説明

Fターム[2H093NF04]の内容

液晶−駆動 (68,669) | 液晶の動作原理 (1,396) | 電界効果型 (1,379) | 誘電異方性型 (1,207)

Fターム[2H093NF04]の下位に属するFターム

Fターム[2H093NF04]に分類される特許

21 - 40 / 410


【課題】従来の表示装置に比して映像線の本数を低減する。
【解決手段】各画素のRのサブピクセル、Gのサブピクセル、およびBのサブピクセルには、同一の映像線から映像電圧が入力され、各画素のRのサブピクセルには走査線Aから走査電圧が入力され、各画素のGのサブピクセルには走査線Bから走査電圧が入力され、各画素のBのサブピクセルには走査線Cから走査電圧が入力され、1水平走査期間は、連続する第1期間、第2期間、および第3期間に分割され、映像線駆動回路は、第1期間にRの映像電圧を、第2期間にGの映像電圧を、第3期間にBの映像電圧を各映像線に対して供給し、前記走査線駆動回路は、選択された表示ライン上の走査線Aに対して第1期間に選択走査電圧を、走査線Bに対して第2期間に選択走査電圧を、走査線Cに対して第3期間に選択走査電圧を供給する。 (もっと読む)


【課題】応答速度の改善が可能な液晶装置の駆動方法、液晶装置、これを備えた電子機器を提供すること。
【解決手段】本適用例の液晶装置の駆動方法は、液晶層を介して対向する第1の基板側に第1電極と第1電極に絶縁層を介して配置された第2電極とが設けられ、第2の基板側に第3電極が設けられ、第1電極と第2電極とのうち一方には、第1電位と該第1電位よりも電位が高い第2電位とが所定の周期で切り替わる共通信号Vcを印加し、他方には、第3電位と該第3電位よりも電位が低い第4電位とが所定の周期で切り替わる第1信号としてのソース信号Siを印加し、第3電極には、所定の周期の切り替わりの初期において、共通信号Vcの第1電位よりも低いパルス状の電位、または共通信号Vcの第2電位よりも高いパルス状の電位を与え、その後の期間では、第1電位から第2電位までの間の所定の電位となる第2信号としての対向信号Tiを印加する。 (もっと読む)


【課題】回路面積の増大を抑制しつつCOM分割駆動を行うことができる液晶表示装置及び表示装置を提供する。
【解決手段】画素を構成する共通電極が複数に分割されており、複数の共通電極にそれぞれ対応して設けられ、極性信号POLに応じて電圧VCOML又は電圧VCOMHを共通電極に供給する複数の単位制御回路Pを有する共通電極駆動回路(制御回路)40を備える。そして、隣接する複数の共通電極に対応する複数の単位制御回路Pで、ラッチ回路Qが共通化したり、同一電位の電圧が供給される複数の共通電極に対応する単位制御回路Pで、ラッチ回路Q及び選択回路Rが共通化したりすることで、共通電極駆動回路40の縮小化を図る。 (もっと読む)


【課題】簡略化された構造を採用しながらも、開口率を犠牲にすることなしに、全画素で最適な駆動条件を達成可能とする。
【解決手段】本発明の液晶表示装置では、アレイ基板10が含んでいる各画素回路は、スイッチ104を介して信号線105aに接続された画素電極108Pと対電極108Cとを含んでいる。走査線101又は信号線105aの長さ方向に隣り合った画素回路は対電極108Cが互いに接続されている。対向基板20は、走査線101の長さ方向に配列した画素回路からなる列の1つ以上と各々が向き合い、信号線105aの長さ方向に配列した複数のリセット電極208Rを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】従来よりも簡単な回路構成で走査回路と複数の走査線との間の配線数を低減する。
【解決手段】Nを2以上の整数とするとき、走査線は、kN×・・・×k2個のグループにグループ分けされ、kn(1≦n≦N)個のゲート配線から成る第1群から第N群のゲート配線を有し、走査線駆動回路は、k1個の第1群のゲート配線に対して、各グループ内の走査線を1水平走査期間毎に選択する第1選択走査電圧を出力し、k2個の第2群のゲート配線に対して、k2個のグループを1単位とする2段目のグループの中の一つグループ内の走査線を、k1水平走査期間毎に選択する第2選択走査電圧を出力し、mを3以上、N以下(3≦m≦N)の整数とするとき、km個の第m群のゲート配線に対して、k(m−1)個の第(m−1)段目のグループを1単位とするm段目のグループの中の一つグループ内の走査線を、(k(m−1)×・・・×k1)水平走査期間毎に選択する第m選択走査電圧を出力する。 (もっと読む)


