説明

Fターム[2H102CA06]の内容

カメラの表示・駒の計数 (14,080) | 表示位置 (2,235) | カメラ外の確認位置 (1,138) | 遠隔位置での表示部の配置 (111)

Fターム[2H102CA06]に分類される特許

61 - 80 / 111


【課題】ビデオライトモード時の消費電力を削減し、最適な輝度設定を行うことができる撮像装置を提供する。
【解決手段】制御マイコン10は、ビデオライトモードON信号により、LCDドライブ回路13を制御し、液晶パネル5を全白表示に切り替える(S2)。ビデオライトモード時、制御マイコン10は、カメラ制御マイコン16からAGC制御情報およびアイリス制御情報を取得する(S3)。制御マイコン10は、取得したAGC制御情報およびアイリス制御情報を基に、電源回路12を制御し、バックライト3の輝度を可変させる(S4)。すなわち、制御マイコン10は、被写体が明るい場合、バックライト3の輝度を低下させ、被写体が暗い場合、バックライト3の輝度を上げる制御を行う。 (もっと読む)


【課題】大型のビューファインダーであっても操作性が良好であり、かつビューファインダーのチルト方向の可動範囲に規制を与えることができるし、その規制を解除する機能を備える。
【解決手段】パン・チルト機構が、ビデオカメラの上部後方に装着される固定台21に設けたパン回転軸を中心としてパン方向に回転するパン回転台23と、パン回転台23に、ビューファインダー18を円弧状の軌跡に沿って上下方向に回動させるための第1のチルト回転軸とビューファインダー18の表示面の傾斜角を調節する第2のチルト回転軸41とが設けられる支持用アーム部材31とを備え、支持用アーム部材31のチルト位置に拘わらず、ビューファインダー18のチルト方向の可動範囲を一定にするチルト回転規制機構と前記チルト回転規制機構によるビューファインダーの可動範囲の規制を解除する規制解除機構とをする。 (もっと読む)


【課題】異物を除去しやすいカメラを提供する。
【解決手段】付着異物位置表示画像310とマウント周辺画像320とを合成した異物参照画像330を表示装置8に表示させるように構成した。また、付着異物位置表示画像310における付着異物像312の表示位置が、マウント21の開口21aから光学フィルタ201を見たときの、光学フィルタ201に対する付着異物の位置と略一致する位置となるように構成した。これにより、ユーザは、異物参照画像330が、デジタルスチルカメラCAの正面から見たときの画像であること、および、異物参照画像330とデジタルスチルカメラCAの上下左右方向を容易に判別できる。したがって、異物参照画像330中の付着異物位置表示画像310の表示位置から、付着異物の付着位置を容易に確認できるので、付着異物の除去が容易となる。 (もっと読む)


【課題】デジタルカメラのピントを遠隔から正確に調整する。
【解決手段】デジタルカメラ2は、遠隔操作装置であるPC3から送信される制御データを受信し、撮像した画像をPCに送信する通信部15と、被写体の画像を取得する際のピントを調節する撮像制御部5及び制御部17と、被写体の画像を取得する撮像部4とを有し、PC3は、デジタルカメラ2から送信された画像を受信するとともに位置情報をデジタルカメラ2に送信する通信部26と、デジタルカメラ2から送信された画像を表示する表示部24と、表示された画像の任意部分を指示する入力部19と、指示された画像の任意部分を拡大表示する拡大表示部(表示部11)と、入力部19で指示された画像の任意部分の位置情報を取得する制御部28とを有し、撮像制御部5及び制御部17は入力部19で指示された画像の特定部分のピントがあうように調節する。 (もっと読む)


【課題】ケーブルを不要とし、撮影操作性を改善した撮像装置を提供する。
【解決手段】外部ストロボ6を取り付けるアクセサリーシュー部3に、接続端子受部3aから離れた位置に、電子ビューファインダー13を電気的に接続するコネクタ部5を配設したので、ケーブル等を使用せず、電子ビューファインダー13のコネクタ部11と直接電気的に接続することが可能となり、撮影操作の操作性が向上するだけでなく、静電気等によるコネクタ部5の破損等を適切に防止することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】表示倍率変化を行っても解像度の低下がなく、また、観たい周囲の状況まで観ることが可能な表示システムを提供する。
【解決手段】カメラ装置2は、操作部、光学ズーム機能を持つ光学撮影部、カメラ制御部を備える。カメラ制御部は、所望の光学ズーム倍率の代表画像と、所望の光学ズーム倍率と異なる倍率の少なくとも1枚の変倍画像とを含む複数枚の画像が連続撮影により取得する。表示倍率制御部5は、外部からの指示に基づいて、表示装置6の一定の画面領域61に対し映像内容の表示倍率を変更するための制御を行う。表示倍率制御部5は、指示がないときは、代表画像を選択して画面領域61に表示させ、指示があったときは、当該指示に対応する一の変倍画像を選択して画面領域61に表示している代表画像と置き換える制御を行う。 (もっと読む)


