説明

Fターム[2H093NC44]の内容

液晶−駆動 (68,669) | 駆動回路 (30,779) | 制御回路 (4,975) | 照明光制御 (2,390) | 駆動位相同期 (387)

Fターム[2H093NC44]に分類される特許

41 - 60 / 387


【課題】表示装置に表示した2次元バーコードを読み取る際に、うまく読み取れない場合がありうる。
【解決手段】2次元バーコードの出力の要否を検出する検出部と、検出部により2次元バーコードの出力する必要があることを検出した際に、出力する2次元バーコードを生成する生成部と、2次元バーコードを表示する表示パネルと、表示パネルの背面に設置され、前記表示パネルに光を提供するバックライトとを備え、生成部は、同じデータ構成で、前記表示パネルを構成する画素の整数倍からなる複数の2次元バーコードを生成し、表示パネル上に、複数の2次元バーコードを同一画面上に表示する。 (もっと読む)


【課題】液晶表示素子のバックライトの低消費電力化を実現すると共に、表示画像についても適切に表示できるようにする。
【解決手段】1画面毎の画像の平均輝度と、予め決められる輝度調整直線とに基づいて、PWMGAIN計算回路107が、バックライト手段の輝度を調整するための調整値を計算する。この調整値に応じて、PWM発生回路108が、バックライトを駆動するPWM信号を発生させバックライトの輝度を制御する。同時に、1画面毎の画像の平均輝度と、PWMGAIN計算回路107からの調整値と、1画面毎の画像の最小輝度と最大輝度との一方または両方とによって特定される画像輝度補正直線に基づいて、表示対象の画像信号の増幅制御を行う。 (もっと読む)


【課題】液晶バックライト装置において、安価な構成で、複数個の制御用IC間で同期を取ることにより、バックライトの輝度を安定させる。
【解決手段】第1制御用IC13によって発生させた第1スイッチング回路を駆動するための駆動パルスに基づいて、同期パルス形成回路30が同期パルスを発生する。同期パルス形成回路30によって発生された同期パルスに基づいて第2制御用IC23が第2スイッチング回路22を駆動するための駆動パルスを発生し、第2スイッチング回路22に入力する。 (もっと読む)


【課題】ユーザにより光源の輝度が低下された場合に、画質が低下するのを抑制することが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】液晶テレビ(表示装置)100は、液晶パネル18と、液晶パネル18に光を照射するバックライト14と、バックライト14の輝度を変更するための省エネボタン21fと、入力映像信号に対して映像信号処理を施すとともに、映像信号処理が施された映像信号を液晶パネル18に供給する映像信号処理回路16と、省エネボタン21fによりバックライト14の輝度が変更された場合に、変更後の輝度に応じた映像信号処理を行うように映像信号処理回路16を制御するマイコン20とを備えている。 (もっと読む)


【課題】
光源輝度を変調することで、表示画像の視覚的なコントラストを改善し、消費電力を削減する画像表示装置において、バックライトの光強度の変化に伴うちらつきの発生を抑制する。
【解決手段】
同期信号から、第1光源輝度変更タイミング信号までの期間を第1の期間とし、同期信号から第2の光源輝度変更タイミング信号までの期間をとする。第1の期間は第2の期間よりも長い期間である。光源輝度が現フレームの前のフレームよりも低下するように変化する場合には第1の光源輝度変更タイミング信号と同期したタイミングで光源輝度を変更する。また、光源輝度が現フレームの前のフレームよりも上昇するように変化する場合には第2の光源輝度変更タイミング信号と同期したタイミングで光源輝度を変更する。 (もっと読む)