【課題】光書込型の表示媒体の状態に応じた初期化を行い得るようにする。
【解決手段】本発明に係る制御装置は、媒体情報を読み出すことにより表示媒体の状態を判断し、初期化の態様を決定する。制御装置は、強リセット(電力を比較的多く消費する初期化)が行われてからの経過時間(ステップS54)や、環境温度とその温度下にある時間(ステップS57)などに基づいて、表示媒体の表示素子が通常状態と特性低下状態のいずれであるかを判断する。ここにおいて、特性低下状態とは、表示素子が所望の階調(色)になりにくい状態のことである。 (もっと読む)


【課題】表示品位を向上させる表示装置および表示装置の駆動方法を提供する。
【解決手段】マトリクス状に配置された複数の表示画素PXからなる表示部DYPと、複数の表示画素PXを駆動する駆動手段GD、SDと、駆動手段GD、SDの動作を制御する制御信号を出力するタイミングコントローラ52と、タイミングコントローラ52から出力された制御信号が入力されるバッファ手段54と、タイミングコントローラ52を起動させる電源SSと、を備え、バッファ手段54は、電源SSからの出力信号を監視する監視手段54Bと、監視手段54Bによって、出力信号がタイミングコントローラ52を正常に動作させる値であるか否かを判断し、出力信号が前記タイミングコントローラ52を正常に動作させる値であると判断された場合に、タイミングコントローラ52から出力された制御信号を駆動手段GD、SDに供給する判断手段54Aと、を備える表示装置。 (もっと読む)


【課題】精度良く光源からの照射光の強度分布を推定する。
【解決手段】照射対象物の位置ごとに位置での光源ごとの第1照度分布値を、光源の照度分布のうちの空間的に変化する値の分布の中心からある幅までの分布の幅よりも小さい幅を有する第1分布から参照し、第1照度分布値と光源ごとの発光輝度の変調率との第1積を計算し、第1積の全ての光源についての第1和を計算し、第1和を位置での第1成分として推定する手段201と、第2照度分布値を、光源の照度分布のうちの空間的に変化しない値の第2分布から参照し、第2照度分布値と光源ごとの発光輝度の変調率との第2積を計算し、第2積の全ての光源についての第2和を計算し、第2和を照射対象物の各位置での第2成分として推定する手段202と、照射対象物の位置ごとに、対応する第1成分と第2成分との第3和を計算し、第3和を位置での推定値に設定する手段203と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で従来よりも応答速度を向上させることが可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】入力画像fin(N)の映像信号に対してオーバードライブ処理を行う際に、この入力画像fin(N)(現在のフレーム(Nフレーム)の画像)と、その直前フレーム((N−1)フレーム)の画像である直前画像fbuf1(N)と、この直前フレームにおける各画素4の液晶素子の状態を簡略化して表した情報である付帯情報fbuf2(N)とに基づいて、オーバードライブ処理後の映像信号(出力画像fout(N))を生成する。直前フレーム((N−1)フレーム)よりも過去の情報が加味されていると共に簡略化して表された付帯情報fbuf2(N)(7,72〜75)を用いることにより、より効果的なオーバードライブ処理が可能となると共に、従来と比べて構成が簡易となる。 (もっと読む)