【課題】通信手段を通じて外部から制御可能なカメラ装置と、このカメラ装置を制御し、画像を取得して表示を行うビューワ装置とからなる画像処理システムにおいて、逆光により明るい部分と暗い部分がある画像中の明度を最適化する。
【解決手段】本発明の画像処理装置は、ビューワ装置の階調補正機能の有無に応じて前記カメラ装置の測光方式を変更させた。例えば、ビューワ装置に階調補正機能がない場合は、評価測光を選択して測光し、ビューワ装置に階調補正機能がある場合は、中央重点測光又はスポット測光を選択して測光する。画像上の明るい領域と暗い領域の両方ともに良好な明度の画像を表示させることができる。 (もっと読む)


【課題】撮影情報を表す投影像を投射することで、消費電力の低減することができるカメラの提供。
【解決手段】カメラは、被写体53a,53bを撮影する撮影部1と、撮影部1の撮影情報を表す投影像52a〜52cを被写体53a,53bに向けて投射するプロジェクタ部2とを備える。さらに、撮影部1の撮影範囲55内における撮影部1のフォーカス領域の位置を指示する指示入力手段381をさらに備え、指示入力手段381の指示に基づく投射位置に標識52a〜52cのいずれかを投射するようにしても良い。 (もっと読む)


【課題】ユーザの視覚能力の拡大や多様な画像提供の実現。
【解決手段】ユーザが例えば眼鏡型もしくは頭部装着型の装着ユニットなどにより撮像表示装置を装着した際に、撮像部がユーザの視界方向の光景を撮像する状態とする。そして撮像部で撮像された画像、即ち第1の画像信号生成手段(C1)で得られたユーザの視界方向の光景となる表示画像信号を表示手段に供給して表示させるが、そのときに、同時に第2の画像信号生成手段(C2)で生成された表示画像信号による異なる画像も表示させる。例えば画面分割や親子画面などの形態で同時に複数の画像を表示させる。 (もっと読む)


【課題】簡便な操作で、スタジオの照明を適正に設定して良好な画像の取得が可能なシステムを合理的に構成する。
【解決手段】被写体の位置に立体モデルAを配置し、この立体モデルAを照明器2で照明した状態でデジタルカメラ3で撮影し、この撮影された画像データをコンピュータ4に伝送し、立体モデルAの外面に形成した参照領域の濃度データを取得し、この濃度データから照明の適正・不適正を判定する。不適正である場合には、ディスプレイ5に不適正な領域と、適正にするためのメッセージを表示する。適正である場合には、自動補正のための補正パラメータを保存する。 (もっと読む)


【課題】撮影装置およびリモートコントローラの間で転送した画像データの記録、および記録消去操作を容易に行う。
【解決手段】撮影者は、リモコン側LCDでスルー画像を確認しながら第2レリーズボタンをレリーズ操作すると、デジタルカメラで撮影が行われる。取得された本画像データは第1メモリカードに記録され、さらにリモコンに送信されて第2メモリカードに記録される。撮影画像の消去処理は、再生モードにて、第2メモリカードに記憶された本画像データに基づいて、不要な撮影画像をリモコン側LCDに表示させた状態で消去ボタンを押下する。これにより、撮影画像に対応する本画像データが第2メモリカード36から消去され、かつデジタルカメラに消去信号とファイル名が送信される。デジタルカメラ2は、同じファイル名の本画像データを第1メモリカードから消去する。 (もっと読む)


【課題】背景画像を含む操作者自身の記念撮影を他人の肖像権を侵害することなく可能にする。
【解決手段】被写体である操作者が所持する操作端末からの通信ネットワーク経由の遠隔操作によって、背景画像を含む操作者自身の記念撮影を可能にするカメラ装置は、カメラ部の位置情報と、パン・チルト角度及びズーム倍率の少なくとも1つを含む前記カメラ部の状態情報とに基づき撮影対象領域を算出する手段と;前記通信ネットワークを通して前記操作端末から受信した端末位置情報と、前記算出した撮影対象領域を示す情報とに基づいて、前記操作端末が前記撮影対象領域内に位置するか否かを判定する手段と;前記操作端末が前記撮影対象領域内に位置すると判定した場合、高画質の撮影を許可し、高画質処理された映像を前記通信ネットワークを通して前記操作端末に送信可能にする手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、外部表示装置を併用する際のユーザの手間を軽減することのできる撮像装置を提供することを目的とする。また、本発明は、操作性の高い撮像システムを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の撮像装置は、画像を表示可能な表示部と、被写体を撮像して被写体画像を取得する撮像部と、外部表示装置を接続し、その外部表示装置へ画像を送出可能な送出部と、ユーザの指示に応じて前記表示部、前記撮像部、前記送出部を制御する制御部とを備え、前記制御部は、前記送出部に対する前記外部表示装置の接続状態に応じて(ステップS12)前記制御の内容を変化させる(ステップS13,S14)ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】作業員等が頻繁に洗浄剤を補給しなくても、洗浄性の低下防止、洗浄水の凍結防止を実現できるウォッシャー用タンク装置を提供する。
【解決手段】雨水又は融雪により得られる水を受ける受水口と、洗浄水用タンクと、前記受水口で受けた雨水又は前記融雪により得られる水を前記洗浄水用タンクに供給するために前記受水口と前記洗浄水用タンクとを連結する管路と、前記管路に設けられた電動開閉弁と、洗浄液用タンクと、前記洗浄液用タンクの洗浄液を前記洗浄水用タンクに供給する洗浄液供給手段と、前記電動開閉弁と前記洗浄液供給手段を制御する制御手段と、
を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】アダプターなどの格別のアクセサリーを使用したり、光ファイバーなどの部品増大を招くことなく、更にはストロボを代用することなく、既にカメラに備えられている機能品を活用してマクロ撮影用の照明光源を実現することにより、コストダウンを図ることができる。
【解決手段】マクロ撮影時の照明用光源として、カメラ1の機能部品として既に具備されているLCDモニター5のバックライト部を使用する。 (もっと読む)