【課題】更なるドライバを設けることなく電力消費を削減可能なアクティブマトリクス型ディスプレイ装置等を提供する。
【解決手段】本発明のディスプレイ装置2は、行及び列で配置された複数の画素を有するディスプレイ部20を備え、更に、ソースラインを介して複数の画素へ電力又は電荷を供給する少なくとも1つのソースドライバ22と、ゲートラインを介して複数の画素のオン/オフを制御する少なくとも1つのゲートドライバ24と、ディスプレイ部20を複数のサブディスプレイ部210、220に分けるようサブディスプレイ部210、220の間に設けられ、その間でソースライン及び/又はゲートラインを接続又は切断する境界スイッチ26とを有する。境界スイッチ26がソースライン及び/又はゲートラインを切断する場合は、ソースドライバ及びゲートドライバに直接に接続されたサブディスプレイ部210が駆動される。 (もっと読む)


【課題】同一内容の複数フレームを表示する場合に、動画視認性を向上させる。
【解決手段】液晶パネル部10と、液晶パネル部10の液晶パネルの画像表示面の背後に水平走査方向一杯に伸び、垂直走査方向に分割される複数個のブロックを有して形成されるバックライト部20と、液晶パネルに表示される同一内容の複数個のフレームの最初のフレームにおいては、液晶パネルの画像を更新中の部分を照射するブロックを消灯するように制御をし、最初のフレーム以外のフレームにおいては、液晶パネルの画像を更新中の部分を照射するブロックを点灯するように制御をする回路部30と、を備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】視野角を制限することができ、装置の奥行きを短くすることができて小型化に有利でありながらも、輝度ムラを抑制することができ、かつ二次元画像の視野を広げても装置幅を抑制することができる。
【解決手段】一方の焦点f1側に配設された右眼用の光源15から出射された光は、ブレード20の入射面22から入射し、中間反射面27を介して楕円形状の反射面で反射して出射面23から出射され、透過型の液晶表示パネル5を透過して楕円21の他方の焦点側f2に集光する。したがって、他方の焦点f2方向に視野角を限定することができる。また、ブレード20の入射面22が楕円21の一方の焦点f1及び楕円21の長軸aから離間して形成されており、他方の焦点f2にあたる視点から見た透過型の液晶表示パネル5の輝度ムラを抑制できる。 (もっと読む)


【課題】光の利用効率が良好であり、高輝度の映像を表示可能な透過型表示装置を提供する。
【解決手段】透過型表示装置10は、基材層143の入射側に、レンズ層144側から光制御シート14のシート面の略法線方向に沿って単位レンズ144aに平行光を照射したときにその平行光の焦点となる位置と焦点の近傍となる領域とからなる焦点領域に光が透過可能な開口部142を有する遮光パターン141を有する光制御シート14を備えるものとした。この遮光パターン141の入射側は、光を反射する作用を有する反射層141aとした。 (もっと読む)


【課題】バックライトの発光輝度と入力映像信号のゲインとを連動して制御することで、コントラスト感の向上を図りつつ、液晶の応答速度の向上を図ることができる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示装置は、入力映像信号の映像特徴量を検出するYヒストグラム検出部2と、映像特徴量に基づいてバックライト光源の発光輝度レベルの最大値を参照用発光輝度レベルとして設定するBL輝度レベル設定部8と、映像特徴量と参照用発光輝度レベルとに基づいてバックライト光源の制御に使用する制御用発光輝度レベルを選択するディストーションモジュール5と、入力映像信号のゲイン特性における0階調を所定階調シフトさせるゲイン制御部18とを備え。ゲイン制御部18は、参照用発光輝度レベルと制御用発光輝度レベルの輝度比に応じて、入力映像信号のゲイン特性の0階調からシフトさせる階調数を決定する。 (もっと読む)


【課題】動画像表示性能向上のために1フレームにおけるバックライトの点灯時間を制限する場合、1フレーム周期で点滅しているため、特に静止画の場合にはフリッカーが目立つという課題があった。
【解決手段】動画・静止画を検出する動画検出手段と、1/nフレーム周期のPWMパルスを発生する輝度PWM発生手段と、1フレーム周期のPWMパルスを発生する黒挿入PWM発生手段と、輝度PWM発生手段と黒挿入PWM発生手段の積をとる第一のAND回路と、第一のAND回路の出力のLo期間をカウントし、Lo期間が設定値以上の場合にHiを出力するHi期間保護手段と、第一のAND回路の出力のHi期間をカウントし、Hi期間が設定値以上の場合にLoを出力するLo期間保護手段と、第一のAND回路の出力とHi期間保護手段の出力の和をとる第一のOR回路と、第一のOR回路とLo期間保護手段の積をとる第二のAND回路とを備える。 (もっと読む)