【課題】ホールドぼけを簡易に改善することが可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】各画素20内に設けられた複数のTFT素子Q1,Q2のうち、TFT素子Q1によって、映像信号Dinに基づく表示動作を行う。また、TFT素子Q2によって、液晶素子LCおよび補助容量素子Csの一端同士と、補助容量線Csとを、電気的に接続する。これにより、映像信号Dinを低輝度表示用(黒表示用)に変化させることなく、低輝度表示状態(黒表示状態)が実現される。 (もっと読む)


【課題】使用する信号線の種類を従来よりも削減しつつ、従来と同等の表示駆動を実現することが可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】タイミング生成部42が、有効データ信号と埋め込み同期信号とを含む映像信号Dinから、埋め込み同期信号を検出する。また、この埋め込み同期信号とクロック信号CLKとに基づいて、表示タイミング信号(データイネーブル信号DEおよびストローブ信号STV)を生成する。そして、有効データ信号とこの表示タイミング信号とに基づく駆動電圧を各画素20の液晶素子に対して印加し、表示駆動を行う。これにより、映像信号Dinおよびクロック信号CLKのみに基づいて、各画素20の液晶素子に対する表示駆動が行われる。 (もっと読む)


【課題】光劣化が抑制され、長寿命であり、かつ簡単な構成のTFT光センサ及びこのT
FT光センサを備えた液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】本発明の光センサは、半導体層14L1〜14Lnとしてアモルファスシリ
コン層を用いた薄膜トランジスタからなる光センサLS1〜LSnであって、前記薄膜ト
ランジスタからなる光センサLS1〜LSnのチャネル領域の表面は外光の積算光量に応
じて光透過率が上昇する材料からなる層18が形成されていることを特徴とする。この外
光の積算光量に応じて光透過率が上昇する材料からなる層18としては、ポジ型感光性樹
脂材料からなるものを使用できる。本発明の光センサは、液晶表示装置のバックライト等
の明るさの制御に使用することができる。 (もっと読む)


【課題】スタンバイ期間内に液晶表示装置が動作中であることを報知することができる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】第1基板と、第2基板と、前記第1基板と第2基板との間に狭持される液晶とを有する液晶表示パネルを備え、前記第2基板が観察者側に配置される液晶表示装置であって、前記液晶表示パネルは、表示領域外の領域に指示部を有し、前記指示部は、第1電極と、第2電極と、反射層とを有し、前記第1電極と前記反射層とは、前記第1基板に形成され、スタンバイ期間内に、前記第1電極と前記第2電極との間に電圧を印加した状態Aと、前記第1電極と前記第2電極との間に電圧を印加しない状態Bとを交互に繰り返すことにより、前記指示部において、前記第2基板から入射し前記反射層で反射された光を前記第2基板から出射させる明状態と、前記第2基板から入射し前記反射層で反射された光を前記第2基板から出射させない暗状態とを交互に繰り返す。 (もっと読む)


【課題】高解像度化やフレーム周波数の増加があっても、十分な画素電位による信号線からの書き込みが行え、消費電力の増大を回避できるようにする。
【解決手段】この表示装置は、複数のサブピクセル5が2次元格子状に配列されたピクセルを複数備えた表示画素部と、複数のサブピクセル5を個々に駆動する複数のTFT3と、該複数のTFT3のうちの縦横いずれかひとつの方向に沿って配列されている一連のTFT3によって構成される画素スイッチ群が接続されている走査線2とを有し、画素スイッチ群4a,4bが走査線2を挟むように対向して配置されている。 (もっと読む)