【課題】カメラの操作性を良好に保つとともに、様々な種類のスイッチを使用可能なカメラ用リモコン装置を提供する。
【解決手段】リモコン装置10は、赤外線を光信号として発信する発信機20と、発信機20を保持する保持板26とを含む。発信機20の射出部24は、本体部20に接続される指示スイッチの操作により赤外線を発信し、光信号はデジタルカメラ12の受信センサ18により受信される。保持板26の一方の端部はデジタルカメラ12に回転自在に取付けられており、発信機20からの赤外線を受信センサ18に確実に受信させるように、発信機20の位置を調整できる。また、デジタルカメラ12の背面12Rには、被写体を表示するためのLCDモニタ32が設けられており、ユーザは、デジタルカメラ背面12R側において指示スイッチを操作しつつ、被写体を視認することができる。 (もっと読む)


【課題】複数の画像の中から所望の画像を操作性良く迅速に選択し確定することができる撮像装置を提供する。
【解決手段】第1段スイッチと第2段スイッチとの2段でなるレリーズスイッチと、第2段スイッチの閉動作に応答して被写体を撮影し画像データを生成するCCD撮像素子105と、CCD撮像素子105により撮影された複数の画像を表示するLCD表示系111と、LCD表示系111に表示された複数の画像の中から所望の画像を選択するものであって把持部に設けられているタッチパッド等のポインティングデバイスと、ポインティングデバイスにより選択された画像を、第1段スイッチの閉動作に応答して確定し、確定された画像をメモリカード110へ記録させたり通信インタフェース119を介して外部へ送信させたり制御するシステムコントローラ112と、を備えた撮像装置。 (もっと読む)


【課題】外観のデザインを損なうことなく、高性能の無線通信を行うことができる表示装置及び撮像装置を提供する。
【解決手段】アンテナユニット50は、アンテナ70、アンテナ保護部材72及び電極74を含んでいる。アンテナ70は、導電性を有し、透明度が高い透明電極材料により形成される。アンテナ保護部材72は、上記アンテナ70を構成する透明電極材料と透明度、屈折率が略同じ絶縁体材料により形成される。アンテナユニット50は、LCDトップ80とLCDユニット90の間に配置されている。LCDトップ80が金属等の導体の場合には、アンテナ70は、開口部80Aの縁にかからないように配置される。なお、アンテナユニット50は、反射板84、導光板86、拡散シート88及びLCDユニット90等の光を透過する光学部材の間に配置してもよい。また、アンテナユニット50は、LCDボトム82の前後等の光の通過する経路外に配置してもよく、この場合、不透明の部材により形成してもよい。 (もっと読む)


【課題】撮影者が自分自身を撮影することが簡単に行えるカメラを提供する。
【解決手段】撮影画像を表示するモニタをデジタルカメラ本体に備えたデジタルカメラ装置であって、前記撮影画像を前記モニタに送信する画像送信手段と、前記モニタの位置を検出するモニタ位置検出手段と、前記モニタに表示する画像を制御するモニタ画像制御手段と、を備え、前記モニタは、前記デジタルカメラ本体に着脱自在に取り付けられ、前記モニタ画像制御手段は、前記モニタ位置検出手段により検出された前記モニタの位置が前記デジタルカメラ本体よりも撮影している方向にある場合に、前記モニタに表示する前記撮影画像を左右反転させる。 (もっと読む)


【課題】被写体を撮影可能な左右方向及び上下方向の情報を撮影者にガイドする撮影システムを提供する。
【解決手段】子機1は、子機位置情報取得部11a及び子機標高情報取得部11bから取得した自身の位置情報及び標高情報を親機2に提供し、この親機2は、親機位置情報取得部22a、親機標高情報取得部22b、親機方位情報取得部22c、親機傾斜角情報取得部22dからそれぞれ取得した位置情報、標高情報、方位情報、傾斜角情報と、子機の位置情報及び標高情報とから子機のある方位と傾斜角を算出し、これらの情報を撮影者にガイドするようにしている。 (もっと読む)


61 - 80 / 111