【課題】縦縞状の明暗を防止しつつも、装置の奥行きを短くし、光学系の構成の単純化を図ることができる画像表示装置を提供する。
【解決手段】透過型の液晶表示パネル7に対して出力する画像を、左眼用から右眼用に順次に切り換える際に、それぞれの画像に応じて面状光源15の行の点灯を1ライン光照射ユニット29ごとに制御する。面状光源15からの光は、フレネルレンズ19を介して右眼用方向と左眼用方向に交互に出射され、右眼用画像と左眼用画像とが交互に表示される。右眼用方向と左眼用方向との光は、奇数行と偶数行とに分けられているので、縦縞状の明暗が生じることはない。背面に面状光源15を備え、それらの間にフレネルレンズ19を備えることで面状光源15からの光を所定方向に導くので、装置の薄型化を図ることができ、光学系の単純化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】 コントラスト低下や縦スジの発生を回避し、良好な表示品位の液晶表示装置および液晶表示装置の駆動方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 1フレーム期間内の第1期間において非映像信号の書込みを行い、第1期間に続く第2期間において映像信号の書込みを行い、第2期間に続く第3期間において照明手段を点灯させるように表示パネルDPおよび照明手段BLを制御する制御手段CNTを有し、表示画素PXのそれぞれは、一対の電極PE、CEに印加される電圧によって生じた液晶容量Clcと、液晶容量Clcに結合された補助容量Cstとを有し、制御手段CNTは、補助容量Cstに電圧を供給する補助容量電極Csの電位を、非映像信号の書込み後、映像信号の書込み前、および、映像信号の書込み後に変化させ、一対の電極PE、CEの一方の電位に非映像信号あるいは映像信号と同じ極性の電位を重畳させるように構成された補助容量電極電位供給手段を備えた、液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】それぞれが異なる波長の単色光を発する複数の固体発光素子を有する画像表示装置において、白バランスを保ちながら出力光量を調節することを可能とする。
【解決手段】それぞれが異なる波長の単色光を発する複数の光源(固体発光素子)60,61,62と、各光源60,61,62を独立に調光する光源制御回路(調光手段)40と、各光源60,61,62から発せられた単色光を画像信号に応じて変調する表示デバイス(光変調手段)30と、表示デバイス30により変調された変調光を結像させて表示画像を形成する結像レンズ70とを備える。光源制御回路40は、表示画像の白バランスを保ちながら、表示画像の輝度を制御する。 (もっと読む)


【課題】 コントラスト低下や縦スジの発生を回避し、良好な表示品位の液晶表示装置および液晶表示装置の駆動方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 一対の電極間PE、CEに挟持された液晶層3を備えた複数の表示画素PXがマトリクス状に配置されてなる表示部DYPを有する表示パネルDPと、1フレーム期間内に、複数の表示画素PXに非映像信号と映像信号の書込みとを行うように表示パネルDPを制御する制御手段CNTと、を有し、複数の表示画素PXのそれぞれは、一対の電極PE、CEに印加される電圧によって生じた液晶容量Clcに結合された補助容量Cstを有し、制御手段CNTは、補助容量Cstに電圧を供給する補助容量電極Csの電位VCを、非映像信号の書込み後、および、前記映像信号の書込み後に段階的に変化させ、電極PEの電位に非映像信号あるいは映像信号と同じ極性の電位を重畳させるように構成された補助容量電極電位供給手段5、GDを備える。 (もっと読む)