【課題】 ドットマトリクス型もしくはキャラクター表示とドットマトリクス表示混在型の液晶表示素子で曲線の滑らかなキャラクター表示を行う。
【解決手段】
液晶表示素子は、対向する一対の基板と、一対の基板の一方に設けられ、多数のアクティブ素子を含む画素と、一対の基板の他方に設けられ、2層の互いに電気的に絶縁された透明電極を含むコモン電極と、一対の基板間に挟持された液晶層とを有し、画素とコモン電極とが一対の基板の対向面側に形成され、コモン電極は、基板上方に形成され、文字や図形を表示するための表示パターンを内包した第1のコモン電極と、第1のコモン電極上方に絶縁膜を介して形成され、表示パターンの背景を内包した第2のコモン電極とを含む。 (もっと読む)


【課題】ゲートオフ時のフィードスルーによる横スメアを低減した高画質な表示装置を提供することである。
【解決手段】ハイ電圧をゲート線に出力する第1のスイッチング素子と、ロウ電圧をゲート線に出力する第2のスイッチング素子と、前記ロウ電圧を供給する電源線に一端が接続される複数の抵抗素子を有し、前記抵抗素子を介して前記ロウ電圧を前記ゲート線に出力する複数の第3のスイッチング素子とを有する選択回路を備え、前記第1のスイッチング素子から前記ゲート線に出力したゲート電圧の立ち下げ時、前記第3のスイッチング素子を制御し、前記抵抗素子を介したロウ電圧でゲート電圧を所定時間低下させた後、前記第2のスイッチング素子を制御し、ゲート電圧をロウ電圧まで低下させる表示装置である。 (もっと読む)


【課題】セグメント電極とコモン電極とが重なっていない領域全体で表示不良を防止することができる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】コモン電極5が設けられた第2のガラス基板2は、液晶3とは反対側の面に外部ITO9を備える。駆動IC15は、セグメント電極4とコモン電極5の電位を設定して液晶表示パネル30を駆動する。また、駆動IC15は、セグメント電極4およびコモン電極5の各設定電位の最大値をVmax、最小値をVminとしたときに、その各設定電位のうち、(Vmax+Vmin)/2より低い直近の電位から(Vmax+Vmin)/2より高い直近の電位までの範囲内の電位に、外部ITO9の電位を設定する。 (もっと読む)


【課題】フリッカの発生を防止し表示品位の高い液晶表示装置および液晶表示装置の駆動方法を提供する。
【解決手段】互いに対向するアレイ基板1および対向基板2と、一対の基板1、2間に挟持された液晶層3と、マトリクス状に配置された複数の表示画素PXからなる表示部DYPと、を備えた液晶表示パネルDPと、複数の表示画素PXを駆動する駆動手段SD、GDと、駆動手段SD、GDを制御する制御手段5と、を備え、アレイ基板1は、複数の表示画素PXのそれぞれに配置された画素電極PEを有し、対向基板2は、複数の画素電極PEに対向するように配置された対向電極CEを有し、制御手段5は、駆動手段SD、GDを制御して、1フレーム期間毎に画素電極PEに供給する電圧信号の極性を反転させる極性反転手段と、1フレーム期間内の画素電極PEに画素電圧が保持された保持期間に、画素電圧に電圧を重畳させる電圧重畳手段と、を有する液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】斜めから見た場合に表示内容を識別不可能な画像に変換する画像変換装置を実現する。
【解決手段】本発明の液晶表示装置(画像変換装置)1は、外部から入力された画像信号を、ルックアップテーブル5の利用により、明画像を表わす画像信号と暗画像を表わす画像信号とに変換するインターフェイス回路2と、変換して得られる画像信号を元に明画像と暗画像とを合成して画像を液晶パネル4に表示するための液晶駆動回路3とを備えているので、ユーザが表示された画像を斜めから見た場合に表示内容を識別不可能にすることができる。 (もっと読む)


【課題】電気光学装置の周囲の環境光の光強度を好適に検出する。
【解決手段】光検出装置(130)は、環境光を含む光を受光する第1受光素子(131)と、環境光を含む光を受光する第2受光素子(132)と、環境光が第2受光素子に入射する光路に配置される赤色カラーフィルタ(62)とを備える。 (もっと読む)


21 - 40 / 410