像データとして、当該2枚の透過型表示パネルに出力するパネル制御手段を備えているので、階調数を増加させ、且つフリッカやパターンノイズを軽減することができる。 (もっと読む)


【課題】消費電力を低減できる表示装置の駆動装置を提供する。
【解決手段】ゲートドライバ5およびソースドライバ7は、表示装置1に対して行反転駆動またはドット反転駆動を行い、かつ、1つのフレームを構成する複数のサブフレームを所定のインターバルだけずらして走査する追いかけ走査を行う。駆動装置は、ゲートドライバ5およびソースドライバ7を制御する制御手段を備える。制御手段は、1画面の垂直ブランキングを含めたトータル走査期間が奇数のライン期間に相当し、サブフレームの数が奇数であり、追いかけ走査のインターバルが奇数のライン間隔に相当しており、1つのフレームを構成し、順番に書き込まれる複数のサブフレームの間で各画素の極性がサブフレーム毎に反転するように、ゲートドライバ5およびソースドライバ7を制御する。 (もっと読む)


【課題】 HC−LCDでは複屈折色の中間的な明るさを表示するために画素分割またはディザ法を用いるため、解像度が高くすることが困難である。
【解決手段】 印加電圧に応じてリタデーションを変化させる電気光学素子(90)にカラーフィルタ(81)を積層したカラー要素を複数含むカラー表示装置(100)であって、
前記カラーフィルタが3原色のうちの2色の光を透過するカラーフィルタであって、前記カラー要素の明度が変化する範囲と、前記明度の最大から前記2色にわたって前記カラー要素の色相が変化する範囲とで、前記電気光学素子のリタデーションを連続的に変化させる電圧が印加される第1のカラー要素を、2以上組み合わせて前記2色のカラー表示の単位とすることを特徴とするカラー表示装置。 (もっと読む)


【課題】外光が照射されている場合にも良好な品位の映像を表示する。
【解決手段】カラー液晶表示装置のCPU34は、液晶表示パネルの画素毎に開度を制御する開度制御部345と、バックライト光源に配設された第1所定数のLED21の発光光量を制御する発光制御部344と、液晶表示パネルを介して、外部から照射される外光の光量を検出する外光検出部342と、開度制御部345及び発光制御部344を介して、外光検出部342によって検出された外光の光量に基づき、第1所定数のLED21の発光光量、及び、液晶表示パネルの開度を補正する補正量を求める補正値算出部343と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】パネル全体での共通電極の接続関係を明らかにした液晶表示装置を提供する。
【解決手段】パネルには、共通電極信号COMを供給するCOM_1(m)線と、その反転信号~COMを供給するCOM_2(m)線とが形成されている。画素間の共通電極の関係については、第m行目の透過共通電極は、第m行の透過共通電極線COM_1(m)に接続され、第m行目の反射共通電極は、第m行の反射共通電極線COM_2(m)に接続される。行ごとに形成されたCOM_1(m)線、COM_2(m)線は、それぞれ、表示部外の周辺領域において、Peripheral_COM_1線、Peripheral_COM_2線に接続されている。共通電極に供給する共通電極信号、及び、データ線32を介して各画素に供給するデータ信号は、ラインごとに反転するゲートライン反転駆動とする。 (もっと読む)


【課題】液晶素子に印加される電圧を異ならせて視野角特性を改善する。
【解決手段】 本発明の一は、一画素に三以上の液晶素子を有し、該液晶素子の各々に印加される電圧値が異なる液晶表示装置である。各液晶素子に印加される電圧を異ならせるには、加えた電圧を分圧する素子を配置することにより行う。印加される電圧を異ならせるためには、容量素子、抵抗素子、又はトランジスタ等を用いる。 (もっと読む)


【課題】ホールド型表示装置において、動画像の画質を向上し、かつ、コントラスト比を向上することを課題とする。
【解決手段】バックライトと表示パネルを有する表示装置において、バックライトを複数の単位領域に分割し、表示パネルは、単位領域の数よりも多い数の画素を有し、黒表示となる単位領域部分は非発光状態としつつ、装置に入力される画像データのフレームレートを変換して表示を行い、さらに、バックライトの駆動周波数を表示に合わせて変換する。 (もっと読む)


【課題】液晶素子の応答速度が変化しても、適切な階調表現を可能とする。
【解決手段】1フィールドを分割したサブフィールド毎に画素(液晶素子)をオンまたはオフ状態にして、階調表示を行う。1フィールドを例えば4個のグループに等分割するとともに、各グループを2個のサブフィールドに分割し、各グループを構成する2個のサブフィールドの境界を、4個のグループにつき所定間隔毎に時間軸の後方に順次シフトした地点として、1フィールドを構成する8個のサブフィールドを互いに異なる期間長に設定し、1フィールドにわたってオン状態とさせるサブフィールドの合計期間長を画素に対して指定される階調に応じて設定するとともに、表現可能な階調レベル「0」〜「36」までの37段階のうち、数の半分以上の階調レベル「9」〜「27」について1または隣接するフィールドでみたときにオンおよびオフ状態とさせるサブフィールドを連続させる。 (もっと読む)


【課題】環境の状態を検出するためのセンサを複数備えた表示装置において、センサ出力を有効活用する。
【解決手段】補正処理部122は、複数のセンサ131、132、133からの検出結果を、スイッチ回路150を同期信号に同期して切り替えることで順次取り込む。補正処理部122は、検出結果に応じた補正を行なって画像信号を表示パネル110に出力する。これにより、短時間で複数のセンサ出力を自動的に取得することができ、複数のセンサの出力結果が有効活用され、表示パネル110の視認性が高まることになる。 (もっと読む)