【課題】電源をオンしたとき、バックライトユニットを構成する複数の蛍光管の同時点灯が確実に行なわれ、製品価値を向上する。
【解決手段】液晶パネル部の電源をオンする第1の電源供給部と、前記第1の電源供給部が前記液晶パネル部の電源オンを実行した後に前記液晶パネル部に白信号を供給する白信号供給部と、前記白信号供給部が、前記白信号の供給を停止したあとに期間をおいてバックライトの電源をオンする第2の電源供給部とを有する。 (もっと読む)


【課題】低コストで、ゆり戻し現象を改善できる液晶駆動装置等を提供する。
【解決手段】画像処理コントローラ200は、1つのフレームをN個(Nは、2以上の自然数)のフィールドに分割するN倍速駆動部210と、液晶装置の液晶層に対する駆動の際に駆動補償を行う駆動補償部220と、を含む。駆動補償部220は、N個のフィールドの内の第M(Mは、Nより小さい自然数)のフィールドにおいては表示階調が目標階調をオーバーシュートするようにオーバードライブ駆動し、N個のフィールドの内の第(M+1)のフィールドにおいては第Mのフィールドにおけるオーバードライブ駆動とは逆の極性方向にオーバードライブ駆動する。 (もっと読む)


【課題】画面ぼやけを解決できる液晶ディスプレイ駆動装置と駆動方法を提供する。
【解決手段】駆動装置は、液晶パネルと、ゲートドライバと、データドライバと、タイミング制御器とを備える。タイミング制御器は、ゲートドライバと、データドライバと、背光源とを接続し、入力信号に基づいてグレーレベルデータ信号と内部論理同期信号とを生成し、内部論理同期信号とデータ伝送通路のタイミングに基づいて、ゲート走査制御信号と、データ入力制御信号と、背光源制御信号とを生成し、現在フレームの最後の1行のゲート走査制御信号の終了時刻と次のフレームの1行目ゲート走査制御信号の開始時刻との間に、背光源をオフさせる。2つのフレーム間に背光源をオフさせるように制御することで、液晶パネルに周期的な黒画面が生成されて、視覚残留による動的な画像のぼやけ現象が有効的に改善され、画質が向上する。同時に、消費電力を低減する。 (もっと読む)


【課題】電気光学装置において、例えばスクロールノイズ等の輝度差の発生を効果的に防止する。
【解決手段】電気光学装置(1a)は、複数の走査線(3a)及び複数のデータ線(6a)の交差に対応して設けられた複数の画素部(9a)が配列されてなる画素領域を有する電気光学パネル(100)と、複数の画素部に供給される画像信号の極性を極性反転周波数で反転させる極性反転手段(210)と、画素領域に光を照射するための光源(310)と、光源をパルス周波数でパルス駆動するパルス駆動手段(320)と、第1周波数における複数種類の第1周波数成分と、第2周波数における複数種類の第2周波数成分との差分値が所定閾値より夫々大きくなるように第1周波数及び第2周波数を設定する設定手段(220)とを備える。 (もっと読む)


【課題】光源からの光や画像変調素子の利用効率を高め、高品位な画像を投射する。
【解決手段】画像投射装置は、光源101,102からの第1、第2の光の偏光方向を第1の偏光方向に揃えて射出し、光源103,104からの第3、第4の光の偏光方向を第2の偏光方向に揃えて射出する偏光変換光学系1と、第1の偏光方向を有する第1、第2の光を第1の画像変調素子41に導き、第2の偏光方向を有する第3、第4の光を第2の画像変調素子42に導く導光光学系31と、画像変調素子からの光を投射する投射光学系とを有する。駆動手段6は、第1、第2の光源を交互に発光させるとともに第1の画像変調素子を第1の光を変調する状態と第2の光を変調する状態とに交互に切り換える。また、第3、第4の光源を交互に発光させるとともに第2の画像変調素子を第3の光を変調する状態と第4の光を変調する状態とに交互に切り換える。 (もっと読む)


41 - 60 / 387