【課題】液晶表示パネルにおけるγ特性の視角依存性を利用して、視野角を広くしたり狭くしたりすることができる液晶表示装置の表示制御方法を提供する。
【解決手段】各階調レベルを、2つの階調レベル(n1,n2)の平均輝度で実現する。(広視野角処理)の曲線は、階調レベルの広範囲において、階調レベルが漸増すると平均輝度が漸増するように選定される。(狭視野角処理)の曲線は、階調レベルの広範囲において、傾き(接線の傾き)が小さくなるように選定される。広視野角処理を行うように設定されている場合には、画面の表示データを作成するときに、(広視野角処理)の曲線上の輝度を平均輝度で実現する(n1,n2)の組み合わせを選択する。また、狭視野角処理を行うように設定されている場合には、画面の表示データを作成するときに、(狭視野角処理)の曲線上の輝度を平均輝度で実現する(n1’,n2’)の組み合わせを選択する。 (もっと読む)


【課題】スイッチ回路を構成するPチャンネルトランジスタおよびNチャンネルトランジスタの動作特性の差を的確に吸収すること。
【解決手段】本発明は、画素に対する信号を所定のタイミングで供給するPチャンネルトランジスタとNチャンネルトランジスタとの組み合わせから成るスイッチ回路20を駆動する駆動回路30において、スイッチ回路20におけるPチャンネルトランジスタの制御信号のラインに接続される第1のバッファ回路31と、スイッチ回路20におけるNチャンネルトランジスタの制御信号のラインに接続される第2のバッファ回路32とを備えており、スイッチ回路20のPチャンネルトランジスタとNチャンネルトランジスタとの動作特性のバランスに応じて第1のバッファ回路31および第2のバッファ回路32のいずれかを機能させる駆動回路30である。 (もっと読む)


【課題】表示画面の正面から視認した場合と斜め視点の場合とで色調が異なる画像を液晶表示パネルに表示する。
【解決手段】表示面を正面から視認したときの平均輝度が階調レベルnの輝度と同じであり、斜め方向から視認したときの平均輝度が階調レベルnの輝度とは異なる階調レベルn1,n2の組み合わせと階調レベルn1’,n2’の組み合わせとをR,G,B対応に選択し、背景領域では、各画素のR部分について階調レベルとして(n1,n2)の組み合わせを用い、(n1,n2)の平均表示を行う。各画素のG,B部分について階調レベルとして(n1’,n2’)の組み合わせを用い、(n1’,n2’)の平均表示を行う。斜め方向から視認したときには、(n1,n2)の組み合わせによる平均輝度は、(n1’,n2’)の組み合わせによる平均輝度よりも高い。 (もっと読む)


【課題】表示装置におけるソース配線の電圧振幅をソース駆動回路の電圧振から拡張し、ソース駆動回路の低電圧化・低消費電力化を図る。
【解決手段】ソース配線Sjとソース駆動回路の間に第1スイッチ素子(TFT)Q2を設け、ソース配線Sjに第1容量素子としてのコンデンサCaの一方端子を接続する。第1期間に第1スイッチ素子Q2を導通させソース駆動回路からソース配線Sjへ所望の電圧を与え、コンデンサCaの他方端子を電位配線Rvへ接続する。第2期間に第1スイッチ素子Q2を非導通化させ、コンデンサCaの他方端子を、ソース駆動回路へ接続し、ソース駆動回路から所望の電圧を与え、ソース配線電圧振幅を拡張する。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置などのホールド型表示方式の表示装置における表示輝度の変化の急峻さを緩和して、自然な動画表示を実現する表示装置の駆動方法を提供すること。
【解決手段】外部からの入力画像データに応じた所定の階調電圧(V48N,V32N)を画素電極34に印加して所定の表示輝度(電位差28c,29c)で表示する前に、この所定の階調電圧(V48N,V32N)よりも暗い又は明るい階調の階調電圧(V48L,V32H)を画素電極34に印加して所定の表示輝度(電位差28c,29c)よりも暗い又は明るい表示輝度(電位差28b,29b)で表示する。 (もっと読む)


【課題】プリチャージ機能を備えた表示装置において、すべての階調において、縦スジの発生を抑制すること。
【解決手段】本発明は、画素20に対して所定期間ごとに駆動信号の極性を反転させる水平駆動回路13と、水平駆動回路13による駆動信号の供給前のタイミングでその後に供給される前記駆動信号の極性に合わせたプリチャージ信号を画素に与えるプリチャージ回路14とを備えており、プリチャージ回路14が、駆動信号の極性に合わせたプリチャージ信号として各極性ごとに中間調レベルで電位の異なる複数種類を与えるものである。 (もっと読む)


【課題】トランジスタの閾値電圧Vthの製造バラツキやオン抵抗の影響が小さく、立ち上がり、立下りが高速で、消費電流の小さいインバータ回路を用いて、制御クロック線数の少ない駆動回路一体型の液晶表示装置
【解決手段】高抵抗負荷Rを用いた入力インバータTr1と、2つのトランジスタTr2,Tr3を直列接続した出力バッファとによりインバータ回路302を構成する。入力インバータの電源電圧をVDD1、出力バッファの電源電圧をVDD2、トランジスタの閾値電圧をVthとしたとき、不等式VDD1>VDD2+Vthを満足するように電源電圧を供給する。高抵抗負荷Rを用いることで、立ち上がり、立下りが高速で、消費電流が小さくなる。 (もっと読む)


161 - 180 / 817